テレビ局のグラフィックに関する仕事に契約社員として4年程従事しています。 テロップやイラストや表・グラフ・図、写真加工などが主な業務で、独学でAfterEffectsを使ったアニメーションを作れるようになり、必要に応じて作ったりしています。 今の仕事はとても気に入っているのですが、同じ業務で一緒に働いている先輩(別の会社所属ですが)と折り合いが悪く、自分がやりたい仕事はあまり回ってこないし、私が独学で身につけたアニメーションについても良しとしておらず、私がやりたい仕事をやるためにはコソコソやらなければならず、せっかくの楽しい仕事を楽しく行うことが出来ず、不満を感じています。 アニメーションや見栄えがするグラフィックを作ることは、その先輩以外は皆歓迎してくれます。 先輩が仕事を受け、こちらに割り振られるという流れになっていますが、先輩自身がやりたい仕事は早々に取られ、また私の後輩が「成長のため」という名目で先に割り振られ、私にはほとんど下りてこない感じです。 テレビの業界も好きですし、出来れば同じ業界で、同じような仕事をしたいですが、ディレクターとかでない限り、何社か受けていますが今の業務内容ではなかなか募集も採用もないのが現状です。 そこで、 ●テレビ業界ではないですが、広告会社などでこれまで身につけてきた技術を生かせる仕事に転職するか、 ●特にやりたいことではないですが、給料が良く、副業可の仕事に転職して、副業としてグラフィックやアニメーションデザイナーとして立場を持っておくか で悩んでいます。 現在契約社員で収入も安定せず経済的に苦労しているので、お金の心配をしなくて済むのもいいなとは思いますが、特にやりたくない仕事をし、副業でと言っても需要があるか分からず結局手放すことになるかもしれないのに、そうしてしまっていいのか、 広告会社だと今までのスキルはいかせるけど、販促とかあまり興味ないな…と思ったりしています。 折り合いが悪い先輩の会社の社長に正社員として採用してもらえないか相談したこともあるのですが、「同じ場所で同じ業務内容なら良い」とのことで、それでは意味がないので今のところ考えていません。 先輩との人間関係を置いておけば、慣れている仕事であまりストレスなく、やりたいことがやりたい業界で、やりたいように出来るのが、このルートなのかなとは思っています。 やりたいことをやり、それが生活の軸になっていることが自分の人生の中では重要なことだと思っているのですが、お金も大切ですし、別業界、副業とどちらを選べば後悔しないのか判断がつかず、ずっと悩んでいます。 こういう方法もあるよ、などアドバイスがありましたらお聞きしたいです。 先輩との人間関係、仕事の進め方などに関しては、争ってまでどうにかしたい感じではないので、話し合いなどは特に持ちたくないなと思っています。
解決済み
しました。入社当時は何もわからないまま奔走していましたが、とてもやりがいのある、おもしろい仕事だと感じています。 もっと専門について学びたいと考え、通信制の学校で学び直しも始めました。学校に通うことを上司に相談したところ、歓迎してくれ、勉強時間確保のためにしばらくは事務職としての勤務を命じられました(残業・土日勤務なし)。 しかし私は技術職においてはなによりも経験を積むことが重要であると考えています。就業時間に配慮いただけることはありがたいですが、現場に出てもっと経験を積みたいと上司には何度か伝えました。 学校に通うと言っても、通信制で月に数度土日スクーリングがあるのみです。あとは自宅学習で、技術職として勤務しながらでも十分学習は継続できます。 学校に通わせてもらえる恵まれた環境ですし、事務職としての経験もまったくの無意味であるとは思いません。しかし既に20代後半で、結婚や出産を視野に入れたライフプランを考えようとすると、今のうちに十分な技術職としての経験が積めないことに大変な焦りを感じてしまいます。 また社内技術職は人手不足で、派遣社員を別に配属している現場もあるにも関わらず、私はずっと事務職のままであることも、焦燥感を加速させている一因です。 もっと経験を積ませてくれる同業他社に転職しようにも、今の私にはまだ何のスキルもなく、自信がありません。 手詰まり感、飼い殺しされている感を覚えて、今後どのように身を振ればよいのかわかりません。 長文・駄文でありますが、キャリアの進め方についてアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
