ります。 上司への報連相のタイミングが合わなく正直疲れてしまっています。 私が何かを勝手に始めるより先に報告した方がいいと思い伝えると、結果や自分の中でできることをしてから報告してと言われます。 またある時は、自分の中でできることをしてから報告すると、すぐに報告して欲しかったと言われます。 特に先日起こった事が自分の中でモヤモヤしてます。 在庫が不足していることに気づき、同じ部門を担当している先輩に報告し、指示を受け自分の中でできることをしその日は保留となりました。その時点で私は先輩に報告しており、上司に相談する話は出なかったため私からの直接の話はしませんでした。(いつも上司に相談が必要な際はすぐに話そうとなります) その後、先輩から上司が経過を知りたがっているから伝えた方がいいみたいと言われました。私は経過を上司に伝えたら、個室に呼び出され報告が遅いと指摘されました。また、信用に欠ける旨の話もされました。 私は今までの経験もあり、先輩にどうした方が良いか相談し、その上で上司に報告しようと考えてました。しかし、今回は先輩が私がいないところで上司に報告をしており、最終的に私だけが指摘されていることにも違和感を感じました。 1年目から上司と何かと性格やタイミングが合わないなと思うことが多くありました。先日の出来事は自分の業務を反省しておりますが、毎度どうしてこうなるのか頭の整理できず上司と合わない連鎖で苦痛です。他の先輩方からはこういった指摘をされたこともありません。 人事異動もないので私が職場を辞めない限り、上司は常に隣にいる環境です。辞めるまでは上司との関係は良好にし精神的なストレスも減らしたいです。この先はどのように上司と向き合えば良いでしょうか? 長文失礼いたしました。 私自身が社会人としてまだ足りない部分がありますがご指摘いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
る会社ですが、最近職場の人の態度が急に冷たくなったと感じています。 私が冷たくて偉そうで、嫌な仕事は拒否してやらないと思われているそうです。 自分では偉そうにしている自覚はなく、嫌な仕事を拒否しているつもりもありません。 真面目に仕事をしているつもりです。 私は管理部門で働いていて、例えば、すぐに郵便を出せるように切手を大目に欲しいと言ってきた人に、必要な分だけしか渡せないと言った事が偉そうだと裏で言いふらされていたり、、。 これはほんの一例ですが。 私の事が嫌いな年下の男性上司が私にトドメを刺すように、私が仕事を振って来るなオーラを出しているから頼めなくて、自分(上司)の仕事が溜まって倒れそうと他の部署の人達にも言っているそうです。 自分では偉そうにしているつもりもなく、仕事を振って来るなオーラも出しているつもりも有りません。 上司は他人の懐に入っていく事に非常に長けていて恐らくほとんどの人があちらの味方です。 周りの冷たくなった態度から何か言われている事は察していましたが、最近それが酷くなり、そんなことは気にせず自分の仕事をこなそうと思うのですが、夜中に目が覚めてそのまま朝まで眠れず睡眠不足で身体も心もしんどいです。 自分が20代の若い頃、いちいち細かい事を言う4〜50代の女性社員がウザいと思ってましたが正に私が今その状態なんだろうなと思います。 仕事を辞めたいですが、シングルマザーで子供が社会人になるまでは収入面から辞める事は難しく、でも心が折れそうで、、、。 心を入れ替えて細かい事は言わずぐっと飲み込んで、上司にも自分の意見を言わず存在を消してお金の為に働いておけば良いんでしょうか? でも一度ついたイメージを払拭するのは中々難しく、私が退職するか、悪口を言っている人が退職するかまでこのままだろうと思います。 この事を息子(大学生)に相談したら、お母さんの喋り方偉そうだから嫌わられてるんじゃ無い?と言われて、家族も味方では無い気がして、、、 仕事が無くて困っている人からしたら、仕事があるだけ幸せだと自分に言い聞かせて機械的に仕事場に向かっていますが情緒不安定です。 誰も味方がいない気がして辛いです。 どうしたらいいのか考えると益々しんどいです。
するために関西から東海地方へ引っ越しました。なるべく早く就職して安定した収入が必要だと思い、就活サイトなどで調べますがどこも名前で検索すると「騙された」や「やばい」などが出てきて本当に大丈夫なのか、ブラック企業や変な仕事をさせられたりしないのか不安で怖くなってしまい次に進むことが出来ません。それに私は高校を卒業してからアルバイトはしてきましたが就活というものを一切したことがないので履歴書の書き方や面接など分からないことだらけなんです… 自分で調べないといけないことはわかっているのですが、調べていくうちに訳分からなくなってしまっています。 アドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
職員の1人が燃えるゴミに中身の入ったペットボトル、洗っていない空缶詰め等分別せず捨てていてビルの管理人から毎度注意され、ゴミ袋ごと返ってきます。すぐ再分別してくれるならこのまま持って行くからと言われすぐ再分別して管理人さんに渡しています。 分別をやり直した時に誰なのか特定出来たので本人(Aさんとします)に分別してくださいと伝えました。 また、1月のこの時期にエアコンを消して窓をあける等するので室温が5度とかまで下がり手が冷えて仕事も出来ないので窓を閉めてエアコンつけ直すのですが暑いからつけるなと言います。(Aさんの服装は薄手のノースリーブ、夏用ジャケット、春夏物スカート) 違う日には受付に来て領収書などの書類、メモ、ボールペン等借りるのですが、カウンターに置きっぱなしにするのでそれもお客様の目に付いたら困るのでちゃんと返して欲しいと伝えました。その他にも細々とやらかして居るので同僚とかにも注意されています。 後日同僚からAさんが私を怖がって居ると聞きました。 怖がられるのは構わないのですが、その数日後に上司に別室に呼ばれてAさんに何も言うな何もするなと怒鳴られました。 分別してないし、皆んな寒がってるし、借りたもの返さないので注意しただけと伝えたのですが、自分が片づければ良いだけ。寒いなら厚着すれば良い。そこまで言うなら自分がAさんのゴミを貰って分別して捨てろと言われました。 ちなみに私の格好はヒートテック的なインナー、シャツ、薄手セーター、冬用ジャケット、冬用パンツです。 部屋の外まで聞こえていたらしく同僚達も意味わからないと同情されました。 上司30%、Aさん70%くらいでムカついています。 こう言った場合どう対応すれば良いでしょうか?
