です。(後半の★からは質問とは関係ないと思うので参考までに…) ★昨日一般企業の事務の面接を受け、「ご返答は早ければ今日か明日中に、遅くても今週中には電話で差し上げます」と言われました。 未だ連絡はないのですが、土日は休日の企業なので、明日までには連絡いただけると思い、待っているところです。 こちらから聞いておけば良かった!と後から反省したのですが、不採用の際は電話連絡よりも郵送で通知がくる場合が多いのですよね? 「ご返答は電話で…」と言っていたのは確かですが、不採用であれば郵送が一般的なのでしょうか? 就職活動の際の基本的な問題ですのにお恥ずかしいですが(>_<:)検索してもなかなかヒットせず…。 ★それから、もう一社から連絡待ちとなっています。そちらは幼稚園の教員なのですが、面接~実技試験かねての1日実習を経て、もう6日間連絡がきていません。 幼稚園側からオファー?のような形で面接に至ったので期待は高く持っていたのですが、「また連絡します~」とかなりゆるい感じで見送られ…今日に至るまで即答ではないところを見ると採用ではないような気がします。 気が早いようですが、昨日こちらから連絡してみたところ、採用者様にはつないでいただけず「どのようなご用件で…?」「まだ選考中ですので後日連絡でも大丈夫ですか?」と言われました。 後日連絡をいただけることは再度確認しましたが、いつまで待てば良いものなのか…(ここでも少し強引でもいつまでか聞いておけばよかった!と反省。) 以上のこともありなかなか次に進めずにいます。 何週間何ヶ月も待たされているわけではないのでせっかちで身勝手ですし、選考・審査していただいている身分で生意気ではありますが、ダメならダメと、早く教えていただきたいと思うのは私だけではないはず! 今のご時世ではなおさらです。働き口を探して皆一生懸命時間と戦っているのに。 私も前職で人材の選出をしたりしましたが、どんなに忙しくとも相手のことを考えて迅速な対応を心がけてましたけど?! …とまぁ、最後は自身の愚痴になってしまい、すみません。。企業側の大変さもわかってはいるんですが、つい…。 (同様の方がいらしたらぜひ共に愚痴ってください。) 長文お付き合い頂きありがとうございました。 By ピキ
解決済み
徒歩五分の調剤薬局の面接に行きました。 去年まで地方銀行の窓口として働いてきたのですが地元の地銀なので 五十人待ちなど当たり前の日々で 毎日てんてこまいでしたがやりがいもあり 頑張ってこれました しかし幼稚園の子供がいるために今回銀行を止めました そして土日祝日 しかも午前11時から3時までという調剤薬局のパートを受けたのですが 面接の際『忙しくてついていける?皆殺気立ててしてるから銀行とかと違いのんびりしてないけれど』と言われました 職種も違うので一概には言えないですが そんなに調剤薬局は忙しくしているのでしょうか(?_?) 私的には銀行で日々追われてたのでだいたいの忙しいのは慣れているつもりですが 殺気立てしてるというのは本当に手が回らないというのでしょうか なにせ銀行の職しかわからず調剤薬局がそんなにきついとはおもわなくて少しドキドキしてます まだ受かってもおらず まして医療経験がないので恐らく落ちるとは思うのですが 調剤薬局のお仕事とは 銀行勤めだった私でも 頑張ればできますでしょうか・・・・ 銀行もかなり忙しく月末は銀行も殺気立てて 一円たりとも気を抜けない処理も応対も心がけ日々しておりましたのですが調剤薬局は毎日殺気立てるのでしょうか(?_?) ちなみに総合病院ではないのですが町病院で内外外科デイケアの入った病院の調剤薬局です 薬剤師さん三名 受付一名 パソコン入力一名の六人でまかなっておる調剤薬局です
介護で8年勤めていました。 転職した理由は最初はもらえてた家族手当がもらえなくなり給料が少なくなってしまったのと人が足りないため休みがあまりなかったので転職しました。転職サイトに登録してエージェントに相談して最初の一社は面接で落ちてしまって二社目で採用されました。最初は契約社員を募集していた所でしたが正社員で雇っていただけることになり今は試用期間です。 初日に帰って来た時主人が元気がなくて仕事で疲れたのかなと思ってたんですが前の仕事場と色々比べてしまったらしく1日目で前の職場に戻りたいと言ってきました。その時あまりにも元気がなかったので精神的におかしくなったら嫌だなと思い前の職場に連絡してみたらと言いました。