施設で働いています。 28の独身の男ですが、福祉大学を卒業して、社会福祉主事、児童指導員任用資格、ヘルパー2級をもっています。(社会福祉士は落ちてしまいました。介護福祉士を次回受験予定です。)短大卒業で、幼稚園教諭2種、国家資格の保育士をもっている職員、に対しては、一応国家資格ではないですが、障害児に対する資格の児童指導員任用資格をもっているので私は保育士さんと対等に意見をだしあったりしてもいいのでしょうか?対等と考えていいのでしょうか?職場で保育士さんには資格手当一万円ついたりするので、国家資格の保育士さんには意見がやはり言いにくく思っていしまいます。私の気にしすぎでしょうか?そんなこと気にするような事ではないでしょうか?仕事内容も一緒です。宜しくお願いします。
解決済み
います。 4年で卒業できなかったので就活にも失敗して、警察からも推薦がきていたのですが卒業できなかった ので断ってしまっています。 5年で卒業してから、今まで正社員で働いたことがなく、今も派遣でバイトをしています。 昨年から正社員を受けているのですが、派遣での経験しかないので、なかなか採用がいただけません。 幼稚園の頃から柔道をやっていて、中学生から大学生の間ではかなり成績も残していて、大学では全国大会にもでています。 段は、三段を持っています。 質問なのですが、この年齢で、こんな経歴で、採用がいただけそうな仕事はあるのでしょうか? 柔道を活かす仕事だったりがいいかなと思っています。 アルソックや、SECOMは、落ちています。 どうかよろしくお願い致します。
れで通ったんだろうと思いましたが、1次選考も通ってしまいました…(汗) 最初は本当に嬉しくてウキウキだったんですが、2次試験の詳細を聞きだんだん気が重くなってきました。 私は和歌山に住んでいるのですが、1次選考のときは、大阪の支社での面接でしたが、 次の2次選考は本社の東京で行われるそうです…(汗;) 大阪支社の立派なオフィスビルに行ったときでさえ、来る所を間違えたような、場違いのような気持ちになりました。 こんな、世間知らずの田舎娘が東京まで一人で面接、筆記試験を受けに行くのが正直恐ろしいです。 大阪に出て行くのとはわけが違うので… プレッシャーに弱いです。今は、とてもおっくうな気分です。 21歳・女。先月まで幼稚園で教員として1年間働いていました。
ません。 志望動機としましては、オシャレで大人っぽくて自分もいつか、あのブランドの服を着て接客をしてみたいと思ったからです。 これだと、面接落ちてしまいますかね? アドバイスお願い致します。
、何で生きてるんだろう?何のために生きてるんだろう? と思うことが多くなり、質問させてもらいました。 たぶん、経験のない人には、被害妄想だと思われるかもしれませんが、スーパーへ行けば、レジ係に、手芸店や、化粧品店に行けばそこの店員に、必ず失礼な態度を取られ、もう来るな!みたいなことを言われ、追い出すような言葉も言われます。聞えよがしの悪口などを言われるんです。 ただ、私自身は店で買い物をしているだけで、びくびくした態度でもないし、苦情を言ったりしたわけでもないです。 現在は結婚していますが、これまでの人生も職場では孤立、習い事もトップの先生に嫌われました。 そして、今は子供の幼稚園先や保険センターの職員などに嫌われています。 一体、私はどう見られているんだろう?と思います。 いつも、嫌なことを言われても、ものすごく悔しいのですが、なかなか言い返すことができず、あとで、「ああいえばよかった」などと、一人悔しがっています。 嫌味を言われる中で推察されるのは、「変わっている」「幼い」ということです。 自分で分かっていることは、人見知りが激しいということです。 こんな経験しておられた方、おられますか?それとも、世間はこんなものなんでしょうか? 言い返せない私が、ばかなだけなんでしょうか? 余談ですが、落ち込んだ時に、よく占いをします。 そこでも、「あなたは嫌われる」と何度か出てきました。 どうしたら、嫌われなくなるんでしょうか。また、どういった心持で生きていったらいいのでしょうか? これからさき、まだ30代ですが、趣味や興味のある世界にも人間関係が怖くて飛び込めません。
