ため、現在大学3年生なのですが、今年も受験資格を満たしており、 来年の本番に向けてのアドバンテージになると考え、都道府県の一般行政職(大学卒業程度)の一次試験を受験しました。 そして一次試験に合格いたしました。 さて、面接シートの学歴欄の記入に関してどうすればよいか分からない点があります。 「最終学歴」「学部名」「卒・卒見等の区分」があります。 私の場合、大学の卒業見込みは平成22年2月になってしまいます。 この場合、面接シートに書く最終学歴の欄には、 「高校卒」か「大学→平成22年2月卒業見込み」なのかどちらを記入すればよいでしょうか? ■「高校卒」と書いた場合 職歴欄は空白なので、卒業してから3年以上何をしていたのかという話になる。 →「大学3年」と答えると「なぜそのことを書いていないんだ」と言われマイナス印象になりそう。 ■「大学→平成22年2月卒業見込み」と書いた場合 「なんで受けてんだ?」となる。 出願時には、最終学歴は高卒にしましたが、 面接試験の際には、自己PRの際など、大学3年ということも言う必要が出てくるでしょう。 ちなみに、家庭の経済的な事情から、冷やかし受験ではなく、合格したら大学をやめるつもりです。 どう書けばいいでしょうか・・ 解答おねがいいたします。
解決済み
もそも頭が悪い。理解力がない。 自己分析も出来ていない。まともに自己pr やガクチカも言えない。ほんとにやばいですよね。やろうと思っているのですが、自分の嫌な所だけが目立って、何をやってもダメなのではないかと、自分に向き合えず、1日色々考えて物事が過ぎていきます。 寝る時だけが幸せです。バイトも辞めて、ゼミだけなので忙しくはないのですが、 持ち駒も少なく2個全滅です。内定出たのは準備なしで受けた誰でも受かりそうな人材派遣だけです。ほんとに人生終わってます。受験経験もなく挑戦した経験もありません。本当に自分に自信がなくてどうしようもないです。根は真面目で大学の成績もいいのですが、本当に要領が悪くて自分でも自分が嫌です。 本当は頑張りたいです。女で一人で育ててくれたお母さんに恩返ししたいです。でもやる気が起きません。失敗するのが怖いです。(もはや失敗してますが) アドバイスお願いします。
ール(営業)を舐めてると思われますか? 下の内容なのですがやめた方がいいですかね? 学生時代、勉強以外に力を注いだこと、頑張ったこと ↓ 大学で私が所属していた国際交流サークルが学園祭の時に行った「留学生スピーチコンテスト」の呼び込みのチラシ配りです。 最初はただチラシを配るだけだったのですが、ほとんどの人がチラシ受け取ってくれませんでした。そこで、私は改善点を2つ考えました。 1つ目はチラシを渡す対象と絞り込みました。 比較的受験生の両親がチラシを受け取ってくれていた事から 私のサークルの出し物は、私の大学にどのような留学生が通っているのか興味のある受験生や受験生の両親に需要があると考え、主に受験生の両親に対してチラシを配ることを心がけました。 2つ目に少しでも私や、私の所属しているサークルの出し物に興味を持ってもらうため、チラシを渡す際にサークルとは関係の無い世間話をすることにしました。 最終的に、無事開幕までに200枚のチラシを配り終え、大学の講堂を満員にすることができました。
されましたか?? 私は、 ・車の運転頻度 ・入社したらこれだけは許せないということ ・今後伸びると思う業界 ・最近楽しかった事 ・今日の面接自分が面接官なら受かっていると思うか などです。 正直考えてた面接と違い、惨敗でした。皆さんがどんな質問されたかとても気になります。是非教えてください。 よろしくお願いします(*^-^)ノ
