ます。 出勤しようとすると胃痛、腹痛、時々吐き気が起こり、お休みの電話をした後にホッとして症状が少し治まります。お休み続きで焦りがあり、出勤したところ上記の症状が酷くなり始業開始2時間で耐えきれないので早退してしまいました。 内科で診察を受けて薬も処方されたものを飲んでいますが、あまり良くなっている気はしません。 会社ではパワハラをする男性上司が複数います、社長もそうです。私はそのうちの一人の上司といる事が多いので、それが原因なのかと思っています。また、私が豆腐メンタルなのと、この会社に入社するまで周囲が悪い人にしか見えなくて(不良校出身)単独行動ばかりしていただけに、人間関係のストレスに耐えられない人になってしまったのかなと思います…私が勝手にパワハラだと思っているだけかも…。 なので転職も考えていますが迷っています。 内科よりも心療内科や精神科に行った方がいいでしょうか?
解決済み
が苦手なため会社に行きたくありません。 上司が非常に苦手なタイプで、 ・いつも何故かキレ気味 ・作業内容が良くわからず質問をすると「後で(こちらを確認もせずに)」、しないと「何で聞かないんだよ」 ・少しでも失敗すると「もういいから」と仕事を取り上げ放置。その後困っていると「何ぼーっとしてんの?」 ・何の説明もなしに私の知らない作業を始め、戸惑いながら手伝うと「もたもたしてんなよ」 ・機嫌が最悪な時は物にあたり始める(私を呼ぶときに机を思い切り叩く、本来なら許容範囲のミスの製品を投げ捨てる) など上げるとキリがありません。 そのうえ、基本的にこの上司と二人きりでの仕事です。 仕事にやりがいを持つどころか、早く1日が終わらないかと願うばかりの毎日です。 ストレスからか食欲も落ち、頭痛、吐き気、胃痛、物音に異常に反応してしまう、上司の近くにいると手が震えてくるなど、精神的にも身体的にも限界です。 これがこれから何年も続くなんて考えられません。 私には根性が無いのでしょうか。
設で働いている22歳の介護福祉士です。 簡潔に言うと私はこの仕事が嫌いです。好きではありません。 小さ い頃から親の敷いたレールの上を歩いてきて、介護福祉士という仕事も親に勧められてなりました。小学生の頃、絵を描くのが好きで1度は「イラストレーターになりたい」「漫画家になりたい」と言ってみた時期もありましたが、「そんなの安定したお金が貰える保証がない。社員になりなさい。」と言われてから、何を言っても否定される気がして反論するのを辞めました。そこから色々めんどくさくなり、何となくで色々なことを決めて今まで来ました。 言い方は悪い(失礼)ですが、毎日仕事をする度に「なんで私はこんな仕事をしているのだろう」「周りの友達はみんな自分の好きなこと、なりたいものを仕事にしているのに」「毎日他人の世話なんてしたくない」と思っています。 最近は自分でも介護が少し乱暴になってきた気がします。言うことを聞かない入所者や思い通りに行かないことにイライラし、仕事中は入所者と喋ることも無くなってきました(本当はコミュニケーションを取らないとなんですが)。 よく在宅介護などで聞く家族が介護うつになるような感じです。仕事なのに介護うつ状態です。 最近では朝がほとんど起きられず(遅刻ギリギリに起床)休むこともしばしば(仮病を使って)そのため有給はもうありません。毎日体がだるく、ストレスで過食気味です。嘔吐や自傷、ODこそはしないもののする一歩手前までは行ってしまいます。(薬局で薬を買ったり、カッターや剃刀を買ったり)結局することなく捨てています。 