るかも分からず 同い年の友達結構学童をやめると言っていて 子供も辞めたがっているので 辞めようかなと考えています、、 学校が終わって家に帰っての留守番は 何度もしているので できるのですが 一人っ子のため 長期休み 夏休みが心配です 仕事のなのですが いまは正社員で17時まで 働いているのですが 時短勤務で15時にしてもらうとか 夏休みだけ早く退勤させてもらうとかって 可能なのでしょうか(T^T)? 受け入れてもらえなかったら退職するしかないですかね、、
回答終了
のですが、働くにあたりワーカーズコープに加入しないといけないらしく辞めようか迷っています。面接時(体験時)に採用して頂いたのですが、その後にワーカーズコープの説明をされ出資金5万円を払わなければならないと知りました。(アプリより応募したのですが、その際には出資金の旨は記載されてませんでした。) 大学生であり週2日のみの勤務の為配慮してもらえるか掛け合ってみる、とのことだったのでとりあえず様子を見ようと次の日出勤したのですが、申請書類を渡されて次回出勤までに記入をお願いされてしまい不安になっています。 他の方は加入され働いているのにわがままかもしれませんが、現状の生活も厳しく、このバイトが長く続けられるかどうかも分からない中払わなければならないのなら、今のうちから決断をしたいです。ですが子供が好きでスタッフも良い方達なので勿体ない、採用して頂き(1日ですが)既に出勤してしまった上申し訳ないなと迷っています。 同様にワーカーズコープの学童バイトをされてる方や、学童でのお仕事経験のある方居ましたらアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。
ください。 暴言暴力をする子達に舐められている状態です。 私が働いている学童保育は、小学校の低学年を受け持っています。 私自身大阪生まれなのですが、育ちが関東のほうで育ったため関西弁ではなく標準語で学童保育でのルール違反、危険行為をした子を叱るのですが、職員の先輩から怖くないもっと強く言って欲しいと言われてしまい それにも、気疲れをしてしまっています。 学童保育の中でも子供の人数が多いところで働いていまして、暴言暴力をする子供たちが正直多いです。 近づくだけでも、暴言を言われながら殴られてしまい低学年とはいえ空手を習っている子もいて普通に痛いです。 同じ会社が受け持っている、他の学童保育で働こうとも考えましたが人数が足りているらしく移動という話はありませんでしたのでここで頑張って行きたいと思っています。 長い文で申し訳ありません。 お力をお貸しいただけると嬉しいです。
解決済み
てから 殴り合いになっていくのでそれを止めようと毎回しているんですが 先日 止めたら 1人の子どもが誰かに足を踏まれたみたいで それを私のせいに され いろんな子 からも私のせいにされました そして踏まれた子どもは 何回か 思いっきり蹴り をくらいました そして、その子はかさぶたから少し血が出ていたため、絆創膏を差し出さしたら、「いらんわ。お前のこと理事長にいってやるからな」と言われました。私は感情的になり「どうぞ言ってください。それで何かあったら私はあなたのことを訴えますから」と言いました。 後で、その子の親御さんに不適切なことをいったことについて謝罪しました。 どうしたらこの場合対応したら良かったでしょうか。
すがその時間での職業内容をお聞きしたいです。 実働3時間と言うことに関しては、実働3時間と言うのが分からないためお聞きしました。 現役でお仕事されている方かされていた方にお聞きしたいです。 至急に教えてください。
て帰ってしまいました。 現在学童保育施設でアルバイトをしている、19歳の男です。 先日お外遊びの担当をしていた際、一年生の子が遊んでいたおもちゃ(砂場で使うスコップ)が、他の子の額に誤ってぶつかってしまい、打撲をするという事故が起こりました。 自分のバイト先は常に人手不足で、その日は自分含め経験が浅くて若いアルバイト2人と、ベテラン職員1人のみしかいない状況で、60人近くの子供の面倒を見ないといけない状態でした。 私はお外遊びを1人で担当し、問題を起こしやすい子や喧嘩の仲裁などに夢中で、事故が起きた瞬間は目撃出来ませんでした。そのため、怪我をした本人がぶつかって痛かったと報告しに来てくれるまで事故があった事も分からない状況でした。 打撲してしまった本人は、痛い痛いと言いながらも笑顔で、傷もこぶも全く出来ていないように見えました。そして、その子に冷やしたりする?などと聞いても、大丈夫との事でしたので、しばらく様子を見よう、と私も大した事は無いと思ってそのまま放置してしまいました。 そして、職員の先生方へ事故の報告をしないまま、私はバイトを上がってしまいました。 しかし翌日になって、さらに強い痛みやあざが出てきてしまったらしく、職員の先生方から、「こういう時は、仮に子供が大丈夫だと言っていても、近くの職員に報告してください」と、お叱りを受けました。