仕事はほとんどなくあっても自分のペースで出来て子供の病気や行事で 休むことも可能です。 キャリアアップ、給料が上がる等はなく 長くてもあと10年ちょっとで退職が決まっています。 通勤時間は1時間半で給料が安いです。 転職を考えている会社は自分のやりたかった事務です。 毎日ではないが残業がある日もあるとのことでした。 子供の病気等については入社してからでないと分からない感じです。 (現職より休みに寛大ではないと思います) 通勤時間は20分で給料は高いです。 今回転職を考えるに至ったのには 現職に5月から入社される方がいるとのことで職場環境が変わるなら 転職も視野に考えてみようと思ったからです。 私は今40歳で、子供は年長、小学1年です。 転職を考えている会社に行った方がいいのか しばらく現職で働いていずれ転職した方がいいのか・・・ 乱文で読みにくいと思いますがアドバイス等いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。
員前提で試用期間は3ヶ月となります。 面接の際に未経験でも大丈夫と説明され、AとBがいる部署に配属されました。 面接の際に『Aは前職で仕事を教えてもらえずに辛い思いをしてここへ転職したから、仕事を教えてくれない心配は不要』との事。ところが初日から3日ほどAとBにほぼ放置され、自分から仕事をもらう様にしないといけないと思ってAへ申し出ると『自分の仕事は特性上、私に教えられる事が無いのでBに付くように』との事。その旨をBに伝えてやっと仕事のイロハを学べる様な業務につけましたが、まずこのプロセスに違和感を覚えました。Bは70歳近い年齢で説明ベタで文字もつたなく適当で、説明が非常に分かり難いのに加え、一言一言が当たりのキツい話し方をします。前述の通り未経験の私の質問に対し『当たり前だ!』『〇〇に決まってるだろ!』的な言葉を使い、会社にマニュアル的な物やOJTも無いので、都度分からない事を聞く必要もあるのですが、ただでさえ当たりがキツいのに忙しそうにイライラ仕事をしているBに質問するのは苦痛です。Bにとっては共通に見える事柄も未経験の私には区別が難しく、その度に『これは前にやった〇〇と同じだろ!』と怒鳴ったり、分からない私に専門知識を並べて『〇〇するに決まっているだろ!』と言ってきます。そういった状況でもAがフォローに入る事は皆無に等しく、忙しいのもあってか淡々と自分の業務に従事している感じです。結果、私は9月初旬には月内の退職を申し出ましたが『次の人を探す必要がある事と、私には期待しているから10月まで頑張って、それでもダメならその時は止めない』と社長に言われて決着しました。 ところがここ三日ほど前になってBが『自分は11月から週3勤務になるから10月中に一人前にならないと困る』と言ってきて私に仕事を振るようになってきました。社長からは私の退職の旨は口外しないように言われていますが、このままのくだりで自分がスムーズに辞めれるのか非常に不安です。仕事の引き継ぎどころか人を育てる事に消極的に感じる環境で、手が掛からずに私が積極的に仕事を覚えて成長すると思っていたか分かりませんが、そもそも試用期間の人間に社員になる事を前提で試用期間で独り立ちを強いるという発想が理解出来ません。仕事上の怪我ではありませんが、体を痛めているので、退職後にしっかり療養して次のステップに向けて回復させたいと思っています。長くなりましたが、このような状況に皆さんがどう思われるのかお聞かせ頂きたいと思います。とにかく心身疲れ果ててしまい、10月に辞める事だけを励みにしている感じです。因みに面接の際に残業はほぼ無いとの事でしたが、多分月に25時間はあり年収は400程です。宜しくお願い致します。
うには事務として入りますが、忙しい時は受付等も行い、ゆくゆくは適正によって職種変更があるそうです。 ウエディング業界は、事務とはいっても総務、経理、庶務など全般的に経験出来ます。 業界柄大変なところもあるし残業もありますが、残業代はきちんとつきますし、事実婚というものが増えてきているものの結婚式が今後完全になくなる事は想像しづらいのと、私が住んでいる地方では結構有名な会社なのでそうそう潰れることは無いと思います。 土日が休めず、希望休も基本的には出せない点がネックです。 会社評判には、時短勤務を会社が歓迎してないし復帰しても土日は休めないから産後復帰は難しく辞める人が多いと書いてありました。 また、私自身が結婚を意識する年齢で結婚願望もあるので、自分の結婚を差し置いて人の結婚を祝福できるか不安になりました。 