す。今までは袋詰めの傍らでレジ打ちの研修を受けたのですが、一つ一つの動作は分かっていてもいざお客様の前に出たら順調にでき る自信がありません。また流れは分かっていても実際にお金を引き出しから取ったり入れたりしたことがないので間違えないか今から不安です。 何かポイントや心構えがあれば教えていただきたいです。
解決済み
こともあり、お店はすごく忙しく、バタバタで、、。 お客様の注文のオーダーを打ち忘れるということをしてしまいました。結果としてお客様は1時間もその注文を待っているという状況になってしまいました。 状況に気づき、自分があがった後に先輩が対処してくれていたそうで...。 幸いお客様は全く怒ってはいなかったそうですが、 大切なお時間を私のミスで奪ってしまい、先輩にも濡れ衣を着せてしまって本当に申し訳ないです。 先輩には全力で謝罪をしたのですが、お客様は帰られてしまい謝罪出来ませんでした。 本当にやってしましました、、。 次からどう頑張ればいいのかわからないです、、。
何の解決にもならないので意見を聞けたら嬉しいです。 私は現在6年生大学に通う3年生です。 同時期に入った19歳の女の子がひとり、同年齢の男の子がひとりいます。 女の子についてです。 この子がかなり厄介で、どうやらかなりのせっかちさんのようです。 レジ打ち、接客、レジ締めどれもできると言えばできるのですが、全てをかなりてきとーに行っているようです。 過不足計算の時に数百円合わないなんてザラですし(レジはほとんどその子しか触っていない)、レジ締めの際に売上を抜いて納金に行くはずなのに売上を数百円分抜き忘れたり(必ず最後に元金と金額が合うか確かめるように教えています)。 レジの時もアタフタしていてピーピーピーピーうるさいくらいミスタッチをしています(うちのレジは全て手打式の古いレジです)。 過不足計算も後から入ってきた後輩にそんなの真面目にやらなくていいなどと軽口を叩いていたようです。 お客さんとの接客というよりはお金を扱う業務になると途端に雑になるというかてきとーになるようです。 私もその子ももうバイトを始めてから5ヶ月経ちます。 このようにアタフタしてしまうというかせっかち?のような子にはどのように対応したら良いのでしょうか。 せっかちなのか人のお金だからどうでもいいと思っているのかわからないですが、私にはひとつひとつの発言など理解できなく困っています。 その子がレジ締めをしなくとも途中で間違われると困るのはその日にレジ締めをする人なのでもう少し慎重に扱って欲しいのですが… 同じ時期に入りましたが私の方が年齢も上で覚えも他の人よりも早かった方なのでアドバイスしてあげてと言われることがあります。 私のような社員でもない人間が悩むことなのかはわかりませんが、良い考えがありましたら教えて頂きたいです。
回答終了
しかないのでしょうか? 二人とも有給休暇使い切っているので、10と10でとっても、きつい。 特例的に子の看護休暇を増やしてくれないかな? どちらにしても、方働きの上司からはどやされます。(自民党の方々と同じ考えの人ですね。。。。) あーーーー、頭が痛いです。 皆さん、どう対処されます?
ョナゴールド数人ですが、打ち間違えたと思います。サンふじは値段は高く、ジョナゴールドは安かったです。お客様にお聞きしながら打ちましたが、間違ってると思います。 反省しかないです。。
とを考えると動悸がしてきます。 もうかれこれ5年間、ずっと社労士の試験勉強をしてきました。 勤め先の社長から「期待はしてないけど、とれたら給料あげてやるよ」と言われたのですが、労基法違反事項が多い会社なので、取得したとしても社労士としては勤務できません。 将来のために取りたい、諦められない、という気持ちはありますが、どうも最近は身体が拒絶します。 何か解決策はありますでしょうか? 私は、30代中盤シングルマザー、子供二人(障害児)、社労士以外の国家資格は、法務系ではない専門的なものを所持しています。 仕事以外でも忙しく、勉強時間の確保も難しい状況です。 やっと自分の時間ができたと思うと、体力は尽きてしまい、休みの日はぼーっとするか、寝てしまうか、用事があれば出かけますが基本的に無気力です。 いずれ子供が年金を受給しながら施設にお世話になるような年齢になれば、もう人生いつ終わってもと思います。 なんのために生きているのかわからず、子供になんとか生かされています。 鞭打って資格を取っても、無意味なのでは、という気持ちにもなってしまい…病んでるのでしょうか。 心療内科では、職場でも家でも環境変えられないなら、なんにもできないよ〜と笑われてしまいました。 息抜きの仕方もわかりません。 ゲームをしたりしますが、これをやってて、何になるのか…とむなしくなります。 結婚はこりごりなので、再婚は絶対にしません。
