新人が入ってきました。 前は新人が入ってきたらまず3日か4日くらい土日(暇な曜日です)に店長と先輩バイトと一緒に入って、レジ打ちが少し出来てきたら先輩バイト2人やパートさんと仕事するという形になってました。先輩バイト1はレジをしつつ普段の仕事をして、先輩バイト2は新人に付き添って教えるという感じです。 しかし今の店長になってからは新人が入って来ても店長はレジ打ちをちょこっと教えるぐらいしかし無いのにも関わらず、ほとんど何も分からない新人と2人で入らされます。仕事は何回かしないと覚えれないと思うので、私は新人に仕事をある程度任せて何か不安なところがあったら聞いてねというスタンスでいるのですが、何も分からないままで入れられるとそれが出来ません。閉店までにしなければならない仕事の量と、新人故の遅さを考えると私が1人でやった方が速いので新人を放置してしまいます。 で、ここから本題なのですが、最近入った新人1は先輩バイトやパートの動きを見てある程度仕事を把握し、1度か2度教えたら大体できますし、自分から動ける人でしたので楽でした。しかし新人2は容量が悪い?のか全てが中途半端です。何かやりかけたと思ったら違うことに手を出して、それも途中でほったらかしてまた違うことをし始めます。中途半端になってた仕事の残りは私がします。時々あれはああしてね、これはこうしてねと言ってはいますが、言いたいことがあまりにも多すぎるのと全く改善が見られないことにイライラしてしまいます。なので新人2と入る時は私があらかたやってしまいます。このようなやり方だと新人2はいつまで経っても仕事が出来ないとは思いますが、2ヶ月ぐらいいてシフトにもまあまあ入っているのにも関わらず…なので色々教えても無駄かなと考えてます。皆さんはどうすればいいと思いますか? ちなみにうちにはやることリスト一覧(朝昼勤用、夕勤用)があるのでやる事が分からない時はそれを見れば良いし、以前このリスト(夕勤用)の中で分からないことはあるかと聞いたら全部分かりますと言っていたのにも関わらず、私が18時に出勤したら、14時出勤の新人2は何もしておらずびっくりしました。何故何もしないのか…
解決済み
ありません。 少人数の小さなオフィスで働いています(女性二人のみ)。人と人との距離は、2mくらいです。 机の間はパーテーションで仕切られていますが、パーテーションがついているのは机の上だけで、人同士の間にはありません。 女性同士で隣の席に座っており、一緒に仕事もするし雑談もします。 隣の女性はアレルギー体質だそうでワクチンを打っていませんが、ワクチンを打つ打たないは本人の選択ですし、責める気はありません。でもちょいちょいマスクを外したまま過ごしていることが少し気になっていました。 また、つい前の週に職場でコロナ陽性者が出たばかりで、私は少しナーバスになっていました。 たまたまオフィスに私と隣に座っている女性の二人きりになる時間があり、二人で会話していたら、彼女がマスクから鼻が出ていたので、「鼻出てるよ~」と軽く注意しました。 すると彼女は「外ではちゃんとしてます!パーテーションあるんだからいいじゃないですか。○○さんて細かいですよね!」と怒り、私はびっくりして「ごめんなさい」としか言えませんでした。ヘタレです。 それ以来ずっと無視されています。 元々仲が良かったわけではないし、嫌がらせされているわけではないし、謝りたくもないし、このままにしようと思っているのですが、仕事では毎日顔を合わせるので、会社に行くのが憂鬱になってしまいました。 他の男性3人も、私と彼女の変化に気が付いていると思いますが、我関せずという感じで何も言ってきません。その方が良いですが。 でも私だけ時差出勤で早く帰るので、その後に彼女が私の悪口を言っているのではないかと思うと、ますます憂鬱です(彼女は元々人の悪口をよく言います)。 仕事に関しては、私がいないときに机の上に書類が置かれているので、それでなんとかやってます。彼女は何かわからないことがあると、上司に質問して、上司が私に聞いてきます。 もう気にしないしかないのですが、毎日憂鬱です。 鼻マスクを注意した私が悪いのですが、その時は気になってついポロっと言ってしまいました。まさかこんなことになるとは思わず、浅はかでした。 私に対するお叱りでも構いません。ご意見いただけたらと思います。
主人が自営業と掛け持ちで仕事をしてるため休みはほぼ当てになりません) 子供はまだ3歳と1歳で、保育園にも行き始めて9ヶ月で、 色々病気をもらってきます。 先週は上の子がコロナになり月から金までおやすみの予定でしたが、金曜日だけは母に見ててもらい出勤しました。 そして昨日下の子もコロナになりました。 23日の祝日までお休みなので、今週も出勤できません そしたら、さんざん文句を言われました。 私だって休みたくて休んでるわけではないし 申し訳ない気持ちで沢山です。 悲惨な環境なので偏頭痛、出勤前には蕁麻疹、胃痛、下痢、全てを耐えて出勤してます。 今回も子供の看病で参っている時に、散々言われてしまって限界が来たように感じます。 店長にいますぐに電話してすぐにでも辞めたいと伝えるのは非常識でしょうか? 調べたところ最低でも2週間前と出ましたが バイトと同じ扱いのパートでも同じ事でしょうか? 正直もう出勤したくありません。
回答終了
子育て経験ないから無理かなとは思ってるのですが。、。 どちらがいいとかありますか?
