︎1日8時間労働 ⚪︎残業多い、一応月に3万までは出るがそれ以上はサービス残業 ⚪︎退職金無し ⚪︎年収250万(残業して280になります) サービス残業多いから辞めますと24歳の子がこの間辞めましたが、お局が「人手不足なんだから、協力しないと駄目でしょ!?」と言ってました。 ⚪︎土日は基本休めない、冠婚葬祭なら認められるが家族のみで、友人の結婚式などは認められない。 ⚪︎人件費削除の為に、多くの時間1人で店をやらされるから、何かあったら怖い。 でもお局はこの会社が大のお気に入りで「電気代無駄にするな!光熱費で会社つぶれて私達の働く所無くなっちゃうよ!」などといつも言ってます。 何故でしょうか??ここは勤続年数長くても給料同じなので、お局も40歳で年収280万、年間休日52日なのに。 威張っていられるし居心地がいいのでしょうか??
解決済み
同僚が心の病で出社できなくなりその分の業務が増えてしまったこともあり、働き続けることに不安を感じて転職活動を始めました。 11社受けて、1社から内定をもらったのですが、9年いる現職にも未練があり、引き止められてしまって迷いが出てます。 客観的に見て下記条件はどうなのでしょうか? 【現職の不満】 ●時間に追われる仕事で、分・秒を常に意識して働いている。緊張感とプレッシャーが辛い ●会社が残業体質。以前は夜中までが当たり前の働き方だった。最近、少しずつ変わり、またコロナ禍のため仕事量も減り、20時頃には退社している社員が多い。(ただし他の部署は終電まで仕事して帰っているようなので、私のいる部署がラッキーなだけかも。) ●夜遅くまで働いてきたので不健康というか太り気味。そんな自分を変えたい ●残業がいつ発生するか、わからない。そのため夜にプライベートの予定は入れられない。人生がもったいないと思ってしまう ●土日は混雑し、昼休憩が全く取れない。 そのため、カロリーメイトなどを食べてやりすごす。 16時ごろやっと落ち着くので、あらかじめ買っておいたサンドイッチなどを食べるが、他の先輩は10分で食べてすぐ現場に戻るので私もそうしている。 労働契約は『休憩一時間』となっているのに、一時間の休憩が全く取れず、身体も頭も疲れ切っている ●コロナの影響で夏も冬も賞与カット。ただし、イベント業界なので仕方がない ●オリンピックが開催されることになったら、景気回復して仕事が増えて、また遅くまで残業の毎日になるかもしれない ●優秀な同僚でさえ心の病になってしまうということはやはりいい職場ではないのでは…? 【現職の未練】 ●ハードワークゆえに先輩・同僚たちとは連帯感があり、助け合いながら働いている たまに意見衝突することもあるが基本的に人間関係は良い ●仕事への愛着があり、もっとこうすれば効率的!こうすれば売上が上がる!という創意工夫が楽しい ●最近は労働環境の最適化に力を入れており、育児中社員の遅刻早退制度ができたり、在宅勤務制度が始まったりと変化が起きている。ただし、在宅勤務は一部社員のみで私に適用されることはない ●引き留めてくれた上司は、全て聞いてくれて、できることは改善していくとおっしゃっている ●数年以内に結婚・出産したい。9年のキャリアがあるので、会社側もスムーズに産休・育休・時短を取らせてくれるのでは ●もっと私の努力・創意工夫で残業を減らせるかもしれない。残業を断る勇気を今まで持てなかったし、先輩も残業が当たり前だから残ってしまってたけど、業務を見直せば改善するかも? 【内定先】 ●東証一部上場企業の子会社なので、休憩や有給・育休・産休はきちんと取れると思う、ただ入社して数年で産休をとってしまって良い顔する人はいないかもしれない ●自分の経験を高く買っていただいており、もともとの求人票の年収よりさらに5%上乗せの年収を提示されている ●残業が月に10時間程しかないので、残業代で稼いでいる現職と比べて、収入がダウンする。ただし昇給が毎年あるのでそのうち同じくらいになる ●企業規模が小さいので人間関係で躓いたら続けられなさそう ●通勤が現職より15分遠くなる。合計1日30分、今より多く電車に乗ることになる。