練校でCAD取得) 現在電気設備系会社の契約パート社員(勤続1年)(週4日、5時間勤務) 図面が書きたくて図面作成アシスタントとして入社。 最初は図面作成が主でしたが今は作成を他社に依頼しその図面チェックを私がしています。ほぼ仕事内容が 一般事務になっています。 前職は建築のCADオペレーターや設計補助として正社員・派遣を含め3年半のCADの経験がありますが 3年のブランクがあります。 また宅建もありますが経験はありません。 現在働いている会社から、正社員にならないかと言われています。 また、このままパートで働いても良いですし、辞めてもいいし判断は任せるよと言われています。 元々CADオペレーターや不動産の正社員になりたくて就職活動を1年半程やっていましたがなかなか採用が決まらず とりあえず食べていく為に今の会社を受けました。 私はまだ、建築のCADオペレーターや不動産の賃貸契約事務をやりたいと思って就職活動をしていますが 年齢や学歴で厳しいのは重々承知しておりますが、この転職が最後にしたいと思っています。 このご時世、正社員で声をかけて頂ける今の会社で働いた方がいいのもわかります。 ただ、結婚も30歳までにはしたいと思っており、相手の方によっては専業主婦も考えています。 また今のところは成長盛りの会社で休みも少なく、残業は多め、自分がやりたい事とは異なります。 会社の雰囲気はいいのですが、仕事のトラブルが多い会社です。 次の契約終了が7月末で転職するなら8月以降です。 とりあえず今の会社から今後どうするかの返事を来週まで待ってもらっています。 もし、他社での採用が決まれば転職し、決まらなければ今のところに正社員で働くというような返事は 失礼ですか? 長文、乱筆失礼いたました。このような事今までになかったのでとても悩んでおります。
解決済み
卒業後(22で夜間定時卒業)3年間就職活動を していましたが、中々就職できないで。 現在は毎日福祉に呼ばれ話し合いながら どう就職するか。などを話してると 職業訓練校に行って知識を付けて資格も取れば 27〜28ぐらいには就職できる。と言われたのですが、現状は まだこの職業訓練校に行きたい。とか 思って居ないんですが。 1.職業訓練校に通った方が良いでしょうか? 2. 27.28歳で初就職は可能なんですかね? ※大企業は狙ってません。 3. 5分や3分スピーチ等は職業訓練校は 絶対にあるんですか? 4.作る事やクリエイティブな事が好きで CADを勧められましたがどうなんでしょうか? 5.CADはどの教科が得意の人に向いてますか? 6.CADは色等も重要になりますでしょうか? 質問が多くてすいません、悩んでいて。
ですが、 なかなか仕事がなくスキルを身につけたいと思い、 職業訓練で5ヶ月間CADを習得しようと考えています。 理由は、製造系の事務の面接を希望していて必ず行くとCADも使えますか? と聞かれるので勉強をしようと思いました。 全くの素人でCADについてよくわかりません。 種類もたくさんあるし・・・ 今度CADでPro/ENGINEERを受講しようとおもっているのですが、 難しいのでしょうか?パソコンのスキルは大丈夫ですが、ついていけるのか不安です。 詳しい方宜しくお願いします。
離れて他職についてました。 CADの経験はありますが、その間 随分と進歩してるので 今回、失業保険の受給を受けながら、職業訓練へ行けたら、と考えていますが 現実、受講できる方はやはり若い層が優先されるものでしょうか。 もし受講できたとして、自宅での学習に必要なもの(パソコンやソフト等)の アドバイスとかあるものでしょうか。
学科に、今年試験で落ちていたら来年度進学予定です。今年30歳、来年度31歳になります。 デザイン系の科の高校卒業です。正社員はしたことがなくずっとパートで働いておりました。 空間デザイナー、内装デザイナー、インテリアデザイナーと呼ばれている職種に就きたいです。 目指している資格は、2級建築施工管理技士、建築CAD検定2級、建築積算士補、二級建築士(修了後は資格の取得が可能と書いてありました。) ほか技術が、フォトショ、イラレです 面接で「希望の職種でどのくらい求人がありましたか?」と聞かれたのですが、私がサイトで調べた限りは「学歴不問」や「大学、大学院、専門学校、専門校卒業のかた」「業界未経験可」「中途採用あり」で10件以上あったのですが、 見る側にとっては条件が合っても採用側としてはナシなのでしょうか。 面接でそう聞かれたからには「ほとんどない、稀なこと」ということだと捉えました。 もし今年度入校できて、卒業後なるべく早く資格の取得後、実務経験を2年分作れば、その先でもっと希望に合うところへ転職できるだろうかと考えて受験しました。 やっぱりこの歳で無理があるでしょうか。 受験しに来た人たちは皆10代でした。10代から人生設計を立てて目標を作っててすごいなと思いました。同い年の人が多いと勝手に思っていたので、都合よく甘く見てしまっていた、と思いました。 無知のため、愚説でしたら申し訳ありません。10年何してたんだという罪悪感があるのですが、今からでも狭い道でもゼロじゃないなら目指し続けたいと思っております。 ご意見、アドバイス等お待ちしております。 長文の質問を読んでいただきありがとうございました。