もし自分が結婚出来てなくて婚活などを本格的に始めた時でも、同じようにお客様を祝福出来るか分からなくなってしまったんです。 それが仕事だろって感じなんですけどね。 もう1つの医療事務は、土日はどちらか休めます。 お給料はウエディング業界と同じですがボーナスがないので年収300万円いかないです。 昇給はおそらくなく、資格手当はありません。 みなし残業がついているので実質10時間ほど拘束され、その分も含んでのお給料になっています。 法人でいくつか病院があるので、東京や大阪など遠くに引っ越すことになっても異動出来ますし、実務経験を積めばもし今の法人の病院がないところへ引っ越しても仕事は見つかりやすいかと思います。 色々な経験を積むという点においては、絶対にウエディング業界が良いと思います。 ですが、今後結婚したり出産したりという時に復帰して仕事と両立しやすく、自分がもし仮に結婚出来なくて焦ってる時でも精神的に揺さぶられないのは医療事務です。 どちらを選んでも大差ありませんか?
選んでいました。けど、受からなかったりでド田舎では無いですが普通に田舎な県に進学しました。 なので就職先こそは都会に行こうと思ってたのですが最近地元に帰りたいなという気持ちが芽生え始めました。 理由は家族がいるからです。一人暮らし初めて2年目ですがやっぱり寂しい時とかがたまにあります。 正直大学生活が楽しいわけではないです。 普通に友達はいますが一緒に飲みに行くとか言うような関係性の友達はいないです。 地元と近い県に進学したので数ヶ月に1回は帰ってます。家族に会うととにかく元気になります。心が安定するというか。なので、就職は地元にして地元で一人暮らしして帰りたい時に車でサーッと帰れる距離に家族がいたらとても楽だろうなという考えからです。 都会に行きたいと思った理由は第一は1度都会に出て都会での暮らしがどんなものなのか知りたい、田舎で働いてた社会人が都会に出て新しい会社で働き出すというのは難しそう。それなら都会で働いてみた方がいいんじゃないかと思ったからです。 あと、やっぱり遊ぶ所が多くて楽しそうという理由です。 こんな感じでどうしようかなと悩んでます。 アドバイス頂けたら嬉しいです
ります。 言い方1つ取ってもとても強くて聞いてるこちらまで嫌な気持ちになります。 基本的に事務所で発言しているのですが、声が大きいので良く聞こえてきます。 内容的には怒られても仕方なのない事なので庇う事もできず、かと言ってそんな言い方はないのではないか?と言う勇気もありません。 普段からパワハラ発言もあるのですが、 上司と書きましたが介護施設の施設長になるので誰も何も言えません。 転職も考えましたが、卑怯かもしれませんが私には特には実害は我慢できる程度のもので 給与はとても安いですが休みや通勤時間、仕事内容が合ってるので辞める事は難しいかと思っています。 私の年齢的にもここで定年まで働いた方がいいかな?とも思っています。 同僚はかなり年上のとても長く勤めている先輩でとても良い人なんです。が、ADHDのため失敗や失言があります。 このまま傍観しているしかないのでしょうか? 私自身、うつを患っているので自分の事のように嫌な気持ちになってしまいます。 何かその気持ちを回避したり、先輩にかけたら嬉しい言葉などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
したが、どうもどれも向いていなくてストレスになり辞めてしまいました。 接客については、そもそも人が嫌いなのでしたくなかったのですが出来ることがそれしかなかったので仕方なくしていました。 どうしてもストレスなので事務系の資格を取って事務をしていましたが、仕事内容自体は他人と会う事も少ないのでよかったのですが 大雑把な性格なようで、作った書類を何度も見直しているのに誤字脱字があったり、何か間違っている事があったりという事が何年たっても直らずどうも向いてないようです。 間違いに気付いたり指摘された時にかなりショックでずっと引きずってしまいます。 何をしても私はちゃんと人並みに仕事ができないと思い、転職先にもまた迷惑をかけてしまうと思うと本当に辛いです。 工場のような同じ作業をずっとする仕事なら大丈夫でしょうか? どんな仕事をすればいいのかわからず真剣に悩んでいます。
541~550件 / 345,397件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です