募した方がいいですか? また、楽なのはどちらですか
解決済み
嘔吐してしまったお客さんがいました。 年末ということもあり、常に満卓状態が続いている中で、嘔吐により帰ってしまったお客様、席にご案内できなかったお客様もおり、その分の平均客単価、スタッフの衣服、鞄に嘔吐した分のクリーニング代(年末ということもあり、クリーニング店は空いていません。コロナウイルスが流行っているご時世、しばらく嘔吐が付着したままの衣服を着るのは無理があるかもしれないため弁償も視野に入れています)、嘔吐がかかり壊れた送風機、清掃に回ったスタッフの人件費、嘔吐がかかった焼酎ボトル数本、清掃代は請求可能でしょうか? 長文で申し訳ありません!! 誰かしっかり損をすることないようにする方法知っている方いらっしゃいませんか??
数年です。 職歴↓↓↓ A型事業所5ヶ月、 短期アルバイトで 教材の仕分け、梱包作業3ヶ月、 早朝清掃のスタッフ5ヶ月、 派遣で工場2ヶ月です。 この度、早朝品出しの パートに面接に行き、 採用され今週から働いています。 週3で、一日3時間から 3時間半の勤務です。 親の扶養に入ってます。 今現在は、 彼氏の実家で居候していて、 家事などは調子のいい時に率先 して行っておりますが、 家にお金入れられてないです。 ↑は詰んでいますか? 働く日数時間短いですか? こうした方が良いよ等の アドバイスお待ちしております。
回答終了
↓↓ A型事業所4ヶ月 短期アルバイト 教材の仕分け、梱包3ヶ月 工場派遣で2ヶ月間、 短期アルバイト 商品カウント⇒5日間 早朝清掃のスタッフ5ヶ月間 です。 ⬆️職歴といえますか??
からドリンクバーの整備など全て同じスタッフさんがしていました。 流石にこのスタッフさん1人しか店にいないってことは無いですよね? 店舗によって変わってくるとは思いますが、大体の時間帯と勤務人数をご存知の方教えていただきたいです。 (例:○時〜○時は○人…等)
その人の口癖は「僕はいじめた事ないし、いじめられた事もない」とか、今働いてるマンションからもしかしたら数カ月後撤退の可能性があるのですが、やっぱり「僕はこの現場の仕事終われば東京に戻る。いつでも行ってもええ、ただ、みんなと会えなくなる事が悲しいし、他の現場にみんな異動になると思うけど、色んな人間いるから、いじめに絶対に合う、俺はどんな現場に行ってもいじめられないから心配ないし、みんなの事がな、、、」とか最近よく私に言います。正直うざいです。ほんまはいじめられた事あるのかなあ?とか、いじめにあったのかなあ?って、、その他にも、僕は正社員が知らない事全部知ってるし、課長からキミの事や他のスタッフの事も全部聞いてるよとか言ってきます。社員が簡単にパートのスタッフになんでも話すのかなあ?って、なんかそのオジサンのマウント取りにはつかれました。早く異動したいです。
が何度も進みませんでした。 また、アルバイトで、清掃やイベントスタッフをやったのですが、どれも要領が悪い、またはやる気が感じられないということで怒られてばかりでした。一般的に、単純と考えられる清掃なのですが、どうやら私の場合、一般人の作業具合とどうも違うらしく、自分ではわかっていると思っても細かい注意を度々受けました。他のバイトの方も受けたかもしれませんが、自分は多いように思いますし、答えがあるものじゃないので少し、疑心暗鬼になります。 そして、国立大学大学院なのに、就活に苦労し、化学専攻で、まわりは大手メーカーに決まる中、自分はきまらず、仕方なくIT業界のSEになりました。そうは言いましても、もともと化学は実験や手作業が多く、不向きと感じていたので、座学的なことが多いプログラミングは自分に向いていると感じました。 新社会人となり、ITの会社でプログラミングの研修ですが、個人で行うペーパーテスト、プログラム作りは楽しかったです。しかし、チームで作業を行う研修がいくつかあり、その度に同期とコミュニケーションがとれず、自分だけ何もしないことが続きました。その結果、その状況に耐えられなくなり、休職し、入社半年で転職活動を始めました。 転職活動で、塾を受けます。塾講師は、高学歴の墓場、他で使い物にならない人が多いと聞き、これだけ聞けば、自分に当てはまります。もともと勉強を教えることは好きだったので、自分にあっていると思いました。そして、面接を受け、塾の授業というか、生徒のテスト勉強をサポートする業務でした。(この時点はまだ内定じゃありません。)この生徒をサポートする業務が終わったあとに教室長から、「この仕事が向いていない。」と言われました。「頼りない。おどおどしている。声が小さい。自信がなさそうに見える。客商売が向いていない、技術職があっている」など言われました。 これまで、清掃、イベントスタッフという答えのない単純作業は怒られてばかり、どういうわけか細かい注意を受ける(こういう答えのないものは苦手です。コミュニケーション含め)、専攻であった化学は新卒ですら内定得られなかったですし、またおそらく唯一平均以上にできた勉強を生かしたいと思った塾講師ですら、向いていないということで、何の仕事をすればいいかわかりません。これまでの人生の中で、何度も生活保護を考えたりしました。公務員試験は2年連続で受け、どちらもペーパー試験は通ったのですが、どちらも面接で落ちました。国立大学なのに、ここまで公務員で落ちるのはあまり聞いたことがありません。 教室長に、技術職が向いているなどと(てきとうくさい)ことを言われましたが、研究室での経験から全く向いていませんし(そもそも技術職が向いていなく、内定が得られなかったから現在に至り塾を受けている・・)、就活のときにメーカーは大手から地元の小さいところまでどこも受かりませんでした。 この先、勉強をある程度生かすことができる仕事で、どんなものがあるでしょうか?体力系の仕事は必ず、いじめのような空気になるので嫌です。 障害者手帳などをもらい、障害者として生きた方がストレスなく生活できるでしょうか?