々とややこしいことになり、状況を自分で整理しつつアドバイスがいただけたらと思います>< 何社も応募した中で3社、選考がすすんでいるところそのうちのA社から3ヶ月アルバイトとしてお試しで働くことを提案されました。(希望職では採用できないため他部署所属にはなる。会社としても働きから採用を決めたいとのこと。採用できないこともあるから他の会社の選考も続けることを勧められました)他の2社からは内定が出ていない状態だったのでアルバイトからはじめてみることにしました。 その後、他の会社の選考が進み、その状況をA社に伝えると、アルバイト期間1ヶ月経たずでウチに来て欲しいと言っていただけました。とても嬉しかったのですがその場で返事をすることができず、他の会社の内定を待ち条件を聞いて決めたいことを伝えてしまいました。(その後A社人事から、仕事を教えて関係性があるのに少し不誠実では...?内定もでていない会社と悩むの?)と言った指摘がありました。 また、A社の詳しい雇用条件はA社内定後に伺おうと思ったのですが、順序が間違っていたようで、消極的で社会人としてウチの会社では叱られるレベルと言われてしまい恥ずかしさと情けなさでいっぱいになりました。大丈夫?この子?と思われた状態でスタートしていくんだとネガティブになってしまいました。 「条件を聞いてから考えたい」と伝えてしまいましたが、正直、内定がでたら本命の会社(希望職+好条件)に行きたい気持ちもあります。しかしせっかくの出会いで仕事を教えてくれたA社にも恩を感じていて誠意を持って進めていきたいです。 ニュアンスとして「第二新卒なのに雇用条件を自分から聞きにこないのはやる気がない。正直是非きてウチに来て欲しいってほどでもないのにチャンスをあげたのにウチと天秤にかけるんだ」といったようなご指摘があり、足りない部分はすごく反省しますし指摘をしていただけてありがたい気持ちがあります。 しかし、アルバイトで内定がいただけるかどうかの段階で条件を聞くのは厚かましいと悩んでいた点や条件提示の場があると勝手に思ってしまっていたところがあります。私の問題はその人任せな点でしょうか。 その他条件交渉や伝え方、私の考え方としてまずかった点や今後の進め方のアドバイスを教えていただけますでしょうか。
デザイナーなのですが、去年の12月頃から今月6月までの約半年間、会社でデザインをしながら、採用や売上、案件管理やマネジメントなど、リーダー?主任?的な仕事を追加で任されるようになり、しっかりとこなしてきました。 そして、先月ようやく給料を7月からアップすると社長から言っていただきました。スラックでテキストベースでもしっかり言っていただきました。 しかし、今日の会議でやっぱり冬まで延期すると言われたのです。 理由は、ディレクターチームのリーダー陣と案件の進め方で揉めたからだと言うのです。 ただ、ほんの少し揉めただけで会社になんの損害も出していませんし、感情的に喧嘩をしたとかでもありません。 理由の詳細は再来週の1on1で説明してくださるとの事なので、そこで全面的に反対しようと思っていますが、、、何て反論したら覆せるでしょうか? というか、これって労働基準法などにひっかかったりしないのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。 もちろん今回の件で転職は考えています。 よろしくお願いします。
あってない感じがします。 前職では重鎮な感じで自己肯定感高く仕事できたんですが、今はなにもわからずただただ、やり方をきいて言われたことをやることが精一杯です。調子のって成長したいと思って自分で選んだ道ですが、わざわざ辛い思いをしてなにやってるんだという気持ちが強いです。どうしたらいいでしょうか?
