ど、どんな事をやるんですか?あとどんな国へ行くんですか?
解決済み
ております。 現在、2年生後期から両親の離婚問題と母親の不倫が原因で、適応障害、睡眠障害、鬱病の精神疾患にかかっており、大学にまともに通えていません。 それなのに3月から3.4ヶ月(4年生前期)の短期留学は迫っているし、就活も進めないといけないという状況です。就活に関しては余裕がないので何も出来ていません。 単位数は、正直忙しすぎると思いますが、帰国してからも卒業できるレベルでは取れています。 2年の時に精神疾患にかかってから学びたいこともまともに学べず、内定していたチェコへの交換留学も断念してしまいました。それについての心残りと後悔にずっと苛まれています。 これを踏まえて、現在迷っていることがあり、それについて皆さんの意見を聞きたいです。 まず、大学の教務課と話し合ったところ、休学の場合だと家から出ることがなくなって、最悪引きこもりになってしまい、余計に悪化する可能性が高いから辞めておこうという話になりました。 その上でその教務課の方と一緒に考え出したのが、1年卒業を伸ばして、ゆっくり大学に通いつつも精神疾患を治していく、という案です。学費や生活費を出している父親は協力的です。1年伸ばすくらいは余裕があります。 この案で進めるなら、今内定している短期留学を蹴って、以前精神疾患により断念した約10ヶ月交換留学に再びチャレンジしたいのですが、問題があります。 交換留学は9~6月の長期留学なので、就活と丸かぶりしているのです。 仮に卒業を1年伸ばして交換留学をするとなると、 4年生9月〜5年生6月は留学していることになります。帰国しても就活だけに取り組めるわけではなく、大学の仕様でいくつか講義は取らないといけません。 年齢的にも、現在23歳ですから仮に就職できても25歳で就職になります。 短期留学ではなく交換留学にこだわる理由は、実際に短期留学をしてきた人達と交換留学をしてきた人達で語学力にも知識量にも差があると実際に関わって知ったからです。それに加えて、やはり短期留学くらいではキャリアにもならず、就活のアピールポイントとしては弱いと先輩方から聞いてしまったからです。 もちろん、後悔もあるのでその後悔を晴らしたいというのもあります。 ただ、やはり1年卒業を伸ばしているのに大したアピールポイントがないという状態になるのが1番恐ろしいのです。 私が気になっているのは、 ①卒業を1年伸ばして交換留学に行き、25歳の6月から就活をする場合、どのような就活になるのか。 ②また25歳での就活はやはり不利なのか。 ③精神疾患があるために卒業を1年伸ばし、交換留学をして、25歳6月から就活することについてのアドバイスや意見。 ④似たような経験をした方の経験談。 です。 圧倒的に情報不足なのは自分でも自覚していますが、色んな視点から考えたいのでどうかアドバイスやご意見などよろしくお願いします。
料面、体力面など)どちらの方がより良い仕事ですか?
の教鞭をとる、看護部長になる、というようなことはできますか? あまり看護学で名市大の名前を聞かないのでお聞きしました。
すか? (歌舞伎役者とかデザイナーとして世界的に活躍するのではなくて、日本文化を伝える役目を担う職業です。) 御回答よろしくお願いします^^
積んだ上で青年海外協力隊など国際看護師として海外で働きたいと考えています。 現在は専門学校へ進学とし ていますが、この場合大学の方が良いのでしょうか? 経済的余裕がないので、学費の高い大学へは中々行けません>_< お金を理由に夢を諦めたくはありません。なんとかいい方法はないでしょうか? 周りの人の話でも何でも 少しでもいいので情報があったら 教えて頂けるとありがたいです。
人の人と交流できるような仕事に就きたいと考えています。 日本人として外国人と関わっていられる仕事や企業はどんなものがありますか? 国内でも、海外でも構いません。 今思いついているのは、日本語教師、国際交流基金、青年海外協力隊などです。
す) 京都文系 一橋 早稲田の政経や法 慶應義塾の経済や法 慶應義塾の商や文 大阪文系 東北文系
ます。 その専門学校ですが、岐阜の中日本航空専門学校か埼玉の国際航空専門学校かで悩んでいます。 一等航空運航整備士の資格をとれる人数はどちらが多いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
571~580件 / 1,317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
仕事を知る
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
デイサービス看護師の仕事内容とは。主な業務と1日のスケジュール紹介
デイサービス看護師の役割は、利用者の日常生活を医療面から支えることです。介護スタッフと協力し、健康管理や...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です