が大好きでした。 中学の時は数学と理科が得意でした。英語以外は他もよく出来ていました。 今はバランス良く、化学基礎が少し苦手です。数学はまぁ得意です。現代文は得意になりましたが、古文は勉強不足で×です。 世界史、現代社会の授業が楽しく、哲学や心理学も好きなので文系を選び経済学部に行き、不動産鑑定士になろうと思ってました。 しかし、昨日父が『東京の学生が文系の就職先がもうほぼ無くなるって言ってたらしいから理系の方が良いよ』と言われました。 確かにAIの進化によって金融系は需要が無くなっていくと思われますし、、ベネッセのかなり長い診断では文系57%理系43%くらいで、、、 とにかく迷っています。 将来の文系の就職について考えを聞かせてください!
解決済み
英語!得意教科ですが、模試の偏差値が全統模試とベネッセの模試では、平均すると65くらいでした。 社会!世界史は通史を終わらせており、共通テストでは80点超えでした。 国語!古文の文法はほぼ完璧です。現代文は時間をかければ絶対に理解できます(早稲田とかのめちゃ難しい文章は無理ですが、共通テストレベルなら時間をかければ教えられる自信あります)。偏差値は60を超えることはほぼありませんでした。 理系!理科と数学は、理科は定期テストの頃からサボっており教えられません、数学もおそらく教えられません。 数年前からたくさんのネッ友と通話してたりしたのもあり、1:1のコミュニケーションが得意です。ちなみに大勢の前で話すのは緊張するタイプです。だから1:1の授業限定の塾講師として働きたいと思っています。 あと、わたしは言葉を違う言葉に置き換えて説明するよりは、絵にしたり図式にしたりして説明する方がが上手いです。 向いているでしょうか?
回答終了
くお願いします。 前は自分のことも話さず聞くのは失礼だと言われまして、確かにそうだと感じました。 私は高校2年の女子です。 Q1.どんな職業か(もしよければおおよその年齢と性別もお願い致します) Q2.事業内容 Q3.なぜ今の職業に就きましたか Q4.いつから今の職業についていますか Q5.働くうえで必要な専門的知識と技術は何ですか Q6.働くうえで大切なことは何ですか Q7.働いていて辛いことは何ですか Q8.どんな時にやりがいを感じますか Q9.家庭と職業を両立するために必要なことは何ですか Q10.働く意義を教えてください Q11.高校生の気になる行動を教えてください Q12.高校時代に学んでおくと良いことは何ですか Q13.高校生で将来どうするかを決めていましたか 以上です。 だいぶ量が多いので答えられるだけで大丈夫です。 あと、この質問はベストアンサーに選んだあとはすぐ削除させていただきます。 どうかご協力お願い致します。
の教科を取り組むべきですか?偏差値とかどれくらい必要ですか? 教えていただきたいです。
る事や子供が好きなのでやってみたいのですが今朝応募したものは折り返しの電話の時点で断られてしまいました。 高卒だと難しいでしょうか… 回答お願い致します。
大学受験で失敗してしまい、今はレベルの低い大学に通っています。 高校の時は理系でしたが、大学では文転して、英語を専攻しています。 センターは全教科全国平均です。 ネットでは明光義塾はすぐに採用してくれると書いてありますが私のようなレベルでも大丈夫でしょうか? 将来英語教師になりたいので人に教えられればいいです。 また、校舎によって採用も違うそうですが、直営店かどうかなどは問い合わせないとわからないのですか?
