0:00まで土曜は9:00から20:00までが勤務時間で教室にいます。 拘束時間いっぱいに生徒さんが埋まっているわけで はなく、空き時間も多いです。 その時間はレッスン準備や連弾の練習などしています。 持たせていただいてる教室は遠いところばかりで家から片道1時間かかり、田舎で電車の本数も少なく帰る頃には疲れきっています。 通常は日曜日休みなのですが、グレードテストや楽器の販売促進セール、コンサートや個人の出張レッスン等あり休みが何ヶ月もない状態です。 これだけ働いても12万程度にしかならず、正社員ではないので社会保険なし、ボーナスなし、そこから先輩講師から受けるレッスン料や研修会の費用や楽譜代も出費があります。 一人暮らしなのでそれでは生活できず、キャバクラでバイトしています。 本当に働いてばかりでしんどいです。 上司にそのことも伝えているのですが代わりがいないので続けてほしいとのこと...。 今年新卒で入った先生も3ヶ月で突然やめていきました。 結婚されてる先生なら生活が安定して良い職業だと思うのですが、独身で一人暮らしとなるとかなり辛いです。 ピアノと子どもが好きで、頑張って続けてきましたが本当に限界です。 辞めたいと何度か言っているのですが、すぐには辞められないみたいです。 レッスンを代講してくれる先生もいないみたいで、休職もできません。 でも精神的に限界で。。 どうしたら良いでしょうか。
解決済み
将来、このような職業に就きたいと考えています。よろしくお願いします
回答終了
るには歌が上手くないとなれないのでしょうか…? 歌は特別うまいわけでもなく自信がありません。他の教科の教員もいいなとは思うのですがやっぱり1番大好きな音楽がいいと思っています。 知っている方がいましたらぜひ教えていただきたいです。
法人でないこと、就職については問題ありません。 ネットの掲示板やTwitterでは、国立音楽院は詐欺とい う書き込みや悪評ばかりですが、実際のところどうなのでしょうか? なぜ詐欺と言われているのかわからないのですが、学校法人でないことは公式ホームページにも記載されていますし、就職が大変なのはどの学校も同じですよね?また、学校名も文字で見れば国立(こくりつ)と間違えてしまう方もいるのかもしれませんが、元々国立市で設立された音楽教室なので、市町村名を付けるのは仕方がないと思いますし、国立音楽大学も元々国立市にあったという同じ理由で国立(くにたち)と付いていますが、詐欺とは言われてないですよね? 私が国立音楽院に惹かれた理由が、「すべてのスタジオ、レッスン室が無料で使える」ところなのですが、実際使えますか?故意に全室満員にしていることはないですか?悪評ばかり目にするので、この点が特に心配です。
のですが、実際仕事ではどのような事をされているのでしょうか。 drea_doly7202_ktさんのプロフィール をみて音楽療法士と書かれていたので実際にされている人の声を聞きたく質問しました。
ました。理由は体調不良です。 具体的には風邪と生理痛でした。 振り替え制度はあるのですが(大型店なので)、 過去の振り替えはまだ決まらないままです。 体調不良でお休みは仕方ないのは分かりますが、 毎月のように、当日お休みって、わりとあることでしょうか? 子どもの頃から今までいくつか習い事をしてきましたが私自身は初めてで、、 自分もそこまで頻繁には突然仕事を休まないです。 30分レッスンで、もともと月3回なので、 月2回の月が多くなり、3週間空いてしまうこともあります。 やってるのかやってないのか分からない感じになります。 当日になってレッスン店から、今日は休講です、とメールでお知らせが来てその日は何も無しになるので、やはりガッカリします。 で、また翌週も、もともと教室のお休みでなし、とか、、、 ここではじめて5ヶ月目です。 一時的なものならもう少し様子を見るべきか?他をあたろうか考えてしまっています。
趣味うまく両立できてますか?
ワイなど教材やコースがある場合、英才教育の場合、 趣味に近い感じで幼稚園から始める場合…など、いろいろな回答が欲しいです。 知人は小学校高学年だと言うのですが、確かヤマハのコースで小学校卒業で5級とはきいたことがあります。
音楽制作会社や、レコード会社に就職したら、新卒だと給料はどのくらいなのでしょうか?
にはどうしたらいいのでしょうか? 精神面がやられたままなんとか卒業。 その後自動車学校に通いましたが、 精神面がやられていた点と家族仲の問題があり 半年ほどかけて卒業しました。 免許が取れたあとは接客業のフルタイムパートで 働いて8ヶ月くらいになります。 これからもここで働くのか?と最近考え始め、体力もないし脱水症状になりやすい体質があることに加え、人間関係があまりにも酷くて精神面が保ちません。 早めに現在の職場を辞め、安定したデスクワークの企業に務めるべきだと思いました。収入ももう少しほしいので…… そこで、フリーターが就活するには何から始めるべきなのか教えていただきたいです。また、フリーターも参加できるような就活ガイダンスはありますか?
661~670件 / 30,729件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です