付いてた手当てってなくなって基本給のみになりますか? 当方、介護の会社に勤めており有給が40日貯まってます。 現状給料についてる手当てが 資格手当て・通勤費・処遇改善手当て・生涯設計手当があります。 で、特に気になるのが以前に会社がイデコを始めるにあたり給料の一部をイデコに当てれるよう生涯設計手当てと言うものに振り分けされました。 分かりやすく言えば基本給20万→基本給15万生涯設計手当5万って感じです。 この手当てはイデコに使わなければ給料として支払われます。 この場、どこまでが給料として振り込まれますか?
解決済み
子供がおり(保育園等利用していない)、6月まで育休中です。5月で最後の育児給付金の振込も終わります。 今勤めている会社を退職しようと思っています。正社員で今年で勤続12年(その内育休が3年近く)です。 1 やめる時期を迷っています…退職する意志があるのに育休全部貰って退職って図々しいですよね… 2 退職代行サービスはどう思いますか? 転勤が多い会社で、店舗勤務でしたが3年離れている間に知り合いはほとんどいなくなりました。人間関係云々はないのですが、自分から辞めたいと言い出しづらいのが正直な所です。しかも育休中だし…、復帰したら立場が出てくるので辞めるならこの期間中だと考えた次第です。 3 仮に退職するとして、恐らく有給が残っていると思うのですが、もし消化してもらえるとなったら有給消化中に転職活動をと思ったのですが、資格の勉強もしたいです。 どうするのが最善なのかわからなくなっています… 4 上記の状況を踏まえると、子供たちの保育園の申込みはどうしたらいいのか… 退職したいし、資格も取りたいし、保育園もいれないといけないしで頭が混乱しています… すみません…自分勝手な考えだと思っています。 どなたかアドバイスを頂けますでしょうか…
約更新はされず退職日が決まりました。有給消化をして退職したいと上司に相談したところ、「他の人たちに迷惑をかけてまで有給にはできない」、「自分だったら転職が決まっていたら消化しないで退職する」など言って取り入ってくれませんでした。そんなの納得できないので「有給は取る方向でお願いします」と言ってその時の会話は終わりました。 数日後、再度、有給使わせてくださいとお願いしましたが前回と同じで「シフトが組まれているのに有給に変えたら迷惑だろ、それはしない方がいい。仕事が少ない日と新しい人が入ったら有給に切り替える」と言われまた拒否されました。この上司に言っても聞いてくれないと思い、人事に問い合わせたところ「契約更新はできないから、残りのシフトで取得するしかない。現場で決めてください」とのこと。これまた解決しないので、労基に相談することに。 「退職日が決まっているのであれば、人員が足りないとか関係なく今あるシフトを有給にしないといけません!」と言われたので、強気で上司にその事を伝えたら「勝手に人事に電話したり、勝手な行動をされては困る。で、全部有給に変えたいんですか?迷惑かけてまで有給にしたいの?」と言われ、「お願いします!」と言ったら「分かりました」と終わりました。 ですが、その後から上司から冷たい態度と他のパートさんに私のことを悪く言ったり、朝礼で「〜さんのように、勝手に人事に電話をかけないように。社内で問題になっていますので」などと言ったようです。 このまま、他のパートさんにお礼もせずに辞めるのも心苦しいし、何より悔しいのと、辛いです。上司は全部私が悪いと思ってるのか、一切謝罪などありません。こんな退職の仕方はしたくありません。パートの皆さんは、有給は使うものだよ!と言ってくれたり優しい方ばかりです。もうちょっと良い退職の仕方はありませんか?私から上司に歩み寄るしかないですか?この様なかたちで退職はしたくありませんと言ったら、「あなたのせいでしょ」と上司に言われそうですよね。 何かいい解決方法を教えてください。お願いします。
た日もありましたが 退職が決まり、有給消化を認めてもらえることになりました(この時点でおかしい話なのですが、私以外の気に入られているスタッフの子は申請が通り有給消化ができています) 3月末の退職ときまり、 現時点で20日ほど残っていた有給 公休も合わせると、3月はほぼ出勤しなくて良いことになるのですが それでは会社のスタッフが足りないようで、2月の末にも有休消化をあてますねと言われました。 スタッフが少ないこと把握していますし、2月末はまだ先のことなので事前に言っていただき承知しましたが(2月も3月も何日がいつが有給消化にあてられるか、分からない状況でおそらく社長が他のスタッフのお休みなどで判断する模様です) 3月まるっとお休みになると、会社的にスタッフが足りず、という点からなのか、 先日、もうすでに済んでいる1月の年始にいただいたお休みを遡って有給消化にあてるからね と言われました。 1月に出した年始のお休みについて(これまで体調を崩してお休みをした日なども) アルバイト雇用のため、お休みとして換算され(有給として認められず) アルバイト雇用のため、働いた日数分のみ支給で、お休みした分は減給(有給の扱いではないという意味での減給という表現です) で対応されており、1月の年始にいただいたお休みもその予定でした その分を遡って有給にするねと申しているようです。(何日分を有給にあてられるのかも不明な状況です) 末締め翌15日払いのため 1月のお給料が2月15日に振り込まれるので その分のお給料は2月に反映させるという意味かと思いますが、、 ・1度有休消化をみとめなかったお休みを こちらの意図なく有給にあてられることは可能なのでしょうか ・有給の場合お給料の換算としまして、 何%減額など決まっている規律はありますでしょうか(まだまだ検索途中で知識がないため、恐れ入りますが合わせてお尋ねでした ・有給消化について、会社側は従業員に消失前に通達する義務はないのでしょうか、、 何点か伺えたらと思いご連絡でした 常識が足りておらず恐れ入りますがお力添えいただけましたら幸いです