を間違いなくレジで打って、会計してきますが、 レジにたつ前にかなり練習をするのでしょうか。 いつも、スラスラと打っていけるな、と感心しています。 よく、あんなにいろんな種類のパンがあるのに、値段を覚えていられるな、と思っています。
いっていいほどなく、かつコミュニケーション能力も非常に低いです。 そんな状態で、就職活動に臨みなんとか一社から内定をいただくことができました。 具体的な社名は控えますが、ゲームや玩具等の大手メーカーの物流子会社です。 そこで質問なのですが、この会社でそれらの商品の輸出入や在庫管理といった業務の経験を積んでいけば、将来似たようなメーカーのロジスティクス部署に転職することは可能でしょうか? 任天堂やセガ、バンダイ、タカラトミー、グッドスマイルカンパニーなどはそれぞれ自社の物流子会社を持っていますが、それより規模が小さく子会社を持たないゲーム・玩具メーカーに出荷業務担当として入り込んでいきたいと考えていますが、このようなキャリアプランは無謀でしょうか? ちなみにですが、本当に話せるエピソードなどがないので新卒で就活を続けることは考えていません。 あくまで、玩具に関連する企業で経験を積んだ後 それを武器に転職したいという話です。
れません。 高校仮卒業後と卒業後の休みの期間、研修という名目で働かされメイク下手ブスデブと罵られ、正式入社後1週間で商品名、価格、味、覚えてこいと言われそれができずに職場に行けば「こんなこともできない言い訳ばっかりで何もできないダメな子」と先輩と比べられる日々が続き、先輩からも下手くそこの業界舐めてるもう教える価値もないとバカにされ続けました。 結果1ヶ月で代行サービスを使った退職をしたのですが別の職に着いた今でも毎日ふとした瞬間にフラッシュバックし冷や汗をかいたり涙が出たり、胃を痛めたり、心臓がバクバクします。 長々と文にして吐き出させていただきました。申し訳ありません… 前職のことをどうすれば忘れることができるのでしょうか?これがパワハラなのかすらもわかりません自分のメンタルが弱いだけかもしれないですね、またこれらの症状は何か精神的な病なのでしょうか?
い方には苦痛ですか? 職場で女性5~6人でお弁当を食べる習慣があります。 年齢層は30代前半~40代後半で、1人を除いては子育て中の女性です。 昼休み、お弁当を食べながら、子育て話が始まることが多いのですが、お子さんがいらっしゃらない女性(40代前半・既婚)はどんな気持ちで聞いているのかなと思うと、私はなんだかお喋りに乗りきれない思いがあります。 どんな事情があってお子さんがいらっしゃらないのかはわかりません。 「○○遊園地の花火行ったんだー」と誰かが話すのに対し「うちも子供がいれば行ったかもしれないけど、夫婦2人じゃなかなか行かないわ~」と、その方はにこやかに返していますし、私に対しても「子供さん、宿題終わったー?」と話を振ったりしてくれます。 いつもにこにこ相槌を打っていらっしゃるので、子供の話ばかりになっていることをランチメンバーの誰も気にしていないかもしれません。 私が気にしすぎなのでしょうか。 こうして気にすることが、かえって失礼に当たるのでしょうか。 自分が逆の立場だったら、子供の話ばかりで嫌だな、それしか話すことないのかな、と感じるような気がするのです。
が、パートで歯科助手の求人に応募してみようかと考えています。 いろいろ検索していると、感染症にかかってしまうこともあるというのを 読みました。(針や器具、患者さんの体液などで) 感染したとしても気づかないまま過ごしてしまうのではないかと心配です。 やはりこのような事故は多いのでしょうか。 また、求人を見ていると歯科助手の募集がとても多い気がするのですが、 上記のような理由からでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。
批判も多いみたいですが、 実際に、産休・育休・短時間勤務している女性を何人も見ていると、 甘えがある女性が多く、資生堂の方針は個人的に仕方ないと思えます。 フォローで割をくっている社員達から不満が出るのは当たり前です。 まれなフォローなら仕方ないとも思えますが、何年も育児中の社員の 椅子を確保するためにフォローしなくてはいけません。 そのフォローの為に、サービス残業・休日出勤になっている人も 実際にいるわけです。 フォローに回っている方のプライベートはどうでもよいのでしょうか。 フォローのために働かなくてはいけないのに、 子持ち社員への不満を持っては「マタハラ」。 それはそれで、逆マタハラだと思うのです。 特に、「夫や家族は忙しくて協力は得られない」という一方で、 「職場の人間には協力させればいい」と考えている女性が多く、 「それならば、何で産んだの?」と疑問が残ります。 職場だけでなく、家族の協力もないと子育てなどできないと思うのですが。 ー資生堂ショックについて(11/9NHKにて放映)ー 資生堂が、育児中の社員にも平等な勤務シフトやノルマを与え、 子育て中の女性にも会社への貢献を求める方針に転換。 今まで資生堂は育児休暇や時短勤務を積極的に導入してきた。
641~650件 / 5,311件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です