に転職したか教えてもらいたいです。
回答終了
3ヶ月目の新人保育士です。 今回初めて自分が、子どもたち、他の先生方の前で避難訓練の大切さや理由を説明する係担当になりました。開始は10月の避難訓練です。 私自身人前で発表したこと、マイクを使った発表などはもともとあまりしてこなかったので、いざ「やってください」と言われると今でも不安やプレッシャーに押しつぶされます。また、クラスだよりも10月に作らないといけない(決定事項)ので、初めてのことが多すぎ(重なりすぎ)て精神的に参ってしまっています。 まだ、9月があるじゃないかと思いますが、何かと不安やプレッシャーがあって…… 同じく保育士をやられてる方、保育士を以前してたよなど、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 また、これは避難訓練用に作っておいておくのもいいよなど、制作のアドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。
解決済み
が溜まりもう限界です。一生懸命頑張っているなのですが、空回りして、結果同僚たちに怒られてしまいます。保育士になって今の保 育園で働いて1年と短いですが限界です。 友人の保育士は仕事が楽しいと言っているのですが、わたしの職場が悪いだけなのかな...?とも思ってしまいます。もう少し保育士として頑張るか、他の仕事に転職するか悩んでいます。1年で辞めるのは私が甘いだけなのでしょうか?
とを決意しました。 途中退職で迷惑をかけるのは重々承知でたった1ヶ月でってまだこれからだろうって意見もたくさん頂きましたが、私の中で保育士として子どもを保育する事が限界でした。 転職が簡単でないことも分かっていますが、崩した体調、心と相談しながら新しい職を探していきます。 そして結婚して子どもができて落ち着いたらまた保育の道を考えるのもありなのかなって思います。 この結論で正しいのか正直まだまだ不安な所はあります…よろしければ同じような体験、退職、転職をした方アドバイスなどをください( .. )( .. )
働いています。 そんなに給料が低いと思ったことがないのですが、「保育士は低賃金」とSNSとかで言ってる人たちはみんな民間園なのでしょうか・・・・? 「もっと保育士の給料あげたほうがいい!」という意見もよくみますし、そんなに言われるほど低いのかなと疑問です。 もちろん高給取りとは思わないですが、無難な額なんじゃないかなと思っています。 私は満足しているけど、保育士の仕事内容の責任からして公務員程度の額では足りないでしょうということなんですかね。 給料が上がればもちろん嬉しいですし、むしろここ数年でやや減らされたのは不満でしたが、現状で満足している部分もあります。 (無難な額面だからこそ、持ち帰りや残業しなくて済むように仕事をセーブしたりできているのかなと思う部分もあります。) SNS等で言われている保育士の給料のことと自分自身の感覚との間にズレがあり、ずっと気になっています。
が戻ってきたので仕事を探しているのですがこれまで保育士しか経験がなく、自分に出来ることはなんだろうと足踏み状態です。
さに反省、自分なりに改善を繰り返しています。しかし、段々と自分には向いていないのではないかと思い始めました。 今0.1歳児クラスの担任を先輩(Aさん)・パートさん2人と一緒に受け持っています。保育というのは答えのない仕事、そんな答えのないものに複数人で探求していくということがとても苦痛になってきました。 Aさんはとても厳しく、言っていることは合っていることも多いのですが、とにかくキツく、機嫌が悪い時には様々なことをきつい口調で指摘されます。正直Aさん自身ができていないのではと思うこともありますが、正しいことを言っている・指導をしてくれているのだから、しっかり自分の保育に落とし込んで頑張っていこうと、この数ヶ月励んできました。 ただ、段々と"子どものため"ではなく、"傍から見てどうか"、"Aさんにどう思われているのか"が保育を考える上で無意識に1番考えてしまっていることに気づきました。 子どもたちもかわいいのですが、心に余裕が無くなり、ついイラッとしてしまうことも増え、私には保育士は向いていないと思うようになりました。 そんな中、出勤して早々Aさんに「あなたに1人担任だなんてまかせられない!向いていない!」と言われてしまい、子ども達の前にもかかわらず、心が折れてしまい号泣してしまいました。何とかトイレに逃げ込み、子ども達に影響を与えてはダメだと持ちこたえ、保育に戻りました。 Aさんはその後も、機嫌が良い時は普通ににこにこ接してきます。私も、職場の人には弱さを見せたくないので、にこにこします。悩んでいることを察されることも嫌なんです。他人からの評価をすごく気にしてしまうので、こんなことで悩んでいるのかと思われてしまわないか心配なんです。こんな自分が嫌でたまらない。 しかしそれからというもの、職場ではにこにこできても、家では何もやる気が起きず、食事・洗濯・お風呂もままならないことが増えました。休日に入り、「2日後には仕事か、行きたくない、どうしよう」と動悸が止まらなくなり、眠れなくなりました。ストレスからか手足の痺れも感じるようになりました。体が重く、ベッドからほとんど動けません。見かねた彼氏が、病院に行こうと、これから心療内科に行く予定です。でも、私より大変な思いをしている人はもっといる。私なんかが病院に行くのは甘えなのではないか。こんなことで挫けている私は、最低だとばかり考えています。 園長先生からは今年度に辞めたい人は7月末までに言いに来てと全体に通達がありました。それも過ぎているし、今更辞めるだなんで迷惑をかけるし何より甘えではないかと思ってしまう自分がいます。でも辞めたい気持ちもある。もう自分がどうしたいのか、どうしたらいいのか分かりません。 なにを質問したかったのか、分からなくなってきてしまいました。保育士を辞めた経験がある方、またはそのまま続けている方、どのようにして乗り越えたのでしょうか。今年度末で辞めることは可能なのかな…。 書きなぐったのでとても読み辛いと思います。申し訳ないです。
の職業も含めて教えていただきたいです。
大学の保育科を卒業する ③4年制大学又は短期大学を卒業して国家試験を受ける ④高校を卒業して保育園で実務経験を経て国家試験を受ける 方法としてこれらのルートがあると考えられます では、その結果保育士として入職した後の保育士像として、どの様な違いが見られるものでしょうか? ご存じの範囲で差し支えありません。ご教示頂けると幸いです。
度国試で保育士資格を取りました。 現在事務職ですが、子育て歴は2人です。 いつか子供に関わる仕事がしたいと思っておりましたが、子供が成人した為、今が転職するにはいい時期なのかな?などと考えています。 ハローワークやエージェントに登録して現在色んな保育園さんを紹介いただいている所なのですが、実際園の規模などにより働き方や子供や保護者との関わり方、体力面などでもかなりが違いがあると思います。 エージェントの方はそこまでの違いをハッキリとは教えてくださらないので不安です。 現在保育士として働いていらっしゃる方や昔働いていらっしゃった方や、今は保育士資格でこんな所で働いているよとか色々教えていただけたら嬉しいです。 現在も事務所ではありますが、人と関わる事が多い部門なのでコミュニケーションなどは割と得意です。 よろしくお願いします。
51~60件 / 7,058件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士を辞めたいときはどうする?退職前に考えることと転職への準備
保育士を辞めたいと思っているのであれば、辞める前に考えるべきことを知っておくのがおすすめです。勢いにまか...続きを見る
2022-12-28
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です