調理師学校を卒業し20歳から4年間、個人店で正社員として働いておりました。 14~15時間勤務、休みも 週1 で精神的にも肉体的にもいやになり、6月に転職先も決めずにやめてしまいました。 やめてからはとりあえず一人暮らしで生活費もいるので、知り合いの居酒屋で8時間週休2日でバイトしながら就活をしてます。 元々広島出身です。 高校卒業後、大阪の専門学校に行くために上京しました。就活は広島、大阪両方で探し大阪の個人店に決めました。 いつかは広島に帰りたいと思ってます。 そこで転職場所で悩んでおります。 ・すぐにでも広島に帰りたいわけではないのでとりあえず大阪で転職するべきなのか ・将来的に広島に帰りたいのなら今の時点で広島に帰り転職した方がいいのか 飲食業以外の仕事につきたいと思ってます。 はじめての転職で情けない話ですが何をしたらいいのかもわからない状態です。 何かアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。
解決済み
や健康管理室で働きたいと考えているのですが、ほとんどの求人が保健師の資格で募集をしています。 今から保健師の資格を取って転職をしようかとも考えたのですがが、年齢が年齢なので資格を取得しても就職できない可能性の方が高い気もします。やはり転職は年齢が大きいのでしょうか。
今現在働いている職場での 人間関係や接客でのストレス過多による精神的な問題です。 前の職場でも上司からの圧力や人間関係 接客でのストレスもあり、転職をしたところで 転職先での人間関係が成功するとも限らないと考えてしまいます。 在宅であれば人間関係はあまり関係ないので 自分の気力次第で続けられると思っているのですが パソコン等の知識が特別にあるわけではなく エクセル・ワード等がそこそこ触れるくらいです。 在宅勤務でおすすめの仕事はありますでしょうか? 一人暮らしなので個人的には20万以上月に稼げればいいかなと思っています。 すみませんがご教授ください。 24歳の男性です。
が、仕事内容が合わずやりがいを感じることができず、何より体調が悪くなるなど健康面でも思わしくない状態が続いております。 転職を考える要因としてまして ・三交代勤務で残業60時間ほど ・有休は基本取れず、休憩も取れないときがある ・幅広い業務内容を強いられ不得意なこともやらなければならない ・OJTがなく社員一人と派遣社員で回しているため、先輩社員から直々に教育を受ける機会が少なく四苦八苦してします。(派遣社員と社員では業務内容が大きく違い社員は責任を伴う仕事がつきもの) 夜勤の時は身体も辛く集中力も散漫になります。 気分も塞ぎがちで仕事のことばかり考えてしまいます。 上司に相談したところで日勤のみに移された場合、手当てがつかず給料が大幅に下がります。 かと言って今の生活リズムと仕事を続けると身体に負荷はかなりかかります。 転職口が決まってから退職を申し出る場合、1年ほどで退職になります。 会社側に迷惑をかけますし、自分自身でも情けない気持ちに駆られるかと思います。 資本である身体を大切に将来のことを考えれば賢明な選択なのでしょうか? 皆さんは転職するとき、後悔や自責の念に駆られましたか?