前の職場の人に連絡したところ戻ってくるの簡単だけどほとんどの人が来月には辞めてしまうからもっと前より忙しくなると言われてしまったみたいです。よく考えたら忙しいのに給料も少ないから転職したのにまた前の職場に戻って前より忙しくなったらそっちの方が辛いと思いました。主人もわかったみたいで前の職場に戻る事は諦めたみたいです。けどそれでも毎日帰ってくると暗くて。前の職場はやる事が多かったらしく今の職場はやる事が少ないから時間経つのが遅いと言ってました。けどまだ入って1週間だし慣れてくればやる事も増えるしって思いました。あとは女性が多いらしく男性は3人ぐらいしかいないみたいです。それも何度か言っていて気にしてるみたいです。私からしたら異性が多い方がいいって思います。女性が多い職場に女性が入ると色々と大変で私も大変だった経験をした事があります。あとはまだ入ったばかりなのに先輩にボーナスの事を聞いたらしくここはあまり貰えないと言われたみたいです。あまり貰えないと言っても2ヶ月分ぐらいは貰えるし貰えないよりはいいって思っちゃいます。しかも今回の所は家族手当も出るし今までのところより断然給料がいいんです。今までの所はインフルエンザの予防接種の補助もなく5人家族なので凄い金額だったのですが今回の所は補助も出て凄く助かります。シフト制は今までと変わりませんが休み希望も今までは二日間しか出せなかったんですが三日間出せるのでそれも子供の幼稚園や小学校の用事に合わせられていいと思いました。介護職は土日は仕事がほとんどなのでそこは子供達には辛いですが8年ずっとだったので。 すみません長くなってしまいましたが相談の内容はこのまま今の仕事で頑張ってもらうか、それともまた転職して頑張ってもらうか悩んでます。まだ入って1週間で辞めてしまうのも次の転職にひびきそうで心配です。元々主人は仕事が続かない人で私と結婚する前はアルバイトでした。結婚してやっと正社員になったんですが私が言わなかったら正社員になってませんでした。今はマイホームも買って8年前じゃ信じられないです。1番下の子が1歳になったばかりですが来年から保育園に入れて私も働く予定です。金銭的にも本当大変でかなり節約して頑張ってます。田舎に住んでて車も1台(私の親が買ってくれた)しかないため主人は仕事まで歩いて行ってます。元々走るのが好きで前の職場は歩いて10分ぐらいの所にあったんですがランニング1時間してから仕事場に行っていて今の仕事場は歩いて40分かかるところですが距離は全然苦ではないみたいです。けどさすがに帰りは疲れてると思い毎日今のところは私が迎えに行ってます。本当は近場で探してもらいたかったんですが面接で主人は雰囲気もいいしそこで働きたいと言ってたんです。距離もあるしもう少し近場の所を探してもらえばと言ったのですが頑固な人なのでそこと決めたらそこみたいな感じでした。けど結局働いたら辞めたいっておかしいですよね。直接まだ辞めたい、他のところに行きたいとは主人に言われてませんが雰囲気でわかります。あとは携帯をお互いオープンにしてるんですが履歴で試用期間 1週間 辞めたいとか検索してました。 このまま続けて慣れていくのかそれとも毎日辞めたいと考えながら続けて行って精神的におかしくなってしまったらと考えると私もどうしたらいいかわからなくて。介護職はきつい仕事と聞きますが主人は自分に合ってると言っていてそれは苦ではないみたいです。何が今辛いのか聞いたら正社員だからっていう周りのプレッシャーが辛いと言ってました。 うまくまとめられずすみませんがこの先どうしたらいいかアドバイスよろしくお願いします。
隣が子供服や赤ちゃん用品のお店なのでよく子供が親と一緒に来ます。 一番困った日は。。。。。別の店員がお客のおばさんに「ちょっと店員さん!!」と呼び止められ、「こっここ。。。ここに来てちょうだい!!」行ってみるとそこには脱ぎ捨てられたパンツともらしたと思われるうんこが。。。。 そのお客さんの話だといきなり男の人が女の子(幼稚園くらい)をわきにかかえたまま出口から出て行ったのこと。その際、女の子がおしりまるだしのまま運ばれていってその人がいた付近にいってみると汚れたパンツが落ちていたとのこと。 本当に信じられません。常識がなさ過ぎます。 また子供が売り場で液体の容器をあけて店のなかにぶちまいても親は知らん振り。。。あやまりの言葉一つもありません。自分の息子(小学校高学年くらい)が店内を走り商品を壊しても、「最初から壊れてたのよ」と。私はその商品を朝見たときは壊れてなかったし。。。。本当に不条理なことばかりです。 あなたのモンスターペアレントの体験談お待ちしてます。
