やIT、英語などの勉強をしています。 副業にも興味があり調べてみたところ、確定申告を自分ですれば基本的に副業は会社にバレないと聞きました。 無知で申し訳ないのですが、会社で源泉徴収?をして税金などを計算しているのに自分で確定申告をしていいのか疑問に思いました。 なので 確定申告の流れについて教えてください。 語彙力のない質問ですみません。
解決済み
03万の扶養を越えたくないのですが、uber eatsの登録で説明された時にあやふやな回答をされたので質問させていただ きます。(税金についての資格を持っていないから) ①今のところ(7月末まで)アルバイトで60万稼いでるとします。うちのバイト先は11月末までの給料で扶養が計算されるます。なので、8.9.10.11月の4ヶ月間で43万以上稼いでしまったら103万を超えてしまいます。なので4ヶ月間で43万を超えなきゃいい話なのですが、4ヶ月間で30万アルバイトで稼いだ場合、13万uber eatsで稼げるという認識でよろしいでしょうか? また、稼いだ給料の合計(アルバイト+uber eats)−65万=38万円以下になれば平気という認識で合ってますか? ②uber eatsの副業の20万までの確定申告とか、その辺がよくわかりません。 ①の質問で、7月末までにアルバイトで60万稼いでたとします。残りは43万円です。残りの4ヶ月間の間にアルバイトで10万稼ぎました。ウーバーイーツで33万稼ぎました。この場合、103万は超えていませんが副業のuber eatsで20万−33万で13万オーバーしています。そしたら確定申告をしないといけないという認識であってますか? ※33万から経費が引けることは知っています。 日本語がおかしい部分はあると思いますが、回答よろしくお願いします。
イトを辞め、4月から新たにUber eatsの配達員として働こうと思っています。 (今年1月(去年の12月分)から3月にアルバイトの給与として20万円ほど受け取りました。) 配達員の所得は給与所得ではなく、事業所得、雑所得として扱われ、稼いだ額によっては確定申告が必要になるとのことです。 税金について詳しくないため調べてみたのですが、副業の所得は20万以上で確定申告が必要であったり、所得48万(38万?)以下なら必要が無いパターンなどがあり、自分がどこに当てはまるか結局分かりませんでした… そこで質問です。 ①確定申告や住民税の申告の必要がなく扶養から外れないで済む範囲の内では、12月まで配達員として幾らまで稼ぐことができるのでしょうか?(配達員としての経費が0円であったと仮定して) ②アルバイトを辞めた今、給与所得控除の-55万円(-65万円?)が1月から3月に得た給与(約20万円)に適用されるのでしょうか。 ③住民税の課税対象とならない場合は申告の必要は無いのでしょうか。 ①〜③の回答で内容が被ってしまう場合は省略して頂いて構いません。 心優しい方ご回答お願い致します。
で月8万程収入があります。 シフトはこれ以上増やせないとのことで、別で月2万程稼いで年129万を目指そうと思っています。 そこで見つけた副業が、業務委託の形なのですが、それによるデメリットってあるのでしょうか? 経費と交通費は除いて、年20万を超える見込みなので確定申告はしないといけないのはわかりましたが、他に何か不都合がありますかね?? 今は年103万以内なので完全に扶養内なのですが、超えると具体的に何か損なのでしょうか? 調べると扶養特別控除があり、扶養内と何が違うのかもわかりません…。 調べても、パート+業務委託で働いて103万超える例が見つからなく困っています。 上記のような働き方をしている主婦の方、また詳しい方がいましたらお力添えいただきたいです。
平日は会社員として、休みの日に毎週ではありませんが単発のアルバイト(遊園地の案内やコンサートでの 誘導係等)をしています。 年間15万円程度ですので、確定申告は不要と思っておりましたがキチンと調べてみると副業であれど「給与所得」に含まれるアルバイトは確定申告の必要があると書いてあるサイトが多く見受けられました。 日雇いアルバイトは「申告不要」とされるサイトもあるため、実際のところどちらが正しいのかご教授頂けたらと思います。 また、2019年度に得たアルバイト代15万円の住民税をまだ役所に申告していません。 言い訳に過ぎませんが、本業のコロナ応対でバタバタしていたのもあり、気付いたら申告期限が過ぎていた次第です。 今月中には役所に連絡しますが、期限をすぎての場合、本業に通知される可能性はありますでしょうか? 普段の住民税は普通徴収で自分でコンビニ等で払い込んでいます。 お詳しい方、ご教授ください。 宜しくお願い致します。
