のでしょうか?
回答終了
22歳、女です。 現在ダイニングバーでばいとしており、フリーターです。最終学歴は専門学校卒です。 私はマルチタスクがかなり苦手です。 覚えなきゃいけない仕事が何種類もある、並行して進めなきゃいけない仕事が沢山ある、などが本当に苦手です。 さっき言われたばかりのことを他の作業してるうちにわすれてしまったり、優先順位を間違えてしまったり、ぼーっとしてしまったり、必要以上に慌ててしまったりします。 今日も、かなり客が多い時にフロアをワンオペで回してたんですけど、注文を受ける、ドリンク作る、持っていく、会計をする(手書き)、グラスを下げる、グラスを洗う、空いた席を片づける、テイクアウトの人に商品を渡しに行く、キッチンに注文を伝えに行く、ドリンク類の補充、カウンターのお客さんとの会話などなど、短時間の間で次々にやらなきゃいけないことが増えすぎて、ワンオペなのもあり頭がこんがらがってしまいました。集中しなきゃいけないのに手が動かなくなってしまうほどぼーっとしてしまう時もありました。 気をつけなきゃ!!と頭で強く思っているのに、失敗も増えてしまい、そんな自分が嫌で泣きそうになるのを我慢したこともよくあります。 逆に、イラストを描く時は5時間でも8時間でも、一度も席を立たずに没頭してずっと集中できます。 イラストは、趣味絵を描きつつ、たまにくる依頼をこなす感じです。本当はこれを本職にしたいのですがイラストレーター一本で食っていけるほどの画力と時間がないので諦めています。 はやく一人暮らしがしたくて、親にもちゃんと安定した仕事(正社員)についてほしいと言われているので仕事を探し始めようと思うのですが、マルチタスクが苦手な人でもやりやすい仕事がありましたら、教えて欲しいです。 覚えることが少ない仕事なんて殆どないのは分かっているのですが、私が一番苦手な「並行して色々な物事を進める」「一度に色々な情報を受け取る」というのがすくない仕事があればなと思っています。 逆に、これはマルチタスクだからやめておいたほうがいいみたいな仕事がありましたら教えて欲しいです!!!
解決済み
工夫などあればお聞きしたいです。 ワンオペの兼業主婦、子あり(小学生1人)です。 夫は家事や育児にあまり協力的ではなく、休みもあまり合いません。 私の仕事が今人手不足で忙しく、業種・資格的に私でしか担当できないお客様が何人かいます。 私が仕事を休むと、そのお客様のサービスが一切提供できなくなってしまうため、あまり頻繁に休むわけにもいきません。 職場の人手不足が解消されるまで「私が頑張らねば」と家も仕事も子供の事も頑張ってきました。 しかし、最近、書類などの業務が回らなくなり、家に仕事を持ち帰ったり、家では子供の止まらない話の相手をするだけで息が詰まる感じがしたり、一方で一人の時間を自由気ままに過ごしている夫を見て悲しさや怒りを感じたり…疲れてしまいました。 「もう休みたい…」と感じるようになりました。 本当ならもうどこかの列車にでも乗り込んで一人で遠くに旅にでも行きたいです。 しばらく一人になりたい。 でも、休みたくても職場で自分と同じ資格を持っている方がおらず、好き勝手に休めない事や子供の面倒を見てくれる人がいない事もあり、休みたくても休めません。 でも、このままだと心にも体にもよくない事だけは何となくわかります。 休めない時、どうしたら良いでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いいたします。
とだからです やめるときどう言えばいいかわかりません
しい時間帯に障害持ち(おそらく自閉症)の小学生くらいの子どもが1人で来店されます。 問題なのは会話が成立しないことです。 基本的に全部くれと言うので何が欲しいのかも分からず、最後は無理矢理欲しいと言ったものの中から会計を済ませて帰って貰ってます。 この対応が正しいのか分かりませんが後ろも列になってるので強制終了させざるおえません。 特に先日お会計が終わったあとに会計してない他のパンをバックに入れて持って帰ろうしたので、この子を対応することに限界を感じました。 また「何かあればここに電話してください」というメモがカバンに入っているのですが、途中紙がちぎれていて正確な電話番号が分かりません。 私は全て親の責任だと思っており、何か考えがあって1人で来店させているのでしょうが、販売の身からしたら忙しい時間帯に毎週毎週たまったもんじゃありません。 接客業として責任もって対応すべきなのか、店長に相談すべきことなのか皆さんならどうするか意見を聞きたいです。ちなみに私が入った時にはすでに「こういう子がいるからなんとか頑張って対応してね」と先輩に言われたので店長は存在自体を知ってると思われます。 よろしくお願いします。