します。 【質問項目】 ・私に向いている働き方(企業に勤める、個人で稼ぐ、企業に勤めつつ副業) 例)企業に勤める 理由:〜だから。 ・職種の向き不向き 例)向いている:〇〇業界、〇〇職 向いていない:〇〇業界、〇〇職 以上の2点を回答していただけたら嬉しいです。 それでは内容の方を記載します。 私は現在21歳大学中退(社会福祉系) 19で中退し、福祉業界で介護職2社経験した後に 現在はIT業界のソフトウェア開発の会社に勤めています。また、警備員のスポットで入れるバイトもしています。 【私の性格や特徴】 ・高校までは理系で数学が得意 ・内向的で1人の時間が好き ・よく考えてから話す ・心理学に興味がある ・大勢を一度に相手にするのが苦手 ・一対一で落ち着いた空間でのコミュニケーションは得意 ・他人の感情がわかる ・傷つきやすい ・人の心からのありがとうと笑顔が何より最高に嬉しい ・洞察力がある ・本質を見る傾向があり今までのルールや形に捉われず、新しいアイディアが次々に浮かぶ ・現実的ではなく、理想を追い求める ・何をするにも目的があり、目標を立てる ・理想の追求のためだったら一日15時間ずっとそれをやることはできる ・逆に、視野が狭くなる ・仕事のやり方、進め方を理解できないとイライラしてしまう。 ・本質から逸れていることをやっていると極端にやる気がなくなってしまう。 ・逆に理にかなっていればかなり集中してやります。 ・人を助けてそうと言われる ・表面上は少し控えめで静かだと思われるが、頑固 ・手先は不器用 ・人の悪口を言う品のない人と働きたくない 【好きなこと、興味があること】 ・心理学、人の心を分析するのが好き ・栄養の勉強、どの栄養素をどう摂れば健康で肌も綺麗になるのか考えるのが好き。 ・スポーツ(サッカー、少人数で集まってやるのが好き) ・落ち着いた曲調のオルゴールやいい香りのするアロマ 【会社を経験してみて】 ・介護 良かった点 ・利用者さんからのありがとうねと言ってくれることがすごく嬉しくて幸せだった ・一社目は人がよく自分を受け入れてくれた ・一社目は小規模施設で1人1人をじっくりと経過観察できて自分の強みが生きていたと思う 悪かった点 ・夜勤日勤の不規則な生活が自分には合わなかった ・特に二社目は人の悪口のオンパレード 悪口言いに仕事しにきてるわけじゃないし、何のために仕事来てるのか考えて欲しかった ・二社目は大規模な施設で 体力的にきつかった。 業務で手いっぱいで利用者さんとなかなか関われなかった。 ・自分でも悩んでいますが、仕事のやり方、進め方で無駄だなと感じてしまうことが多く、自己流のやり方をやってしまうことがあった。 ・効率化できるシステムを作る技術を学びたくてIT業界に転職。 IT 良い点 ・体力的に楽で頭をフルで使える点 ・介護のように生死に関わるような突発的な対応が少ないため、精神的に楽 ・論理的で落ち着いている人が多く、話が合う ・土日休みで時間も固定で生活リズムが整い、精神的にも肉体的にも楽になった 悪い点 まだ新人で限られた仕事しかしていないからというのもありますが、あまり面白みを感じられていない。 まだ人のために何かできているという感覚がなく、 ありがとうの笑顔が嬉しかったんだなと介護職の時のことを思い出す。 会社を経験してのまとめとしては 不規則勤務は無理なので夜勤有りの介護職には戻る気は無いです。しかし、心からのありがとうと笑顔をいただけることが一番幸せを感じることなのかなと思いました。 質問項目を冒頭で2つ記載しましたが、 私自身は 小規模な会社や部署やリモートワーク +個人でできる副業 職種は何がいいのかわからなかったですが、お客さんの困りごとが解消されたときにありがとうと言ってもらえる職種だったら嬉しいです。 長文になってしまい、申し訳ございません。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 色々書いてしまったので大変だと思いますが、冒頭での質問項目の2つに触れて回答していただけると幸いです。 よろしくお願いします。以上。
職をご提案いただきました。 (知恵袋システムが変わったようで、不備がありましたら申し訳ございません。) リモート勤務のできる都内の会社がよいとのことでしたが、具体的な当てがなく、また、今回の転職でどの会社も入ってみなければ本当の相性は解らないという点が心配となって、トライ先を絞れずにいます。 ただ、今の会社に染まるのはやはり嫌です。 現在、もう4月になるというのに、以下の選択肢(特に①か②)で迷っています。アドバイスいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 ①近郊都市部の中小相手の会社A(尊敬できる人がいるようだが、仕事の進め方今の会社と似ているかもしれない。) ②近郊都市部の中小相手の会社α(小さく少人数なので客先が限られる。) ③東京のリモート勤務の会社S(仕事内容がやりがいあるかどうか不明) ④東京・大阪のリモート勤務の会社(これから探す) ⑤今の会社(赤字だが、業績回復しますか?)