前から、仕事が暇で暇で 夕方には毎日帰宅します。 気に入らないことがあれば、会社に行ったり行かなか ったりを1ヶ月も繰返し、 滅多にない飲み会に出て帰宅が22時を越えると、 次の日は午後出勤です。フレックスだと言ってますが、午後に出ても同じ夕方に帰ってきます。 9連休12連休を取っても、休み前後はむしろもっと早く帰宅します。 家庭のことや育児も一切参加しないタイプで、 あまりにも暇なので、何かの資格でも取るように勧め、実際学校に通って勉強を始めましたが あれだけ時間がありながらも落ちました。 働き方改革とは、私生活が充実していれば、 仕事もうまくいくということらしいですが、 夕方に帰宅してから寝るまで、ひたすらゲームマンガ お笑い動画ばかりで、 土日祝日も一歩も外に出ずに同じようにゲーム昼寝ばかり。どこが充実した私生活なのかと腹が立ちます。 主人の言い分では ●今働き方が、変わる ●世の中の人皆仕事が暇になってる ●自分は有能だから、仕事が早く終わるんだ 忙しいヤツは無能 だそうですが、到底信じられません。 仕事と私生活のバランス!? ゲームマンガしかやらない主人が 毎日毎日早帰りしてきて、こちらは大迷惑。 こちらのバランスはどうなるのでしょうか。 休むヒマがありません。 子どもたちもまだ幼稚園と未就園児なのに、一切関わらないので、一人てんてこ舞いの日々です。 これが働き方改革なのですか? ちなみに給料は同じです。
く予定です。 落ちた科目の勉強方法ってどのようにしましたか? ちなみに、前回は、心理学、保育原理、保健、保育実習理論を合格したので、 今回は、教育原理、社会的養護、食と栄養の3つに特化して勉強したいです。 オススメの教材や、勉強方法などあれば、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
住んでいる家も大きい方だと思います。私が幼稚園の頃は祖父と祖母は良く海外旅行に行っていました。アメリカ西海岸、ドイツ、オー ストラリア……。住んでいる地域の長者番付に載ったこともあります。 それで、小学生の頃はそれが誇らしかったです。なんか、自分が同級生よりも凄い!!特別なんだ!!と思っていて、それが自分の自信の支えみたいになっていました。快感でした。でも、町会議員なので、その凄さは町内だけな感じがしました。 祖父が町会議員で良かったことは、祖父は県立の病院の院長先生に手術の執刀をして貰ったことがあるのですが、小学生の頃、その病院に私が紹介状がない状態で心臓病検査をしてもらおうとしたことがあるらしいのですが、紹介状がないのならと門前払いされていたのですが、祖父が院長先生に執刀して貰ったことがあるのですがと父が一言受付の人に伝えたら、すんなり検査が受けられたということがありました。だから、権力?って凄い!と思いました。町会議員なのと院長先生に執刀してもらったのと何の関係があるのかというところは書き控えます。 でも、大人になると世の中にはもっと凄い祖父や父、先祖を持っている人がいると気付くようになりました。気付くというか小学生の私でも薄々は気付いていたのですが自尊心に関わることなので気付くと傷つくので見ないようにしていたのかもしれません。祖父や父が国会議員とか、弁護士とか、医者とか、由緒ある家柄とか、大学教授とか、音楽家、建築家。歴史の教科書に載っているとか。 そういう人に比べて劣っていると思って自分でも馬鹿だなという自覚はありますが、自分が惨めでグシャグシャになります。 なにしろ、祖父の小さな範囲の限定的な権力?を自分の自信や心の支え、安心感、快感の材料などにしていたので、世間の凄い人のことを考えると自分の自信や心の支え、安心感、にしていたことが、快感だと感じていたことが一気にしょぼくてみすぼらしくて貧乏臭く感じます。グシャグシャに感じます。安心感の材料だったもが一気にしょぼくなり、みすぼらしくなり貧乏臭くなり自分の心の安定もガタガタになってしまいました。怒りも感じます。 自分で成したことを自分の安心感、自信の材料にすれば良いのですが、なんか幼少期の祖父の状況から受ける尋常ではない安心感や自分は特別なんだという快感に比べるとしょぼすぎて、みすぼらしすぎて、貧乏臭すぎて、全然、自分の自信の拠り所になりません。 いつも、自分よりもスゴい祖父や父や先祖を持つ人に対して悔しい気持ちと劣等感を持っています。怒りもわいてきます。