くらいに対人恐怖症になり、ずっと不登校で高校は中退しました。 一時期、軽い拒食状態になったり、体調も崩しやすいです。 今は知らない人の視線が怖くて一人で外出は苦手。人と話すのは好きですが、得意ではないので頭が真っ白になることも。 でも、こんな自分を変えたいのと、金銭的な事もあってバイトをしたいと考えてます。 ですが、どんなバイトが良いのか分かりません…。接客業は興味あるものの、対応に困ったら過呼吸になりそうで不安なのと、大きい声が出ません。流れ作業になるお仕事や、力仕事も苦手です。 ちなみに短期ですが、神社でご奉仕した事があります(つまりは巫女さんのバイト)この時は仲良くなれた相手がいたので、気持ち的に楽でした。 こんな私に向いてそうなバイトってないでしょうか? それと、もう一つ。面接に落ちる事になるかもしれませんが、こういう事情は面接時に伝えるべきでしょうか? もちろんそうならないよう努力はしますが、迷惑をおかけする可能性があるのに、黙ったままでも良いものなのかと…。 まとまりのない文章で申し訳ありません。ご回答お願いします。
お願いいたします。 私は子育て中の専業主婦です。 子供が来年から幼稚園に行くということもあり、 少しだけ、自由になるお金が欲しくて、何かないかとアンテナ張っていましたら、 チャットレディを見つけました。 ホステスなどの経験もありますので、あまり抵抗はありませんし、 今からでも、ちょっとした時間に活動出来ると思い、すぐにでもやりたいと思っています。 でも、全く知らない世界ですし、ママ友や主人にも話せないですので・・・(^^; そこで知恵袋などで調べていましたら、ななさんが誠実そうで頼りになりそうな方だと感じましたので、 質問させていただきたいと思います。 ななさんにもお子さんとご主人様がいらっしゃるようですね。 2歳という事ですが、どのようにして活動されているのでしょうか? やはり一時保育とかでしょうか? 結構な額を稼がれているようでしたので、どうやって?と、 失礼な質問で、すみません・・・ うちは習い事や、外遊びで外出も多く、うちにいても子供の相手をしなければならないので、 家事もなかなか進まず、毎日グッタリで(;;) ななさんは、ご主人に内緒ということと、お子さんもいて似たような環境かと思いましたので、 参考にお聞かせ願えないでしょうか? 年収も、扶養から外れる額になりますよね? その点は大丈夫なのでしょうか? 私も少しなら、有料で預けられる所もありますが、 保育料を払ってまで活動して、はたしてどのくらい稼げるのかという不安もあります。 稼げすぎて主人にばれるのも、私がはまってしまって主婦の仕事がおろそかになってしまうのも不安です。 ななさんほど稼ぎたいという欲は、今のところなかったのですが、 主婦で、在宅でそれだけ稼げたら凄いな~~~と、 興味がわいてきてしまいました。 もちろん、甘くない世界だとは思っていますが、 努力は出来る方だと思いますので、やる気になってがんばれば可能性があるかもと思ってしまって。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
に辞める事は職員にも子どもにも迷惑をかけることはよく分かっています。 ですが、耐えられないのです。 朝7時から働こうが9時半から働こうが7時が定時で残業手当もほとんど無くいつも8時に帰ります。自宅での仕事が多く、休みも週に2日必ずあるわけではありません。昼に休憩もありません。 先輩方の陰口が多く、園長や副園長も陰口を言います。0.1歳のクラスの副担任をしていますが、「この人数にこの先生の数は多くない?」と影で言われ、わたしが必要ないと言われています。 もともと大雑把な性格なのでよく雑いと言われます。気をつけていてもどうしても出てしまい怒られます。 周りをよく見ていて神経を尖らしていても、先生、見てる?!!と言われます。 この時はこうかなと行動しても、よく考えてと言われます。 同期で話す機会もなく、園にいる12時間は気が休まる時がありません。 わたしには向いていない。のだと思います。 何のためにこの仕事をしているのか、私は必要なのか、子どもに何か出来ているのか、仕事にやりがいが感じられません。 短大での実習の時から感じていました。 小学生の時から憧れていた仕事です。その仕事について実習とは違う園に就職し期待もし、ここならやれる!!とおもって就職しました。 ですが、やはり現実は違いました。 給与も少なく休まる時もなく、陰口も多く、毎日、泣いて帰ってきます。 家族や親戚にそうだんすると、限界が来る前に辞めな。と言われます。 ですが、たくさん応援されてついた仕事です。頑張りたい!!とおもって出勤します。泣いて帰ってくるの繰り返しです。 ここで辞めるのは甘えだ!!と言われる。 卒業した大学へ求人が行かないかもしれない。 五月末で同期が一人辞めます。続いて辞めるのは園が困るのではないか。 私はどうしたらいいのでしょうか。 このままでは子どもが嫌いになってしまいそうです。
