。 一緒に働きたい!と思えた企業があり、そこの一般職として働いて、定時に上がって、まずはスクールで勉強して、できるようになったら 定時上がりの時間を自分の好きなクリエイティブ系で稼ぎたい気持ちがあります。(Webデザインや動画制作など) でも、実際そんなこと可能なのか‥と不安にもなり、最初からその知見を得られる会社に勤めたほうがいいのか、とも思います。(マーケティング企業など) 今就活中なのでまだ新卒として就職するにはどの選択肢でも間に合うとは思うのですが、一般職×副業というのは考えが甘いようにも思えます。 Webデザイナーも増えている世の中で、自分がフリーランスとして稼いでいけるのか‥と。 社会人の方、どう思われますか?
回答終了
で、フリーランスでデザイナーとして仕事がしたいです。 クラウドワークスやランサーズでは実績が無いためか、 仕事には繋がっておりません。。 実力社会なのはわかっています。小さな案件から大きな案件へと活躍して行きたいです。一度きりの人生、やらない後悔より、やって後悔する方を私は選択します。 今現在、フリーランスで仕事が手一杯の方、もしくは チラシやDM、WEBバナーなどの仕事依頼をしたい方いらっしゃいましたら、お仕事させて頂きたいです。 フリーランスの心得や準備などの細かいご指導頂ける方、 いらっしゃいませんか? ※私は1人でコツコツ仕事をする方が仕事がはかどるタイプで、 今回フリーランスを希望しています。 会社勤めもさせて頂きましたが、自分で段取りをして、自分で仕事を進めて行く方法が私には1番でした。 ※人とのコミュニケーションは普通に出来ます。 只、仕事を進めていく事が1人の方が良いのと、お腹を下し易いので、自宅だと安心してお手洗いに何度も行ける事が最大の理由です。 現在フリーランスの方、お力お貸し頂けませんか? 真面目に相談しています。どうぞよろしくお願いします。
解決済み
リーランスでの求人を調べてみたら、2D描写の経験必須というものがありました。 ☆もしデザイナーという分野で会社員になったとしても、2D描写が活きることはあるのでしょうか?また、2D描写と普通のイラストを描くとではなにか特別な違いがあるのでしょうか?あと、デザイナーになるのに持っていたら有利だったりする資格はありますか? ※元々絵を描いたり色々なレイアウト、デザインをするのが好きで、将来的にデザイナーは需要が高まると知りやってみたいと思いました。第1志望は県内の美術系の大学です。デザイナーとはいえ、Web上でのデザインです。 まだまだ未熟且つ無知な部分が多いので、できるだけ詳しく教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
たいと思っています。 ですが、まず未経験の通信高校卒なんてIT企業じゃなくても正社員じゃ採用されないだろうし、私の場合は、留年して卒業が一個下の代の子達と同じなので、余計に就職が難しいじゃないかと思っています。 そこで、デジハリオンラインの、Webデザイナー講座の就転職プランを受けようと思っているのですが、授業のクオリティや、就職支援はどのくらい支援してくれるのかなどがわからなくて不安です。 フリーランスプランを受ければ、就職しなくても自分で稼げるようになる(上手くいけばでしょうが…)はずなので、そっちの方がいいかなとも思うのですが、一度は社会人というか、会社員を経験した方がいいと思うのでできれば正社員で就職がしたいです…。 ネットで調べればいい口コミ?はたくさん出てきますが本当に一部の成功した人や、サクラなんじゃないかと思って信用できないです。 あと、専門学校は高いので行けないです…。親は学費出す気ないと言ってるので自分で貯めないといけないのですが、仕送りなしで一人暮らしをしてるので貯金は月3万くらいが限界です…。 デジハリオンラインは、未経験の高卒が正社員でWebデザイナーとして就職するのに、有効な手段になりますか? ならないなら、他の方法を知りたいです。 まずどう頑張っても私の希望するような形で就職するのが無理そうなら、無理だと言って諦めさせて欲しいです…。 支離滅裂な文章で申し訳ないですが回答いただけると嬉しいです。
活中の大学四年生の女です。 1年以上続いたアルバイトと、すぐ辞めてしまったアルバイトを比較してみて、人と連携することが苦手だと気付きました。 クリーニング屋は1人勤務であったり、コンビニエンスストアもお客様に対して1人で対応している為か、長く続きましたが、 スイーツ店(複数)は、例えば注文/取る/詰め/レジは、全て人と人の連携でそれがとても苦痛で続きませんでした。 元々人を頼ることが苦手で、しんどいことも自分1人でやった方がいいという考えです。 接客や、人と話すことははむしろ好きです。 全く話さない方が苦手です。 そこで質問なのですが、人と連携が少ない仕事を教えていただけないでしょうか?内定先は連携が必要な仕事で承諾を悩んでいます。 自分なりに考えてみたのは Webデザイナー等IT系(いずれフリーランスでできる仕事)、ネイリストやエステティシャンぐらいです。 他に何か知っているものがあればぜひご教示お願いします。
クリエイティビティな職業で安定して稼げる職業ってありますか?(○○デザイナーなど)