にて35万円程。 ボーナスはなし。配偶者ありの住宅ローン等あり。 とある事情で、転職を真剣に考えています。 以前から、興味のあった教習指導員になりたいと思っておりますが、見習い期間中は当然の事 ながら、給料はかなり減ってしまうようです。 資格は、中型免許(8トン)、大型自動二輪、自動車整備士、乙4危険物取扱等です。 現職の休みは月に3日~4日、勤務時間は1日平均で11時間程(残業手当等なし) 休みの日も電話が多く、会社に行き処理をしなければならない事が多々あります。 常に携帯も気にしてなくてはいけません。 仕事は比較的自由にさせて頂いておりますが、教習指導員にチャレンジをしたい気持ちが 大きく、かと言って今の会社を辞めてしまったら後に後悔してしまうのではないか? 給与面は大丈夫なのか?と悩む日々を送っています。 夢をとるのか、現実をとるのか・・・ 万一、夢を選び、教習指導員になれるとしても繁忙期の残業、休日出勤等は苦になりません。 現在、教習指導員の方及び見習いの方のご意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。
みんな良い人で、違う部署で関わりある人も仲は良くも悪くもなく、気を使う人はいるがみんなフラットで支障なし。 仕事内容も電話対応+簡単な事務で、取引先からの質問や取り次ぎなので、最初は大変だったが最近は慣れて苦じゃない。 そしてこの仕事のわりに時給が1800円と良く、派遣→社員になる人がほとんどだが確信ない。 そんな中で、ふとなぜか「転職したい。嫌だ。」っていう感情が今月頭から考えてしまい、違う派遣会社に登録しすぐ顔合わせ+職場見学をし、相手方(面談してくださった人しか会ってません)もすごくいい人で仕事内容も興味があり、そちらにすごく惹かれてます。 そして7月から開始と採用いただきました。こちらも派遣→社員あり。 今の仕事を辞める場合、来週火曜日までに返答しなければなりません。 みなさんならどうされますか? 安全をとり今のままか、次の興味ある方か。 そしてなぜ嫌な事特にないのに、明らかに今のままの方がよいとわかっているのに嫌な気持ちになったか、心理的にも詳しい方いましたら教えていただきたいです。 潜在的に嫌なのでしょうか。
店舗縮小になり転職を考えているそうです。 勤続14年、年収420万、事務。今度は、自分のすきなことを仕事にしたいと、 雑貨店やカフェ、図書館司書を考えているそうです。 司書については、夏に大学の講座を受講しなければならないとのことです。 他の男性の友人は、「すきなことをしたくても、ほとんどが非正規雇用だし、人生設計するためにも 正社員で考えたほうがいい」とアドバイスしていました。 しかし、専業主婦の友人は「すきなことを仕事にするっていいね。思いきって挑戦しなよ!」と 言っておりました。私のアドバイスは、「今までしっかり働いているのだから、同じような仕事で転職を考えたら」 とアドバイスしました。家に帰りながら、もっといいアドバイスができなかったのかと思いました。 ちなみに彼女は、家賃6万、恋人なしで、市県民税、年金、健保でかなり生活が苦しくなるとは 理解しておりました。両親は離婚後再婚しており、頼ることのできる実家はありません。 あなたなら、どうアドバイスしますか?
。妻、6歳5歳の子供がいます。 今は夜勤も出来るので収入はなんとかなりますが、今後年齢を重ねて行くと不安です。 女性特有の職場ということもあり、ならばいっそのこと早めに転職?と考えました。公務員など考えましたが警察官、警察事務がぎりぎり受験可能な程度でした。私のような学歴でも合格の見込みはあるのでしょうか?そもそも受験自体無謀なことなのか?皆様よりご享受いただけると幸いです。よろしくおねがいいたします。
会社には勤めて今年で四年目に入りました。 しかし、今までもちょくちょく転職を考えていました。 その理由は、 ●労働時間のわりに給料が安い(週1休みで9時間労働、13万前後) ●残業してもたいして残業代が付かない ●社長と店長の経営者としての性格に嫌気がさす事が多い。 ●仕事を任されてはいるが、会社の嫌な所が見えるようになってからやる気が出ない。 逆に良いところは ○人間関係が良い ○職場が支店の為、気楽 ○1日の仕事の予定を自分で決めれる 因みに私は22歳になります。 この場合転職しずに、まだこの会社に居たほうが、賢いでしょうか?
厚生も一流企業と遜色ありませんが、私の価値観?考え?と合わなくて悩んでいます。 私は自分の時間を大切にしたいのですが、残業や休日出勤等も珍しくなく、あまり遠くには出かけられません。その分のお給料はしっかりいただけてます。 給料や福利厚生を取るか、自由な時間を大切に過ごせる職を選ぶか悩んでます。みなさんならどうしますか。また、1年未満の短期離職者の転職活動はやはり厳しいでしょうか。
631~640件 / 66,838件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
仕事を知る
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です