大学4年なんですけど、裁判所と国税専門官を受験して裁判所が筆記落ち、昨日受けた国税がボーダーでした このまま今週の国家一般受けても受かりそうにないし、ずるずるやって秋から民間探すことになるのが一番怖いので、とりあえずここで切り替えて民間進めつつ後はSPIや教養で受けられる市役所を片っ端から受けていこうと思うのですが… 今は、とにかく一度民間に就職して、今の勉強の知識が残ってるうち(出来れば新卒後すぐ)もしくは働いててやっぱり公務員受けたいと思ったタイミングで公務員受け直すことを視野に入れてるのですが、一度民間に勤めたら社会人枠扱い(?)になるとかないですよね? 年齢制限のかからないうちは普通の枠で受けてもいいし、それで差別とかもされない…って認識であってますか?勿論やっぱ新卒の方が有利だとは思いますが
回答終了
ですか?(ともに大卒程度) 市役所志望ですが、手元には警察官・消防官用の参考書があります。
ん。 解説お願いします。 ある中学校のクラスで英語。国語,数学のテストを実施したところ、英語の正答率が80%以上または国語の正答率が70%以上であれば、数学の正答率は 80%以上、かつクラスでの成績が 10位以内であることがわかった。このとき、このクラスに所属する生徒B の数学の正答率が60%,かつクラスでの成績が3位であることがわかったとすると、Bの英語の正答率は80%未満であり、かつ国語の正答率が 70%未満であることが論理的に推論できる。
解決済み
合格でした。 募集人数10人程度のところで、成績開示をしたところ9位、100点満点中67点とのことでした。 これは所謂、足切り、合格点に至らずボーダーに引っかかってしまったため不合格ということでしょうか? 募集人数よりも少ない人数が合格となり、私が恐らく足切り…ということは、最終合格者に辞退者が出たとしても私が繰り上げ合格とされる可能性はないのでしょうか? 募集要項には、最終試験で補欠登録をする場合があるとは書いてありましたが、最終試験結果通知において補欠合格という通知があるのかどうかについては書いていませんでした。 公務員試験について詳しい方、ご自身や知人の追加合格や繰り上げ合格についての経験等、教えていただきたいです。
自分は予備校な通っていますが正直2年目受けるために受講を続けるか迷っています。 他の人たちはどうされるものなのでしょうか?
/100しか解答できませんでした。 これは未回答の分が減点になるんでしょうか? 回答した分はほぼ合ってるとは思いますが… 標準的な解答数、解答数に対する正答率のボーダーなど詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
試験は通過したのですが、最終面接で不採用となりました。 そのため、滑り止めで内定をいただいている地方独立行政法人の市立病院事務職に就職予定です。 しかしながら、内定をいただいている病院はかなり赤字らしく、賞与も少ないです。また、県庁のように沢山職員がいる訳ではないので、人間関係も大変そうです。他にも公務員と比べて待遇が悪いです。 24卒は売り手市場だったので、周りの子達はみんな一流企業や県庁、国家公務員に内定してるのに、私だけこんな状態でショックです。 これなら下手に大学進学せず高卒枠で公務員試験受けた方が良かったですよね?22歳になったら大卒と給与変わりませんし...
行った方がいいんでしょうか
転職として市役所の受験を申し込みました。 情報収集をして受験予定の市役所の過去の問題形式はSPIと書いてあるサイトが複数ありました。 しかしSPIの試験の場合受験会場を申し込む際性格検査をする、と様々なサイト•書籍に書いてありましたが、今回受験会場を申し込む際性格検査をしませんでした。 調べてみるとSCOAというタイプの試験に該当しそうでした。 SPIの試験でも受験会場を申し込む際に性格検査をしない事もあるのでしょうか⁇ もしSPIでなければどのような対策をすれば良さそうでしょうか⁇ ○テストセンター方式、試験時間90分、「能力」と「性格」の2領域から測定していく試験、総合能力試験 と案内には記載がありました。 そういった経験のある方や、ご存じの方がいればぜひ教えてください! よろしくお願いします‼︎
561~570件 / 144,158件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です