無駄な時間 ●今の年齢が30代前半なので、この内定を逃したら、次の転職は非正規社員(パート・派遣)でしか転職できない気がする ●今までスキルアップの時間が全くなかったので、転職したら空いた時間に資格の勉強をして自分に投資したい 以上です。 理想は、現職で『もうやりきった!これ以上努力できない!』というぐらいに達成感を持って、次に行けたら、迷いもなく幸せだと思います。 どうしてもっと早く上司に相談しなかったんだろう…と後悔しています。 でも同じチャンスは二度と掴めないので、多少心残りでも、心機一転次の会社で頑張ってスキルアップを目指すか。 未練なんかない!やりきった!と迷いが消えるタイミングまで、頑張るか。(ただしその頃には転職市場での自分の価値が下がってるかも) 本気で悩んでいます。 人生の岐路で迷ったときどう答えを出すのか、何か助言をいただけますと幸いです。
回答終了
所でバイトしています。 ここの会社は自ら嫌精神的にもおかしくなり辞めました。 でも生活のために、仕方なく始めました。 仕事はホテルのテナントです。 そこには私の彼氏も働いており、その営業所上の人たちからすぐにやめるのは許されないと言われていたそうなのですが私は聞いていませんでした。 働く以上すぐに辞めるのはどうかと思いますが、社員ではありません。 仕事も社員がやるべき仕事でミスが起きるとアルバイトである私の名前を大々的に出して報告書を書かれました。 事実と異なる内容で。 社員もアルバイトもやるべき仕事は同じと言うのは理解できますが・・・ 私のいる営業所からの条件をまとめると、 ・週に3~4日の1日5時間程度。実際週4、週に25時間ほど。 ・すぐに辞めるのは許されない。→私の中のすぐは2・3ヶ月ほどと思っていたが半年はありえないと言われました。 社員だった私の時給は新卒で入るために研修している学生と同じ時給で、やる気もうせます。 営業所的には1年以上を要求していたようです。 ・ここでやめたら彼氏の評価も下がる、彼氏と2人何の役職もないチーフの妻の前に並ばされて怒られました。 ・私は社会人4年目なのですが、2年のブランクで今のところに戻りました。 ミスした原因も研修時代に教えたはずだ(教わった記憶なし、私の担当業務で同じ内容でミスが起きたことはなし)と言われ、すべて覚えているわけもなく、フォローの為の社員がいるのにフォオーがなく起きたミスで私は起こしたミスの罪悪感と言いたいことも言えない立場で精神的に辛いです。 嫌でやめた会社に辞めた当時は戻るど思っているわけもなく、学んだことは忘れようと努力したくらいです。 契約的なものを書面で残さなかったのも悪かったと思いますが、結婚しているわけでもないのになぜ私にすぐ辞めるのは許されないなどの責任を押し付けるのでしょうか?? 自分のしてしまったミスは反省しています。 もともとメンタル面で弱い部分があり心療内科に通っていましたが、ここにきて更に心が押しつぶされています。 バイトに行くのも憂鬱で、毎日泣きたくて仕方ないです。 労働基準局に相談に行こうか考えています。 現在、失業保険をもらえる身なのでハローワークにも通っているのですが、ハローワークでも相談はできるのでしょうか?? 愚痴、文章が長く申し訳ありません。
のが 思い浮かびますが、 私あんまりハロワ信用できない人のうちの一人です。 昔基金訓練を受けた時に、パソコンインストラクター講座を受けました。 雇用保険はいただかないで訓練だけ受けて、いまのMOS(当時のMOUS)を 取得しましたが、 その後、就職活動に入り、某PCスクールの求人に応募し内定をもらいました。 しかし勤務条件でなやんでいたときに、ハロワから、ハロワでPCインストラクタとして 働かないかという話がありましたので 引き受けて面接し通過したので 勤務をまっていると 直前で 雇用保険の関係で、 勤務日を週に5 から3 にしてくれないかと言われました。 当時まだ若かったので、冗談じゃないとお断りしてそれから一切ハロワで仕事など探さなくなりました。 ハロワで不愉快になったことある方いらっしゃいますか?