他にも自己PRの欄があるので、こちらはくどくならない様に作ったつもりです… 辛口で評価して下さい!! ---------- 「簿記とゼミの両立失敗」 大学一年生のころから簿記とゼミに力を入れてきました。 しかし簿記2級受験の際、ゼミの入室試験と時期が重なり簿記の勉強が疎かになってしまいました。 ゼミには受かったものの半ば諦めていた簿記は、合格点まであと2点というところで不合格でした。 勉強に計画性がない、コツコツ勉強しない、という私の弱みが敗因です。 次の簿記検定もゼミの大会と時期が重なりましたが、今度は3ヶ月前から勉強の計画を立てました。 結果、無事簿記2級に受かり、大会にも入賞することが出来ました。 一度2級に落ちたのは痛い経験でしたが、今まで足りていなかった計画性が身についたので、 自分とって良い薬になったと思っています。 (310字) ---------- ちょっと内容がつまらなすぎでしょうか…(´・ω・`)
す。 日本の就職活動は恐らく、ガラケーのような世界と離れて、独立に進化するものだと思います。 1、企業研究 合同説明会、パンフ レット、公式ウェブサイト、OBOG訪問で行います。人事がかなり重視するポイントです。しかし、美味しそうに見えるラーメンは食べないと、味を分かりません。すべての研究は想像に基づきますので、三年三割の平均離職率は多少に『人事が企業研究を重視しすぎる』ということを証明できます。しかも、この三割の人は離職できました、離職したい人は必ず三割を超えます。 2、エントリーシートと面接 『志望動機』『力を入れたこと』『自己pr』 必須三問 この三問によって、学生の資質を確認できますか?『力を入れたこと』と『自己pr』事例の真実をどのように確かめますか? ちなみに、私はある大手企業の集団面接を受けました。偶然、私を含める四人とも『力を入れたこと』について体育会の立ち上げということを挙げました。おかしくない?? 3、面接重視 人間性重視 性格重視 もちろん、すべての企業は責任感ある、強い能力、いい性格の社員が欲しいです。30分の面接、三回多くとも1時間半。この1時間半で受験生を見極められますか?『はい』と答える方は日常生活に出来ますか? 某大手不動産の社員に関するコメント『社員の質が悪い・・・・ヤクザまがいの悪態をつく』 URLはこちらhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063671465 この社員は面接の時、『信頼関係を築きたい』『心暖まる社会を作りたい』などおしゃれな建前で答えました。 日本企業はこんな採用基準を用いて、本当に求めたい人財を発見できるのか?私は疑います。 以上、拙い日本語ですけど、失礼しました。
してください。 私は向上心と挑戦心が強いです。まず、私は意識レベルの高い学生と学びたい思いから、また、学費 が私立大学では工面できないため、いばらの道であることは覚悟しながらも国立大学への編入試験に挑戦しました。そして編入試験の勉強を始めた頃、二年生に進級する際、学部内で50番以内に入れば一年間無量で英会話が受けられることを知り、もっと英語能力を高めたいと思ったこと、編入でトイックが必要だったことから、挑むことにしました。そして二ヶ月後のテストでは見事に50番以内に入れました。それが嬉しく次は編入でも求められるということもあり、調度良いと思いトイックへの挑戦を決めました。そこで600点台の点数を取り、編入に求められていた550の条件を越え、さらに私の予想以上に結果が出たことが嬉しく、もっと英語を勉強をしたいと感じました。そこからまたトイックを勉強し、二ヶ月後には700点を越えることが出来ました。私はどんどん結果を出していくことで喜びを感じ、新しいことへとを挑戦し、向上していきたいと思う人間である。 信託銀行においては銀行、信託業務に関して高度な専門的知識が要求されるが、知識を学び、実務の場で結果を出していくことで銀行、信託業務においても向上心をもちながら取り組み続けることが出来る。 挑戦心余計ですかね?ESの長所らんには向上心、挑戦心と書いたが向上心だけでもいい気がします。 なんせ挑戦心があることがエピソードから判断出来るかも微妙だし、信託銀行においてそれをどう活かせるか満足に書けていない気がします。