最近は前まであった趣味も興味がなくなり、休日は部屋に篭もる日々が続いています。 夜も9時30分(遅くて22時)には布団に入りますがねつくまで1時間以上かかります。眠りも浅く夜中何度も目が覚めます。 今の症状は体のだるさ、無気力感、朝起きれない、過食、ストレス、夜眠れない(眠りが浅い)、胃痛、頭痛(出勤するとなるか、ストレスを感じるとなる)、抜毛症(小学生の頃から今まで継続してストレスを強く感じると無意識に)、過眠(家にいる時はほとんど寝ている、休みの日は何時間も寝ている) 周りからしたらただの甘えなのでしょうか? 本当に精神的に病んでる人じゃないと精神科って行っちゃダメなんでしょうか?今近隣の精神科のある病院に行こうか悩んでいます。実家暮らしなので親のいない休みの日に行こうと思っています(朝起きれないので午後に)。
。 過去の質問を見ていただければわかると思いますが、とにかく院長がひどいです。 社員なので長い時間診療室内の業務をこなすので、オープンからいる人たちより仕事の内容を理解しているのに、他の人たちが出来てないのに、若いから言いやすいという理由で理不尽に怒られ当たられます。 患者にも機嫌が悪い時は、きつく当たったり、治療してる頭の上でため息やげっぷ小声で悪口、わざと鋭い器具で口の中を刺したり(出血することもあります)、障害を持ってる患者さんが来た時スタッフにあいつは治療し放題だな(冗談だろうが人としてあり得ない)と言ったり、患者さんが待ってるのに部屋にこもってyoutube見てるか裏の倉庫でゴルフ振ってたり、疲れただりぃ帰りたいを連発、とりあえずもう歯科医師として尊敬できない上に人としておかしい事ばかりです。 そんな中3月に引っ越すので1月いっぱいまで!と思いなんとか頑張っていたのですが、ここのところ朝方まで眠れない、胃痛がするなど体にまでストレスとしてあらわれてきました。 そのため少し早めて12月いっぱいでやめようかなと思っています。 二ヶ月前の申告になりますがこれは非常識ですか? 人が足りてないので言いづらいということはありますが、担当制ではないため引き継ぎすることはありません。 回答よろしくお願い致します。
ている19歳です。 飲食店の接客、学童保育の職員、スナックのキャストをそれぞれ掛け持っている状態です。 小学生の時から周囲との違和感を感じ、度々保健室へ逃げ込んでいました。一応毎日登校できていたのですが、中学から一気に精神へ負担がかかり、一年の始めから不登校になりました。病院からは「気分変調症」と「解離性障害」「不眠症」と診断され、睡眠薬や抗うつ剤を服用しつつ生活してました。 高校は通信制を選び、そこそこ平和だったのですが、受験期間で大学は自分に合わないと判断しフリーターになりました。 学童保育を週3、飲食店は月に平均3日ほど(月によって変わります)スナックは週一で入ってます。 大体週4日働いているのですが、スナックは趣味や息抜きで入っており、稼ぎは殆どないです。多くても五千円ほどで、稼ぐ気もありません。 抗うつ剤を飲んでいる時は調子が良く、当時は週5で働けるかも…と考えていました。しかし、体の異変で病院を受信したところ、抗うつ剤による下垂体腫瘍が見つかりました。生理も止まり、抗うつ剤は飲めなくなってしまいました。 現在はカバサールと中学の時から服用している睡眠薬、胃薬を服用しています。 カバサールの副作用が強く、週一の服用なのに週の半分以上胃痛や吐き気に襲われています。生理も精神的な面で重く、強烈な眠気やイライラに襲われ辛いです。 