解決済み
とで仕事をしています。機嫌によってすぐキレる、畳み掛けるように上から物を言って黙らせる、嫌味ばかり言われる等があり、できる限り関わりたくない相手です。 私の会社は学歴により入社時点で役職分が決まっています。大卒区分、短大以下の区分…年間何十万も違います。 短大区分の私は大卒区分の先輩方の業務改善や部内業務の改善を任されています。 給料安いわりに他社より負担多くモチベーションが上がらないところ、他の方が上司に何故色々仕事しているのに大卒区分にあげてあげないのか聞いてくれたようで。 すると、「大卒区分になりたいか聞いたけどあいつが泣いて拒否した」と言っていたとの事でした。 なりたいか聞かれてもいないので泣いて拒否もしていません…どこの誰の話だろうという感じで。さらにモチベーションが低下しました。涙 以前他の方もありもしない事を言われ好き勝手やられた過去があり、その方は自ら希望し異動しました。 このまま今の職場でやっていくモチベーションがなくなってしまい…私はこの上司に大卒区分になりたい、そのために必要な努力は何かと聞くべきなのでしょうか。 私より簡単な仕事をしている大卒者が複数いるのにこんな扱いで、嫌な上司にお願いするなんてメンタル病みそうです。。 それに、そもそも大卒区分にするつもりもないかもしれない。嫌われてるからこんな扱いなのではとすら思ってしまう。 でも、社会人としてモチベーションを保つために我慢して上司に掛け合うのは正解でしょうか?
回答終了
いですね」 朝から卑猥な話をしてくるので聞こえないフリわしていたら「そういう態度がイラっとするんですよ」 「貧乏くさい」「泣く人は嫌い。前の職場で泣く人をどんどん辞めさせてきましたから」「Aさんを蹴落とすところ、あなたに見せますから」「気にしすぎで変な人」「使えないですね。うそですけど」「あなたの悪口、他の人に言ってますから」 それから上司から 「遅かれ早かれ辞めると思ってました」「体調不良なら普通辞めさせられるところ、取締役が取締役の部下にと言ってくれてるんだからありがたいじゃないですか。この部署じゃ無理ですね。」母が亡くなったので電話で伝えたら「何にも言ってやれないね。関係ないから」「嫌いな部下は死ねって思ってます」 今でもこれはモラハラなのかどうかわかりません。 みなさんの意見、聞かせて下さい。
った仕事をしているのですが、上司の教え方が感覚やだいたいなどあやふやで目安や基準となる規則性が分からず、多々ミスをしてしまいます。分からないことがあり、勇気を出して質問するとその会社の常識、やり方がなぜ分からないの、こうするのが当たり前でしょ。という雰囲気で答えられます。 いざ私の感覚で慣れてないので早めに準備して業務をしようとすると、上司からの感覚でするようにと指摘され、その通りにすると結果的に間に合わず呆れられました。 役割が2役あり新人の私とベテラン2人の3人で交代で回していくのですが、2ヶ月目からずっと2役が私にダブった状態が続き、正直キャパオーバーです。なので感覚を掴もうと上司の仕事のやり方などを観察する時間もありません。いっぱいいっぱいになり、ミスをするよりマシだと上司の仕事の状況を伺って、お手隙ならば手伝っていただきたいと頼もうと思いましたが、PCの画面で小説を読んでおられて声を掛けられる雰囲気ではなく、ダブった状態を放置されている悔しさと、声を掛けてもこんなことも出来ないのとバカにされそうで怖い気持ちでいっぱいです。 この上司に何度か嘲笑うように注意され、よく他の方の陰口を言っておられるのを耳に挟んだりするので勇気が出ません。 職場の雰囲気も私語厳禁で、コミュニケーションが取りづらく、全員が基本他人事のような感じです。 この会社の状態は辞めて正解でしょうか。 それとも他の会社もそのようなものなのでしょうか。
更)が女性職員へ、セクハラが凄まじいです。背中やお尻を触るのは当たり前で片手で抱き締めたりします。見ていて本当に気持ち悪いです。施設長や本社にも言えません。バレるのが怖くて。そしてそのセクハラ上司は休み夜中にきたり、仕事が終わっても倉庫整理をしたり、仕事をしています。その人がいなくなったら、その分の仕事を誰かがやらないといけなくなるので、勤務中にやってもらいたいです。 サービス残業、サービス出勤してる本人(上司)の代は良いのですが次世代はどうしたら良いのか考えてません。勤務中に作業が終わらないなら人を増やすや、シフトを見直すや、会社に報告して改善やまったくしないです。しかも、発言も平等ではなく男性職員に冷たい、嫌いな女性職員には冷たいなどあります。利用者の方の名前を覚えてる時にあちらの方と言ったら、名前覚えろと言う割には自分はあいつ、こいつなど利用者を失礼な言い方をします。会社の用語を覚えろ、理解しろと言う割には質問したら知らないと言います。 セクハラ、パワハラ、モラハラの上司です。 どうしたら良いでしょうか。
