ていたので、応募しようと考えていましたが、 念のためそのお店の評価やレビューを拝見した所、 このカフェの悪い所やダメな所を指摘した評価の低いレビューに対し、オーナー直々に返信しており、その返信がとても感じが悪いものばかりでした。 低評価のレビューと、高評価のレビューは同じくらいの割合であり、低いもの全てにオーナーが、二度と来るな、家から出るな屑、他の店に行け!、歓迎されてないのを察しろ、など酷い悪口ばかりです。 近場でカフェで働きたいという願望があるので、 このアルバイトは条件がとても良いです。 皆さんなら、このような返信をされるお店をどう思いますか。
回答終了
90時間くらいは働いています。パート先での社会保険とかには加入していません。 緊急事態宣言が出てから、約2か月間お店も休業して 、やっと6月に入り再開できました。 オーナーからとくに休業中の補償とかの話はなく。。こちらから聞いてみましたが、雇用調整助成金の対象企業にうちはならないから、補償はなにもないと言われました。 無知ですみません 元々対象企業とかがあるんですか? 今回のコロナの影響での休業、正規、非正規関係なく社会保険とかにも加入してなくても助成金が少しは支払われるのかと思ってました。。 私は結婚はしていますが、生活費を全く貰えてないので私のパートの給料で食品や雑費全て払ってます。 なので2か月も給料がないのは生きていけないのです
解決済み
います。そのために高校生になってするバイトはスイーツ系やカフェ系のバイトをしたいと思っているのですが、そういうところは高校生からでもバイトはできるのでしょうか?
ました。 練習時間を貰えたのですが案内(お迎えメニュー説明接客お見送り)の回しを1回のみ。 店長は大 丈夫でしょって感じで開店したらなるべくメモを見ないでやってねって言われました。(これはお客様に対して失礼だからと分かります) ただ、店長が見本を見せてくれた時にペアの人とグダグダ(こうだっけ?違う?どうだった?等店長自身も案内がちょっと…)口頭での説明もオーナーと話しながらだったのでグダグダ、途中であーだこーだ話しながら変更点が追加されるという感じでメモをとるのも必死でした。 それに今までやってきたバイトはほとんどが大声を出さなきゃ行けないバイトだったので気づかなかったのですが、自分の声のキーが合わないのかメイドとしての声のトーンで発声すると声がカスカスになり聞き取りづらい感じがします。 そして教えていただけると聞いていたこと(会計やドリンク等)は一切教えてもらえませんでした。 憧れのお仕事でしたが、この練習を行って見てわかったのは、自分は合わないということでした。 現役メイドさん達からしてみればこんなことで?と言われてしまうかもしれませんが、私は合わないお仕事をやると必ず体調を崩しそしてしまい、これ以上は無理な状態になってしまいます。それに元々幼い頃からASDの疑惑があり大人になった今きちんと調べてもらおうかと思っているところでした。 他のキャストさんにはご迷惑かけるかもと思い、またみんな(経験者除く)1から始めてるのに自分は練習の時点でこんな弱音吐いていいのかと思ってしまいます。 働かせていただくメイドカフェには家から2時間半片道1100円します。正直沢山出勤したところで給料のほぼ半分を交通費に取られてしまうのでそれもちょっとありますが。(交通費はでますが一律600円までで足りません) 今月初出勤が1日あり5時間でのお仕事です。 1月前半のシフトには3日間あります(これはお店側に出したシフトから数日削られました) 契約書には退職時には1か月前に申告するとなっています。とりあえず今月のシフトは出てみるのですが、来月もし本当に無理だと感じたら辞めてもいいですかね? 本当はバックレたいのですが、店長とオーナーの個人のLINEを持っており、またお店のグループLINEにも入っているので流石にと思い辞めました。 辞める報告は店長に「親によく思われていなくまた想像していたよりも出勤が大変なため辞めたい」という感じでも大丈夫でしょうか?実際親はなんとも思っていませんがバスが家の近くから最寄りの駅まで出ておらず、普段は歩いて15分かけて駅まで行き、親が仕事の休みの日のみ少しでも電車賃が浮くようにと少し遠めの駅まで送ってくれますが夜は危ないからと仕事で疲れていようが遠い方の駅まで迎えに来てくれます。それに少し罪悪感というかそんな感じのがあって、地元や地元付近だと帰りもそんなに遅くならないですし、最寄りまで戻っても歩いて帰れるので親も少しは休めると思うんですよね。 来月前半のシフトしか提出していないのですが、来月前半の最後の日に申告をした場合後半のシフトも出たくないので、なんか理由をつけて休もうかと思っていますがいいですよね?