私は今大学3年生です。大学は、ある資格を取りたかったので理系を選びました。 しかし、最近思うことがあります。 ずっと先のことになるとは思いますが、国語をまた勉強したいのです。 小学校から高校生まで国語が好きで、特に漢詩や古文などに興味がありました。 成績も高校時代国語は学年で1、2番目でしたが、もともと得意だからというよりも好きだから得意になったという感じです。 これからのライフプランを考えるなら、資格を取って働いて、もし違う仕事に転職するならそのときはやはり好きな国語に関する仕事がしたいです。 もちろん何かしらの資格など必要があればまた勉強し直したいです。 まだ大学も卒業してないのに気が早いと思われるかもしれませんが、どういう選択肢があるのかを教えて頂きたいのです。 無知なので、国語に関する職業=国語教師くらいの発想しかありません。(国語教師は、さすがに今からは目指しません。) また、国語に関することで趣味になるようなものがあれば教えて頂きたいです(*^^*)
、短大という本当に限られた時間のみの活動となるので、就活やら建築やらのあれこれを調べ直しているうちに、進路や将来に絶望しています。どうしようかと思い、毎日泣いています。 高校も建築学科に通っていたのですが、高校1年生の頃から建築学部のある大学に行きたいと、担任にも親にも言っていたのですが、高校2年生になったあたりから、向いてないのでは、と思っていたのですが、建築の基本も習っていない状態だし、今更言い出せないと思ったまま、進学してしまいました。 建築の学びを得ること自体は楽しいのですが、どうしても建設業のハードスケジュールな実体験を聞くと臆してしまいます(担任も元大手ゼネコンの設計の方でしたが、深夜まで働くのは常識だと語っていました)。そんな身を粉にしてまで、建築業界に従事できる気は全くありません。設計やCADの作業はあまり好きとは言えませんでした。 私の性格上、特段キャリアアップなどは望まず、休日が1番大事だからです。たるんでいる性格だとは重々承知の上です。 しかし、もしこのまま順調に卒業すれば(編入は視野に入れていないです)、5年の年月を建築に費やしてきたことになります。数学や古文などなら、高校の普通学科よりも教養は浅いぐらいではないでしょうか。それに、他分野のことなどあまり知りません。その5年間を無に帰すようなことが悲しくてたまりません。親にも申し訳がありません。 別業界に就職ないしは進学しようかどうしようかと、実は高校自体も悩んでいたのですが、そのツケが回ってきたようです。5年間を全て無駄にして、別業界への就職を考えるのはありでしょうか。 両親には、自分が手ずから設計して実家をリフォームしてやる、と高校時代から言っていたので、本当にそれが悔やまれます。それが唯一の足枷となっていると言っていいレベルです。しかし、日曜のみの休日や、定時はほぼない、離職率などを見ると到底やってやる!などと意気込むことは出来ません。 内向的な性格で、読書や絵を描くなど、あとはオタク趣味があり、体育会系の雰囲気が色濃く残る(と思っています)建築業界では太刀打ちできるか不安です。唯一今考えている業界が、出版業界ぐらいです。 少しばかり専門性の強い学部から、別分野に進んだ方はいますか。また、まずどうすべきかなどアドバイスを頂けると幸いです。 長文の自分語りですみません。
職することってできますか??
します。) 文系の大学2年生のものです。 僕は今年4月からレジ打ちのバイトをやっているのですが、 夏休みから塾講師に挑戦したいと思っています。 そこでご質問したいことがあります。 僕は昔不登校だったこともあり、かなりの重度コミュ障です。そんな僕が塾バイトに応募したら、採用はしてもらえますか? スペックは以下の通りです。 ・在籍大学はニッコマとマーチの間で文系 教えられる教科は英語のみ。 理系科目は全くできません。現役の小学生にも負けるレベルです。 国語は苦手です。現代文は全統模試で最高偏差値が50しかいかず、古文は全くできなくて偏差値30くらいです。 世界史はセンターで満点を取れたレベルでしたが、もう受験から1年経ってしまっていて内容を全く覚えていません。 ・元不登校で重度コミュ障 コミュ障のせいで友達が一人もいません。 また自分の意見を言うことができません。この前、オンラインでゼミのメンバー(5人)と、プレゼン発表のための打ち合わせをしたのですが、僕だけ一人無言のままでした。何も意見を言うことができませんでした。メンバーに〇〇君はどう思う?と話を振ってもらわないと、意見を言うことが出来ないです。人と話すのが怖くて全然喋れません。 こんな僕ですが、 今の自分を変えたいと切に思っています。 文系は就職先として営業職が基本となるようなので、そのために普通の人レベルのコミュ力を身につけたいです。 塾講師など教育系バイトをやっていた方いましたら、ぜひ回答お願いいたします! 家庭教師をやっていた方もぜひお願いします。 よろしくお願いします。
61~70件 / 125件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です