以上コンテポラリーダンスと武術をコラボしたパフォーマンスや練習を週2回休みなくやってきました。アルバイトしながらインストラクターもやりましたが生徒さんが習い事、生徒さんの変動もあり不安定です。 40過ぎです。本腰に仕事に専念しようと思い始めます。 練習時間が無くなります。慣れれば出来るんじゃないか?など色々考えてしまってます。 何かこうした方がいんじゃないかとか同じ境遇で納得してるよなど色々アドバイス欲しいです。 よろしくお願いします!
解決済み
みんなに聞こえるように)「今忙しいから自分で勝手にやって!」と、激怒されました。生徒数が少なく、先生が余裕のあるクラスを念を入れて確認をして予約して行ったらこんな感じだったので、先生の言い方も含め、何度考えても納得がいきません。もう少し言い方というものがあるのでは・・・と思い、正直すごくがっかりしました。ちなみに、私はやわらかめの口調で質問をしました。そこで私が切れて喧嘩みたいになると、他の生徒の迷惑になると思い我慢をしましたが、あなたならどう対応をしますか?
事、大学には同じ時期に入学や入社した年上の人っていますよね。 そういう人にはどういう接し方をしてほしいですか? 人生の先輩ではあるけれど、同じ時期に入ったなら対等な関係だと思うのですが…。やっぱり年下の人からしたら付き合いづらいですか?
ご自宅に通っているのですが、引くくらい汚いです。 ちょっと汚いというレベルではありません。 トイレはお借りしたことがありませんが、絶対に行きたくないので 自宅を出る前は何回もトイレに行きます。 ご自宅でレッスンをしているので他の生徒さんも毎日来ているはずなのに 毎回毎回汚いです。 汚い家に住んでることは勝手なのでいいのですが、 見られて恥ずかしくないのかが毎回疑問です。 汚い部屋だと見られたくないと思うのが多くの人の考え方だと思うのですが。 手渡される資料もコーヒーのシミが付いていたり、 一部だけなかったり(見つけられない)と人間性も疑ってしまいます。 なかなか自分の都合に合う先生が見つけられず、 やっと見つけた先生なので、続けたいのですが あまりの汚さに行きたくなくなり、辞めてしまいそうです。 先生(男性・独身結構中年の方)のご自宅は変わることがないと思いますか? この様な理由で辞めるのは馬鹿らしいですか?
まれると嘘つきだと思われてしまうので正直に地元は何処なの?と聞かれると〇〇ですと答えると県内だと地元に知り合いがいるよという方がたまにいてそこからどこの娘だというのが分かってしまい、私の態度がいけないのか必ず嫌われます。 親は人を殴ったり家族からお金を奪っていると有名です。私はそれが言われだす前に家族が嫌いで家を出ていましたが田舎なのでそれが回って悲惨な状態です。殴ってる現場は私は見たことありません。 私は一切関わっていなくても旦那家族から最近耳に入ったのか犬を殴るんじゃないか、自分の鞄をゴソゴソしていると何か盗んでいるんじゃないか見てきてと言われました。 少人数で働く職場では親がバレてなのか分かりませんが物を入れ替えてその人がミスするようにしている。お金を盗むんじゃないかと言われました。 私は盗んだことや人がミスするように仕事をした事は一切ありません。 人を殴った事もありません。 どうしてこうなってしまったのか、どうしてそんな事言われなきゃ行けないのか死にたくなる程苦しいです。 自分が気づいていないだけでそういう態度が出ているんでしょうか? 勘違いされないように行動しようとしていますがもうどうしていいのか分からなくなります。 結婚してしまい地元を離れたくても離れられません。死のうと思って整理して紐を括るところまで行きましたが旦那が自分のせいだと思い詰めてしまったらどうしようと思って辞めました。仕事を逃げるように辞めてしまったので最後は酷い言われ様でトラウマで次が怖くて何もできません。旦那からは早く仕事をしてほしいと言われています。 私が何をしたんだろうと県外に逃げたくなります。 今後どうしていくのが良いのでしょうか。
通の聞く職場てした。 それが今、2人定年退職されてから休みが取りづらい状態です。 子供の用事でも他の人と重なったら実家にお願いしたら?と言われるぐらい。 病気なら頼めても、学校行事や習い事のイベントって普通は親だと思ってます。 子供一番に出来ないなら辞めてもいいかな?って思うんですがどうでしょう?