。半年間で機械設計やCAD(2D・3D)を学べるコースを受ける予定です。 しかし、知恵袋で職業訓練校のことを調べてみると、「半年やそこら学んだだけでは使い物にならない」ですとか「会社側が受け入れてくれないからなかなか就職は難しい」といったことをたくさん目にしました。 やはり職業訓練校卒の現状はそういった厳しい状態なんだなとつくづく思ってしまいました…。ですが、自分にはお金もないですし年齢的にも今がいっぱいいっぱいかなと思い、授業料が無料でなおかつ自分の学びたいコースがあったので会社を辞めて応募しました。 みなさまの中で自分と同じコースの勉強をして職業訓練校卒でもいいところに就職できた、または半年間でも独学でこれを勉強しておけば就職に役立つといったことがあればぜひ教えていただきたいのですが、よろしくお願い致します。
す。 新卒から3年ほど事務で働き、その後1年飲食アルバイトのあと、4年ほど専業主婦をしていたのですが、社会復帰がしたいと考えています。 事務系の倍率があまりにも高く、ブランクもあるからか書類で落とされてしまうことがすごく多いです。 そこで、別の業種に挑戦してみようと考えたのですが、前々からCADオペレーターに興味があったのですが、32歳からの挑戦では遅いでしょうか? 職業訓練の方に通おうか、未経験の派遣、場合によってはスクールに通おうと考えています。 調べてみるとおすすめしないという意見や、何歳からでも挑戦OKみたいな意見があり、どちらを参考にしたらよいかわかりません。 美大に通っていたのもあり、ものづくり系が好きなためすごく興味があります。 CADオペレーターの方や、その分野に詳しい方、よければ教えてください。
回答終了
々として、職業訓練でCADを勉強したことをきっかけに、ど素人で機械設計の派遣技術者を3年続けました。 工学部の修士いくひとがつくような仕事で、無理だろ?と思いつつも、派遣会社のすすめもあり、挑戦してみましたが、やはり無理でした。 工場が地方のため、遠隔で東京の事務所で先輩に助けてもらいながらなんとかやっていましたが、コロナ禍で完全在宅ワークになってからは、装置を触る機会もなく、助けを求めるのも敷居が高くなり、完全につみました。僕の能力も低かったのでしょう。認めるのはつらいですが、ポンコツエンジニアです・・・ 派遣先会社はもちろん、派遣会社でも問題となり、機械設計は向いてないからフィールドエンジニアでどうか?という意向になりました。機械設計の落第者の受け皿みたいな感じで紹介されましたが、向き不向きはあるかもしれませんが、フィールドエンジニアって機械設計と同等といってもいいぐらい難しい仕事ですよね?ポンコツ技術者では無理ですよね? どちらにしろ苦しむのは目に見えているので、どうせならポンコツなりに三年間ノウハウをつんだ機械設計こだわったほうがいいかな、と思うのですが、どうでしょうか?年齢もキャリアも能力も、わがまま言えるよう立場じゃないのはわかっていますが…
練の相談をしても大丈夫でしょうか? 私の場合、約30年前の話で、専門学校を卒業をしてポリテクの中にある講座例(電気設備科)を申し込みをしようとしましたが、雇用保険受給資格がないので門前払いされました。専門学校を卒業して無職だったので手に職をつけようと思って受講を考えた時期でした。 県等の職業訓練校は受講資格はありました。(雇用保険ある、なしに関わらず) 今は、当時の状況とちがうと思いますが。求職者支援訓練とは違います。求職者支援訓練だと、パソコンや介護等の訓練だと思います。溶接や、 CADと言った科はなかったと思います。
です。) 2月末まで職業訓練校の住宅関係のコースに通っていて、そこの薦めで、土木関係のcadの仕事の面接を受けて、1日から働いているのですが、合わないので辞めたいです。 3月末で辞めるのは可能でしょうか。
581~590件 / 1,178件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
視能訓練士とは?役割や業務内容、資格取得の方法を紹介
視能訓練士は、視能検査や視能矯正、ロービジョンケアなどを通じて、眼科医を支える職業です。視能訓練士が担う...続きを見る
2023-11-08
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
2023-03-31
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
選考対策
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
法律とお金
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
CADオペレーターは辛い仕事?理由や悩み解消方法も紹介
CADオペレーターは、CADソフトを使用して設計図や仕様書などを作成するのが仕事です。「業務量が多い」「...続きを見る
CADオペレーターはやめとけ、といわれるのはなぜ?魅力や適性も紹介
CADオペレーターを目指している人の中には、「CADオペレーターはやめとけ」と聞いて、尻込みしてしまって...続きを見る
在宅でCADオペレーターとして働く。必要な要素やメリットを確認
CADオペレーターは、在宅での働き方もしやすい職種の1つです。在宅CADオペレーターとして働くためには、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です