とても反省しています。なんで報告しなかったんだろうと、自分を責めました。 子どもの怪我を見過ごしてしまうという、保育施設で最も重い過ちを起こしてしまい、バイトを始めて半年間で積み上げてきた自信が一気に崩れてしまいました。 今は冬休みで、学童保育施設は、普通放課後のみの開所ですが、冬休みは午前8:00から開いています。自分は朝8時からのシフトが多く、朝最初の1時間は嘱託職員1名と自分だけしか居ない時もありました。人手不足な状況もありますが、これは偉い人が自分に対して信頼してくれている証拠だと調子に乗って、自分だけでトラブルを解決して見せようと、上への報告を軽んじていました。 勿論次からは気をつけようと心の底から反省していますが、普段は優しい職員の先生方からお叱りを受けた事や、子ども達の前で頭を下げて謝罪したのが少し恥ずかしくて、来週以降バイトに行くのが凄く嫌です。信頼も失った事でしょうし、どんな顔して出勤しようかと本当に落ち込んでいます。 自分の信頼を取り戻す方法と、これから同じミスを繰り返さないために、何かアドバイスを下さると嬉しいです。
みは日曜日のみの週1日です。(+祝日休み) 土曜日のシフトですが、前までは午後の5時間ほどでしたが、主任の先生が変わってから午前9時から休憩1時間の午後6時まで(子供がみんな早く帰って片付けも終われば17時で帰れます)約8時間。 なぜ時間を伸ばされたのか? 少し前に犬を飼い始め、犬の体調や月1のフィラリアで病院に行かなければいけないのですが、日祝お休みの病院なので仕事の前にいっています。 私は22歳で今は免許がなく実家暮らしで兄弟や親は週2日休みですが、私は日曜日しか休みがないため休日が合わず犬を連れてお出かけにも行けません。 この仕事に就いてから体調を崩すことも増え、毎日クタクタです。 できれば週2日休みにしたくて言いたいのですが、言えば休みにしてもらえると思いますか? フルパートは月何時間働かないといけない法律がありますか? 他の正社員の先生は土曜日は月1でお休みを取れるのにフルパートは休みがとれないのですか? 有給を使うことはできるのですが、毎回有給を使うと主任の先生に理由を聞かれます。 私用と書いてもその内容を細かく聞かれるので有給を取りづらいです。 休めないならやめようと思ってますが、 人手が足りないのでなかなかそれも言いづらいです。 時給なので正社員より給料は少ないです。 休みもないのに給料も少ない。それなら休みを増やすか辞めるかどっちかにしたいと思ってます。 文がまとまってなくて理解しづらいと思います。 すみません。
また地元付近に戻ることになったので別の学童で正社員として働きたいと思っております。 そのような場合、戻れるのでしょうか?
→注意してもなかなか頭に入らなかったり、職員(先生)に暴言、暴力を振う。1日の生活のルールが守れずやりたい放題の子供たちが増えており非常に困ってます。 同じパートの職員の中には子供に足蹴りされて青アザができたり、雨の日に雨でぬかるんだ校庭の泥を職員に投げつけたり・・・などなど、めちゃくちゃな状態です。 それを見た正規の職員は子供が毎回してるところを見ても口で注意をするだけで、職員には何かされたらすぐ病院に行って!としか言いません。パートの人間がちょっときつ目に注意すると正規の職員からあまりキツく注意、指導するなとも言われます。責任者に相談しても何も変わらず注意、指導も出来てません。それどころか子供が悪いことしてるのに褒めることしかしません。 ちなみに、今年に入り経験の浅い人からベテランのパートの方まで8名(のち4人が一斉退職しました。)も退職してます。
生と早い段階から関わることが出来るバイトをしたくて、学童のバイトを始めました。 7月から、バイトを始めて、8月の1周目に、大学で定期試験があったため、2週間ほどお休みを頂いたんですが、その後、復帰したら、指導員の上司に、すごく冷たく対応されてしまい、それ以降、日によって、機嫌が良かったり悪かったりで、とてもしんどいです。元々、私自身、学童バイトが2つ目のバイトであり、上司や先輩などの付き合いが苦手な部分がります。何をしても、逆に何もしなくても、怒られます。 何かしなくては、と思うのですが、何をしても怒られ、何をしたらいいですか?など、質問をする度に、ため息をつかれ、もうどうしたらいいのか分かりません。 子供と関わるのは、ほんとに好きで、その上司の問題さえ、解決すれば、ずっと続けたいぐらい最高のバイトです。子供との関係も良好で、辞めようか考えても、子供の顔が思い浮かんで、なんか気が引けます。ですが、バイトに行く前、ストレスで腹痛に襲われたり、もう限界なのかな、とも思います。もちろん、私が打たれ弱すぎるのも、重々承知です。周りに相談しても、そんなの社会に出ればたくさんいる。しか言われません。私が我慢するべきなのでしょうか?
61~70件 / 5,737件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です