活中です。 先日、第一志望の会社の最終面接を受けたのですが、 結果連絡の期限が1ヵ月間と言われました。 内定を出す人を良く吟味して判断したいor内定辞退者の欠員補充のために余裕を持って期限を長めにしているのだと思います。 その場は何も言わずに帰ったのですが、正直「長すぎる」と思っていました。 理由は、内定を頂いている他社の内定承諾書(必ず御社に行く事を約束するという内容です)の提出期限が今月末までなので、今月中に合否を知りたいと思っていたからです。 ネットの掲示板をみると、面接の翌日に内定の連絡をもらった方もいるので、 おそらく不合格だと思うのですが、もし欠員補充などによって、 書類を提出した後に内定をもらえたとなると、約束をした他社を辞退することになり、非常に迷惑になるので、したくないです。 そこで、面接から1週間経った日に、会社に直接電話をし、結果を確認したいと思っているのですが、やはり非常識でやらない方が良いでしょうか? 1週間も連絡がない=不合格と察して諦めるべきでしょうか?
解決済み
の20卒で最近まで就活をしていたのですが、アットホームで和気藹々とした上場企業から内定をいただくことができました。 人事の方も重役の方も皆親切で、自分の内面をよく見ようとしてくださり、職場見学もしたのですがみなさん距離が近い感じで結束力のある感じでした。 仕事内容、給料等は不満はありません。 しかしながら、重度コミュ障の自分がこのように和気藹々とした企業でやっていけるかということに多大な不安があります。 面接の時点で、すごく良い方達だなと思ったのにコミュ障すぎて雑談にもうまく反応できず微妙な反応をされてしまい、また挨拶なども覇気が無い挨拶になってしまい失礼な対応をしてしまったような気もします。 それでも3月ギリギリだからか学歴や真面目さ?を見て採用して下さったわけですが、もしかしたら後悔してたりしてとすら思ってしまいます。 辞退した場合、もう一つ内定のある客先常駐の企業に行こうと思います。そこは人間関係については自分でもやっていきやすい気がしていますが、客先常駐はヤバい、新卒で行くべきではないとよく聞くので少し不安があります。 和気藹々としてる方の企業はそこそこ名の知れた安定感のある上場企業ですので、辞退するのは勿体ないという気も多分にあります。 しかしながら今までろくに友達がいたことのないほどのコミュ障で大学四年ずっと授業だけ出て生きてきて同年代と喋った経験がここ四年ほとんどなく普通の雑談は何を喋っていいかさっぱり分からず表情は引きつりノリにはついていけるはずもなく挨拶もままならないような超重度コミュ障が、人との距離が近く和気藹々とした企業でやっていけるのか非常に不安です。 アルバイトでは人と関わらなくて済むものをやり、友達を作ろうとしてる人もいる中自分は仕事に関する会話以外はずっと一人で過ごしそれが自分にとってノーストレスだったので、社会においてもそのように仕事だけの付き合いでプライベートには一切関与せずやっていきたいという気持ちがどこかにありました。 しかしこんなに何もない自分を採用してくれるまともな企業なんて今後無いと思うので非常に迷いがあります。 重度コミュ障に和気藹々とした企業はやはり厳しいでしょうか。自分で決めることだと思いますが、どうするべきだと思うか皆様の意見をお聞きしたいです。
回答終了
?ホワイト企業ですか? 年間休日は、120日で普通です。
めた当初は、何も知識なく始めた為、新卒カードの価値が分からず会社を選んでいました。 就職氷河期と呼ばれている今現在において、ましてや日東駒専レベルの学生が普通の企業でも行くことは難しいのではないか。というレッテルを貼ってしまい、ベンチャー企業や中小企業しか受けませんでした。 (ちゃんと企業研究や自己分析を行なった上で決めた会社です) 結果は、 エントリー13社 書類、適性検査落ち8社 最終選考辞退2社 内定3社 でした。 こんな簡単に内定が貰えると、逆に疑心暗鬼になっています。 面接で落ちることが無かったのは、自分の実力ではなく受けた会社が中小企業だったりブラック企業だからなんじゃないかと思えてしまいます。 一応、第一志望の会社から内定を頂いて嬉しいはずなのですが、もっと大手を受ければ良かったとか就職先はやはりブラックなのではないかとか、新卒カードを無駄にしてしまったと思ってしまいとても複雑な気持ちです。 とは言え、今からどうすることもできないので決めたところで頑張るしかないのですが、日東駒専レベルの学生はみんな一旦は大手受けているのが普通なんですかね…。 後悔先に立たずですが、何か慰めのお言葉があれば下さい。
合、やはり、後輩などに影響を与えるのでしょうか。 ちなみに大学院の理系ですが、教授推薦などは一切使っていません。 仕事は研究職で、大手で、もともと学校推薦などは扱っていない会社です。
①と比べて11日休みが少ない 私は①を選び②は辞退しました。 すると②から応援メールをいただきました。 そしたら なんだか、振った男に対して後悔してるような 「あー②にしておけばよかったんじゃないか」とか きっとどっちにしろ後悔してると思うんですが、なんか胸が痛くて、自分の、この性格なんとかならないのか、、 よく考えたつもりでしたが、 なんでこーなるんだろ
容が入社前の言い分と異なり、肉体労働や雑用が多いこと、会社の内部統制が上手くいっていない現状を知ったことなどを考えて続けていける未来が見えず、転職をしたいと考えています。 3年は働くべきとありますが、異業種に転職するつもり、院卒で3年働くと27,8歳になり、第二新卒や異業種への転職が年齢制限で厳しくなるということもあり焦っています。 転職するにあたり、来年ダメ元で内定を辞退した会社を受けたいと考えています。新卒時に2択で選択を間違えたこと、地元の企業でもあることから、まずその企業を受けようと考えています。相手の会社に失礼な事、自分のやっていることがおかしいことは理解しています。 その際は、まず電話で採用担当の方に連絡するべきでしょうか? 異業種転職、第二新卒について分からないことが多く、今からにでも準備をしていきたいと思います。 同じような境遇があった方や、新卒ですぐに転職した方がいたら転職についてアドバイスをいただきたいです。 自分が就活で選択ミスしてしまったことは、とてと後悔しています。入社して初めて会社のおかしい点に気づきました(労働状況の偽造など)。楽をしたいという考えはなく、今の現状を変えたいという思いでいっぱいです。 *何でそっちの会社に行かなかったという質問に関しては、自分の選択ミスであり後悔もしています。 自分のやりたいことが現在の会社にあり入社前にできると言っていたことが、業務縮小でなくなりました。 *社会を舐めているという質問に関しては、自分も承知しています。 新卒すぐに辞めること、もっとちゃんと就活をしなかったこと、自分がおかしいことはわかっています。
退する決心がつきません。 、入社する可能性は低いですが、元々第一志望群だったり、人事の方がとても良 い方だったりして思い入れが強いことが原因だと思います。 人生で1度の新卒の就活なのでやりきらないと後悔するのではないか、内定を頂いている所に入社する気持ちをより納得させるためにも行きたいと思うのですがやはり企業側からしたら迷惑でしょうか?
