未経験の正社員の求人がなかなかありません…
解決済み
してメーカーにて経理事務に就いておりました。 しかし20代半ばに差し掛かろうとする中、第二新卒枠で各業界の未経験可の営業職に職種転換を図ろうとチャレンジしています。 職務経歴書の中には経理として、請求提案や督促などのお得意様との折衝経験を記載していますが。。苦戦しています。。職務内容は正社員方の後任で派遣就労していたのですが、就労形態も響いています・・・ どなたか派遣社員から正社員に転職を果たされた方。 未経験職務に転職されご活躍の方。 転職活動における工夫点、苦戦の突破法などご指導下さい。。 宜しくお願い申し上げます。
の女です。 事務職をしたいと思い、未経験OKの経理事務補助の求人を見つけました。 条件は簿記三級以上、PCスキルは簡単なWORD エクセルで大丈夫、週三以上、あくまで補助、とあります。 私は日商簿記二級ですが、実務経験はありません。 しかも取得してから五年が経過していて、仕訳等も覚えていません。 こんな私でも、経理の補助は勤まるのでしょうか? 週五勤務、残業は構わないですし、実務経験はないが覚えようという積極的な気持ちがあることをアピールするつもりです。 ただ、経理というと締日間近にはかなりの残業で激務というイメージがあるのですが、募集内容ではそういう雰囲気はありませんでした。 経理補助レベルではどのような仕事内容なのでしょうか? ちなみに私のPCスキルは、ブラインドタッチそれなりに早い、WORD、EXCELはMOUS検定上級程度のもんです…。
な会社で経理事務を担当しています。 前職は総務事務で、経理経理は少ししかありませんでしたが、経理未経験OKということで入社し、半年になります。 今、産休→育休に入っている方の代わりに入社したため、経理担当は私1人と、あと総務担当の男子社員が手伝ってくれている感じです。 社会人経験が長いため、今のところ何とかこなせている?感じです。 それで、管理(経理)部長に、何かと期待されるまでになってきました。 簿記は是非、資格を取って活かしてもらいたいとの話をされました。 まずは3級ですが、テキストを買って読んでいますが、まず頭に入ってこないです(泣) 10才の娘がいて、休日もなんやかやと忙しく、平日は仕事でいっぱいいっぱいで、勉強する時間を作るのにも一苦労です。 大原とかのスクールに通うのが適当なのでしょうか? 通ったら、仕訳とかかなり理解できるようになるでしょうか? 今の段階では、請求書等を見て、仕訳伝票をやっとこさ起こせるレベルです。 まだまだ理解には程遠いです。 経理事務を担当されている方からのアドバイスをお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。 ※今年47才ですが、その年齢から資格は無理、などのアドバイスではなく、できれば前向きなものをお願いいたします。
の経理事務の派遣にエントリーしましたが、いまから経理を経験したところで、一般事務やOA事務を経験するよりはメリットがあるんでしょうか? 歳が上がるごとに、例え派遣でも一般事務的な仕事は受からなくなるだろうと経理事務に絞って探しましたが やはり私自身も経験が乏しい上に年齢もあるのか、 期間限定の産休代替であったり女性ばかりの会社であったり、条件が微妙な会社ばかりが選考が進むので分からなくなってきました。 自分の気持ちに素直になるなら、経理なんかにこだわらず、男女バランスに偏りの無いきれいなオフィスで事務ができていれば良いです、 がしかし、年齢も年齢ですし、そんな事務だけで良いのかという焦りや疑問もあります。 自分の気持ちに素直になり、経理にこだわらず探すべきでしょうか? それとも派遣でも経験など専門性にこだわって探した方が良いでしょうか? 教えてください。
なのですが、略歴や志望動機に今まで経理関連の勉強について書きました。 そしたら自己PR書くことなくなりました。 とりあえず↓書いたけど・・・「で?」って一人でなりました。 ただの自慢ですよね。 経理の仕事に結びつけたいのですがなかなかできず どう書き直したらいいですか? 全く違うエピソードにした方がいいですかね? ■自己PR 大学時代にしていたコンピュータサービス技能評価試験講座のアルバイトでは、教科書や問題作成等を含む講座運営を全て学生たちだけでやっていました。有料の講座だったのですがパソコン教室いっぱいになるほど、たくさんの学生に受講してもらえました。一度、学校側から外部のパソコン講座専門の人達に任せようという話も出ましたが「生徒全員を合格させたら続けさせてください」とお願いし、結果、合格率100%を達成し、講座運営を継続することができました。
自分の職場の先輩なんですが。 私は実務未経験、入社1ヶ月半程度で3級を取りました。経験者ならもっと簡単に受かると思っていましたが、私が財務諸表の試験対策を進めている頃にまだ買掛金と仕入とか序盤の方でつまずいてて驚きました。 入社してすぐに、言い方悪いですが勉強苦手な人なんだろうと見当はつきました。でも実務の仕訳はある程度問題なくできているようだし…(但し財務諸表とかは読めない) 実務経験者の方が難しいとかありますか?それとも先輩が出来なさすぎるんでしょうか?テスト勉強自体は半年くらいはやってるみたいです。