退です。免許は調理師、中国料理の専門調理師です。 先ずは何からすれば良いか分かりません。 台湾で中国料理のコックとして働いた方からアドバイスを頂きたいです。 この業界はすごく狭いので知恵袋に質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
んでしょうか? 35歳女、キャリアで重工業系メーカー勤務の会社員です。 今まで営業の仕事にまい進してきましたが、一人目の出産を終え、 年明けから仕事に復帰しました。 前の上司は退職しており、新しい上司という環境になっていました。 私が勤める業界は特に古い業界で、女性の場合、結婚すると 下手すると引退扱い?になる雰囲気を空気で感じていたため 結婚後も苗字だけはせめて旧姓で仕事していたのですが、 新しい上司に「新姓で仕事して」と言われました。 デメリットを説明しまして旧姓で仕事させて頂くようお願いしましたが、拒否され 「理由を説明してください」とお願いすると 「上司が部下に指示するときに理由は必要ない!」とキレられ・・・。 「もう結婚したし、子どもも産んだんだからもういいでしょう」 「結婚・出産前とは気持ちを入れ替えて仕事して」 と言われました。 そして、与えられた仕事は、補助の仕事ばかり・・・。 私が旧姓で仕事したいと言った事が生意気に感じるのか、 影で、「アイツを働かせまくったる」と周りに言っていたらしいですが 正直大した仕事でないのですぐ終わってしまい、毎日ヒマでしょうがありません。 かと言って、仕事を求めても責任のある仕事はさせてもらえず・・・。 異動願いを出しましたが、不況で人を増やすだけの予算が全く取れないと断られてしまいました。 今後の事で相談なのですが、、 私は今、子どもは一人ですが、二人欲しいので、 そうなるともう一回産休を取る必要が出てきます。 ですが、もうこんな会社・・・というか上司の下で働きたくありません。 年齢的にかなり厳しいですが、二人目を出産して落ち着いた後、 おそらく38、39歳くらいで転職活動をスタートしたいと考えています。 大変だろうけど、今から英語を勉強して転職の武器にしたいです。 3,4年後なら、まだ両親の育児の援助も少し受けられる可能性もある状況なので、 それも少し期待して。。(体が持ったら助けるよ!と言われてます) このようなビジョンって、どう思われますか? ご意見、お願いします! 私の周りの女性は事務系の仕事の方ばかりで、 環境が違いすぎて、私の今の悔しい気持ちや転職を考えるなんて事自体 なかなか共感してもらえないようなので知恵袋に相談させてもらいました・・・。 夫からは、あっさり「何と言ったらいいのかわからない」と言われてしまいました(笑)
126日に有休15日程度とっています。 仕事がないので、当然定時退社。存在価値が見いだせていません。 時間がすぎるのはすごく遅いです。脳みそが腐りそうです。現場を手伝いたいのですが、男性の職場で、女が作業場で何かあったら責任とれないから何もしなくていいとのこと。 事務所では一人で仕事を抱えこんでいる人(経理)が、バタバタして、毎日不機嫌で、暇でいいよなーと態度でしめしてきます。 その人も暇だったようで、総務の前任者から私が引き継ぐ時に、10あった仕事のうち、6ほどいちゃもんつけられて横取りされました。(数字の書き方がおかしい、やら、私が処理した書類が気に食わず、破棄して自分で書き直してたり…シャチハタ勝手に押されてたり…)実質仕事は4。 前任者の10でさえ暇だとおっしゃってました。 上司に相談しましたが、いいんじゃな~い。と。 経理から仕事を返してもらえばっと思われますが、職場でういており、誰から注意を受けても反論します。自分が一番仕事が出来ると思っていて、社内にも社外にも偉そうです。 なので、誰も話したがらない…引継ノートも作りました。4年我慢してきました。 このままいたら楽だし、結婚しても続けられるし…でも仕事とプライベートの区別が全くつかず、家に帰ると、どっと疲れます。 最近体調不良です。本来人と話すのが好きなのですが、今は5人と会話できればよいほうです。 しゃべらなすぎて、電話で自分の会社名を噛みます…人間としてだめだめなのではないかと不安で、転職にも躊躇している自分がいます… この状態でもし死んだら…私の人生しょーもなー!と言えてしまいます。 こんな状態なので、彼氏は4年以上いません。 まったくキラキラしていません…