を提出しました(期限が本選考が始まる前だったので)。 しかし、その後、平均年収900万、有給休暇取得日数平均17日の企業に本選考で内定してしまいました。 正直、行きたいのは後者ですが、もう前者に入社承諾書を出してしまっています。諦めるしかないでしょうか?それが社会人というものですか? 一生、入社承諾したことを後悔して過ごすんだろうなとは思っています。
る独立行政法人を受けました。 私は民間の大手の生命保険会社が第一志望で、独立行政法人はエントリー段階ではあまり志望度が高くありませんでした。 が、第一志望群に落ちてしまいました。 独立行政法人は8月上旬に面接で、時期が被ってなかったため「持ち駒残ってて良かった」という思いしかありませんでした。 父は中小企業の相談に乗る仕事をしていて、会社の実情の部分を仕事柄よく知ってるのだと思います。 そのためコロナ前から「営利団体はダメだ」とよく言っていて公務員推しでした。 私もその影響を受けて途中まで公務員を目指していましたが、民間に変更しました。 だから父は、私が独立行政法人に行けるかもって知って嬉しかったんだと思います。 ですが結局、独立行政法人は最終で落ちました。しかし、内定辞退の状況により補欠合格する可能性もあると記載されていました。 私は建設会社の事務職(3年以内離職率12%)に内定を頂きました。 けど、父は「独立行政法人に受かったら独立行政法人に行くだろ?」とか「独立行政法人に行けたら人生勝ち組だ」など言ってきます。 内定先の交流会に参加しても、「独立行政法人と建設会社の2択だな」と言ってきます。 今日、ついに 「そう言われても独立行政法人はもう結果出て落ちてて、もしかしたら連絡来るかもって感じなんだからもう私にできることないじゃん」 「補欠合格させて頂けるなら是非入職しますって手紙書けばいいの?」 と聞いたら黙ってしまいました。 補欠状態なので、惜しかったんだろうなと思うと、 「あの質問に対してなんで一言で返しちゃったんだろう」とか 「アピールしなきゃいけないのに何でそのまま伝えてしまったんだろう」とか終わってからダメだった部分が分かってきました。 中でも一番後悔しているのが説明会に参加したか聞かれて、「予定が合わず参加できませんでした。申し訳ありません」とそのまま言ってしまったことです。 説明会は6月に大阪で開催されていました。 私は地方住みなので対面に参加しないのは100歩譲って仕方ないとしても、せめて説明会動画は視聴して、その感想を伝えたら良かったと後悔しています… 当時、説明会動画もあったのに視聴しておらず、面接が近くなってから見ようとしたら既に消されていました。 もし説明会に行っていたら受かっていたかも、とか説明会動画を視聴してその感想をしっかり言えていれば受かっていたかも…と思うと父に申し訳ないです。 過去のことを言っても仕方ないのは分かっているのですが、どうしても考えてしまいます。 もう縁なので、もし説明会動画を見ていても落ちていた、結果は変わらなかったと考えるしかないでしょうか?
611~620件 / 1,801件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
内定辞退はいつまでに?辞退の伝え方と基本マナー、注意点を解説
選考対策
内定辞退の連絡は、多くの人にとって気まずいものでしょう。しかし、相手方にできるだけ迷惑を掛けないように、...続きを見る
2023-04-12
内定辞退はどう伝えたらいい?電話やメールの例文とマナーを紹介
面接を受けた企業から内定をもらった後で、さまざまな理由から入社するのを躊躇するケースもあるかもしれません...続きを見る
2022-06-13
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
面接辞退の連絡はメールでもOK?辞退する際の基本ルールとは
就職・転職活動中に面接を辞退したいときは、どうすればよいのでしょうか?基本的なルールや連絡方法を紹介しま...続きを見る
2022-06-08
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
内定承諾書の提出期限は?届かない場合や辞退する際の注意点も紹介
採用面接に合格すると内定承諾書が送付されてきます。内定承諾書とはどのような書類で、届いたらどう対応すれば...続きを見る
バイトに採用されたけど辞退したい!連絡方法や伝え方のマナーを解説
仕事を知る
バイトに応募し採用の連絡を受けた後で、辞退しなければならない状態になる場合があります。やむを得ない事情が...続きを見る
2023-04-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です