応募資格に「経理実務経験者」または「経理実務経験者歓迎」というのをよく見かけます。 わかりやすいのは「決算経験のある方」とか「経理実務経験○年以上」というもの。これは要件がはっきりしていますよね。 でも上記の場合、いったい具体的にどのくらいの経験求められるのか、未経験者の私にはわかりかねるところがあります。 派遣会社や人事採用者の方、もしくは実務経験者や知人のおられる方、教えてください。 補足;・私は今まで簿記資格やMOS資格(スペシャリストレベル。Excel, Word2003)をアピールして、未経験可の経理派遣に募集してきましたが、採用には至りませんでした。その為早く経験者になりたいという焦りがあります。つい最近、不合格になった会計事務所の面接担当者から取引先の会社で経理事務の募集をしているということで紹介を頂きました。パート採用であることと、賃金が安いこと(時給1000円以下、交通費支給)、取引先である会計事務所担当者の推薦があることから、これまで応募してきた中では採用に近いのではないかと思っています。 具体的な仕事内容は 一般事務・管理業務及び経理事務 となっており、ここでの経験からステップアップすることも視野にいれています。ここで実務経験者の仲間入りを果たせば、のちのちの転職に役立つと思うのですが、これは紹介されての仕事ですので、紹介者の顔もたてなければならない関係から、一年以内の転職はやはり好ましくないでしょうか。 現在35歳という年齢より、ここ1年が勝負なので、今ここに決めるのか、正社員も含めて他を受けるべきか悩んでます。 会計事務所の面接担当者は合わなければ断っていただいてもOKですとは言ってくれてます。 もちろん面接を受けた上で判断すればいいのでしようけど、紹介者がいる以上、お断りしにくくなるとおもいます。 ここで働くことでステップアップできるなら、採用の可能性がある分チャンスなのかもしれないし、逆に他のもっといい条件の仕事を受けるチャンスをみすみす逃す結果となるのかもしれません。 そこで質問です。この会社は会計事務所の顧客の為、中小企業にあたるのですが、この仕事内容から、「経理実務経験者」にあたる経験が積めると読み取れそうですか?またどのくらいの期間働けば、またどんな仕事をすれば経験者として認めてもらえるようになりますか?
が・・・・・・ 2010年の3月に「大学卒業後、仕事に就けず、ここまでアルバイトできてしまいました。 経理未経験以上に社会人経験がないのがものすごく響いています。本当に後悔しています。 最近、パソコンの職業訓練にいき、終わったので8月中旬ごろから就職活動をしているのですが、全く受かりません。書類選考ですら。 なので資格を取りながらほかの仕事に一旦就いて、社会人経験を積んでから改めて経理の仕事を探したほうがいいのでしょうか?それともアルバイトでもいいので経理経験を積めるところに就いたほうがいいのでしょうか?どうしようかすんごい悩んでいます。 どのようなアドバイスでもいいので、よろしくお願いいたします。 ちなみに保有資格は、日商簿記検定2級とMOS検定2010のExcelです。
行っています。 先日請求書に関するトラブルがありました。適切な処理方法についてご教示願います。 ①業務を一部委託しているA社より、「得意先へ商品を出荷した代金を支払ってほしい」と依頼があり、社長は了承しました。 ②運送会社さんからの請求書をFAX頂いたのですが、請求書の宛名(請求先)はA社になっていました。 ③私は、当社の口座よりA社名義で振込みを行いました。 ④銀行より「振込先(運送会社)の口座番号が間違っているので確認してほしい」と連絡がありました。 (FAXの字が一部つぶれていて見辛くなっていました) ⑤私は改めて請求書をFAXしてもらうようA社へ依頼してほしい旨を社長に伝えたところ、 ⑥社長は運送会社へ直接問い合わせするよう指示され、 ⑦私は(いきなり当社の名前で問い合わせしてもおかしいから)とA社の名前を出して問い合わせしようとしたところを社長に止められ、 ⑧そして私がA社名義で振込みをしたことを社長が知るところとなり、振込みをキャンセルすることと、二度と口座の名義を変えて振込みをしないよう注意されました。 ⑨私は、運送会社へ連絡して「A社宛の請求書は当社が支払うので、名義を変更して請求書を再発行してほしい」と伝え、改めて振り込み処理を行いました。 本来なら、当社→A社→運送会社と支払うところ、当社→運送会社に簡略化したため起こったイレギュラー対応であり、今後発生することはまずありません。 お伺いしたいことは、以下3点です。 質問1:私の対応で不適切だった点 (当社とA社の約束は運送会社には関係のないことですので、運送会社へ迷惑をかけたくなかったのです) 質問2:法人の口座名義を変更することの問題点 (もし③の口座番号が間違っていなかったら発覚しないまま振り込まれていたので) 質問3:上記の場合の適切な処理方法 経理以前に常識の問題かもしれません。手厳しい意見もお待ちしております。 ちなみに、”経理未経験者が会社の経理を一人で行っている”という問題には触れないでいただけると助かります。
631~640件 / 3,336件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
経験不問の求人に未経験者は応募できる?「経験不問」の意味を解説
求人情報には、「経験不問」と書かれているものがあります。誰でも応募できるように見えますが、未経験者の応募...続きを見る
2024-04-19
実務経験とは?アピール方法や実務経験証明書が必要なケースも紹介
実務経験は、転職の成功を左右する重要な要素です。実際に業務をこなした経験は即戦力として働ける証拠と見なさ...続きを見る
2022-08-08
転職に実務経験は必須?経験をアピールする職務経歴書の書き方も解説
実務経験をうまくアピールできれば、転職活動においてプラスに働きます。どのような経験であれば、実務経験とし...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です