担当の後任になるのでしょうか? ややこしい経緯なのですが、元々私が5年ほど担当していた客先がありましたが、ジョブローテーションで1年前に後輩に客先を渡しました。 ですが客先を渡し10ヶ月ほど経過してから突然来なくなり退職してしまいました。 当然客先をまた戻されたのですが、急に来なくなった為何をどこまでやっていたのか、何をしていたのかもさっぱり分からず客先には怒られ自分の会社や後輩にイライラしてきてしまいます。 やらかしていた事も何個か発覚し原因究明や対策など言われているのですが、私はその案件が何の事かも分からず、さすがに営業の仕事では?と思ってしまいます。(営業は変わっていません) 一度やんわりと営業が対応して欲しいと言ったところ、忙しいや、連帯責任と言われ、文面を転送されて送って謝っといてや、〇〇(後輩)がやっていた事だから知らないと言われてしまいます。 後輩が突然来なくなったのも営業がフォローしてくれない為相談する事ができず病んでしまったとその後輩と仲の良かった同僚から聞きました。 私もいじめて引き継いでいた訳ではありません。 その上に相談するのはおかしいでしょうか。連帯責任と言われ客先には謝っていますが、営業は知らん顔しており腹立たしいです。
解決済み
メーカーの営業事務やってます。 私は忙しいと感じるときで40〜50枚くらい、だいたいいつも30枚前後です。 多いのか少ないのか気になりました。
3億ほどで 鳴り止まない電話に対応しながら、発注の依頼、納品書の作成、見積作成、来客対応、その他業務をほぼ全て2人でこなしている状況です。 納品書の1枚あたりの合計金額は数百円〜数十万程度の為処理数が多く、商品名・金額は作成ツールの都合上全て1から手動で入力、発注も電話とFAXを使用と時間を要する事が多くとてもじゃないけどこなせないと感じています。 また、同じ業務をしている方は未就学の娘さんがいる為ほぼ定時退社、お休みの日も多々あり、私1人で早出・残業という日々を送っております‥ 人手不足が深刻と考え上司に増員のお願いをしましたが、営業が手伝うとの回答しか得られず、うやむやにされてしまいました。 最近以前にも増して発注数が増え、それに伴い納品書の作成数、軽い経理の業務も増えてきて、お手伝い程度では焼石に水なのではと思い始めているところです。 入社4年目、今の会社が初めての事務職で一般的に見てこの会社が忙しいのか判断がつかず、一度うやむやにされた増員を更に強く希望して良いものなのか悩んでいます。 増員が欲しいと考える事は努力不足、甘えなのでしょうか?
回答終了
ている男性は提示上がりで規則の正しい職に就くことを望んでいる人です。 私自身も出来れば、9時-17時or18時で就業できる職場に就きたいと思っております。 そのため、医療事務の資格の取得を行いますが、医療事務スタッフは残業など少なく帰れるでしょうか。 医療事務以外でもワークライフバランスが取りやすい職業があれば教えてください。 今は10時〜19時が提示ですが月30時間は残業しており、みなし残業です。
2人で8人の営業のアシスタントをしています。 先輩はとても頭が良く、いつも冷静で仕事ができる人で皆か らの信頼も厚く、特に直属の上司のお気に入りです。 私は今年の4月末で入社して1年です。今の職が初めての事務職で、まだ仕事に自信がありません。 今は業務はほとんど一人で任されています。 そんな中、先輩ができちゃった婚でもうすぐ産休に入ることになり、引き継ぎをしてもらっています。 月初は請求書作成業務など一人では厳しいと思うので、人員を増やせないか直属の上司に相談しようと思いますが、 営業事務は一人のところが多いのでしょうか? 正直キャパオーバーです… また、直属の上司は私のことを完全に見下しており、先輩と比較されます。上司のことが嫌いなので、仕事を淡々としていこうと決めてますが、嫌すぎて心が折れそうになる時があります。 スキルアップのチャンスだと思って乗り越えるしかないでしょうか? アドバイスを下さい!!
派遣で営業事務として働き始めましたが、頼まれる仕事は9割雑用です。 うちの会社の商品の発注業務をしたり、お客さんともやりとりしたりするのかと思っていましたが、基本的に営業マンが行います。 私は書類の発送や簡単なデータ入力を行い、1日に数本しか鳴らない電話を取っても9割取次ぎのみです。 上の人にもっと仕事が欲しいと伝え、請求関連の仕事を任されましたが、それも月1のみなのでやはり基本的に暇です。 今の仕事は精神的にとても楽ですし、ストレスは今のところないので大丈夫ですが、あと数か月したら飽きてしまうのではないかと少しだけ不安です。 ぜいたくな悩みだと思いますが...。 今はとにかくお金が必要なので、今の派遣先で働ける3年間はお金の為と割り切って働こうと思っています。 同じフロアに事務員は私しかいないですし、昼食も毎日一人で食べるので、話し相手はいません。 細かいことでもなんでも、会社の中でできる仕事を探してやったり、隠れてネットサーフィンしたり、後は少しだけテキスト読みながらMOSの勉強をしています。 余裕があるので副業を、と思いましたが、同じ業界で働いている知人に相談してみたら繁忙期は事務でも忙しいので最低1年は様子を見て、副業はまだしない方がいいと言われました。 暇な事務はどこもこんなものでしょうか? 同じく暇な方、どのように過ごしていますか?