が、自分の価値観だとあり得ないなと思う要求を平然としてくる方がいて、みなさんの意見を知りたいです。 4名でいらしたお客さんで、40代くらいのお母さんと友人?と小学校高学年くらいの息子さんと小学校低学年くらいの娘さんがいて、カレーとガパオライス、チキン丼とタマゴサンドを頼まれました。その時は、お母さんが注文したのでお子さんがカレー、ガパオを食べるとはわかりませんでした。提供し、しばらくしたら呼ばれて、カレーとガパオが子供が食べるには辛すぎると怒られました。初めから怒り口調で、「これは酷すぎる。こんなに辛いなんて言われなかった。」などと言われました。正直カレーもガパオもレトルトで、店舗で仕込んでいるわけではないので、カレーはガムシロップを入れて甘くはできますが、ガパオライスは味付け変更はできません。カレーはまだしもガパオは辛い料理だとわかりますよね?交換するにしても、カレーの上に乗っているお肉は全部食べていたので、ルーだけ交換してほしいのか、それとも肉も乗せて1から作り直してほしいのか、ガパオライスも交換してほしいのか、または何か違うものに交換してほしいのかはおっしゃらず、ずっと文句だけを言ってきたので「どうしてほしいですか?」と聞いたら「怒ってます?もっと親切に言ってください」とまた怒られましたが、私はこれまで通り接客したつもりですし、むしろバイトの中では親切な方です。 結局ガパオはそのままで、カレーはお肉なしでガムシロを加えたものを作り直しました。その後はオーナーに対応してもらいましたが、オーナーは代金を払われないことが嫌なので、とにかく謝っていました。その際、私の態度が悪いと言われ、オーナーには怒られはしませんでしたがそういう時はすぐ相談するように言われました。 メニューには辛いという注意書きを加え、今後はお子様には少し辛いと伝えることで対策するそうです。 もちろん捉え方は人それぞれですが、私は性格的にお客さんに不機嫌な態度を取れる器もなく、少しおどおどしていたのが相手を怒らせてしまったのかなと今は思っていますが、なぜ見ず知らずの他人に頭ごなしに怒られなきゃいけなかったのかと思っています。 私が子供の頃も飲食店で思ったより辛い料理が出てきたことはありましたが、親が頼んだものと交換するか、違うものを追加で頼んで解決しており、わざわざ店側にどうかしてほしいという旨で嫌味やクレームをいう家では育ちませんでした。虫や髪の毛などが入っていたら、店側に言って取り替えてもらうのはわかりますが、子供が食べると知らずに確認しなかった店員だけの責任ではなく、子供が食べると知りながら確認しなかったの親の責任でもあると思いますし、辛いだけでなぜあんなに店員に怒れるのか疑問です。 また、クレーマーはなぜどうしてほしいかではなく、文句だけ言ってこっちに判断させようとするのでしょうか。これまでも「ちょっとこれひどくないですか」や「写真と違うなと思って」とか言われましたが、交換してほしいなら交換してほしいってはっきり言ってほしいです。 こんなこと言ってもしょうがないですが、そもそも作っているのはキッチンの人なのになぜホールにあんな強い口調で文句言うのでしょう。まあ同じ店の店員という認識かつホールにしか言えないということは理解できますが、作っている人に言ってもらえないかなどと言ってくれたらいいのにと思いますがこれに関しては議論しても無駄なので大丈夫です、、。ただの愚痴ですすみません。 とにかく、子供には辛い(つまり普通の中辛くらいのカレー)を子供に提供しただけで作り直させることは普通だと思いますか?
