り、 一人称を「自分」と言ってしまったり 略語を使ってしまうなど ボロボロでした。 質問内容も 転勤は大丈夫? バイトで学んだことは? などで志望動機も自己PRも ありませんでした。 (これは他の受験者も聞かれなかった) また、面接官の方が最初は用紙に○? をしていたのですが、 中盤になると書いていませんでした。 一番気になるのが、 最後に本日はありがとうございました と礼をした際、面接官の方が 私が顔をあげた段階でも 深々と礼をされていました。 面接官の方の深々な礼は よろしくないフラグと伺いました。 これは期待しないほうがいいですか? 回答お願いします。
解決済み
願を書いています。 担任の先生と共に一部記入したのですが、その内の「部活動・委員会・英語外部検定等」の欄、"等"というのは部活で取得した段位は含まれませんか? (英検のことまで書いて枠はいっぱいなのでどうせ書けないのですが…) 大学受験での面接では調査書にあるとは思いますが… ちなみに剣道三段なのですが、推薦に限らずこれは活きることがありますか? どう活きるかわかる方、ご回答お願い致します
から大学のキャリア支援部の就職ガイダンスを受けていますが、自己分析をしてみたら自分には自己PRやガクチカが何もありません。 サークルやアルバイトはやっていましたが、自分から率先して何か成果を出したことは1度もありません。 それなら嘘をつくしかないのかと思いましたが、嘘をつくのも面接で深堀をされてボロがでるのがオチだ、とキャリアアドバイザーの方に言われました。 私は室内でコツコツ作業をする事務職が希望です。 営業は出来ません。 そこで現在、夏休みから公務員予備校に通うか大学卒業後に歯科衛生士専門学校へ行くか悩んでいます。 歯科衛生士専門学校へ行こうと悩んでいるのは、手に職をつけたいからです。 もし公務員試験に落ちた場合、そこから民間企業に就職できるのか不安です。 そして大体、専門学校の入試は8月に終わってしまうので、公務員試験の結果がわかってからだと間に合いません。 将来のことを考えると不安で不安で仕方ありません。何故何も目的意識を持たないまま20年間生きてきたのか、と絶望しています。大学には親が大学に行かないといい職につけないから、と言われ続けていたのでしかたなく受験して入りました。学費は全部親に払ってもらってます。産近甲龍レベルの大学です。 私と同じ境遇だった方、今私は何をすればいいのか教えてください。 大学卒業後に歯科衛生士専門学校へ通われた方がいらっしゃれば、どうして行こうと思ったのか、また現在はどうしているのかを教えてください。
回答終了
自己PR 私の良さは、継続力と簡単には、折れない心です。中学校、高校、大学と勉学というものに打ち込んできました。中学校時代 は、夜の7時まで部活動を行い、7時30分から10時まで学習塾に行き、次の日は、7時30分から朝の部活動と時間のない中、時間を探し、勉学に励みました。結果的に目標の高校には合格できませんでしたが、高校時代は、より一層、勉学に励むことで、志望大学合格を勝ち取ることができました。大学時代は、実験、実習のレポートを見やすく、分かりやすく書くことを意識しました。教授との口頭試問では、おほめの言葉をいたただくことがありました。このように、中学、高校、大学とみなが避けがちな勉学というものに継続的に励むことができる、そして、高校受験に失敗しても、めげずに切り替えができるという点から先に述べた二つの良さが私にはあります。 学生時代に最も打ち込んだこと 学業と部活動に打ち込みました。学業においては、大学一年生に行われた「工学基礎実習」の講義です。工学の基礎知識を学びました。具体的には、電気回路の作成や工作機械を用いた部品加工などです。難題もありましたが、チームメイトと助け合うことで、完成に近づいていく喜びを実感できました。また、プログラミングの講義では、C言語、Java言語を学びました。難しい課題も教科書を見ながら、プログラムを組む努力をしました。部活動においては、バレーボール部に所属していました。毎日の厳しい練習、厳しい顧問の先生のご指導のおかげで「忍耐力」、「継続力」を身につけることができました。また、仲間と切磋琢磨することで「協調性」も学びました。 志望動機 貴社の会社説明会に参加した際、「君たちみたいな甘い考えの大卒はいらない。それでも入りたいなら覚悟して来い。」とお聞きしました。大半の企業は、学生に耳触りのよいことを言うのに対して、貴社は厳しいことをあえて言い、学生をやる気にさせていました。私は、厳しい言葉に奮起し、貴社にてどの企業の社員にも負けない社会人になりたいと考えています。また、リーマンショックからたった一年で立ち直り、創立以来46年間、赤字なしという貴社の経営力にも引かれました。入社後は、システム工学科で学んだ効率性の知識を生かして、生産性向上に向けての生産活動を行いたいです。不良品ゼロ、コスト削減を目標にがんばりたいです。また、大学時代に培ったプログラミングの知識を生かして、情報システムの職にて活躍したいとも考えています。プログラム開発を行い、各部門の業務の効率化を図りたいです。
ることありますか?
