考えることがありましたが、もうすぐ20代後半になることもあり、ここ最近は特に考えるようになりました。 もともと自分は *会社のためなど大きなフレームよりも"その人個人"が困っていることに対して「何か役に立てないか」と考え、調べて、対応するのが好き。 *人と話すのが好き *モノを地道に作っていくことが好き。ものづくりに取り組み始めると1日中没頭して取り組み続ける。 *新たに知識や技術を習得すればするほど、仕事にタイムリーでどんどん活かして役立てることが好きで、喜びとなる。 *悪く言えば飽き性、良く言えば興味を持ったことには色々取り組める *短期的な目標を定めることで頑張ることができる といった性質があります。 専門的なサービス業が良いのか、接客が向いてるのか、ものづくり系で知識技術を高めつつ人とも接することのできるようなもの(ウェブデザイナーとか?)がよいのか‥考えれば考えるほど何が向いてるのか、何を目指してスキルアップしていけばいいのかわからなくなります。 こんな職種がある、その職種の大変さ楽しさ等、教えて頂ける方がいらっしゃいましたら、参考にさせていただきたく、ご教示頂きたいです。 宜しくお願いします
解決済み
ら絵や漫画、文章を書くことが得意でしたが、 現在はデザインやWEB関連の仕事をしています。 語学力はTOEIC750点程度ですが、 900点以上を目標に、勉強を続けています。 手先が器用で、絵に限らずなにかを創造することが好きなのですが、 少しでも英語を使う仕事にも携わりたいと思っています。 今のところ扱う商品のセンスを問われる個人輸入業ぐらいしか 思いつきませんが、他になにかありましたら教えてください。 また、こんな資格があればこういうことができるというのも ありましたら、ご教示いただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
チンコ関連の(チラシやポスターなど)デザインの仕事をしている26歳女です。 いろいろ悩みながらも3年半くらい働いてきましたが、近頃仕事にやりがいをまったく感じなくなってしまい、新しい環境に行ってみたいという願望が強くなりました。 今働いている会社は、人間関係も待遇も悪くなく、徹夜なども無い会社です。 しかし、やはりこのままパチンコデザインを続けていくのもどうか、というかたまに他の業種の仕事や、動画制作などもあるのですが、ほとんどがパチンコなので飽きが来てしまった、というのが正直なところです。(自分も少し飽きっぽいというか、いろんなことがやりたい性格、というのもあるかもしれません。) そして、一番の夢は、自分で自由に絵を描いて、展示すること。 仕事をしながら趣味で絵を描きたいです。 DTPデザイナーとして働いてきて、やっと時間もうまく使えるようになってきた、家で絵を描く余裕が出てきたものの、逆に仕事にまったくやりがいを見つけられず、苦痛すら感じるようになってきてしまいました。 給料いい、早く帰ろうと思えば帰れる(ただし自分の努力次第ですが)、悪くない環境ですが、仕事的にもう成長できない気がして、仕事の時間がむだに思えてきてしまいました。 かといって、転職して、またもし仕事に終われる毎日(毎日終電など)になってしまうのならば、考えてしまいます。 他の定時で帰れるような仕事に、今更就けるのかもよくわかりません。 そして、甘い考え方なのかも知れません。 このまま、今の仕事を続けるべきか、またやりがいを感じられるような仕事に転職すべきか迷っています。 そして転職するならWEBデザイン業界に興味があります。 皆さんのご意見お待ちしております。
在宅でできる仕事にはどんなものがありますか? 資格が必要なものなど、何でも構いません。
っています! また、カナダのweb系の仕事につながる専門学校に行きたいです。 でも私の英語力じゃ専門学校へ行っても授業なんか受けられないので、 まず語学学校へ行って、それから専門学校ですよね…? 授業を受けられるようになるまでの語学の勉強には 大体何ヶ月ぐらい必要なのでしょうか? それと、海外にいながらも日本の仕事ができるスタイルはあるのですか? webの仕事をしている方が、国境を越えての仕事をしててあこがれました。 英語とパソコン、好きなことをまとめて仕事にしたいなぁ、など 自分の考えがどれほどあまいかもわかっていません… まだまだ調べないといけないこともあって、知らないこともたくさんあります…、 経験者様、ご意見よろしくお願いします!
