すればいいのか困り果てています。 その人は音や光にとにかく敏感らしいのですが、電話が鳴っているのも、オフィスの照明も、デスクを挟んで話している同僚の声も苦手というか耐えられないようです。 よく電話が鳴る部署なので、電話が鳴っているのに誰も取れない事もよくあります。 そうなった時にブチギレたり、勝手に電話に出て相手を困惑させたり…ということが続いています。 オフィスの照明もどうにもならないため、突然起こり出したり泣き出したり… 私の前にその方の教育担当をしていた人数名は、メンタルを病んで会社を辞めたり異動したりしています。 障害者だからではなく、光や人の声が嫌なら無理に働かなくても、というのが正直な気持ちです。 しかしその方のお母様が外で働くことを強く希望されている様子です。 もちろん誰もが快適に働けるような配慮は必要だと思いますが、真っ暗な中仕事はできませんし、電話も会話も無くすことは不可能です。 それが耐えられないなら正直働かないで欲しいです。 その人が来てから人がどんどん減り、スタッフの負担も増すばかりです。 不快に思われたら申し訳ないのですが、似たような経験のある方、当事者の方、何でもいいのでご意見やアドバイスをお願いします。
解決済み
気楽です、初めて2ヶ月間何事も無かったのですが、2日前、作業道具が保管してある押し入れの中から女性の無く声が聞こえてきました、最初聞こえた瞬間はゾッとしました。気のせいだと思いたいのですがなるべく近寄らず部屋の電気を全てつけっぱなしで作業を終わらせました。 親には「気のせいでしょ」と言われ、少し怖いですが昨日出勤した時、次はお風呂場のシャワーが全開で勝手に流れました。少し離れた場所で作業をしていたのですが全開なのですぐに気づきました。 しっかり止めたはずです、確認もしました、こんな事初めてです。3日後にまた出勤なのですが正直行きたくないです。辞める理由は「幽霊がいる」そう言っても信じて貰えませんよね? 今のバイトは人間関係は無く楽なのに結構昔から何度か募集している求人です、ずっと良いなとは思っていて普通に楽なのですが2日前の出来事から急に嫌になりました、訳ありなのでしょうか? 自分の気にしすぎでしょうか?
働き始めたのですが、女性のお客さまや女性のフリーランス仲間にモヤモヤしてしまうことがあります。 例えば女性のお客さまですと ご自身の想いをお話してくださっているのだろうというのはわかるのですが、やり取りを続けていくうちに、何をどうして欲しいのかがよくわからない報告を受けたりします。 フリーランス仲間に関しては、主語がなく 色んな話がごちゃ混ぜになっていて 勘違いが生まれてしまい、それをこちらが聞き間違えたと捉えられてしまうことがありました。言われてないことを伝わっていると勘違いしている場合もありました。 モヤモヤの共通点として、境界線の曖昧さが 不快感や重たいと感じてしまうのだと感じています。 自分と他者は別の人であり わかるように伝えようとする意識がないこと。 わかってもらえるだろうと相手によっかかるような空気感が苦手です。 また、話は外れてしまいますがそんなに仲良くない女性の知人から宣伝を頼まれたのも不快でした。 以前私自身は厳しい男性の上司の元で働いていた経験があり、明確に伝達するために色々苦労した経験があったので、他の女性にもそういったものを強要してしまっているのでしょうか? また、頼まれごとを当たり前のようにしてくる女性に依存心を感じてしまうのは厳しすぎるのでしょうか? 長年接客をしてきましたがここまでモヤモヤしてしまうのは初めてです。 私がフリーランスになり傲ってしまったのでしょうか? 違いを認めてあげられないのかなと思うと 落ち込むのに、なかなか切り替えられません。 長々とすいませんが客観的なご意見を頂けましたら有り難いです。 また、上手な対応の仕方などあればご教授いただけますと助かります。
店に配属されています。 最近ミスが増え、それに対しての指摘に辛さを感じています。 もちろん指摘していただくことはありがたいことですし、それが自分の今後の成長になるというのは間違いないです。 ただ指摘されすぎて「自分の良いところってなんだろう」「自分って本当にダメなんだな」とネガティブな事ばかり考えるようになり、毎日出勤中は緊張して、「今日は何で怒られるんだろう」と考えています。 指摘してくださってありがとうございますと思いたいのに、指摘されすぎてありがとうと思えなくなってきました。ただただ辛いだけになってきました。 プライベートもせっかくの楽しい予定もそれがよぎって心の底から楽しめません。 仕事は仕事、プライベートはプライベート、と考えればいいとよく言われますが、そんな器用なことできたら苦労しません。 入社当社はモチベもあり、バリバリやっていましたが、百貨店という時間がゆっくり流れ、暇な時間が続き、その暇な間に新しいことを学べば良いのですがそのモチベにもならないくらい下がってしまいました。 そのせいもあってミスが増えて現在に至っています。 もっと忙しくてやり甲斐のあるところに転職したいと考えています。今すぐにでもしたいと考えています。ただ今みたいに指摘されただけでこんな感じで落ち込んでいると、他のところに行ってもそうなるのかなという不安、でもこのままだと病みそうになる。 という葛藤が続いています。 こういう気持ちの方っていらっしゃいますか?
