の会社は独身6年で結婚し、それから3人出産し、3回の産休育休をいただきました。 環境はとてもいい職場で、子供の大人がうつらない病気くらいなら、子供を連れてきて個室で仕事してオッケー。急な休みでも有給として対処してもらえ、おかげさまで年間の休み20日以内で収まっています。人間関係良好。 しかし、10年間給料が上がらない。急な休みなんかで評価が低いのは分かるんですが、最低賃金が上がってきてる中、固定給は全く上がらず、とうとう先月10月に最低賃金と同じ額になりました。 正直紙媒体の今後将来が見えない仕事なので、アラフォーの今、早めに転職するべきか、それともこのままいるべきか、悩みます。夫は転職には反対。賃金が低くても、こんな子供の病気やらで融通がきくところはなかなかない、からもったいない。 でも50歳で辞めてまた正社員探すのも難しそうな気がして…。 アラフォー主婦で転職した方のアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
解決済み
も慣れ職場の人からも信頼してもらってますが立場は契約社員です。ボーナス1ヶ月しかありません。 正職員採用試験は来年の秋でまだ先で。最近今の病院よりボーナスがよく、正職員で採用の病院の求人を見つけ見学に行ってきました。中の人は今の職場よりみんな10歳以上若い人ばかりでしたが話しやすくいい人そうでした。でもそれに馴染めるかなと心配もあり、良かったらきて欲しいと言われましたが周りの人とうまくやっていけるか、今まで頑張ってきて来年まで試験を待ったほうがいいのか?それが頭にあって履歴書を送るのを躊躇してしまっています。こんな精神状態ではやめたほうがいいですよね。。どなたかアドバイスお願いします。高校生2人いますし生活のためなら転職なんですが。
第一に1日も早く収入をアップしなければと仕事探しをしています。 ダブルワークではなく出来ればひとつの会社に長く勤めたいと考えています。 最初はフルタイムで探しておりましたが周りの話を聞いているとやはり賞与もある正社員で安定したところがいいと強く考えるようになりましたが、私自身これといって資格無し、パソコンスキルも無しで、面接を受けるものの…いいなと思った会社は案の定ことごとく不採用となっているのが現状です。 チャレンジしたい職業は、 ①一般事務 ②医療事務 ③介護 ④販売です。 製造販売職でひとつ内定を頂けそうな雰囲気なのですがそこはフルタイムで社員登用はありません。 正社員でなかなか仕事が決まらない為、一旦そこへ決めて勤めながら資格を取ろうとも考えています。 今はフルタイムで働きながら、合間にスキルアップし、1年後ぐらいに正社員で転職し直すべきか、今頑張って焦らず正社員で職探しを続けるか非常に迷いがあります。 例えば介護や医療事務の仕事だと、 先に資格やスキルを身につけてからその仕事に就くべきでしょうか? それとも、未資格未経験のまま勤めながらスキルアップした方が効率がいいのでしょうか? そこも合わせてご意見頂ければ幸いです。
で結婚願望はあまり無いため働き続けれるなら定年までずっと働いていたいと思っています。 悩んだきっかけとして、本社の採用担当が選んだ転職者が続けて店舗内でスタッフとの関係を拗らせ問題を起こしてしまったことです。年代も20〜40代とバラバラですが一貫して、隙あらば仕事をサボろうとする・挨拶をしない・ありがとう、すみません・お願いしますが言えない・報連相をしないまま独断で仕事を進め結果問題が起きてしまう等正直稚拙なものばかりなのですがそれらが塵積になり他社員やアルバイトから疎遠される、という流れです。もちろんこちらもフォローや間を取り持ったり、アドバイスや注意を都度行っていましたが改善されないまま本人は集団の圧に耐えられないのか辞めてしまう、というパターンが続いています。 続きすぎて採用担当に相談をすると、挨拶を覚えさせるのも教育の一貫、助けてもらったらありがとって言うんだよって教えてあげなきゃ等小学校みたいなことを言われ(もちろんこれらも今まで言ってきました)、挙げ句辞めた人材は皆良い人ばかりだった・せっかく来てくれた求人を今いる店舗の人間たちが辞めさせた・しっかり教育させない店舗社員が悪い、と言われてしまいました。 自分の担う通常業務もしながら挨拶等の細かな指導までするには時間もなく、正直人の人格形成を変えさせることはかなり難しいです。 今の会社は給料はそこそこですが、販売の割に休みがかなり豊富で有休も取りやすく、更にWワークOKなのも気に入っているのですが、とにかく精神的疲労がひどく転職を考えてしまったのですが、30代後半でしかも女だと転職も難しいかと悩んでいます。 この会社も転職して入りましたが、ここまで連続して人としての基礎ができていない人に会うのは初めてでして…何処に行ってもこんな感じなのでしょうか。 きっかけが給与面や待遇等ではない上年齢のこともあり、かなり悩んでしまっています。 よければアドバイスや経験談など頂ければと思います。
