ね? 受けたいんです。 塾によりけりってとこでしょうか? それとも、どの塾もここのレベルじゃ・・って大学はあるんですかね?
解決済み
ったと思います。 私は塾に1人、そこそこ仲のいいまた別の男子生徒がいます。その男子はbさんとします。 aさんの不可解な点は主に2つに絞ってお話しさせていただきます。 bさんとは同い年で、小学生の時にゲームをする仲でした。 忙しくなってからは遊ばなくなったのですが、最近は塾でよく話します。 この前までは塾で雑談をする生徒は1人もいませんでした。 bさんと話してる時、よくaさんが話に入ってきます。 aさんとはほぼ話したことがありません。 aさんは人見知りと言っていました。 たしかに3人でいる時aさんは私とはほぼ話しません。 しかし、ほとんど話したことのない私がいるのになぜ人見知りのaさんは話に入ってくるのでしょうか? それほどにもaさんとbさんは仲が良いということかと思いましたが、人見知りならそんなことをしないなと思い疑問に思いました。 さらにaさんbさんと話す際、さっき私が座っていた席に座ったり、カバンが置いてるのにその席に座ってきます。(カバンは細長く背もたれの方にありました。ちなみに1人用の椅子です。背もたれを使わず横向きに座っていました) なぜそのような行動をするのでしょうか? 男子なら、女子の座ってた席に座ろうと考えないはずです。 椅子にカバンがあるのに座ったのも、私だったら遠良して立っています。 彼は背が高いので、体の成長とともに思春期は来ているはずなのですがなぜ気にしないのでしょうか? 最後まで読んでくれてありがとうございます。 回答も是非よろしくお願い致します。
願いします。 質問1 1年以上働く人希望 という広告をみて応募しましたが4か月しか働いていません。 これは辞めるのは無理ですか? 質問2 時期的に4月以外の月に辞めるのはありですか? 学校始まる季節が4月なのでどうなのかな…と思いました。 質問3 辞める理由をどうすればいいかです。 本当の理由は 指導力をつけたかったのに 生徒や講師のレベルが低くこれ以上いても新たに得るものがなさそうだった。 (まじめに授業をやり生徒の成績があがってる先生よりあまり成績をあげれていなくても 生徒とおしゃべりをしてあげて生徒がまた塾にきたいと思える先生の方が需要がある…というか評価されます) 生徒のレベルの高い集団授業の講師としてお声をかけていただいたのでそちらに移行しようと思っている。 の2点ですが、正直辞めれたら報告する理由はなんでもいいです。 どう理由をつければいいですか?
した。 始めて4か月になります。個別塾で1:1~3で教えています。 授業が始まってもスマホをやめない、友達同士での雑談で盛り上がって質問しても無視、友達同士で道具を奪い合ったりして進まない、学校や行事や趣味などを質問しても普通や特にないなどの返事ばかりで話が広がらないなど課題が山積みです。 元々あまり勉強が好きでもないのに年上から圧をかけても、もっと嫌いになってしまうのではないかと思い、今までかなり甘めにしてきてしまいました。あの先生怒らないし宿題少ないから授業中遊んでる~などと言ってるのを聞いてしまい、全部逆効果だったのかとかなり精神的にきてしまいました。おそらく大人として見られてはおらず、映像授業がメインなのもありただそこにいる人としてしか思われていません。 この間友達同士の雑談が盛り上がりすぎて注意してもフル無視されてしまい、初めて少し強めに「流石に40分経ってるからそろそろやってみない?」「他のブース集中してるから皆もやってみようよ」などと言ってしまいました。何も反応がなく完全スルーでした。 私が目の前にいるのですが、前担当していた別の先生のほうに行って質問されてしまいます。その先生も「指導簿にしっかり今日のことを書いたほうがいい」「質問するのは自分じゃないよ」と言ってくれましたが、え~、○○先生なんで違う時間になっちゃったの~、などと目の前で言われてしまい、余計惨めな気持ちになり、なんかもういいや…と思ってしまいました。勿論他に真面目に勉強する意思がある子はいますが、そういう子は既にもう固定の先生がいます。私みたいなよく知らんぺーぺーが来て本当ごめんねという気持ちです。 人前で話すことは苦ではないですし、勉強は好きでよく友達に教えていたからきっとなんとかなるだろうと想像していましたが、余裕が全部壊れた気分です。 自分は統率力の面からも、こんな奴もうどうにでもなってしまえと思う人間性からも向いていなかったと思います。この文章を書いている途中に励ましや謝罪の長文が来て余計に鬱です。他の人はできているのに、なぜ私はこうなってしまうのだろうといつも考えています。初動から全部間違えていたんでしょう…もう詰んでますよね。100%辞める気持ちでいますが、励ましや褒め(お世辞です)や謝罪が載ったメールを頂いたその日に辞めますと言っていいのでしょうか。 文章が支離滅裂で申し訳ありません。自分のせいだと重々承知していますが、吐き出したくて仕方なかったです。読んでいただきありがとうございました。