人がいて困っています。 それまで長く勤めていた人が退職し、上司に頼まれた訳でもないのになぜかその人が突然仕事を仕切るようになりました。自分の判断で資料等勝手に捨てる、よその部署の仕事にも口出ししてきます。上司もそれを知っているのですが、人手不足もあり知らん顔です。他の人たちも非常に働きにくさを感じています。最近では勝手な行動をするだけでなく、挨拶も無視したりわざと自分が仕事を抱えて他の人を排除しようとしています。 辞めたいのですが先ほどのとおり人手不足のため辞めさせてももらえないのです。 ストレスでおかしくなりそうです。 どうすればよいでしょうか…非常に悩んでおります。
んだと思いますか? 現在、1年間勤めた会社を辞めるため転職活動を頑張ってます。園芸業界にいたのですが、手に職をつけたい、ワークライフバランスを整えたいと考えて、IT業界に挑戦してみようと考えています。 昨日東京に本社のある会社の面接を受けて、 「今年から始まった部署で、未経験のWEBデザインとマーケターの人の育成を目的に募集しています。1年間(早くテストに合格したら1年未満)の勉強期間があります。でもうちはwebデザイナーやマーケターになった後も部署内でのコミュニケーションや営業先のヒアリングとかがあるから、そっちも勉強して欲しいんです。だから日中は我が社が契約している携帯会社で働き、勉強は全部オンラインでします。」 といった内容を言われました。 私は前職が法人営業だったから1年間なら派遣で携帯ショップ(イベント)を経験をしてもいいかなって考えています。 面接後友達にとってもいい会社だと思った!と言われた事を伝えたら、 「えw普通になしなんだけどw そもそも派遣してそのまま居座らせる気満々じゃんw口車に乗せられてるやんwま、私主観の意見やから他の意見も聞いてみてwww」 と言われました。 正直なんで友達がそこまでない派なのかわからないです。だって、会社側からしたら未経験の人を雇ってただ勉強してるだけなのに金を払い続けるのはキツくないですか?それだったら、ちょっとでも企業側の役に立ってもらって、なおかつ勉強も教えて、今後のIT業界の人員不足を補っていく方が会社的に効率が良くないですか? 結論何がいいかわからなくて、モヤモヤしてます。ダメだったら次に進まなければいけません!もしよかったらたくさんの意見を聞かせて下さい! 長文ごめんなさい
2女です。 1年ちょいファミレスのホールでバイトをしています。 よく店長に怒られる?注意される?のですが毎回へこんでしまい、なかなか立ち直れません。 店長が数ヶ月前に変わり、男性になりました。 今の店長は仕事ができるし、教えてくれることは正しいです。仕方がないことですが、忙しくなると店長はイライラして機嫌が悪くなります。 ただ嫌味っぽい?ところがあって毎回傷ついてしまいます。これは私が弱いだけだと思います。今時の甘ったれの子供だなと感じます。。 私がパフェを作るとき、アイスが機械から出なかったんです。その時は空いている時間帯だったのでホール担当は私1人で、他に聞ける人はいませんでした。 5分くらい機械と1人で格闘してたのですが、試行錯誤してもやはり分からなくて、お客さんも待っているのでキッチンにいる店長に聞きにいきました。 そしたらはあ…笑と鼻で笑われてからあきれたように 「そんなこと言われてもキッチンから出れないよ俺笑」 とこちらを見ないで言われました。 それは嫌味とかじゃなくて仕方がないことだと思います、、。空いている時間帯でしたがなにより店長は料理の盛り付け中でした。 私は「申し訳ないです。お願いします。」 と言って直し方を教えてもらいました。 なにかブツブツ言いながらも付いてきてくれました。 