員は駅から会社まで自転車通勤で、私の家は駅近で入社して最初の雨の日、皆で一斉に送ってやれと無言で視線を浴びせられ、渋々送るとこに… しかし、その日から雨の日は私が100%送迎担当になってしまい、雨が降ると往復の送迎になります。(小雨でも送るし、雨が降ってなくても送ってほしいと頼まれる事もある)しかも、彼女は私に用事があるかの確認を一度もしません。なので何度も自分の予定を変更や中止にしてきました。 最近、社員と派遣社員の線引をされることが何度かあり、ますます送迎の不満が大きくなってます。 人間関係を壊さず断る理由が見つからず、そろそろ派遣会社に相談しようと思っています。 派遣会社から送迎したらだめですと言って欲しいてす…
回答終了
遣先のシフトに相違があります。1年365日稼働の仕事です。 派遣会社の契約では週休2日しかし派遣先シフトは4週6休半日休2回でした。派遣会社の説明ではその説明は一切なし。担当者に抗議しても自分で交渉して下さいとだけで相手にもされず。入って1週間。すぐにでも辞めたいです。どうすればいいですか?担当者は冷たい感じなので信用できないし退職代行はお金ないので無理です。や
違法ではないのでしょうか。 長文になりますが、読んでいただけますと幸いです。 3月末の契約満了で退職する旨を伝えたところ、更新しない理由を聞かれたので、正直にお話ししました。そうしたところ、私の不安点は改善するから、継続してくれないかと言われました。 私自身悩んだのですが、不安点をこのように改善していただけるのであれば続けますという形で、契約継続が成立しました。 しかし、家庭の状況が一変し、4月半ばで辞めざるを得なくなってしまいました。 すぐにその旨、派遣会社に伝えたところ、 自分で続ける条件を提示し、周りを振り回したにも関わらず、家庭の事情で辞めるのは難しいと言われてしまい、 もし退職できたとしても、派遣先の人員をすぐに補充できないため、お金でその分買い取る可能性がある。その際の費用を派遣元だけでは払えないため、私にも支払ってもらうかもしれないと言われました。 確かに、振り回してしまったし、申し訳ない気持ちはあります。 ですが、 派遣を辞める際に、費用がかかるとは聞いたことがありません。 派遣契約途中で辞める際(自己都合、やむを負えない事情どっちについても)、お金を支払うことはよくあることですか? 多額の支払いを請求されたらどうしよう、裁判ごとになったらどうしようと、不安がつきません。 派遣の仕組みについて詳しい方、 ご教示いただけますでしょうか。
すが、(正直御社の仕事を貰えたら御の字でその後の事は考えていません。それに派遣社員でキャリア積んでもそのキャリアを転職などで活かすことが出来るのか分からずに現在いろいろ調べています)と考えました。 しかしその通りには答えずに「言語の勉強を再会してそれを活かした仕事に就きたいです」と答えました。 この時の無難な答えってありますか? 向こうの質問者も派遣社員に対して何を求めてるかが謎なんですが…
か?たとえば、時給を少し上げてもらったとか、なんらかしら、給与変動があった方っていますか?
解決済み
ほしい」 と思えるような派遣社員に出会ったことありますか? また出会ったことがあるとしたら、 どんなタイプ(性格や見た目)の方でしたか? うちも来月から派遣さんを雇うのですが、 どんな方がくるかドキドキです(^_^;)
すか? 20代前半は不動産関係のブラック企業で正社員として働いて身体・精神共にボロボロになって退職、その後派遣社員として大手メーカーの現場に派遣社員として勤める27歳男性です。独身で結婚願望はありません。世間体なども気にしない性格です。 30歳までにどこでもいいからまた正社員として入社しろと親や友達は言います。 高卒なので大手ホワイト企業への転職は期待していません。 超ブラック企業にまた正社員入社するくらいならこのまま派遣社員として勤める方がコンデション的にも経済的にも良いと思います。 どうでしょうか?