歳の子供がおります。 専門卒業後一年半、正社員として働きましたが、ストーカーの影響で辞めざるを得ませんでした。 会社に脅迫の電話や、実際に家にこられたり、 殺されそうになり警察沙汰になりました。 会社からは、何か問題があっては困ると言われ、警察にも仕事を続ける以上居場所が知られているから、こちらは何かあってから出ないと対応できないと言われました。 その後どこかに雇用されることが怖くなり、会社に迷惑をかけると思って個人事業主として個人営業をしておりました。 その後旦那と出会い 23歳、25歳で出産をしました。 今の段階での収入は、300〜800万とばらつきがあります。 確定申告はしています。 収入が安定してきているため法人化も考えてはいます(税金対策にもなるので) 将来的に、正社員でまた働きたいと思っています。 それまでにある程度今の仕事で貯金を作り、将来的な安定のための就職を希望しているため、就職先の年収はあまり気にしていません。 早くからパートを始めようかと思いましたが、 子供が小さく、熱を出したりすることが多いので難しいのが現状です。 また、下手に今の段階でパートなどで時間を拘束されるより、自分で仕事をしている方が稼げているというのもあり、 子供が小学校に上がり、落ち着いくまでは、とことん今の仕事で貯蓄をつくり、そこから就職を考えています。 今考えているのは下の子が小学校一年生に上がるタイミングです。 年齢は大体30歳くらいになります。 そこからパートをして、ある程度社会に出ることになれたら、就活を本格的にしたいと思っています。 子供が高学年になればそれほど手もかからなくなるので、そのくらいまで、遅くても35までには正社員登用が期待できる派遣など、今後の道筋を立てたいと思っています。 職種は事務を希望していますが、働くことが苦ではないので他の職種でも考えてはいます。 今後どうなるかはわかりませんが、 30〜35歳ごろでの再就職はできるでしょうか? また、 もう一つ心配なのは履歴書に穴が空いてしまうことです。 30でパートなり就職するにしても 約8年ほど個人事業としての穴が空いてしまいます。 学生時代マクドナルドのアルバイトでマネージャーを務めていたため、マクドナルドでは、すぐに雇ってもらえるかとは思います。 (いまだに月一くらいで連絡が来るので) 下の子が保育園に上がるタイミング 28歳くらいから在籍だけでもして、週に1〜2日だけ入るのでも履歴書には書けるのかなと思っています。 ただ、 事務の仕事をするなら 週一からでも募集がある 夜間のコールセンターがあるのでそこで在籍だけでもした方が良いのかとも考えています。 今の段階であまりパートに力を入れたくないのは まだ下の子が生まれてすぐということと、 仕事柄夜間に連絡を取ることも多いので、できれば拘束されたくないというのはあります。 実際下記の履歴書だったらどれが良いでしょうか? 30歳で、事務系のパートへ送る履歴書と仮定します。 ①正社員 1年半 個人事業 8年 →小学校までこのまま一本で続けた場合 ②正社員 1年半 個人事業 5年 コールセンターorマクドナルド バイト 3年 →幼稚園入学時にバイトを始めた場合 ③正社員 1年半 個人事業 3年 コールセンターorマクドナルド 5年 →保育園入学時にバイトを始めた場合 いずれもバイトはあくまで在籍というので使用したいためにするつもりです。 子供の体調や、今の稼ぎを考え、 本格的な就活は小学校入学まで考えていません。 むしろ正社員になれば給与は下がるのでできるだけその前に貯蓄するためにも今の職に専念したいです。 また、事務系の資格は一通りあります。