ます。 ・残業代無し ・労災を隠してることもある。 ・求人情報との相違 ・教育なし ・商品の実在庫とデータ上の在庫が大きく異なる (わかっているのに計上するとマイナスなのでしてないためです。) ・社内の人が入社1年〜半年の人ばかり ・退職者が異常に多い 5ヶ月で20名以上です。 入社数日〜1ヶ月で辞める人がとても多いです。 ・評価は社長の独断 ・上司は言うことがコロコロ変わる。 ・上司に質問しても斜め上の回答が返ってきて解決しない。 入社してすぐにおかしいなと思ったのですが、 前の会社も短期離職してしまったためズルズル続けています。 20年以上働いていらっしゃる女性の方からは、 この会社はおかしなことばかりで頭がおかしくなるから早くやめた方が良いとずっと言われています。 わたしが知らないだけで、まだまだ上記のようなことがあるようで、まだ若いのだからと心配して言ってくれています。 実際、以前に事務員は問題を何度も報告していたのに上司が社長に報告していない、その後大きな問題となりその事務員の責任にされそれがきっかけで退職というようなことがあったりもしたそうです。 現在24、転職するなら早い方が良いですが、短期離職2回になってしまうのでなかなか踏み切れません。 どうすべきかアドバイス、ご意見いただきたいです。
いる31歳男性です。 昨年の春頃から就労移行支援事業所を卒業し、トライアル雇用で7.5h/1日で働いていますが、来月から契約社員にして頂けるそうです。(本当ならトライアル雇用が終了時に契約社員になれる予定でしたが、会社都合で先延ばしに) ただ、不安として契約社員からその上の正社員登用は完全になく、待遇も私より重い知的障害の先輩と変わらないです。 私自身、体調不良や障害特性で欠勤や勤務中に迷惑をおかけすることなく働けていてフルタイム(残業も可)で働きたいですが、それもダメだそうです。 不満として、正式な所属部署がなく、一応、人事の席にありますが、人事の方ともあまり接点がなく、腫れ物扱いされてる感があります。 仕事内容は主にデータ入力ですが、他の部署から頼まれた業務を幾つか抱えております。 おかげで他部署の方々からお仕事のご指名をいくつか頂き、他の障害者雇用の人より多く業務を抱えてます。 ですので今すぐにとは言わず、3年後位を見据えて転職の準備を着々と進めたいです。 この先、私が努力しても転職でフルタイムの残業可の正社員になれるのは厳しいでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
なかなか決まりません。 そこでフリーター歓迎やブランクokと表記のある正社員の求人に応募をしょうと考えていますが、転職歴が多い場合もフリーター歓迎やブランクokにあてはまるのでしょうか? またフリーター歓迎やブランクokの求人に応募することが初めてで会社さんどのような意図で応募されているのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。
終わっていたので9月に退社し、10月から別会社に入社しました。 10月からの会社は都心部でオフィスや立地、社内環境が良さそうだったので、通勤時間が2時間だったのですが入社しました。 ですが、入社して2週間目になりやはり通勤時間のストレスがやばく、転職した方がいいのか悩んでます。 社内環境は今のところよく、新人なので残業もないです。 今の環境は通勤時間を考えなければいい環境なのではないかと思いますが、通勤時間がキツすぎて迷いに迷ってます。別にしたい仕事でもないので、仕事への思い入れはありません。 近場の会社を探しても地方なので給料や環境が悪化するかもしれない、通勤時間を考えなければ今の会社はいい会社なのかもしれないとか考えてしまいどうしたらいいかわかりません。アドバイスお聞かせください。 引越しは難しいので引っ越す選択肢はありません。
環境はすごくいいです。 休みも取りやすく、人間関係も良好職務内容も調度良いです。 ただ、契約社員で5年務め給料は入社時より19000円上がってますが最低賃金が上がっての改正でほぼ最低賃金と変わらず新入社員と5000円も変わらないくらいです。 業務内容も部署が同じでも一人一人違く、私は少し専門的なことをしており他の人より大変な仕事をしているのに給料が変わらないのがちょっと納得出来ておらず転職を悩んでます。 ただ、人間関係や環境がすごく良いため次の会社が今より環境や人が良くないと嫌だなと思ってます。
51~60件 / 66,784件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
仕事を知る
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です