あります。(長文ですが、よろしくお願いします。) 和食屋さんと居酒屋さんの面接を受けて両方とも不採用でした。(受けた時期は違います。) 和食屋さん居酒屋さん共に条件は、 ・週2~3日働ける人 ・土日祝働ける人 ・時間(応)相談 ・高校生可 でした。 私は ・月水金土日祝働ける ・月水金は18時~働きたい ・土日祝は何時からでも大丈夫 なので条件には当てはまっていると思います。 志望動機は、 ・高校生のうちに介護の資格を取得するための資金を自分で稼ぐため。 ・家から近いため。 ・評判が良いお店だから。 ・人と接することが好きだから。 と履歴書に書き、面接でも上記のことを言いました。 また一年間100円ショップさんでアルバイトしたことがあるということも言いました。 予定の時間より5分早く着き、質問にも笑顔ではっきりと答えれたと自分では思っています。 私自身が考える落ちた理由は ・このお店でないといけないという強い志望動機でないから。 ・自分のことを話しすぎた。 ・履歴書に空白が多かった。 が挙げられます。 またお店の方には不採用の連絡がきた際に ・高校生だから ・人数がいっぱいだから という理由で不採用と言われました。 私が思っている不採用だった理由以外に、これがダメ。あれがダメ。と思う理由があれば教えてください。 またもっとこうすればいい!とかこうすればいい印象になる!っていうアドバイスがあれば教えてください。 読んでいただきありがとうございました!
解決済み
で会社の組織を移動したり役員を解任する事は 出来ないですよね。 最近やたらと裏で動いてるので心配です 当たり前の質問かもしれませんがよろしくお願いします
現在私は会社員、夫は海外にある大学の学生です。 夫が海外で学んだことは日本ではあまり就職につながるものではなく、これから日本で就職を探すにあたり一般企業に就職するより、今から少し時間がかかっても夫が専門学校などに通い手に職をつけて生涯夫婦で出来る仕事を探した方がいいのかもしれない。という話になりました。 そこで色々と考えてはいるのですが候補が ①製菓学校に通いパン屋さんを目指す。 >これは私がパン好きなのを知っている夫が提案してくれました。 いつか小さいお店か、移動式のパン屋さんを年をとっても一緒にやれるのでいいのではないかという案です。 確かにこれは年をとっても実際にやっている方もいらっしゃるのでそういう夫婦になるにも憧れがあります。 でもパン屋さんは激戦ですし、ましてや夫ではなくパンが好きなのは私なので、そのために夫が製菓学校に通うのもどうなんだろうという気もします。本人にもやる気はあるみたいですが、どちらかと言えばパンよりご飯派です・・・・。 また飲食の場合は原材料の高騰など不安要素もあります。 ②はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師を目指す。 >これは私の祖父母が保険適応で訪問医療を受けているのを見ていたので候補の1つになりました。 今後高齢化時代が来れば今以上に保険適応の訪問治療が増えるかもしれないという希望もあります。 また社会人になってからこの仕事に変える人、つまり専門学校に通い始める年齢も高めだったというのも理由の1つです。 いろんなところで情報を集めましたが、現在このお仕事をされている方は「稼げる」という方と「生活は厳しい」という方で二極化でした。私の知人でこの仕事をしている方はそれなりに稼げていると言っていました。年収ばっかりは本当に人によるとは思います。 ただはり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師は専門学校に3年、また学費も500万近くとかなり踏み出すのに勇気もいります。夫が資格を取った場合は経験を積んだ後、私も訪問介護やそれ同等の資格をとり一緒に高齢者のお宅を訪問し生計を立てていくという案を検討しています。 毎日のように家族会議をしていますが、これ以外に夫婦でこれといった案がです、皆様のお力をお借りできればと思い投稿致しました。 夫婦一緒に助け合いながら長くできる職業など思い浮かぶ方、また現在やっているという方からご意見を頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
高いので内定が出ればいいなと思っています。 ちなみに老舗の和菓子屋さんの事務職です。 本当に小さい会社で、説明会等はありませんでしたし、試験を受けた際も受験者は私だけでした。 不安な点があります。 資料に記載されてあるお給料が「07年度実績」な点や、賞与に至っては「06年度実績」になっている点です。 これは2007年度の、現在より高い頃のお給料を記載しているんでしょうかね…? 賞与は最悪、2006年度以降支給されていない可能性も考えられますよね? もし内定いただければ確認してみようと思うのですが、これらの情報を見てどう思われますか?