をえなくなり私の人生って何なんだろうと幼いながらに思い続けてきました。 それでも誰にも助けてもらえず 耐え続けてきましたが何度もマンションから飛び降りようとしたりリストカットしたり散々自分を苦しめてきました。 その反動なのか社会人となった今は我慢することが耐えられません。 部活の先輩や職場の上司に裏で悪口を言われたりすると本人達に直接言いたいことあるなら言ってくださいなど言うくらい強くなりました。 そして彼氏は仕事で少しでも先輩に言われたからといってメンタルやられたとか人生クソだとか私に愚痴をこぼしてきます。 私は少なくとも彼より苦労して生きてきたし一人で抱え込まなくても職場の周りの人達から心配してほしいと言わんばかりに仕事を休んだり大袈裟に言っているのを見て腹が立っています。 いつも辛いことから逃げて人のせいにしかしてこなかった人間はこうなるのだと改めて人間の自分勝手さを垣間見ました。 何だか人生に疲れてしまい今は何もしたくないというよりする気力が起きません。 婦人科系の病気もあり体調がすぐれず寝る前など一人になると物事を深く考えて悩んでしまいなかなか寝れない日々が続いています。 こういうときに支えてくれるような人がいれば変わるのかもしれませんがそのような人もいなければ誰にもこのような重い話ができず泣きたくなります。 過去の苦しい思い出のせいで人間嫌いになり今の私がいると思うと嫌で仕方ないです。 単なる愚痴になってしまいました。
たくないというのも理由の一つで大学は一般受験をしました。 今までの面接は高校受験のほとんど合否にかかわらないやつ数回と、英検3級の2次だけです。 その数少ない面接ですら天地がひっくりかえって重力がわからなくなってふわふわするような感覚に襲われました。 とにかく苦手です。 今大学1年生ですが、今のバイト先は通ってた塾に内部リクルートされたので面接も試験も一切ありませんでした。 さらにいえば人生で受けた多種多様な試験で「不合格」を見た事がありません。 英検は誰でも受かるような3級を高校受験用に取っただけ。 高校受験も私立2校、公立1校全部合格しました。 大学受験も受けた大学はどの試験パターンでも合格し、他にも習い事とかで落ちたこともありません。 そもそも不確かな戦いをしないタイプだったので 私立は塾枠で65のところと併願校で55くらいの高校を抑えました。 公立は最初65を狙っていましたが、内申が低かったため最後に60の所に落として合格しました。 大学受験もそもそも偏差値50を超える偏差値の所はうけず、やりたいことが出来る学科のみで受験しました。 模試の偏差値が3科目平均55ほどだったのでまあ余裕で受かりました。 こんな人生を歩んでいるので「不採用」とか「不合格」を貰うことに人一倍恐怖を抱いています。 就活で何度も面接しては落とされる、を繰り返すのが嫌です。 なんなら在学中に将来やりたいことに関係あるバイトを知り合いのところでさせてもらって、国家資格を取ってそのあと正社員に昇格させてもらいたいなんて生ぬるい考えを抱いています。 こんな人間があと1年ちょっとで就活なんて考えられません。 持つべき思考とやるべきことのアドバイスを頂きたいです。
シーズンになってきました。 社会人になって4年が経ちましたが、飲み会が苦手です。 仲のよい友達との飲み会はいやではありません(周りに大酒飲みの友人がいないので、そもそもあまり飲みにいきませんが)が、職場での飲み会が本当に苦痛です。。 お酒に弱く、ほとんど飲めない体質でもあるので、体調不良やほかの用事を言い訳にして断ることが多いです。 私が飲み会嫌いになった理由は ・まだ私が幼かった頃、父がお酒弱いくせに結構飲んでいて、救急車で運ばれたり部下に担がれて帰ってきたり、頻繁に吐いてしまっていたので、「飲む=吐く」と思っていた。 ・付き合っている彼が、飲み会のときにほかの女性と仲良く(いちゃいちゃとまではいきませんが)絡まれていたのを何度か目撃した。 ・会社の飲み会の際、一次会で帰ろうとしたら、力づくでかなり強引に二次会、三次会まで引き釣りまわされた。 ・あまり飲めないのに、一回の飲み会で8000円とか1万円とか払いたくない。 似たような方いらっしゃいますか? また、何と言って断っていますか・・・?
、同意を求められますが、私は不満に思っていないので同意しません。 するとしばらく不機嫌になり、当り散らされます。 疲れます・・。 しかしまた、粗探しをしては、他の同僚の悪口を言います。 でも彼女はとても明るくて面白い人を惹きつけるのがうまいキャラなので、職場では人気があります。 裏の顔を知らない人が多いです。 散々悪口を言った相手とも、にこやかに接していたり、好きなDVDやCDを借りたりして利用したりしています。 私のことも影で言われていると思います。 最近同じ習い事に、その同僚が入ってきて、また愚痴や悪口を聞かされる時間が増えてしまい迷惑しています・・。 態度で表しても、改善されません。 今の職場は辞めたくないので、うまく心乱されることなく付き合っていきたいのですが、何かコツなどありますでしょうか?
621~630件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です