は考えてもわからない部分(お客さんがどういう業務を想定しているのか、それに伴ってどういう風に画面を使うか)をPMに聞いて進めていました。 1年目はその進め方で褒められていましたが、今のPMとはうまくいっていないです 例えば 私:画面のここってどんなものが入る予定ですか? PM:まず、君が聞きたいことが解決すれば100%終わりなの? 私:………今のところそれしか疑問点ないです。 PM:じゃあ、これとこれはどうなってる? 私:………そうですね…… PM:君2年目だよね、こう言うのできないとだめだよ …… といった具合で結局質問の回答もらえず、怒られて終わります。 質問攻めや理詰めされつらいです。 設計書がない案件でPMから聞き出す、もしくはこちらから提案するが必要なのかと思いますが全く噛み合わず、話したくもなくなりました。 こういった案件、PMは普通なのでしょうか? 設計書がないならせめて会話しやすいPMならよかったですが… 以下は質問でもなく私の愚痴です。。。 設計書がない、PMが会話しづらい方ということがSI業界で割とよくあることであれば、他業種への転職もしくはアルバイトですらいいと思っています テレワークになり退職願の出し方もわからないです。 合わないPMがいる以上この案件以外でも再度関わることになると思います。正直やめたいです そもそも人間と関わることに自信がなくなってしまいました。 でも、PMと合わないから辞めるというのも若者が根性がないから辞めたみたいになるのも悔しい。 色んな感情がぐるぐるして苦しいです
こととなりました。が、前任者が引き継ぎ(口頭、引き継ぎ書なし)で仕事の進め方も全くわからない状況です。 客先にも異動の連絡を入れておらず、というよりやらず名刺交換等ができていないような場所もあります。 ウチで働いてくれている派遣スタッフからも「前任者はいい加減で酷すぎた。貴方を中心に事業所を良くして欲しい。」と、引き継いだすべての事業所から異口同音に言われます。 しかし、私自身も会社に不満があり、転職を考えています。 自分のやりたいことと、人から求められるもののどちらを優先すべきなのでしょうか?
キスの位置や角度から、付箋を付ける位置と枚数、服装(色や裾の長さ)、電話応対時の言い回しや言葉遣い、インデックスの位置と角度、靴下の色、雑談の時の細かい文言、作業の進め方(小さなゴミが断続的に出る作業のため、机の角にまとめておいてあとでまとめて捨てようとしていたら、ゴミを捨てていない!と指摘。ゴミ箱との往復を何度もすることに…)、車の駐車の仕方、休憩時間の過ごし方、書類の持ち方 などなどです。 私も転職したばかりで、未経験の職種だったため、丁寧に教えてもらってありがたいなと最初は思っていたのですが、最近では「少し度が過ぎているのかも...」と思い始めています。 私が未熟なのも承知しているのですが。 最近は指摘を受けないように、萎縮してしまい、ビクビクして、上司の目を伺うようにして作業をしているため、「ミスをしないように。ミスをしたらやばい。」と自分にプレッシャーをかけ、さらにミスが増えるという悪循環になってしまっています。 自分が自分じゃないみたいに、ミスばかりしてしまいます。情けないです。 どうしたらよいでしょうか?
501~510件 / 1,108件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です