の事務に異動になりました。 女性上司が二人もいて、おそらく50〜60代 その上司と話すときは目を反らすな、よそ見をせずに、私の目を見つめてくれと言われて、その人と会話するときは、来客対応や電話対応もその人との話が終わらないと一歩も次の行動に移すことが出来ず、またメモやボールペンを取りたくても動けず、目を離さないでと言われ、なんで人の話を聞くときはメモを取らないのか?と言われても、目を反らして、メモ帳すら手に取るタイミングがなくて、辛いです。 私は40代ですが、こんなに女性上司の感情論に付き合ってる時間の方が勿体ないと思ってしまいます。 異動してきた人が男性社員だったとしても、私の顔を見つめてくれ!って言うのか?と思います。 相手を選んで話している、女の上司だから私の言う事は絶対だと言う感じしかないです。 この人と話す時間よりも来客対応の方が大事だし、また業務引継ぎは他の女性同僚20代と連携するので、その方との業務連絡以外の他からの不必要な情報は要らないと思っています。 自分が覚えなきゃいけない仕事内容さえしっかりこなせたら良いと思っています。 しかし、女性上司と話す時だけは目を見つめなきゃいけなくて辛いです。 しかも常に後ろから監視されて、自分が何をメモしているのかを全てページを巡られて、水分補給やトイレにも行きづらいです。 私の考え方は間違っているのでしょうか? 私も子育てとブランクありましたが、社会人で事務職を15年程度してきました。 こんなに女性から言われたことがなくて、精神的メンタル崩壊しそうです。 どうか良いアドバイスお願いいたします。
てから40代上司の男に粘着され、最初は猫を被っていたのですがあまりに気持ち悪かったのでビシッと言ってから完全に無視されるようになりました。 社内メールで報告しても無視(他の人にはちゃんと返信しているようです)、仕事でも「〇〇さん(私)嫌いだから話したくない」などと言っているようです。 と言いつつ、普段からじっと見られたり、視線はかなり気になるので気持ち悪いです。 こんな風に一方的に上司から嫌われ、仕事の面でも影響が出てしまうのはパワハラに当たりますでしょうか? 一般社員同士の喧嘩とかならまだしも、取締役レベルの上司なので呆れてます。。 (ちなみに私は仕事は割り切って接していきたいと思ってるので、上司にはもう少し成長してほしいです。)
ら落ちますかね?相手モラハラ気質なんですけど
ご回答いただけるとありがたいです。 あまりにも息を吸うように話を作り上げるので、嘘を付いているというよりも、本人は本当にそう思い込んでいるようにさえ見えるんです。 私を含め、周りは今後どのように接していけば良いでしょうか。 その他アドバイスなどございましたら何でも教えていただきたいです。 上司の特徴と、明らかに家庭環境が複雑なのでそちらも載せておきます。 【特徴】 ・一見底抜けに明るく元気 ・自分超大好き ・自分の話をするのが好き ・自分を守るために平気で嘘を付く ・自分のミスを周りのせいにし話を作り上げる ・被害者意識が極端に強い(敵意帰属バイアス?) ・負けず嫌い ・ルールや決まり事を守るのが苦手、自由が得意 ・自分がルール、従わない奴は徹底的に排除 ・自分を特別な存在だと強く思っている ・その場にいない誰かしらの悪口を常に言っている ・悪口に共感しないと機嫌が悪くなる ・口癖のように「自分は悪口を言わない人間だ」と言っている ・「自分は純粋すぎるゆえいつも人に裏切られてきた、だから人を信用できない」といつも言っている ・「自分は裏表が無い人間だ」といつも言っている ・1日の中での感情の起伏が激しい ・言うことがコロコロ変わる ・話を大袈裟に盛り被害者ぶって周りに話して歩く ・自分にとって邪魔だと感じる存在を言葉や行動で徹底的に追い込む(実際ここ2年で5人退職) ・とにかく誰かを悪者にしてストレスをぶちまける ・機嫌が良い時は人を笑わせるのが好きなお調子者キャラ ・深く関わっていない人から見れば、明るくて元気で親切でいつも笑っている・笑わせてくれる良い人 【家庭環境】(全て本人談です。) 幼少期両親が離婚。 継母に精神的・肉体的虐待をされて育った。 家に帰りたくなくて部活を頑張り将来を期待されるほどの実力者になる。 早く家を出たくて若くして結婚。 子どもを授かるが旦那のDVと女関係が原因で離婚、親権は父親に。 その後再婚しまた子どもを授かる。 義母からの肉体的・精神的虐待を受ける。 そのストレスで癌を煩い闘病生活→寛解。 その後も義母からの虐待は続き、それが原因で離婚、親権は父親に。
には、自分から話しかけています。 これは、モラハラですか? 宜しくお願い致します。
731~740件 / 4,473件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ダメな上司の特徴とは?主な口癖や上手に付き合う方法、対処法を紹介
仕事を知る
「ダメな上司」とは、どのような上司なのでしょうか?特徴や共通する行動、よくある口癖を紹介します。ダメな上...続きを見る
2024-01-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
理想の上司とは?特徴や心構え、理想の上司になるメリットを紹介
周囲に良い影響を与える「理想の上司」には、どのような条件があるのでしょうか?一般的な共通点や、認められる...続きを見る
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
2022-08-08
退職の意思を上司にメールで伝えるのはOK?伝える際の注意点も紹介
退職を考えたとき、メールでの連絡は可能なのでしょうか?一般的なマナーや伝え方について紹介します。さらに、...続きを見る
2022-09-12
バイトで「クビ」になりそうなときの対処法。主な原因や予兆も紹介
バイト先で上司から冷遇されていたり、仕事の量や勤務時間が大幅に減ったりしている場合、最終的に勤務先をクビ...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です