回答受付中
有給消化し辞めていった社員がいました。異動先には一度も来ず。 そんな彼女が出戻りで働きたいと 連絡してきているらしいと噂でききました。 正直 一緒に働いていた頃は 頼りになって人当たりも良い方でしたが 辞め方に難が大有りだったと思います。 同僚で歓迎している人もいますが私は複雑です。 現場は今も喉から手が出るほど 人手不足ですが…もし採用になっても 優しくできる自信がありません。 私の心が狭いのか。 アドバイスお願いします。
した その際有給が残り日数全て休めるほど残っていたため引き継ぎを終わらせた後自分の仕事をしているところの長に相談したところ 「仕事は回せないことは無いし後輩たちの指導もして欲しいが有給は権利だから止めることはできないし仕方ない」とも言って貰えたためシフトを組んだりもしている直属の上司に相談をしに行くと 「仕事もみんな大変になるし辞めるからって残りの日を休むなんてそんな勝手なこと許されるわけない来月のシフトからは休んでもいいけど」と言われました そのため10日ほど有給は残ってしまいますし特に大した理由もなく断られたことに何より腹が立ちました そのことを説明すると 「そうか…来てくれるのであれば後輩たちの指導をしてあげてくれるか?」と言われたため仕方なくしようと思っているのですが法律的には強行も出来ることはわかっています ただ円満に退職したいと思っているため出るしかないのかなとも思っています どうするべきなのでしょうか?
終了という旨の連絡がありました。 私は個人的な資格取得の試験日が迫っている事もあり、併せて10月から希望の仕事を見つけないと生活に支障が出てしまう為仕事探しと勉強に専念する為にも、有給が9日残っていたので使いたいと思いこれを機に派遣先にその旨を伝えましたが派遣元に相談してみると言われ、派遣元に「シフトが決まっているから無理だけど例えば10月以降に有給消化してあげられないか?」と相談したようで そのあと派遣元から「シフトの都合があるから無理と言われた。特例で10月以降に有給消化出来るように上と掛け合うから決まったら連絡するね」と連絡が来て、そのままです。 私としては単に有給消化の為のお休みが欲しいわけじゃないので納得出来ません。 保育系の派遣なのですが 私は加配の子のお世話の為に雇われたのでその子が10月から正式に退所(9月も来る予定がない)する為に派遣切りになったのでその子も来ないし、私が派遣されるまで2人体制で、私が居る間は3人体制なのが戻るだけなので業務の支障という支障はないと思います。 訳あって自転車で片道10kmの通勤時間なので そこだけでも時間も体力も取られてしまうし、正直な話最近特定の人に私にだけ急に冷たい態度を取られるようになって狭い空間に少人数なのでやりづらいのもあって精神的にもキツいです。なんとかして9月中に有給を取りたいのですが諦めるしかないですか?(;_;) 色々調べると派遣元も派遣先の承諾の有無を理由に有給を断ることはできないとありましたが派遣元の対応も合っているのでしょうか??
去年の9月に当時の所属長(副看護部長)に違う病院で働きたいため2025年の3月末で辞めたいことを伝え承諾を得ました。そして、今年の10月に転職活動を行い次の就職先が決まったことと所属長が9月に代わったため、再度退職時期の確認を所属長に行いました。すると、「3月末まで働き4月から有給消化で予定していた。それだと他にも辞める人がおり人員不足もあるため、3月に全ての有給消化は出来ない。」と言われました。引越し等あるため、せめて4月までの1週間は休ませて欲しい旨伝え、それは承諾をもらいました。 転職活動前に確認しなかった私も悪いとは考えています。しかし、3月末に退職することを伝えていたのにも関わらず、4月を有給消化にするのはおかしくないでしょうか?それだと4月末退職になるのでは?と思っています。そして、2025年度末に退職することを伝えたのは私が1番早かったと思います。それなのに他の人も辞めるからと理由を付けられたことに憤りを感じます。 再度話し合えば1週間よりも長く有給消化に使えるようにしてもらえる話なのでしょうか?それとも、私に完全に非がありもっと有給消化をさせろと言うのは見当違いになってしまうでしょうか? ずっともやもやしてしまいます。どなたかどうすれば良いか分かる方回答よろしくお願いします。 ちなみに退職の時は基本全ての有給消化をさせてくれる職場です。
回答終了
うです。有給は40日以上あるので、それでも消化しきれないみたいです。 その事に対し、主任と園長がブチ切れ状態です。 担任が年度始まったばかりなのにありえない。 子どもたち、保護者のことを考えているのか。 責任感が全くない、ありえない。 有給消化はその時席があるということ、他の人に迷惑がかかると分かってるのに消化するのか。 せめて次の人でも見つけて誠意を見せればいいのに。 退職願いもへらへら渡してきてどういうつもりか。 などなど 私は体調を崩し、年度途中に退職しましたがその際は有給を使い切ることができませんでした。当時の同僚に後ろ指さされるのが怖かったからです。 有給消化して辞めるってやはりこんなに責められるのですね。 ほかの業種も同じような感じでしょうか?
51~60件 / 42,416件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
法律とお金
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です