025年2月に復帰予定です。 育休中ですが以前から興味のあったクラウドワークスにてライティングの仕事を請け合い、月2000〜5000円ほど収入があります。源泉徴収もしています。 会社は副業OKですが、事務の担当者がいろいろと制度を理解していないため副業に対してあまりよく思っていません。 一度育休に入る前に看護師の派遣もやろうかと思ったので相談したら副業のことに対して 育休中に働いてた人がいないから〜 育休中に働いて他の会社に行かれたら困る〜 怪我しても大変でしょ〜 とよくわからない自論を話してきます。派遣は怪我や会社を辞めて派遣先に行かれたら困るからやるな、ということでした。 会社上の規則では申告すればOKになっています。 なので派遣は一応辞めて、在宅でライティングをしています。看護師を辞めるつもりはありませんが副収入を得られるようにしていきたいので、、。黙って挑戦した事には罪悪感がありますが理解を得るのが難しそうだと思いました。 年間20万以下の収入なので確定申告はしなくて大丈夫だと思うのですが、住民税では申告しなくてはならないことを初めて知りました。 住民税は会社経由での徴収になっているので、もし来年度の住民税が発生した場合、バレてしまいます。 育休中で2024年度の収入がないのに、この程度の副収入で住民税は発生してしまうのでしょうか?また微々たる収入なら申告していないと聞いたのですが、市役所に申告しなくても大丈夫なのでしょうか? 拙い説明でわかりにくいかと思うのですが、わかる方教えていただけると有難いです。
回答終了
を始めるのですがそのバイトが個人事業主として委託契約という形になっていて、個人事業主の仕組みがよくわかりません。 普通のバイトと同じ感覚で月88000円を超えず年収103万円以下を維持すれば源泉徴収、確定申告無しで給料もらうだけで大丈夫なのでしょうか? ①扶養についてです。 親の社会保険の扶養から外れないため年収100万円以上稼ぐつもりはない(80万くらいの予定)ですが確定申告、税金はどうなりますか? ②確定申告についてです。 年収103万円以下の場合確定申告の必要はありますか?給与所得はこのバイトのみで、他のバイト、副業などはやりません。規定には給与所得の他の各種の所得金額が20万以下とありますが、各種の所得には何が含まれるのでしょうか?仕送りなども含まれるのでしょうか? ももし確定申告が必要な場合しないとどうなりますか? ③源泉徴収についてです。 普通のバイトと同じく源泉徴収されないためには月88000円を超えなければ大丈夫ですか? ④会社に伝えてある住所は一人暮らしの住所だけ、住民票は実家です。税務署などから実家に何か通知や手紙などが行くことはありますか? ⑤月にいくら稼いだら税金を取られますか? ⑥税金を払うことになった場合誰がどのようにして払うことになるのですか? ⑦扶養から外れず税金を払わなくてもいいようにするにはどのような働き方をすればいいのですか? 長くなってしまいすみません。頑張って色々調べたのですが、本当に何もわからないので詳しい方よろしくお願いします。
なと考えています。既に別のアルバイトは続けており、副業(?)という形になりますが、これは年末調整の際考慮されるのでしょうか 。20万円未満なら大丈夫と聞いたのですが詳しく知りたいです。
る予定の現在働いているバイト1つ ・12月から始める予定のバイト1つ 現在働いているバイトは1月から働 いていて、その間に掛け持ちという形で1日で辞めたバイトを3つしました。 1日で辞めたバイト3つ合わせて給料は約16000円 現在バイトの給料は約50万 12月から予定のバイトの少しの給料を足しても年収60万以下だと思うのですが、 この場合も確定申告は必要なのでしょうか? 調べてみると103万以下なら必要ない。と書いてある一方、掛け持ちなら必要ある。や、副業20万以上なら必要ある。など色々書いてあってよく分かりません。 副業とは社会保険に入っている正社員の人が他にアルバイトをしている場合の事でしょうか? それと現在親の扶養に入っているのですが、12月からのバイトでは社会保険に入ろうと思っているのですが、もし12月中に社会保険に入ってしまうと、現在しているバイトを副業とみなされて、20万以上稼いでいるから確定申告必要となるのでしょうか? そうなると、確定申告をしたくなければ12月末までは社会保険に入らずに働いて、来年の1月から社会保険に入った方が良いのでしょうか? 確定申告をした方が特するとかではなく、しないと罰がある、しなくても罰はない。という基準でお聞きしたいです。 長々とまとまりのない文章ですみません。 よろしくお願いします。