人が(冗談かはわかりませんが)「好きになったから、連絡先を渡す」と言っていました。 ちなみにその相手 は中3でもうそろそろ受験が終わります。 その同期の方もかなり考えているようで、落ち着いたら渡すという風に言っていました。 塾講師も人間なので、生徒に好意を持つことはあると思います。 (四歳しか違わないというのもありますし。) 諦めろとか塾講師の資格がないとかいう人がいますが、 塾講師が生徒に好意を持ったらどうやって諦めればいいのでしょうか? 特に印象に残った生徒の場合、忘れることはできないと思うのですが…。
倒な感じになっています。 私の塾は担当指名制度があり、生徒が好きな先生を選んで担当にできます。 同期は私の授業スタイルが気に入らないらしく、○○じゃない方がいいよ、とかなんとか言ってきます。 1言うと5くらいで返ってくるのでめんどくさくて適当にあしらっているのですが、それもそれで面倒です。 指名制度がある訳だし、私としては悪い授業をしているとは思っていないので、個々の差があっていいんじゃないか?と考えているわけですが、そんなことを言うと彼女の中の常識を延々と述べられそうです。 念の為授業スタイルを書いておきます。 まず前提として、塾の大きなスタイルとしては「褒めて伸ばす。スモールステップ」です。 学校の先生でいえば授業外でも交流を持つタイプ。 教えるだけでなく、楽しくやる。まずは勉強って楽しいかも!を大切に。 期待しつつ、求めすぎない。 基本的に怒らない。 できないことは責めない。 「もっとできる」は生徒が口に出してから。 とにかく褒めて褒めて褒めまくります。 ダメだったとしても、生徒が反省していれば「じゃあどうすれば次伸びるかな」という感じ。 教えている立場である以上私はそこそこ勉強ができる(学力ではなく、学ぶことができるという意味)ので、私を軸にして「もっと時間見つけられるよね?もっと○○できるよね?時間ないって言い訳じゃない?」とは言いたくないです。 たぶんそれは自分の中高生時代と比べて「出来てない」と比較しているのと同義になると思っています。 でも、同期は「もっと時間見つけられるよね?もっと○○できるよね?時間ないって言い訳じゃない?」というタイプです。 もちろん、そうやってハッパかけてくれる先生がいい人はそちらを選びます。 でも、褒められたい人もいます。そういう人には私の授業の方が多分合います。 それでいいんじゃないかと思っているのに、「甘くない?」といわれます。 ほっとけ〜って感じなんですが、なんとか黙らせる方法ないですかね。 個別なんだから、生徒が選ぶでしょ。 みたいな感じで言っても、「でも実際時間見つけられるのに〜〜…」と同期の常識を押し付けてきて面倒です。
回答終了
きです。」と気持ちを伝えられました。 私もその生徒のことが気になっていましたが、「もちろん立場上その気持ちには応えられない。」と伝えました。 すると、「塾を卒業したら考えてもらえますか?」と聞かれ、「おれも気になってるから、3年間通い続けて、卒業したら交際も考える。」と応えました。 この対応なら特に問題ないですよね、、? また、これからの関わり方でアドバイスがあったら教えていただきたいです。 (これからもその生徒は私が担当することになり、実質両想いの状態で授業が進みます。)
ているだけなので、廊下から扉を開けたらスタッフの事務仕事・生徒への指導の両方ともが視界に入る ・出勤は夕方から という点で、扉をあけて塾に入る際の挨拶に迷っています。 通常はどの時間帯でも「おはようございます」が一般的と思います。しかし、生徒さんにも「おはようございます」と言うのは…と思ってしまいます。 普段からスタッフが入室の際に「おはようございます」を言わない塾だったら、生徒さんには変に思われてしまうと思うんです。「なんで『今晩は』じゃないの?」みたいな。挨拶を返してくれようとする生徒さんも困ると思うんですよね。 ○上記のような状況の場合、 なんと挨拶するのが適切なのでしょうか? また、ノックはすべきでしょうか?
。 中学受験でも県内で五本の指に入るほどの難関高校なら高い学力が必要になると思いますし。 塾講師の面接、採用試験はどのようにやってるのでしょうか?
してみたいのですが応募に踏み出せません その理由として生徒にしっかり教えられるかどうかやはり頭が良くないとできないのか 他の業務とは毛色が違うものなのでイメージできません やってみた感想はどうでしたか? また、頭がそんな良くなくても出来るのでしょうか
61~70件 / 1,254件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
教員に向いている転職先とは?転職のコツや生かせるスキルなども紹介
教員は仕事量が多く、責任が重い仕事です。生徒たちの成長を見られる喜びはありますが、さまざまな事情でほかの...続きを見る
2022-12-28
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です