両親は私の現状をとても理解してくれていて、実家暮らしのままフリーターでも良いと言ってくれています。甘やかされている自覚もあります。 歳の近い妹は毎日楽しそうに学校へ行き、部活と塾、バイトを両立しています。母も持病があり私と体質が似ているのに週5で働き、残業もしています。休日は父と買い物に行ってます。父親は週5で働いている上に休日は夜勤へ行っています。 私だけ甘やかされているんです。 頑張ろうと思った時期もありました。年末の繁忙期に週5で入った時、3日目で限界が来ました、帰っても家族と話す元気がなく、八つ当たりしたくなくて部屋にこもりました。4日目は準備中に涙が止まらず、出勤中の道で泣きました。 結局、5日目は熱が出て休みました、知恵熱です。 それ以来、必ず連勤せず一日空けて出勤しています。 休みの日は殆ど寝ています、外には出ずに布団の中で動画を見たり、昼にご飯を食べてまた寝たり、リビングで知らない誰かに泣き叫んで愚痴を言ったりして居ます。小さい頃からイマジナリーフレンドもいましたが、今はもう見えません。 最近、親と話している時に言われた「20歳になったら食費は入れてね」という言葉が胸に引っかかって頭がぐちゃぐちゃです。 当たり前の事です、分かっているんです。 でも、普通じゃない自分が出来るのか不安でたまりません。もちろん払えます、払えるのも理解しているんです。 むしろ光熱費や水道代は払わなくていい部分に優しさを感じで辛くなります。迷惑ばかりかけている自分が本当に嫌で大嫌いです。 元々あった希死念慮が止まりません。 リスカ等の自傷行為はしてませんが、ストレスで首を絞めたり、腕や首を引っ掻いたりしてしまいます。 今日、初めてブロン金を買ってしまいました。 まだ使っていませんが、限界が来たら使おうと思っています。 私は鬱病じゃないので、他の人の辛さと比べたら軽いです。太ってるし、拒食症な訳でもない、下垂体腫瘍だって良性です。解離性障害も健忘の症状だけです。 他の人の方が辛い事も分かってます。 ニートだった幼馴染が最近週5で働き始めました。仕事はどうかと聞いたら楽しいそうです。フリーターだった幼馴染もやりたい専門学校に通い始めました。 中学時代に同じく不登校だった友達も専門学校とバイトを両立しています。 私だけが何も変われていないんです。 やりたい事は自分の体調や精神的な問題で諦めました、楽しい事なんて何も無いです。 みんなと同じ普通になりたいです、週5で働ける元気で健康な人間になりたいです。元気な妹が羨ましてくて妬ましくて、大好きなのに苦しいんです。 一度だけ、寝ている妹の首を軽く絞めた事もあります。 嫉妬で暴挙に出た自分が怖くなりました。 死んだ方が周りも幸せだって分かってます。 死にたいのに死ぬ直前が怖くてたまりません。 どうすれば楽になれますか? やはり死ぬしかないんでしょうか。 誰か教えてください もう限界です
回答終了
ったのですが現在の職場では 仕事には慣れましたが何かたずねてもおもむろにいやな顔されたり元からいる社員さんたちは 仲良くしてるのに自分だけかやの外という雰囲気がありまして(絶対自分たちの世界には入れてやら無いという雰囲気=自分たち は特別みたいな)そのせいだけではないのですがいままで胃の調子なんか悪くなったことがなっかたのになんかこのところ胃痛がします。仕事だからわりきってと、またいやなやつもいつかは転勤してしまうのでそれまでの我慢と思いますがやはり腑に落ちないです。 毎日ひまさえあれば知恵袋をのぞいて同様な質問の回答をみている自分です。前向きになれない毎日どうすればいいでしょうか?