手アルコール飲料企業に就職しました。 営業で取引先のお客様とのコミュニケーションを取るのが辛いです。特に取引先のお客様と一緒に飲むことがとても嫌です。 お店や商店などのお客様のところに外回りに行くと、常連の取引先のお客様から、何日に飲み会をするから参加して1杯付き合ってと言われることが珍しくありません。コロナ渦でも、商店や古い居酒屋のお客様などは1杯どうぞと言われます。 私は体質的にお酒が弱いわけではありません。しかし、お客様と緊張した状態で会話をしながらお酒を飲むことが辛いです。 入社1年目の配属先決定前の研修期間にアルコールパッチテストとアルコール耐性体質検査を受けました。 会社の方針でパッチテストは新入社員全員が受けます。アルコール耐性遺伝検査は遺伝子検査なので任意性で希望する社員だけが受けます。 私は希望したのでパッチテストとアルコール耐性検査のいずれも受けました。 私はアルデヒド分解遺伝子が高活性型・アルコール分解遺伝子が活性型の組み合わせのBタイプという判定でした。 Bタイプはお酒が強く、顔も赤くなることがなく沢山飲んで陽気に酔うタイプと書かれていました。 実際に私はBタイプという判定通り、沢山飲んでも赤くなったり酔い潰れたりしないタイプです。 酒に強い体質でなかなか酔えず、顔は一切赤くならないので常連の取引先のお客様と飲む際も酔ったことがありません。 そのため、「もう1杯どうぞ。」それを何回も注がれて2時間とか3時間も飲み会に嫌々参加することも珍しくないです。 上司からはできるだけお客様に誘われた飲み会に参加しないと営業成績にも直結すると言われているので、断りにくい状態です。 どうしたら良いでしょうか。 アドバイスをお願いします。
用を稼ぐために、フリーターしてます。 今ドラッグストアでバイトをしているのですが ミスばかりで迷惑しかかけていません。 やめた方がマシなんじゃないかと思ってます。 人生の初めてのバイトで、2ヶ月になります。 主にレジと品出しなのですが、レジはミスばかり 品出しは中々場所を覚えられず時間がかるし 台車はひっくり返すし、コケて商品棚は壊すし ほんとにドジばかりで自分が嫌になります。 最初の頃は優しかった店長も呆れ始めて 最近は毎日なにかしら怒られてます。 私より後に入った子の方がしっかりしてます。 バイトに行くのが怖くなる日もあるのですが 逃げたくなかったので続けていましたが 私がいる方が迷惑なんじゃないかと思い始め バイトをやめようか悩んでいます。 みなさんどう思われますか? 私はこのままバイトを続けていいでしょうか? それともお店のためにやめるべきでしょうか?
が体験に行った個人教室では 毎年英語スピーチ発表会があり、 1人1分ほど暗唱でスピーチをするそうです。 レッスン体験で教室は気に入ったのですが 発表会前の3ヶ月はスピーチ練習や宿題が メインとなるそうでそこがかなり引っかかります。 時間の無駄なような。 その先生は、今どきの公立中学では定期テスト 点数だけの評価ではなくパフォーマンステストがあり、スピーチができると中学の成績にも かなり反映されると言います。 大人しい子で、人前で発表がそもそも苦手。 スピーチがストレスに感じて英語が嫌いにならないか 心配です。 経験のある方、 ご意見をお聞かせください。
願いします! リクナビのOpenES用なので全業種向けです。 私が学生時代最も打ち込んだことは、短編映画の撮影です。内容は、男勝りな女の子が一時は女の子らしくなるも、「自分らしさ」に気付き、また元に戻るというものでした。メンバーは、20名程度で教授の指導のもと、出演・撮影・編集全部しました。私は出演者兼カメラ撮影を担当しました。初めは、あまり撮影に来ないなど、消極的な子が多く、まとまりがありませんでした。これではだめだと思い、消極的な子達に積極的に声をかけ、頻繁に連絡を取るようにしました。そして、回を重ねるごとに、皆が皆、いい出来にしたいと思い始め、いつの間にか一体感が生まれていました。意見が食い違う時もありましたが、その時は必ず話し合いの場を設け、一人一人の意見・考えを把握し理解しあうよう努めました。そうすることで、「一体感」を創りあげました。結果、教授から「今まで何回も学生と短編映画作ったけど今回はほんまにええ感じや」と言っていただきました。 いかがでしょうか? 訂正・アドバイスよろしくお願いします!
711~720件 / 5,312件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です