。 自分の職場にも派遣さんが来てくれているのですが、中には数ヶ月で辞めてしまう方もいます。 派遣会社自体を辞めなければ、短期で派遣先を転々としても短期離職した事にはなら無いのでしょうか? 短期でやめても、すぐ派遣先を紹介して貰えるものなのですか? 今の代理店が辛すぎて退職したいのですが、自分の経歴では正社員の仕事が見つかるか不安です。 派遣で携帯販売なら経験もあるし、嫌な現場に当たってもすぐ辞めて次の派遣先に行けるのならメリットなのかもしれないと思ってます。 直接同僚に聞けばいいのかもしれないかですが、聞けるほどの仲ではないと思ってるので知恵袋で質問しました。
障害や病気があるんでしょうか 派遣元担当に相談してものらりくらりです なお、同じ派遣元からきている派遣社員はとても優秀で正社員に昇格しました ・些細なこと(他の正社員や新卒が褒められた)で癇癪を起こす 若手の正社員を勝手にライバル意識。そこまではわかりますが、正社員が褒められると「あーーー!!!!」とか叫んだり「すごくないです!!」と絶叫します ・有名大卒の新入社員がいます。 「◯◯さんは◯◯大学卒だよ。良い人に入ってもらえた。優秀だよな」みたいなことを話しているのを聞きつけ 「偏差値とか大したことないし!◯◯大がなんなの?私のがすごいし!!」と主張。 この派遣社員の学歴については触れませんが…お察しください。 ・正社員登用試験に応募してきましたがエントリーシートがめちゃくちゃでした 志望動機や自己PRのところに「新卒の人のようなコネ入社ではない真の実力があります。新卒の◯◯さんより◯◯ができます。学生時代は新卒の◯◯さんよりレアな経験してます」等、具体性がなく悪口やコントみたいな内容 なお新卒の学生はサークルや留学や海外インターンや色々やっています。 確かにこの派遣社員のほうが観察するにはレアかもしれません ・それでも何度か真面目に話し合い、正社員を目指すなら資格や語学を勉強することを勧めました そうしたところ何故かうちの会社では絶対に使わない韓国語の本を勤務時間中に読み始め 驚いて注意すると「いま韓国が暑いです」と言われました(熱中してるということか?) またカタコトの単語やおそらく悪口を覚えて 若手社員の子に突然韓国語で何か言って、驚いてるのをみてゴリラみたいなポーズをする始末 正社員になりたいというから なんとかエントリーシートだけでも通してやりたいと 一生懸命添削してミーティングの時間を取ったのに無駄骨で悲しくなりました ・突然お腹を壊したなどの理由で休みます 体調不良は仕方ないとはいえ他の人に比べてあまりに多すぎるため「今日は来られないか?」と聞くと 「下痢止まらないんです!◯◯さん(私)にはわからないことなんです!!」と電話口で泣き叫ばれ、トイレを流す音が聞こえてきました。 もう本当にわかりません。朝からこっちが泣きたくなりました 派遣元に相談しても暗に「他にたくさん優秀な人を送ってますよね?」「何人も正社員登用させてるからいいじゃないですか」みたいな態度 この人は何か病気などあるかと思いますか…? どうも会話にならないんです 仕事自体は最低限やってくれているので尚更謎が深まるばかりです
ます(本業の会社には黙っており、保険でバレないために収入は月8万以下に抑えています)。 今月から突然給料が減り、派遣会社から「9月から社会保険料が上がったので」と説明がありました。 派遣先会社の保険に入らないための対策はしておりましたが、派遣会社の方でもこう言った事があるとは知りませんでした。無知で申し訳ないのですが、派遣会社にも社会保険料は支払うものなのでしょうか。
621~630件 / 172,026件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
選考対策
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
派遣社員になるメリットは多い?デメリットや適性とともに紹介
派遣社員のメリットやデメリットが分からないと、自分に合っているかどうか判断しにくくなります。働き始めてか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です