で日用品の部門を担当しています。 そこで季節の変わり目などの時期に売り場の商品の棚替えの指示が本部から送られて売り場を変更したりするのですがどうもうまく棚替えが出来ません。 速く効率よくこなすコツは何でしょうか? また商品のポップ貼りなども苦手で時間がかかってしまいます。販売業での仕事のコツなどもあれば教えていただきたいですm(__)m よろしくお願いします。
ってどうですか? 私は大学入学してからなので、1年以上勤務しています。 最近は色々あってバカバカしく感じており、コンビニバイトも辞めようかと思いパチンコ店の面接を受けましたが……、面接官の社員さんにコンビニバイト経験ってだけで物凄く見下された物言いをされて、正直カチンときました。 コンビニバイトなら深夜シフト等全シフト経験しました。 だからこそ言えますが、 1:コンビニは楽だと思って入ってくる子は、1ヶ月以内に大体辞める。 2:コンビニを何でも屋と勘違いしている方もいるため、対応が面倒。それと他業種と比べて圧倒的に客層が悪い。ゴミは散らかすし、マナーが悪い。買い物客の喧嘩、乱闘は当たり前。私も殴られて怪我により入院したことがある。 3:業務が分業していないため、1人で熟す業務が雑多。 ■レジ業務全般 ■予約受付全般 ■インターネットサービス受付 ■宅配サービス受付 ■フライヤー、おでん、中華まん補充 ■たばこ補充&在庫点検 ■フェイスアップ ■品出し ■検品 ■レジ点検&金庫点検 ■発注業務 ■伝票集計、仕入総括承認、仕入記録票記入 ……などなど、17~22時のシフトだけでこれだけある。 4:業務が雑多なため、タイムテーブルを決めて常に次のことも考えながら行動。 5:力仕事だってある。特に深夜帯。深夜は暇そうで暇じゃない。返本、本納品、フライヤー等掃除があるため。 6:先月と前年同月の損益計算書(profit and loss statement)、貸借対照表(balance sheet)の結果と前年レートから、来月の予算や経営プランを考えて、販売計画を立てなければならない。オーナー店かつ各店舗が別地区に点在しているので、複数のOFCや他店舗の店長・副店長とmessage applicationで相談、必要ならZOOMなどでリモート会議もする。とりわけ発注と在庫管理に関しては、月末のPL決算に備えてなるべく在庫数を抑えて(在庫も売上原価として経費に計上されるため)売上総利益アップするように注意を払います。 以上から、たかが学生バイトであるにもかかわらず、体力的にも精神的にもハードです。基本はサービス業ですし。 ですが、『コンビニ=レジをやるだけ』っていうイメージが大きいのか気になるところです。 店舗によって業務も多少変わることは存じていますが……どの職業だって楽な仕事はない! って私は思っています。 皆様のコンビニバイトのイメージは、どうでしょうか?
回答終了
使った物をつくる。 には第2種電気の資格が無いとやっては行けないのでしょうか?
。細かくあった出来事を書いていくので長くなります、読んでアドバイス頂けたら幸いです。 左手にアイス コーヒー保存容器 右手にアイスコーヒー出来たて容器を持って 私はアイスコーヒーを出来たものを入れ替えようとしていました。 そこである1人Aさんが あっ私さん、レンジにベース温まってるからカフェオレたててから入れて! と言われました。 私はアイスコーヒーの入れ替えが間違っていてアイスカフェオレを作って欲しいのかと思いアイスコーヒーにベースをいれてしまい廃棄にしてしまいました。Aさんは アイスコーヒーとホットカフェオレを作って欲しかったのだと理解したのですが Aさんが同じ主婦層のBさんに隅っこのレジの所でその失敗を報告していたのだと思うのですが、 馬鹿にしたような、えー、ありえないわーと少し聞こえてきてこちらをチラチラ見られました。 店舗で立ってないと分からない気持ちかもしれませんが、私は失敗してそれを反省して繰り返さないようにもっと努力しようと気でいました。ですが報告ではなく、店内で陰口をされていることに驚きました。 また、週1・週2のシフトだからなのかあからさまに態度を変えられていることもあったり、分からないこと、曖昧なことは聞くようにしていますが、主婦のある方たちからとても冷たく返されます。 その入る日によってコーヒーチケットの値段が変わったりしてレジボタンも変わります。そこを曖昧でレジを通すよりも聞いた方がいいと思い聞いてみると冷たく ○○ですぅ!と言われます。 これだけではなく、 かき氷のフルーツは作ったことあるので大丈夫ですが、チョコがまだやったことなくて、 レジも並んでいたのでトロトロやっていたら迷惑かけてしまうと思ったので Bさんにやったことないのでお願いしてもいいですか?と伝えました。 すると了承してくれました。 次のシフトで会ってかき氷をやる時に Bさんが前に私にお願いしてきたけど、 やったことないのでお願いしますっていうのは無いから!と怒られました。 少しレジ並んでいて作ったことないのに遅かったりして作ってはいけないと思ったのですが見ながらでも作ってよかったのですか?その時がそんな長い事を言えるような混み具合ではなかったのですみませんと弁解はしましたが、 それなら.........。といいつつも納得いっていないようなお返事でした。 私は面接時、週2でお願いしてたので、毎月週2でシフト希望だしています。 シフトに週1しかはいっていないのは調整してるからなのもわかっています。 ですが、週1だとたまに聞くことも出てきて 主婦の皆さんは1回言った事は実践してなくてももう教えないという感じです。 少しでも聞く度に嫌な顔されます。 Bさんは従業員同士の掛け声を私にだけ冷たい返しや無視です。お客様が落ち着いてきて暇な時に従業員同士和気あいあい話してるのですが、Bさんだけは私を無視です。 どこもこんな職場だとは思いたくもないですけど、①みなさんの職場こんな職場ですか?私も1人の人間なので、正直こんなことされ続けると辞めたいですし、こんなお店はやだな。と感じています。②もし辞めない場合、どうしたらいいのかアドバイスもらえたら励みになります。