そういう感覚を治そうと思っても、何かがストッパーになっているのか、すぐに元に戻ってしまいます。 こういう自分が惨めでグシャグシャなる感じを加速させているのは、今、私の家が貧しくなってしまったこととも関係していると思います。 祖父が亡くなり、昔と比べて生活レベルが落ちました。生活レベルと自分の価値とを結びつけて自尊心を保っていたので、現状を見ると常に自分のプライドが傷つけられているようで、とにかく辛いし怒りが凄いです。恐怖もあります。 長文になってしまいましたが、どうすれば人と比べての怒りや劣等感やグシャグシャになる感じがなおるのでしょうか? 下と比べるのは嫌です。比べることが間違っていることは頭では分かっているのですが、比べることでしか自分の価値を感じられません。苦しいです。上と比べていますが、そこそこの地位が私は良いんです。本当に病気だと皇族になりたい。とか思ってしまうのかも知れませんが、全くそういうことは思わないです。そこまでではありません。 もっと世の中には辛い、大変な境遇にいる人もいると分かっていますが、そういう人を支援できるのは心の平穏な人だけだと思いました。今のガタガタな状況の私はそういう人に何にもしたくないです。何も出来ないです。 視野が狭いということも分かっているのですが、とにかく強烈で尋常ではない安心感と自分は特別なんだ!!という快感と結び付いているので、なかなか手放せないです。しかも、幼少期のことなので、上記した出来事が人格の形成に凄く影響していて自分でもどうしようもない感じがします。どうか昔に戻ってくれとも思っていまいます。 どうしたら、強烈で尋常ではない安心感と自分は特別なんだ!!という快感を手放して自分の人生を歩めると思いますか?本当に困っています。 長文を失礼しました。 回答宜しくお願いします。 ここまでお読みくださりありがとうございました。
ます。 正職員で7年目の28歳です。 仕事内容は、主に発達に不安のある未就学児の療育です。 子どもと関わる仕事で、さらに発達に不安のある親子の相談を受けたりとやりがいはあります。 ですが、職員は園長含めて4人、担当児は職員一人当たり10人前後。 書類も多く、毎日残業しても終わらず、持ち帰って終わらせる…それでも終わらないので週末の休みも使ってなんとか回す、といった感じです。 研修会などでは超過勤務として残業代が出ますが、毎日の残業はサービス残業です。 3年ほど前に疲れなのかストレスなのか食物アレルギーになり、現在も米、小麦、乳、卵、そば、えびが食べれない状態で、正直食事にも困っています。 主食がなくなり、芋や豆などを代わりにしていますが、体力が落ち、めまいが毎日のようにあります。 もともと生理痛が酷い(月経困難症と診断されています)ことと、喘息があることで月に2日程は休んでしまいます。 さらに、園長の次の立場ということで、体も辛い中、精神的にも辛いです。 こんな状態で体力的にも精神的にも限界を感じ、退職を考えています。 周りの人に相談すると、公務員だからもったいない、という意見もあります。 ですが、それ以上に体の為に一度休んだら?という意見もあります。 2年ほど前に一度1ヶ月弱休職し、その間は少し調子が戻りましたが、仕事を再開するとやはりダメでした。 退職したらしばらく休み、疲れやストレスがない状態でアレルギーも少しは治まるのか試してみたいという気持ちもあります。 そして、時期を見て体と相談しながらパートなどで収入を得られるようになれば、と思っています。 現在の貯蓄として700万ほどはあり、実家暮らで家に生活費は入れていますが、しばらくは仕事をしなくても暮らしていけるのでは、とは思っています。 こんな理由でやめてしまうのは、やはり甘えでしょうか? 職場も今辞めると、回らなくなるのは目に見えるので躊躇する気持ちもないわけではありません。 初めての転職で不安もあり、色々な意見を聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ※持っている資格 ・保育士 ・幼稚園教諭二種 ・訪問介護員2級 ・認定療育士 ・認定ベビーシッター ・パソコン検定2級 ・漢字検定2級
す。 子供も少し大きくなってきたので、パートを探しています。 ですが、なかなか決まりません。 応募しても面接になかなか進めず、進んでも不採用ばっかりです。 できれば事務職をと思ってますが、やはり今のご時世、パートで事務職は難しいのでしょうか。