は人物重視のため、筆記ではほとんど落とさず、二回の面接で人数を絞ります。 一回目の面接時間は10分です。そこで一次合格者の半分ほど落とされます。たった10分でどんな差がつくのでしょうか?どこを見ているのでしょうか? わたしは一次試験の合格を知ってから大学の模擬面接の予約をしたのですが、予約で埋まっており取れませんでした。 そこで、新卒ハローワークで模擬面接をしてもらうことにしました。新卒ハローワークでは今までも何度か面接練習をさせていただいたのですが、いつもはすぐ予約が取れるのに、すでに予約がいっぱい入っており、ギリギリ取れました。 このようなことから、受験者はみんな必死で模擬面接の予約をしたり練習したりしてるのだと実感しました。ですから、面接官とコミュニケーションが取れないとか、変な答えをしてしまう人ってかなり少数だと思います。 また、わたしの希望する市役所は二回目の面接は圧迫らしいですが、一回目は基本的なこと(志望動機、自己PRなど)を聞かれるらしいです。それらは皆、練習し、内容も練ってきてると思います。 ①このように、それなりに受け答えができる人たちを、たった10分の面接でどうやって人数を半数に減らすのでしょうか?皆、模擬面接の回数も重ねているため、身だしなみがなってないなどで、第一印象が悪い人もほとんどいないと思います。答えがかなり秀逸で、差別化されないといけないのでしょうか? ②志望動機のうち、「自分がその市でやりたいこと」が他の人と被りそうな内容です。自分なりの理由はありますが、市がかなりその政策をアピールしているため、他にもやりたいと言う人はたくさんいると思います。面接で差別化を狙うなら、もっと別の政策をやりたい!と言った方が良いのでしょうか? そのやりたい気持ちをアピールしつつ、他 の政策を聞かれても答えられるという方がいいのでしょうか? わからないことだらけで不安で仕方ありません。上の、①②の質問に、答えていただけると嬉しいです。
意図は何でしょうか? 第二新卒として、現在就職活動中の者です。 ある企業のエントリーシートに「感銘を受けた人物や書物、言葉のいずれか一つを書いてください」とあります。 これを書かせる人事の方の意図は一体何でしょうか? 推測するに、そこから自分が頑張ったことや経験を書き、受験者の人物像を探るのかなぁと思いましたが、いまいち謎で困っております。自己PRとかぶってしまいそうな気もします。 またこういった場合、受験する企業の業種(今回は金融)に繋げたほうが良いのでしょうか? それとも大学での専攻や個人的に好きな言葉等を素直に書けば良いのでしょうか? どうかアドバイスをお願いいたします。
と特に頑張ったことがないのですが、頑張った内容がすばらしいかそうでないかよりも、 人事から見てたいしたことない頑張りだとしても自分がこんな人間であるということがうまく細やかに伝わった文章の方が魅力的なんでしょうか。こんな目標をもってこれをやった!と胸を張れることがなく、むしろいかに自分がだらだらと過ごしてきたかわかります……。 サークルやバイトなど入社後の働きに直結しやすい内容がいいのか、それともその人の人間性が表れた素直な文章がいいのかどちらでしょう。 私の性格はかなりルーズでやらなくてはいけないことを後回しで、受験勉強も焦ってし始めて今の大学に入りました。高校受験のときも同じでした。まともな高校、大学にいきました。就活もまさに今そんな感じです。納得いく結果が出せるまでがむしゃらになり今までとは別人な程焦り始めると一気に集中するんです。友達の方が頑張ってたのに自分の方が今は一歩リードしている気さえします。 スイッチが入るのが遅いこんな性格が嫌なのですが、ある意味その後の集中力ややる気の出し方が自分の魅力でもあるのかと思ってます。。自己ピーアールではこんなこと書いたらマイナス評価でしょうか。
521~530件 / 863件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です