気を見ているらし く恥ずかしい話歯並びが悪く手で口 を覆う癖もあるので、自信がありま せん それに、髪も癖毛が強く整えても崩 れるので、基本的にお洒落が自由と されているのでウィッグを被りたい んですけど失礼にあたりますかね? ちなみに、オーナーさんが芸能人と いう事もあり同業者のお客さんが多 くどちらかと言えば、そっちの方を ターゲットにしているみたいです 後、中にはこの職種でも落とされる こともあると聞きました
かりません。 小さい頃から働きたいなぁと思っている所があるのですが、 直接店に行ってバイト募集してるか聞く方法でバイトってできますか?
モールなどに隣接してない隠れ家的なお店です) 普通だと思っていますが、バイトルやタウンワークなどでは有名な大手チェーン店などの募集はあってもそういうお店は出てきませんよね? では、そのようなカフェでバイトは雇ってくれないのでしょうか? 通いつめて、店主と仲良くなって「働かないかい?」みたいな運命的な出会いでしかないのでしょうか? 何かそういった小さなお店でも募集しているか分かるサイト等はあったりしますか? アルバイトの仕方を教えてください!
ンスタ映えするような、女子に人気のカフェで働いているのですが、わたしと同時期に40歳近いおっさんが入って きて、見た目からして明らかにカフェの空気に合ってません。(オーナーが変わった人なんで多分採用したのでしょうが) その上、全然協調性がなく、プライドが高くて人の意見を聞かず、飲食を経験してるとかで、「いやでも自分はこういうやり方でやってるんで!」と指導する先輩にも反論します。 今では誰もめんどくさがって注意せず、それをなにか勘違いしてるみたいですごく偉そうにしています。年下が多い職場なんで、ほとんどの人にため口だし、まるで自分のお店のように振る舞います。(人不足でシフトの自由の効くそのおっさんを入れざるを得ない状況なのもありますが) 何度も嫌いにならないよう努力しましたがやっぱり無理です。小さいカフェなんで二人で回すことがほとんどで、おっさんと二人で回す日が最悪です。 同時期に入ったので余計にライバル視されてて、すごくナメてきます。ものすごく偉そうにまるで店長みたいに振る舞います。なのに仕事は遅いです。 わたしにもプライドがあるので、仕事出来ない人にナメられるのは本当に腹がたちます。(直そうとしてますがどうしても苛立ちが顔や態度に出てしまいます。) 普通なら辞めるんですが自分がずっと働きたかったカフェだし、他のスタッフやオーナー、お客さんはいい人が多いのでそのおっさんを理由に辞めるのは悔しいです。 みなさんならどうしますか? どうしたらおっさんは辞めると思いますか?
カフェ?の面接に行きました。週何回出れるかとか、エントリーシート書いて、今日体験入店できますか?って聞かれたので、どちらでもって答えました。チェキと写真撮られて、これから選考入るのでちょっと待っててくださいって言われて(オーナーとかに採用するか携帯で聞いてる感じ)20分くらい放置です。 そのあと採用ですとかは明言されてなくて、着いてきてくださいって言われて他の店舗に行きました。私が応募した店の系列店のようです。そこで練習てきな感じで体験入店することになりました。 約6時間働きました。そして帰り際に今後の1週間くらいのシフト出れる日書いて、その日の給料もらってじゃあまた次のシフトの日にってかんじで終わりました。 でも、体験入店ってしてみてから働くかどうか決めるものなんじゃないんですか? 正直、他のところも何個か受けてみたくて、しかもめちゃめちゃ自分に合ってる感じのところを見つけました。 そこで働きたいんですけどもうこれからずっと働く雰囲気になってるし、どうやって辞めればいいのか… 秋葉原なので、範囲せまいですし客引きの時とかその店舗のキャストさんやスタッフの人と会いそうで、バックレは気まずくなりそうでやだなーと。なんて言うのが正解なんでしょうか、経験者の方などいましたらぜひ教えてください。
521~530件 / 1,056件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
カフェの志望動機のポイントは?好印象を与えるコツや例文を紹介
選考対策
「おしゃれなカフェで働きたい」と考えている人は多いでしょう。カフェの仕事は人気があるので、他の応募者に差...続きを見る
2023-08-08
カフェの面接でよくある質問とは?回答のコツと好印象を与えるマナー
カフェの面接では、志望動機をはじめとした一般的な内容以外にも、カフェならではの質問を受ける場合があります...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です