20代男です。 小売店で働いています。 そして発達障害(ADHDとアスペルガー)とそれの2次障害で強迫性障害を患っています。 ここ最近ずっと精神的に安定しなくてそれに伴って体調も良くないです。 小さい頃から兎に角鈍臭くて幼稚園の頃からみんなに馴染めなくて大泣きしたり高熱をだして幼稚園に行けなかったり、靴の左右をずーっと間違えていたり、人の物を間違えて持ってきたり、文字なんかも人の何倍も覚えるのに時間がかかりました。 小学生時代も勉強は兎に角出来ないし、やることなす事全部後回しにしていたし、落ち着きがなく問題ばっかり起こしていました。 合格するまで何回も繰り返す漢字テストと算数のテストなんか一人で10回くらいやらされていました(笑) 中学校時代も特に1年生の位の頃はいっつも怒られてました。 部活もサボるし、癇癪を起こすし、勉強も出来ないし、何かしら大きな問題でないにしろよく怒られていました。 2年から3年にかけては、このままじゃいけないと思い、行動なんかは改めるようにしました。 塾に行き勉強も1日6時間くらい行い、遅刻や欠席も全くなくなりましたし逆に多少の体調不良なら行くようにしたりしました。 おかげで中堅くらいの高校に合格する事が出来ました。 高校生の頃もそんなに問題はなくやっていました。 勉強なんか数学は特に全部真面目に答えても0点とかありましたがそれ以外は毎日勉強を行うようにしていたので平均から平均以上の成績ではありました。 しかしこの頃からだんだんメンタルに支障が出てしました。 少し虐められたのもあったと思うのですが、何度も鍵を確認したり、事ある毎に不安で手が粘土みたいになってしまって動かなくなってしまったり、兎に角理由なく憂鬱で自殺未遂もした事があります。 高校時代、専門時代もずっとそんな感じでした。 楽しい事は比較的楽しいと思えていたので鬱とかではなかったと思うのですが、ずっと向精神薬は飲んでました。 元々、感情の起伏は激しくて特に不安感は強くて今でも悩まされています。 小さな事がずっと頭から離れず、例えば買ったスマートフォンに数mmの傷がついただけでも恐らく3日くらい落ち込んでしまいます。 メンタルもそれに伴ってもの凄く弱く相手から言われた嫌な事とか絶対に忘れないです。 特に上司からそういった事を言われるとそれ以降怒られた時の事がフラッシュバックしてしまい話しかけようとすると動悸がしてしまいます。 どうしてそんな僕が今までやってこれたかと言うと周りの支えがあったからです。 学生時代は良い友達や良い先生方に恵まれ、それに何より努力すべき対象がはっきりしていたのでなんとかなっていました。 「お前はメンヘラだなぁ」とは言われていましたがなんだかんだ相談に乗ってもらったり助かりました。 さてそんなこんなで社会人になったわけですが、当たり前ですがやっぱり一番苦労しました。 ある程度システム化された慣れた仕事ならこなせるように努力でなりましたがそれ以外はさっぱりです。 臨機応変な対応を求められる事があるともうダメで頭がパンクしそうになるかフリーズするかパニックになるかのどれかで、特に売り場のレイアウト作業なんかどう説明されても頭で図面を描けずまた図面を見してもらってもそれが理解できない為本当に話にならない状態になってしまいました。 それで悩んで心療内科にまた通い出してテストをしていろいろあって発達障害が発覚しました。 IQテストの数値なんか散々たる状況でした 能力事の差もガタガタですし総合IQ境界知能に近いような数値でした。 それでも数年かけてなんとか環境に馴染む事が出来ました でも今でも仕事場に行くとなんだか動悸がしてしまう事があります。 ここ半年くらいで原因不明の高熱が出たり、帯状発疹が出来たり、歩けない位の頭痛に見舞われたり度々欠勤してしまいました それでこの間、店舗の異動を命じられました。 しかもよりによって新店舗です。大嫌いなレイアウトも行わないといけないです。 それにやっとストレスを感じながらも馴染む事が出来たのにまた新環境へ行かないといけないというストレスで倒れそうになってしまいました これから移動ですが今日もなんだかいろいろ考えすぎてしまってもう辛くてずる休みをしてしまいました。(ごめんなさい...) もうその事しか考えられなくてレイアウトで怒鳴られまくるんじゃないかとかポンコツ扱いされて虐められるんじゃないかとか 死んでしまいたいくらいに緊張と不安でいっぱいです。
回答終了
561~570件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です