でWEB関係とデザイン関係の仕事をしています。 定期的に仕事をくれるクライアントがいるのですが、 最初に見積もりを出して引き受けた時よりも、だんだん制作物に対する要求が多くなってきました。 そのクライアントが運営しているブログサイト用の挿絵等の画像制作なのですが、 「○円で画像○点」というパッケージ化した案件です。 他のデザイナーさんにも同じ金額、点数で発注をかけているようです。 そもそも失敗したのは最初からギリギリの金額で受けてしまった事でした。ですが定期案件で月に安定した収入が得られるので、そういうったメリットも考えて値引したと思えばいいかなと思ってしまいました。 月日が経つにつれて、仕上げる画像の求められるクオリティが徐々に上がってきました。 ちょっとづつ増えていったので気づかなかったのですが、気づいたら最初よりもだいぶ時間のかかる画像を作らされていました。 例えばですが、 四角が描画エリアだとすると、最初は四角の6割り程度の作り込みの仕事だったのが、今は四角に対して9割近くの作り込みが要求されて、時間が当初よりかなりかかっています。 他にも「ついでに」という感じでちょっとした作業も増やされてしまいました。 時給に換算すると、時間給3000円だった作業が2000円くらいになってしまいました。 その都度新しい案件ではなく、パッケージ化されたルーチンワークのため値上げ交渉もしずらく、おそらく会社の予算的に今の金額以上は出してもらえないと思うので、このまま現時点のクオリティを求められるならここの仕事はもう無くなってもいいので断ろうと思っています。 そこで質問ですが、 次いつものように依頼がきたら、どのように断るのが良いでしょうか? あまりこういった経験がなく何て言ったら良いかわからず、やり取りの担当者や社員さんは良い人達だったので断る事がすごく気まずいです。 ビジネス的にこんなんじゃ駄目だと思うのですが、どうしたらいいでしょうか。 フリーランスの先輩の皆様、アドバイス頂けたら嬉しいです。
よね?ディレクター以外の製作職は給料が安いってホントですか? WEB製作の仕事で、コーダー、フラッシャー、デザイナー、レタッチャー、ウェブディレクター、ウェブコンサルタントなどいろいろな職種ありますよね? ウェブディレクター、コンサルタント以外の製作職は給料が安いってホントですか? また、将来的にも高収入を狙えないと聞きました。 実際のところどうなのでしょうか? また、WEB製作会社での、高収入を得られる(将来的に高収入になりうる可能性がある)職種は何ですか? わかる方、よろしくお願いします。
半年です。 お客さんとトラブルがありました。 入金の話がふいにされそうです。とても困っています。 経験が浅く対処法がわかりません お客さんは仲介のAさんと、仕事をお願いしてきたBさん2人います。 Aさんと私は少し前からの友人で、AさんとBさんは古い友人です。 Bさんが今度新しく企業するというので、紹介してもらいました。 名刺やWebサイトや会社のロゴの仕事をもらって、料金やデザインも決定し順調にやりとりしていたのですが、 それらが落ち着いた頃に今度は看板の仕事を任されました。 看板デザインデータを作成したのですが至急でお願いされたのでお金の話を後回しにしてしまいました。 データを看板屋に入稿し、この料金でどうですか?と一旦Bさんに大体の金額をメールで送ったら、 「この話はいったんストップしてほしい」と返事がありました。 嫌な予感がしましたが、とりあえず返事を待ちました。 睡眠時間を削って作業を頑張ったのですが結局一週間も待たされ 返ってきた返事が「看板屋とデザインを含めて契約していたらしい」 とのことで、BさんではなくAさんから連絡がありました。 つまり看板屋とデザイナーの私とで、デザインの契約が2重になっていたということになります。 このことで直接会って詳しく話を聞かせて欲しいと返事をして、 了解を得たので返事を待ちましたが、制作期間中、現状確認なんかで頻繁に来ていた連絡がぱっと途絶えました。 少したった頃に「料金の話を先にしておかなかった私にも非はありますので、お互い妥協できるところだけでも料金の話をさせてください」とAさんに連絡を入れました。 また連絡する。と返事を頂いたので待ちました。 待てど暮らせど返事がこないので痺れを切らして、Bさんに直接 「料金の話をさせてほしい、せめてロゴや名刺の料金だけでも先に払って欲しい」と連絡を入れました。 すると「仕事がまだ途中なのに支払えというのはおかしい、〇日に打ち合わせに来て欲しい」 という感じで返事が来ました。 すると前日に「お店のオープンで忙しいので都合が悪くなった」と連絡がありました。 別件でこちらが都合が悪いので私から連絡します、と返信しました。 正直その後連絡するのが億劫になり、辛いですがもう諦めようと思いました。 たくさん相談しました。弁護士に相談することを勧められたりしましたが フリーは諦めて転職先を探しています。 しかしこの間その店の前を通ったところ 看板屋に入稿した私のデータがそのまま使われた看板が完成していて 胸が張り裂けそうになりました。 良くしてもらった友人だと思ってただけにとても悲しいです。
521~530件 / 682件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です