専門学校では一回社会に出ていた人が大半です。 私は高校を卒業して 入学したので、先輩から楽しそうに語られる大学生活の話・・・(バイトや免許や飲み会)に憧れている部分がありました。 しかし専門学校では上下関係を強く言われます。 「敬語使えや、クラスみんなに」(友達にも敬語) また、「お前の授業の態度見てるとイライラする」「お前は駄目な人間や」等も言われます。 自分はまだ精神的に弱く 社会に出た人からの注意が辛く感じ、入学してから 体を壊す事が多くなりました。頭痛、胃痛、腹痛は毎日で 次何を注意されるのか怖くて学校生活が辛いです。
したら、吐き気(嘔吐)と胃痛を伴いました。 飲食関係の職場なのでその日は仕事を休みました。 その前後からも睡眠障害も出ました。 とても健全な私にとって、とてもストレスが溜まってたのだと感じ、ストレスに気づけれなかった自分自身も反省してます。 心療内科を受診して、軽い睡眠薬とお医者さんが診断書を作成し、職場に提出して休んでます。 先日ふとTwitterを開いたら、仕事場の人のツイートに名だしで私が休んでると書いてました。 それは事実です。 メンタルやられてる。通勤拒否。引きこもってる。〇〇さん笑。 などと私のことを書かれてました。 私は休養してきちんと治して復帰を考えてましたが、書き込みをみてもう仕事は復帰しないで退職しようと考えました。 こんな書き込みをする同僚と仕事を一緒にするのか考えられません。 名誉毀損までとは言いませんが、パワハラかなっと私は感じました。 仕事場でセクハラもあり、辞めるタイミングを探してましたが、この事実も仕事場に提出をしてパワハラを受けてると告白しようと考えてます。 この場合、私に何らかの否があります? 会社にはどう伝えたらいいでしょうか? このことを理由に仕事を退職することは可能でしょうか? 割と仲の良い人にこのようなことを書かれてとても辛いです。
が、仕事に行くのがとてもしんどいです。 私は、生まれつき発達障害をもっており、学生時代からグループに馴染めず、不登校気味でした。大学にも友達はほとんどおらず、バイトも面接で落ちることが殆どで、せっかく受かっても仕事が覚えられず、泣いて出勤していました。 大学を1年留年した後は2つの職場に勤めましたが、そこでも仕事が上手くこなせず、周囲からいじめられるようになり、辞めました。 それから、立ち直って1年間で資格を取るために勉強しつつ、就職活動を頑張り、やっと希望していた職業に就けました。 上司、同僚も皆いい人で、休みも取りやすく、給料も同世代の中では高めでとても恵まれた環境だと思います。 また、それなりに得意な業務を任されることもあり、やりがいもあります。 しかし、発達障害の影響で体調を崩しやすく、週5日フルタイムで働くこと自体が辛いです。 頭痛薬や発達障害の薬などを、5種類ほど飲んでなんとか仕事をこなしていますが、帰宅後や休日は、疲れによる頭痛や、薬の飲みすぎによる胃痛で寝込んでいることが多いです。 定時で帰れる閑散期はまだ良いのですが、忙しくて2~3時間の残業が続くと、精神的にも身体的にもきつくて、笑顔が消えます。 さらに、プライベートでの失恋、不注意で立て続けに何度も骨折や捻挫をしたこと、友人と疎遠になって休日はひとりぼっちなこと、職場での評価の低さ、窓際族であることなど、嫌なことが重なった時期は、ストレスで魂が抜けたように過ごしていました。 とりあえず、体の疲れを取って気持ちを前向きにするために、仕事を1度辞めたいなと思う日もあるのですが、引きこもりから立ち直って掴んだ仕事だし、環境もいいし、、と思うと絶対に辞めるべきではない!という気持ちも強く、葛藤しています。 こんな自分に、何か優しいアドバイスをいただけるとありがたいです。 (投稿者はメンタルが弱いので、厳しい批判はご遠慮ください。)
ヶ月で辞めようか悩んでおります。 理由としては ・初めての職種で、且つ失敗の許されない本番一発勝負のような仕事に強いプレッシャーを感じる。 ・ガソリン代が1円も出ないにも関わらず、自家用車を業務で使わされる。また、自宅から職場までの交通費も一切なし。 ・私のやることなすこと全てを否定してくる人がいる。その人の前だと萎縮してしまい、仕事も覚えられない。 ・1年ほど前から低下してきた記憶力が最近になりさらに悪くなり、業務に影響を及ぼさないか不安。 ・パートなのに日によって早朝から夕方まで勤務を強いられる日がある。 ・仕事が仕事なので気分的に暗くなる。 何件も重なると心がすり減りそうになる。 等です。 最近は精神的に疲れ、胃痛がする時もあります。 正直もう1ヶ月働ける自信もありません。 楽しい瞬間もありますが、自分の不甲斐なさをまざまざと思い知らされる時が多く堪えます。 試用期間で辞めることは人として恥ずかしいとは思いますが、仕事についていけないと伝えれば辞めさせてもらえるでしょうか。
651~660件 / 1,013件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です