みたいに犯人を殴って逮捕したりしてますか? 詳しく教えて下さい。
た(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ あたしは自分の考えや視点、物事の判断力、世の中の見え方に極めて自信がないんですけど、 だからいっつも『間違っているのはあたしだ…』って思えて何を言われても『はい、ごめんなさい』くらいしか言えないんですけど、これだけは、我慢できない!!これだけは、絶対納得できない!! 地域ぐるみで認知症カフェ(認知症のお年寄りやその家族に来店してもらい、認知症の本人には気分転換、家族の人には相談の場や「泣き場」を提供する)を開くんです。 うちの職場が事務局なので、会議や打ち合わせの次第や議事録も、備品の用意も運搬も実質的には何もかも私どもがやるんですけど、それは良いのです。 事件は本日起こりました。 今月末にはいよいよ第1回目のカフェを開くので、準備はいよいよ大詰め。今日は、私と一緒に担当になっている先輩と共に、カフェの看板を作っていたのです。その看板というのも、上司のこだわりで違うパターンの物を7枚も作らなきゃならない結構なえらいこっちゃだったわけです。ですが、他にも準備物がわんさかわんさかでなので、 『今日一日で全部完成させちゃおう!!』 と先輩と打ち合わせて、今朝のミーティングでも 『私たちは、今日は二人で看板づくりに集中します!!』 と全体に申し送りをしてました。それも、電話相談の少ない土曜日を選んで… パソコンで絵やレタリングした字を入力・出力して、形に合わせて切りとり、それをラミネート。それから予めカットしてあった、発泡スチロールみたいな板に貼りつける。最後にポスカで空いてるスペースに飾りを描いて完成!! という工程を想定していました。 先輩と一緒に全体のレイアウト、字のレタリング、挿し絵のバランス等を話し合いながら、PCが割と得意なあたしが操作をする…という作業を午前中に終えました。上司のお達しで1枚地図付きで作らねばならない物があり、そのコピペに手こずってしまったけど、何とか7枚7パターンできました。 お弁当を食べて、さぁ後はラミネートして貼るだけだ!!先輩は機械に弱いので、ラミネートも私が教えます。という時でした。 『あんたたち、いい加減にしなさい!!』 上司の声が飛びました。 『みんな仕事してるのよ!!こんな土曜日まで、喘ぎながら。もちろん私も、あなたたちのスキルからは想像もつかないような難しい仕事を夥しい量こなしています。それをあんたたちは、文化祭の前の女子高生みたいに!!』 てっきりうるさかったのかなぁ…と思いました。 『二人して遊んでるんじゃない!!そもそも、そんな二人がかりでやる作業じゃないでしょう。そんなものに二人で取りかかる必要ない!!』 『○○さん(先輩)、看板はあなたが担当でしょう。パソコンが使えないなら、教わりなさい。教わって、責任持ってやる!!大体、こういうのは手書きの方が味が出るし、優しい感じがするでしょう。』 え!? 連帯責任とか、以前にパソコンで作っておいたポスターに載せたカフェのトレードマークを必ず入れろって言ったのは件の上司なんだけど… 『そして●●さん(私です)、こういう時は、自分でPC叩くんじゃなくて、先輩に教えなさい。あなたが補佐で、PCを教えているならまだ分かります。それなのにあんな状況で、他の先輩たちだって、腹が立ったと思うよ!!手が空いてるなら別の業務を手伝って欲しいと思ってた人、この中にきっといると思うよ!!昼までは大目に見ていましたが、さすがに目にあまります。』 それからは、とても看板づくりなんてできる雰囲気ではなく、個々に事務処理やりまして、看板は残業で作ることになりましたとさ。 上司のこの言葉の後、他の先輩たちは、ポカーン(°Д°) 『え!?二人の行動、何も違和感なかったよ!?腹立ててるなんてとんでもない…』 とのこと。 どう思いますか?ガッデーム!!(*`Д´)ノ!!! まぁ、民間企業でなら、こういうことは許されないというか、どちらかと言えばこの上司寄りの考えなのかも知れませんね。 私どもは、それぞれ病院や社会福祉法人で働いてきたし、今も社会福祉法人なのでね。価値観がそうなってるのかも知れません。 余談ですけど、先々週に関係機関総出での打ち合わせが行われ、私が議事録をつけて上司に提出したんですけど、その議事録、10日くらい経った今日『直せ』って差し戻しされました。『早くしなさい!!みんなに送るんだよ!!』ですって。 ちなみに、私どもの部署ではこんなことばっかりです。
511~520件 / 761件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です