間がとても多いです。 23歳女です。 4月からメーカーの営業事務として働き始めました。それまでコールセンターや保険営業等いろんな派遣先を転々としてきて、今回事務職に就くのは初めてです。 事務未経験可の職場で、私の業務は主に書類を配布・回収したり、郵便や宅急便を発送したり、備品の発注、電話の取次ぎ対応、その他雑用です。 どれもすぐに終わる内容で、たまに数時間から半日以上かかる内容のものを頼まれる事もありますが、基本的に暇です。 上司や部長に「業務量を増やしてほしい」と伝え、請求関連の仕事も頼まれるようになりましたが、それも大体月1でしか行わないのでやはり暇です。 現在は許可を頂き、来月の試験に向けてMOS(Excel)の勉強をしています。 今はそれで時間を潰せていますが、試験が終わった後また暇な時間を過ごさなければならないのかなと思います。 他部署で同じく営業事務をしている同年代の派遣の子は、営業マンと頻繁に業務のやりとりをしたり、取引先とも連絡をしていたり、私よりは暇な様子ではありませんでした。 私の前任の方も、営業マンの話によるともう少し幅広く業務を行っていたようです。その方は派遣から契約社員に登用されていました。 私はこの会社で働き始めてからもう3か月経つのに、あまり仕事を任せてもらえません。 とは思いつつ、私は今までの仕事を適応障害や体調不良で辞めており、正直今はぬるま湯に浸かっているのがストレスフリーで、暇な現状に甘んじている状態ですが…。 上司やその他営業マンは忙しそうで、私に仕事内容を教える時間もあるので結局はその人自身がやった方が早いと思いますし、度々私から仕事がないか聞くのも気が引けます。 私がもっとExcelなどのソフトを使いこなせるようになれば、他にも仕事を任せてもらえるのでしょうか。 私自身、あまり自分から積極的にコミュニケーションを取るタイプではないのと、声が小さいのを自覚していて、頼りないから仕事を任せてもらえないのか(考えすぎ?)。 今は自分にできることだけ行い、暇なものは暇だと割り切って過ごした方が良いでしょうか。 今の会社のスタンスとしては、新しく入ってきた人にできるだけ長く働いてもらうために、長い目で見て少しずつ仕事を教えていくようなのですが、とはいえ3か月経つのに業務量が少なすぎる気がして少し申し訳ないのと、いざ急に忙しくなったりしたときに上手く仕事をこなせるのか不安です。
しょうか? また、やりがいも教えて頂きたいです! 社会人の方々、教えて下さいm(__)m☆
ルジュエリーコーディネーターをしており転職を考えています。 経験を活かした上で働き方を変えていきた いと思い色々な職種をみております。 その中でプランナーの営業事務に興味をもちました。 私も今までは土日は必ず仕事でしたし ブライダル関係は土日必須だと思っております。 しかし、違う企業のドレスコーディネーターさんやプランナーは友人の結婚式や家族等のの慶弔休暇すら取れないと噂を聞きました… 営業事務はプランナーさんの補助でメインはデータ入力やパソコン処理でたまに接客という形らしいです。 プランナーをされている方、プランナー営業事務をされている方で何か情報やアドバイスがあればお願いします。 企業によっても違うかと思いますが、 何でもいいので教えて頂けると有難いです。
しだして2年になります。 周りの人たちからも褒めてもらうことが多く、自分でも頑張っている方だと思っていましたが、最近また自信がなくなってきて、不安になってきています。 受発注は月曜日の朝がとても忙しく、発注の締め時間がありいつもバタバタしています。 仕事は慣れているので注文など仕事は難しくなく量もこなしているのですが、 2年目になっても月曜日の朝の忙しさで、焦りやイライラで精神的にしんどくなってしまい、お昼ご飯の頃にはへとへとです。 先輩もバタバタはしていますが、私ほど焦りを感じないですし、私と違ってとても要領がいいです。 できる先輩と自分を、比べてしまうことも多いです。 今の会社は人間関係もよく、仕事も嫌いではないので辞めたいとは全く思っていないですが、 月曜日の忙しい時間が本当に苦痛で、これからもずっとこんなふうなのかと思うと寿命が縮んでしまうのではないかと思うほどしんどいです。 営業事務や時間に追われる仕事をしている方、 どうやって乗りこえられましたか?
61~70件 / 4,760件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です