他、今年からヤフオクを始めました。 また先日、学生ボランティアをしまして、15000円の給与を振込にて頂きました。 そこで103万の壁について気になったことがあるので、質問させていただきます。 ※ちなみに私のアルバイト先は、会社の方で確定申告をしてもらう形のため、ヤフオクもボランティアもしていなかった昨年度までは特に何もしていません。 ①103万の壁というのは、アルバイト・ヤフオク・ボランティアの全てを合わせて超えないようにするべきなのでしょうか? ②ヤフオクで20万円を超えると副業扱いとなり、確定申告が必要になるということを以前調べた際に学びました。私の場合、ボランティアで既に15000円貰っているため、今年は18万5000円までヤフオクで売ることが出来ると認識しているのですが、正しいでしょうか? ③バイトの交通費は103万に含まれないということですが、交通費がいくらかかったかということは、会社が確定申告した際に証明されているのでしょうか?(交通費を含めると、ぎりぎり103万を超えてしまうという状態になっても、特に何もしなくて大丈夫ですか?) ④ヤフオクの送料と経費に関しては、税務署に自ら足を運んで、確定申告しない限り証明出来ないのでしょうか?もしそうであるならば、送料と経費も合わせて20万を超えないようにすることで、昨年同様に自ら税務署に足を運んで確定申告をする必要は無くなりますか? 質問が多くて申し訳ございません。 回答よろしくお願いします。
521~530件 / 801件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アルバイトでも確定申告は必要?必要書類や申告書の作成方法など解説
法律とお金
「アルバイトも確定申告は必要?」「確定申告しないとどうなるの?」アルバイトをしている人の中には、年末調整...続きを見る
2023-04-11
退職後に無職なら確定申告が必要?条件や申告のポイントを解説
働き方を考える
会社に勤めていない人が一定の収入を得た場合、自分で確定申告をして納税する義務があります。では、会社を辞め...続きを見る
2022-12-16
失業手当の受給者は確定申告が必要?退職後のパターン別に要否を解説
会社勤めをしている間は、会社が源泉徴収や年末調整をするため、自分で所得税を申告・納税する必要はありません...続きを見る
2024-10-05
年収103万円以下でも確定申告は必要?職場で年末調整をしていないときは
職場で年末調整をしていないと、このまま年を越していいものか不安になってしまうでしょう。年末調整されなかっ...続きを見る
2023-05-23
退職・転職後に確定申告が必要になる条件とは。必要な手続きを解説
全ての人に当てはまるわけではありませんが、退職後に確定申告が必要になるケースもあります。どんな場合に、自...続きを見る
2022-06-13
年収103万円以下のアルバイトも年末調整が必要?納税の仕組みとは
アルバイトによる年収が103万円以下でも、年末調整が必要なケースがあります。納税の仕組みや手続きの流れを...続きを見る
2023-04-26
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
仕事を知る
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
副業を禁止するのは違法?本業以外で収入を得る場合の注意点も解説
近年は副業に従事する人が増え、企業側も社員の副業を推奨するところが目立ちますが、一部の企業では副業を禁止...続きを見る
2024-01-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です