間は病院の敷地内にいてはいけない。 ・バイト初日、更衣室やロッカールームへの道案内もなく、守衛や看 護師さんに聞いてやっと辿り着く。 ・さまざまな種類の制服が棚に積んであるが、どれを着るとか、着たあとどうするかの説明がないまま急かされる。 ・先輩たちが、新人が入ることを把握していなかった。 ・仕事内容を聞こうとしたが、遅刻している先輩たちが来ないと勝手に教えられないと断られる。 ・いざ清掃の時間になっても、作業内容や用具の名前の説明なし。聞きに行くと「邪魔しないで」「そんな暇ない」。 ・2日目、見兼ねた優しい先輩が掃除を待つ間に「●●はこうする、▲▲はあそこに片付ける、消毒は徹底する」など教えてくれるが、肝心の●●や▲▲が何だかわらからないまま次の清掃に入り、他の先輩に「なんで教わった通りに動けないの!」と怒鳴られる。 ・手術室はスピード重視だけど、それ以上に消毒は徹底的に、と教わる。しかし見ている限りでは、徹底してるようには見えない…。 ・最初言われた就業時刻になって、帰る人もいれば帰らない人もいる。残業の扱いだけど、仕事はしないとのこと。 ・手術で切り取った肉片の処理をする際、専用の医療関係箱(ゴミ箱?)ではなく流しにそのまま流す。大きいものは箱に入れていた。 ・1週間後、初めて自分が入ったバイトが病院ではなく病院が雇った派遣会社だったと知る。 私自身も手術したことないし、医療関係に携わるのが初めてなんですが、こんなもんなんですか? いくら清掃バイトと言えど、手術室という大事な場所に出入りするんだから、作業内容や準備・順序などかなり厳しいんだろうな…と覚悟していたんですが、厳しい以前にちゃんと教えてももらえず、口先では消毒消毒言ってますが実際にきちんと消毒したり感染予防しているようには見えません。 仕事が続けられるかどうかより、これって人として大丈夫な場所なのかと不安になってます。 心配しすぎなら、それでいいんですが…。
ょうか? 説明書きには「お任せするのは一般的なベッドメイキングなどの客室清掃業務です。主に活躍しているのはパートさんなので、契約社員としてパートさんをまとめたり、効率的にうごけるようにフォローしたりといった業務をお願いしたいです」とのこと。 最終的には清掃管理責任者として客室清掃の管理やスタッフのシフト・労務管理、ホテル様との折衝業務をお願いする予定ですとも書いてます。 家から近いですし応募しようと思ってるのですがなんだかめんどくさそうなんですよね。 これ明らかに清掃だけじゃないですよね? 不安です教えてください。
741~750件 / 3,524件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
清掃の仕事内容を種類別に解説!向いている人やメリット・デメリット
仕事を知る
清掃の仕事は、未経験者でも転職しやすいのが魅力です。オフィスビル・ホテルなど、清掃する場所によって仕事内...続きを見る
2023-07-07
清掃業にはどのような業種がある?仕事の魅力や適性がある人も解説
清掃業への転職を目指しているのなら、代表的な業種を把握しておくのがおすすめです。向いている人の特徴や有利...続きを見る
2023-10-04
清掃業の志望動機はどのように書く?盛り込む要素を例文とともに紹介
清掃業の求人に応募する場合、志望動機はどのように書けばよいのでしょうか?志望動機は、合否に大きく影響する...続きを見る
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
イベントスタッフバイトってどんな感じ?仕事内容や向いている人とは
イベントスタッフのバイトは、コンサートや展示会などで働く仕事です。具体的にはどんな仕事をしているのか、気...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です