夜勤ローソンです。 私が働いてるところは夜勤はワンオペです、 きっとどこもワンオペのところが多いかと思います。ワンオペでローソンは忙しいです。 忙しいってのが悪いとかは無いですが…… 2週間でまだ仕事も覚え切ってないのに 2日前くらいに来週からワンオペだからみたいな感じに言われました。できるかなとか焦りとかもありました…… やっぱりまだ始めたばかりなのでミスをしてしまうことがあります…… 教えてもらってないことをやってないと店長に長文で色々言われます。それも毎日のように。 それがとてもストレスになってます。 最近は少しづつミスは減り最初の頃よりかはグチグチ言われなくなりました。 今日、店長が遅れてくる、何時にお店につけるか分からないという電話が来ました。 ローソンなのでお弁当とかを作らなきゃ行けなくて炊く時間とかも決まってます。 大体いつも、店長が来てからお米を炊き始めてます。朝方の炊く時間を調べてみたら6時に炊いて1時間予約をして1時間くらいで炊けます。 8時くらいに炊けるという感じになります。 8時くらいに炊けるってことがタブレットに書いてあったので教えてもらってないことをやってないとまたグチグチ言われるんじゃあないか?という恐怖&ストレスがあり、教えてもらってないことをやってしまいました。 勝手にやるのは良くなかったです…… 時間的にも合ってたので、用意しておこうって して予約をしてました。 店長が来てから、いつもこの時間に炊いているので炊いときましたと伝えたところ、 は??なんで勝手にそういうことするの? やって下さいっていってないよね?? はぁ〜みたいな事をいわれました…… そこまで言わなくていいんじゃあ無いかなって仕事を辞めたいって今回の事でストレスが一気に来てしまいました…… これくらいの事で辞めるって変ですかね?
は12歳と15歳です。 母や夫から専業主婦を見下したような発言があり嫌だったのですが、社会に出る自信が全くなくまずはと思い現在の大手スーパーのアルバイト先が自宅から近かった事もありタイミーで働いたのちアルバイトを始め、現在1年たちました。(年収103万位内)飲食の製造です。資格は何ももっていません。 ネットにアルバイトは社会人経験ゼロと判断される事が多いとありましたが、36歳で正社員になる事は可能なのでしょうか?正社員になる場合、全く新しい職場に行く事になります。アルバイト先は正社員を募集していません。 それとも同じところでパート(保険払って手取りが200万くらいになります。多分…残業すれば増える)にした方がよいでしょうか?福利厚生はしっかりしており、社割などもかなり充実しています。 仕事は慣れましたがアルバイトで1年働いても全く自分に自信はもてませんし、むしろ惨めです。他のお母さん達はバリバリ働いて稼いですごいと思うし、羨ましく思います。子供がもしいなかったら就活中だったので今頃私もちゃんと正社員で働けてたのではないかとかバカな事考えたりしてしまいます。子供が出来ると犠牲になるのは私ばっかりで、夫が努力したのは分かってますが、キャリアつんで部長にまでなって不公平を感じます。子供は大事で必死に育ててきましたが、子供のために使った時間が長すぎて子供がある程度大きくなった今は私に何も残っておらず何とも言えない気持ちになります。 この年で社会人経験ゼロなのが絶望なのは分かってますが、離婚する可能性が出てきたので困っています。 子供が2人学校に通っているのと夫が単身でワンオペなので現在の住まい付近でしか働けません。
や牛丼店、タクシー会社の受付など、ワンオペは労働基準法に抵触しないのですか? 普通に考えて、休憩時間 も無いと思いますが。
時期ワンオペで話題になりましたが、未だにワンオペ営業してることあるんですか?
えています。 調べてみたところ、研修は長くて一週間程度でその後はワンオペを任されることが多いと聞きます。コンビニバイトは未経験なため仕事が覚えられるか不安です。 おそらくワンオペ中にどうしても分からないこと、研修では触れられなかったことに直面する事もあると思います。 そこで皆様方に質問です。ご自身の経験から研修のとき「もっとあれを質問すればよかった」「これを教えてもらいたかった」など、バイトを始めて間もない時に思った事を教えて下さい。 皆様方の経験談をもとに、研修の際にしっかり質問したく思います。 (追伸) ちなみに現時点で私がパッと思い浮かぶものだと「宅急便の手続き、公共料金支払い手続き、電話対応...etc」となります。
621~630件 / 4,809件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です