「ここのボタンを押してないし、レバーがちゃんと入ってない」 と教えてくれました。 レバーを入れ直したのですが、私の力が弱かったみたいで店長がガチっと入れ直してくれました。 「完璧君の力不足だね。」 と言われてすみません、ありがとうございます。というと店長は何も言わずキッチンに戻っていきました。 言われてる事自体はそんなにひどい内容じゃないと思うんですけど、言い方というか口調がいつもグサッときてしまいます。 たしかにキッチンには2人(店長だけだった気もします)しかいなかったし、ホールが店長に助けを求めたら私に1人で任せてる意味がないことも分かります。 100%私が悪いし、こうして悩むのも逆恨み?だと思いますが、未だに思い出して悲しくなります。 仕事ができない自分にイライラします。 シャンプーしてるときとか、ご飯を食べてるときとか、布団に入ったときに店長の一言を思い出して泣きそうになります。 店長と問題になって泣きながら辞めた友達もいます。 どうすれば気にしないでいられるのでしょうか。? とりあえずレバーを入れるとか教えてもらったことはメモっておきました。 友達と遊んでるときも、美味しいものを食べてるときもついつい思い出してしまいます。 こんなことが最近続いてバイトを辞めたくなってきてしまいました。 社会に出たらこんなこと些細なことだとは思いますが、周りの友達はみんな楽しそうにバイトの話をします。 誰かに褒められるのは笑顔や接客だけで、要領は悪いし、バ先の先輩達とも上手く話せないし、ホールを回すのも苦手です。 どこにいってもうまくできないんじゃないか、と心配です。 どうすればいいんでしょうか。? 店長にこの前はすみませんとか言うのも変ですよね。 今日はミスしないようにしよう!って思っても、できないことが多いしウジウジしてしまって暗い気持ちです。 店長に言われたことを気にしないようにする方法はありますか? ミスは気にしないとダメなんですけど、1週間も引きずるのはさすがに考え方が重いですよね。 どなたかアドバイスお願いします。
。その中で「あなたのことで部長が専務から呼び出しされたって聞いたけど大丈夫?」と言われました。 正直、なにか大きなミスをした訳でもないので、その時はなんだろうと思っただけでしたが、後になってヒヤヒヤしてきて、涙もでる程に落ち込んでしまいました。 後日、専務とお会いする機会があり、呼び出したのかどうか聞くと「そんなことはしていない」との事でした。 つまり、先輩は嘘をついていたということです。真っ赤な嘘で私に圧をかけるような指導をしたということです。 これは立派なハラスメントだと思っています。 このハラスメントについて、上司に相談した上で、先輩に指導してほしいと頼むのはどうなんでしょうか…? 私はまだ入職してまだ1年も経っていない新人です。そんな新人が、「先輩を叱ってくれ」なんて頼むのはあまりよろしくないんでしょうか…? 私の気持ちとしては、しっかり注意を受けていただいて、反省してもらいたいです。
職場に転職した、パートです。 家から近いのと、当時の最低賃金よりも80円ほど高かった時給に惹かれて転職しました。 でも、去年の最低賃金改定ては、時給変わらず、今年の改定では、下回っていたのでいくらになるんだろうと思っていたら、まさかの最低賃金ジャストの金額でした。 しかも、時給変更の連絡も一切ありません。 パート募集の金額を見て、初めて知った次第です。(昇給はなく、何年いても同じ時給の職場です) もう、テンション下がりまくりです。 真面目に働くのがバカらしくなりました。 何店舗、もらある職場なので、店長に言っても意味ない感じです。 もう、辞めるの1択ですか?
