すが、有給休暇を使ってもその分の給料が貰えません。オーナーにその事について聞いてみても、「税理士さんが有給の給料は払わなくて大丈夫です。って言ってたから無い」と言われました。 これは本当にそういう法律があるのでしょうか? それとも私が騙されているのでしょうか? ・従業員はオーナーと私の2名です ・所定労働日数の8割以上出勤してます
解決済み
ら仕事内容と給料の変更がありました。 ただ、給料の変更には納得がいかず、専務と話し合いになり、その結果、項目は今は決められないけどプラス1万円上げるってことで話しが決まり、翌月の給料日に明細を確認したら家族手当てが1万だったところ2万になってたので、この項目でプラスになったんだと確認して先月の給料(4月分)までずっと2万でした。 ところが今月もらった給料(5月分)を確認したら1万円に戻ってました。 専務などからは説明はありません。 手当て分を勝手に減額するのは違法なことじゃないんですか? 次に有給についてですが、会社のルールに沿って繁忙期とかじゃない普段の日に申請をしたんですが、「代わりがいないから申請は通らない、それでも休むなら欠勤扱いにする」と言われ、でも休む理由が友人の葬式だったので欠勤扱いでもいいと思って休んだんですが、会社の言ってることは正当なことでしょうか? それともパワハラになりますか? 最後にこの2つの内容で、自分に落ち度が全くなかった場合、訴えを起こして損害賠償を請求しようと考えています。
回答終了
す。 職場には昨年の2月に入社し、10月に社員になりました。なので10月から今年の3月までに有給を5日消化しなくてはならなかったのですが、 忙しいのと人手不足だったこともあり 1日しか使うことが出来ませんでした。 私は有給は増えていくものだと思っていたので 焦って使わなかったですし、使えなくても体調不良の時に全部有給にできるからいいや。と思っていました。ですが先日の給与明細を見たら 皆勤手当が入っており、店長に伺うと使わなかった有給が給料に変わって入ってきてるんですよ〜と初めて聞きました。 それは法律(?)労働基準法(?)てきには良いのでしょうか? 調べても分からず、こちらで質問させて頂きました。 ご回答お待ちしております。
として、A会社に勤めていました。時給は県の最低賃金の928円です。 ただ、12月から新しいB会社で常勤として働くので、残っていた有給5日を11月の本来出勤する日以外の適当な日に入れて有給休暇分の賃金を追加で頂こうと思い申請しました。月末締めの翌月15日払いなのですが、12月の給与明細を見てみると、有給休暇手当の欄(5日分)の額が5225円でした。 不定期で時間も日によってかなり差がある(休憩時間を除いた実録時間3時間半〜7時間の間)働きかただったので有給休暇手当の計算はどうなるのだろうと思っていたのですが、5日間にしてはあまりにも低いのでは?と思いました。10.11.12月の差し引き支給額の合計の欄は12万7647円、その3ヶ月間の勤務日数の合計は26日です。 会社側がどのような計算の仕方をしたかわかりますか?またこの有給休暇手当の額は合法なのでしょうか?
の会社は有給が全て無給なんですがこれって違法になりませんか?。会社に聞いた所うちは有給(金額が発生しない)がない代わりに有給(無給)が多いと言われました。正直、無給なら有給(無給)の休みがいらないと思ってます。 日本語不足ですみませんが分かる方教えてください。
有給を使うと、給料が増えますか? 減りますか? 変化なしですか? ※一般的にはどうですか?
ていた有給を9日分使ったのですが、いつもより1万円少なかったです。 もちろん交通費は込みません。
申告するも会社都合で拒否されました。 後日、有給届を記録が残る形で会社に郵送しましたが、結局未払いされてたので労働基準監督署に相談に行き労働基準法違反が認められて是正勧告をしてもらいましたが会社側は一切給料を支払うつもりはないそうです。 そして翌月の給料も未払いされました。 証拠は全てあります。 そこで来週に少額訴訟をします。 精神的にもダメージを受けたので慰謝料も請求しようとしてるのですがこの場合請求出来ますでしょうか?またどれくらいの相場かご存知の方いらしたら教えて頂きたいです。精神的ダメージは目に見えない物で難しいとは思いますが…。 また似たような少額訴訟をした方いませんでしょうか? 病院などには行ってません。 有給の給料の請求は40万未満です。
61~70件 / 31,125件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
法律とお金
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です