託ドライバーなどはどうですかね? 回答お願いします。
ないのか、業務フローや会社の体制がおかしいのか、他社を経験したことがなくわかりかねるため、同業種の方にご意見伺いたいです。 美術系の大学の新卒でインハウスのクリエイティブ職に就きもうすぐ1年になる者ですが、上司の要求に付いていけず、悩んでいます。 業務内容はDTP・Webの広告の制作です。 従業員数は全員で6名ですが、制作職のメンバー3名(CG担当の先輩①、2Dイラスト担当の先輩②、DTP・Web担当の私)は地方の事務所におり、社長や副社長、事務員など3名は東京本社にいます。 東京本社の方とは毎朝テレビ会議で朝礼をする以外では面接でしか直に会ったことはありません。 業務の流れとしては 社長から制作物の依頼→制作物を誰かしらに見せて修正しOKをもらう→社長に見せてOKをもらう→リリース といった感じです。 ただ、小さな会社で業務フローが確立していないこともあると思うのですが、最終的に決定するのは社長なのに、 毎回制作物を見せる先が先輩のどちらかだったり、副社長だったりして、定まっていません。 そのため、社長以外の人がOKを出しても社長がNGを出すというのが常です。 確かに社長にも社長の仕事があるため、いちいち見ていられないと思うのですが、正直先輩達や副社長と社長の求めるテイストが180度違う、目指す効果がまったく違うことが多くて、他にやり方はないのか?と考えてしまいます。 各人で目指す形が共有できていないのに、制作物を見せてOKをもらう人が毎回変わるというのはどうなのか?と疑問に感じて、社長や副社長に伝えたのですが、 「そこまで時間をかけられない。そう思うなら具体的な改善案を出して欲しい」 と言われてしまい、確かにそれぞれ仕事があるため無理な話かと考え、話が止まってしまっています。 しかし、先輩方にOKを出されても、社長がNGを出すと、先輩方も「言ったけど直らない」と言い出すので、それもどうなのか?と感じています。 修正して直っているからOKを出してると思っていたのですが、後から社長に合わせて意見を変えているように見えてしまってモヤモヤして…。 社長から「言われたことをやるだけではデザイナーではなくオペレーター」と言われて、確かにそうだと感じて、自分なりに指示を解釈して制作すると「そうじゃない。なんで言ったことと違うことをするの?」と怒られてしまったりと、噛み合わないことが多いです。 そんなことが続いて、どう形にしたらいいのかわからず、制作時間がかかるようになり、毎朝朝礼で名指しで叱られるようになってしまいました。 周りに相談できる人がいればいいのですが、他の先輩達はCGや2Dイラスト等、まったく違うことを担当しているため私の業務内容を把握しておらず、相談をしても「私達には何もできない」と言われてしまいます。 なので社長や副社長に相談したのですが「なんで周りに先輩がいるのに聞かないの?こっちも仕事があるからそっち(事務所)で完結させてよ」と言われてしまいました。 当初は同時期に入社した方がふたりいて、どちらも制作会社での経験がありDTP・Webを担当していたのですが、どちらも半年程で退職してしまいました。 バナー制作の際に社長が求めるものを誰も作れなくて、社長が自らペイントで蛍光色のバナーを1分で作って見せて、「こういうのを求めてる」と言われてガックリきた…という話もあったり、 今の私のように朝礼で名指しで叱責されたりして精神的に参って辞めてしまった方もいました。 小さい会社だとそうなりがちなのだろうとは思いますが、オーナー会場で、社長と副社長は夫婦、事務員さんは親戚、先輩達は同じ学校出身で上が知り合いで固まっている感じで、後から入社した経験者の方達や私は外様のような雰囲気なのもやりづらいです。 基本リモートで朝礼でしか本社の方とは話さないため、人となり度外視、成果物でしか評価されない実力主義の会社という風に社外の方からは言われたのですが、私の目から見ると身内は評価するけど身内とみなされてない人達には辛く当たっているようで疑わしく感じます。 先輩達や本社の人達のミスを指摘しても庇うのに、中途の人達がミスをすると朝礼で責めるとか、そんな感じで。 私は辞めていった方達のように豊富な経験があるわけではないので最低1年は頑張ろうと思っていますが、正直このままここにいても状況は変わらなさそうだし、スキルが付くとも思えないため、転職も視野に入れています。 しかし1社しか知らないのでクリエイティブ職の会社はみんなこんなものなのかな…という気持ちもあって、他所がどのようなものなのか知りたいです。 よろしくお願いします。
ます。学科は食品関係です。 高校は特に食品に興味があるからとか農業に興味があるからなどで決めた訳ではなく、近くの進学校、普通校のレベルが高く今の学校の1番上のクラスを選択しました。 成績は真ん中くらいです 本題の進路についてなんですが私は進学をしたいと思っていて、名古屋の専門学校に行きたいなと思っています。 で、私が今の所興味があるのがデザイン系(インテリアデザイン、グラフィック,Webデザイン)と動物系で迷っています。 全く違う分野なのですがどちらも興味があります! 第3希望を出せと言われたらホテル,ブライダル,外国語の3つあわさっている専門学校が第3希望です。 母はずっと歯科衛生士をずっと進めてきます。正直私は歯科に興味無いし人の歯を触りたいとも思いません。でも給料がいいのは理解してるし就職先にも困らない事も分かってるし、子供などを産んでも再就職しやすい事も分かってます。 でもそれでも興味がないのでまず歯科の専門学校にいって歯科衛生士の国家試験に受かる気がしません。それを伝えても母は上記のメリットがあることですごく推してきます。 デザイン系も就職先に困るかもしれないし、動物系も動物が好きだから、という理由だけではやっていけないとも分かってます。 どちらも給料も少ないと思うし、正直どうすればいいか分かりません。 ホテル、ブライダル系はあまり調べてないのであまり分かってません。 あと私は将来バリバリ働いて行きたいなと思ってます!!だからこそ給料がいいのは大事だとは思うんですけど、歯科衛生士にトキメキをもてません、、、。 それと私の家は普通な一般的な家庭なので兄が現在四年制大学の3年生であることから家にはお金が無いので四大、私立大は無理だと言われてます。 短大に行くなら専門学校に言って欲しいと母に言われてます。 (その意見は私も割と賛成で専門学校の方が将来の道に近づきやすいと思うし、短大は行っても意味が無いと聞きます。短大に行かれてる方悪気は無いです申し訳ありませんm(_ _)m) これらのことから将来についてすごく悩んでいます。どうすればいいと思いますか?たくさんの意見が欲しいです。参考にしたいので回答よろしくお願いしますm(_ _)m
641~650件 / 682件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です