す、失敗したくないです 10月末で7年勤めた会社を辞めます 退職理由は、人間関係です 私含め6人の従業員がいます そのうちの4人がとにかく嫌いで、今やもう仕事の会話だけしてそれ以外は一切関わらない様にしています 嫌いな人達の性格は以下の通りです ①更年期のせいか、忙しかったり気に入らない事あるとすぐヒステリックになって物や人に当たる 「糞が!!」と言ったり舌打ちシカトをする 挨拶・返事しない、自分が1番で持ち上げれたいタイプ ②①にめちゃめちゃ気をつかう金魚の糞 上司を差し置いて上からマウントを取るプライド高め 独り言が多く自分の言っていることが1番正しいと思っているが間違っている事が多く、上司もこの人の事嫌い 大した問題ではないのに勝手に大事にして騒ぐ 自分の中で解決すればいいものをいちいち言葉にして突いてくる、揚げ足取りマン ③女特有のベタベタしてくる1人じゃ居られないタイプ 仲間をすぐ作る、ベッタリ依存型 人にはあれやれこれやれと言ってくるのに自分はやらない 自分のミスは人のミス、ミスをなすりつけてくる 仕事よりも自分の世間話が優先 人の持ち物や行った店、食べた物をすぐ真似する 別の人との会話を聞いていて途中から話に入ってくる ④この道何十年のベテランなのに、今だに1人じゃ出来ない仕事がある、聞かれるのでその場では教えるがその後、ノートみたり復習しないので覚える気がない プライベートをズカズカ詮索してくる 引越しした時、「この辺?駅近?国道沿い?マンション?アパート?何階?ここから何分?」などしつこく質問され家を特定しようとしてきた 発言が無神経 私からみたらこんな感じです 唯一まともな上司(店舗管理者)に、これまで何度も相談してます でも「俺は最低限仕事が回ればいいから、みなさんどうぞご自由にって感じ」と言って、我関せずです 「相手は変わらないから自分がどう居るかだよ」と ごもっともだと思い、上手くあしらえない嫌な気分になりキレてしまう自分にも問題がある、対人スキル付けなきゃどこいっても同じ目に合うと思って、理不尽な事されてもなるべく相手にしない様、自分の中でどう対処するか今まで努力してきました でもやっぱりうざいものはうざいしなんでこっちがあなたのそれを流さなきゃいけないのって思ったら、私もむかつきが止まらなくなり、同時に『もうここでこんな思いまでして頑張らなくていいかなぁ、、、』と思いました ただ、人間関係で辞めるというのは凄い悔しい事で、自分はどこでも器用に働けるタイプではないし、業務内容や会社に対する不満はなくむしろ気に入っていたので、辞めた後絶対後悔する、ニートになってしまうと思い不安でずるずるずるずるこの数年悩みに悩み辞める決心がつきませんでした これまで3度も上司には退職願を渡しているのですがどれも取り下げてしまった程、辞めてまた新たな仕事に就きやっていく事に対して抵抗がありました でも周りの相談した人達は、誰1人とて頑張って続けなよとは言いません むしろ「もう辞めなよ...」と 休みの日も仕事が憂鬱で思考が止まらなくて、朝お腹を下したり、勤務中も手や瞼が震え出したり涙が出てくるのを堪える日々で夜も病み、なにしても楽しくなく、眠れない事も多々でした 一時は「対人関係克服してもうしばらくこの仕事続けよう」と決心した程です でも、「10月末で辞めたら都合がいい出来事」がいくつかあり、「それなら10月末で辞めてしまおう!」「嫌な人達がいる環境で働き続けるのも良くないな、この職場にこだわる必要ないか」「希望をもって行動しよう」と思ったのです 生活や次また人と働く自信がないとあれだけ辞めるのが不安だったのにふと決意出来たので、これはそういうタイミングだと思い退職願を会社に提出して現在に至ります お金に対する不安解消と次の仕事に活かせるよう人生経験としてアルバイトを今月から10月末まで掛け持ちではじめました そしてそこで痛感したのです... 「一から覚えて働くのってやっぱり大変...」 「人間関係面倒くさい...」と そしたらまた『仕事は気に入っていて仕事に慣れているのに、人間関係で辞めるのもったいなくない?本当に辞めていいの?』となってしまいました... だからと言って続けるとなっても嫌です モヤモヤの日々です... こんなにうじうじ悩み、自分でも自分が気持ち悪いです 何が正解ですか? ご意見下さい(泣)
521~530件 / 345,397件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です