く長男(姉は東京)ですが、同じ東北の出身大学の県への転職を希望しています。 地元ではいじめられっこだったこともあり良い思い出がなく連絡をとっている友人は現在誰もいません。大学では人脈と彼女ができ、その県自体に対しても強い愛着がわきました。 新卒時も会社はその県を中心に探しましたが、最終的に両親がいるから、戻らなければならないのではと勝手に思いこみ、地元の銀行へ入りました。 現在二年目ですがやはりその県で働きたいこと、再来年結婚を予定している彼女もその県出身であること、業種、職種の転換を図りたいこと、などの理由から第二新卒である今のタイミングで転職に挑戦しようと考えているところです。 もちろん両親とも話し合いましたが、まだ二人とも健在ということもあり、気にせず好きなようにして、がんばってくれればいいといわれました。姉が東京で結婚する予定で、本心は地元にいてほしいんでしょうが、私自身車で3~4時間圏内で、両親のことはできる限り大事にするつもりです。 相手の長男も東京で働いていて相手の両親のこともありますが。最終的には両親を呼ぶか、ケアハウス等に入所してもらうかだと思いますが・・・ 転職の決意は固まっていますが通常のUターンやIターンとは異なるケースになるのではと思いまして、皆さんの意見をお聞きしたいと考えました。
(課長補佐)が嫌いです。 嫌いでい続けて3年が経ちます。 最近は全くコミュニケーションもないですが、最低限の仕事の話だけするくらいです。 (事務所で二人になっても、私からは絶対に話しかけたくない。) もう転職へ向けて準備はしているのですが、改めてこの場で皆さんの意見を聞いておきたく。 そもそも何が原因かというと、 ・舌打ちがひどすぎる(メールを見て舌打ち、コピーの紙が無くなって舌打ち、 書類を落として舌打ち、のレベル) ・何をやるにしても音がでかい(電話の切り方、ドアの開け方、歩き方など) ・現場の人への態度が横柄すぎる。(同じ社員なのに、お前ら呼ばわり) こういったことが原因で嫌になってしまいました。 もうこうなると本当に話したくもないし、何をやるにしても、いらついてしまう自分がいて、 ノイローゼのような気もします。それが原因で一緒に打ち合わせにも行きたくないし、 仕事の引継ぎもしたくありません。会話をしたくないから。はっきり言って、業務に支障が出ることは間違いないです。 いち社会人として、そんなことがダメなのはわかっているのですが、 どうしても、一緒にやっていこう、という風に思えません。 その人は外ヅラ(カツラは着用の余地あり)だけはいいので、取引先にはぺこぺこしているのですが それもまた気に食いません。 この人の下でずっと一緒に仕事をしていくことはもう無理です。 人を真剣に嫌いになることが今までなかった為、こんなにも嫌いになると、 全ての行動が気に食わないと思ってしまう自分がいるのにもびっくりしました。 その上の上司には相談しました。(舌打ちが気になるレベルの話だけ) その人も昔注意したことがあった模様、というかやっぱりみんな気付いているんだ、ということが嬉しかった。 もともと社内の空気も悪く、コミュニケーション自体も少ないので、 そういう話ですら、する機会もないのが現状ですので、それも問題だとは思いますが・・・ (転勤は不可) それだけが原因で転職を決めているのではないですが、根本的に人間関係が上手くいっていれば 転職を決意はしなかったのかな?と思います。 転職すれば、全てが解決するとは思わないですが、 少なくとももっと強い気持ちで仕事が出きるようになると思っています。 次の職場にそういう人が上司にいたらどうしようかとも思いますので、 その為のアドバイスをもらえたらなって思います。
541~550件 / 753件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です