介護で8年勤めていました。 転職した理由は最初はもらえてた家族手当がもらえなくなり給料が少なくなってしまったのと人が足りないため休みがあまりなかったので転職しました。転職サイトに登録してエージェントに相談して最初の一社は面接で落ちてしまって二社目で採用されました。最初は契約社員を募集していた所でしたが正社員で雇っていただけることになり今は試用期間です。 初日に帰って来た時主人が元気がなくて仕事で疲れたのかなと思ってたんですが前の仕事場と色々比べてしまったらしく1日目で前の職場に戻りたいと言ってきました。その時あまりにも元気がなかったので精神的におかしくなったら嫌だなと思い前の職場に連絡してみたらと言いました。前の職場の人に連絡したところ戻ってくるの簡単だけどほとんどの人が来月には辞めてしまうからもっと前より忙しくなると言われてしまったみたいです。よく考えたら忙しいのに給料も少ないから転職したのにまた前の職場に戻って前より忙しくなったらそっちの方が辛いと思いました。主人もわかったみたいで前の職場に戻る事は諦めたみたいです。けどそれでも毎日帰ってくると暗くて。前の職場はやる事が多かったらしく今の職場はやる事が少ないから時間経つのが遅いと言ってました。けどまだ入って1週間だし慣れてくればやる事も増えるしって思いました。あとは女性が多いらしく男性は3人ぐらいしかいないみたいです。それも何度か言っていて気にしてるみたいです。私からしたら異性が多い方がいいって思います。女性が多い職場に女性が入ると色々と大変で私も大変だった経験をした事があります。あとはまだ入ったばかりなのに先輩にボーナスの事を聞いたらしくここはあまり貰えないと言われたみたいです。あまり貰えないと言っても2ヶ月分ぐらいは貰えるし貰えないよりはいいって思っちゃいます。しかも今回の所は家族手当も出るし今までのところより断然給料がいいんです。今までの所はインフルエンザの予防接種の補助もなく5人家族なので凄い金額だったのですが今回の所は補助も出て凄く助かります。シフト制は今までと変わりませんが休み希望も今までは二日間しか出せなかったんですが三日間出せるのでそれも子供の幼稚園や小学校の用事に合わせられていいと思いました。介護職は土日は仕事がほとんどなのでそこは子供達には辛いですが8年ずっとだったので。 すみません長くなってしまいましたが相談の内容はこのまま今の仕事で頑張ってもらうか、それともまた転職して頑張ってもらうか悩んでます。まだ入って1週間で辞めてしまうのも次の転職にひびきそうで心配です。元々主人は仕事が続かない人で私と結婚する前はアルバイトでした。結婚してやっと正社員になったんですが私が言わなかったら正社員になってませんでした。今はマイホームも買って8年前じゃ信じられないです。1番下の子が1歳になったばかりですが来年から保育園に入れて私も働く予定です。金銭的にも本当大変でかなり節約して頑張ってます。田舎に住んでて車も1台(私の親が買ってくれた)しかないため主人は仕事まで歩いて行ってます。元々走るのが好きで前の職場は歩いて10分ぐらいの所にあったんですがランニング1時間してから仕事場に行っていて今の仕事場は歩いて40分かかるところですが距離は全然苦ではないみたいです。けどさすがに帰りは疲れてると思い毎日今のところは私が迎えに行ってます。本当は近場で探してもらいたかったんですが面接で主人は雰囲気もいいしそこで働きたいと言ってたんです。距離もあるしもう少し近場の所を探してもらえばと言ったのですが頑固な人なのでそこと決めたらそこみたいな感じでした。けど結局働いたら辞めたいっておかしいですよね。直接まだ辞めたい、他のところに行きたいとは主人に言われてませんが雰囲気でわかります。あとは携帯をお互いオープンにしてるんですが履歴で試用期間 1週間 辞めたいとか検索してました。 このまま続けて慣れていくのかそれとも毎日辞めたいと考えながら続けて行って精神的におかしくなってしまったらと考えると私もどうしたらいいかわからなくて。介護職はきつい仕事と聞きますが主人は自分に合ってると言っていてそれは苦ではないみたいです。何が今辛いのか聞いたら正社員だからっていう周りのプレッシャーが辛いと言ってました。 うまくまとめられずすみませんがこの先どうしたらいいかアドバイスよろしくお願いします。
551~560件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です