トを教えて下さい いまのところ今年の9月に神戸市役所と兵庫県庁防災課を受験するつもりです 神戸市役所には危機管理室という局がありそこで働きたいと思ってます ですが調べたところによりますと国公立大学出てる人しか危機管理室には配属されないそうです たまに違う部署の優秀な人が危機管理室に移動になることがあるそうです 僕はまずは危機管理室以外の部署で頑張って働いて最終的に危機管理室で働きたいと思ってます 兵庫県庁防災課にも興味があります 僕はボランティア活動に力を入れてます 毎週土日に自分自身が小学生のときに所属していた少年サッカーチームで指導者をしています 定期的にですが災害などのボランティアにも行きました(東日本大震災による被災地宮城県東松島市へ震災復興のお手伝い、淡路島の水害への対応のお手伝い、1・17阪神淡路大震災の式典のお手伝いなど) こんな人間です 防災関連の仕事がしたい理由は阪神淡路大震災のときに神戸の人間として被災した経験があり、そのときに色んな人から支援を頂きその恩返しを神戸市役所の職員としてしたいからです なにかアドバイス下さいお願いします インパクトがないとダメみたいです
いて大きく不利な状態にいると思います。 そこで就職までの目標を2つ、英会話ができるようになることと1、2年生でインターンを経験するという2つに決めました。特に取り柄もない人間なので、ガクチカというものを計画的に得ていきたいと思っています。 この程度の計画ではまだ甘いですか?他にやるべきことがあればアドバイスいただければと思います。 ただ一般就職を目標にしていますので、資格等の取得を目指すという提案をいただいても、それはひとまず考えていません。よろしくお願いします
ール(営業)を舐めてると思われますか? 下の内容なのですがやめた方がいいですかね? 学生時代、勉強以外に力を注いだこと、頑張ったこと ↓ 大学で私が所属していた国際交流サークルが学園祭の時に行った「留学生スピーチコンテスト」の呼び込みのチラシ配りです。 最初はただチラシを配るだけだったのですが、ほとんどの人がチラシ受け取ってくれませんでした。そこで、私は改善点を2つ考えました。 1つ目はチラシを渡す対象と絞り込みました。 比較的受験生の両親がチラシを受け取ってくれていた事から 私のサークルの出し物は、私の大学にどのような留学生が通っているのか興味のある受験生や受験生の両親に需要があると考え、主に受験生の両親に対してチラシを配ることを心がけました。 2つ目に少しでも私や、私の所属しているサークルの出し物に興味を持ってもらうため、チラシを渡す際にサークルとは関係の無い世間話をすることにしました。 最終的に、無事開幕までに200枚のチラシを配り終え、大学の講堂を満員にすることができました。
、 重要であった出来事が下記です。 ーーー 【小学校】 ・小3とかで椎名林檎を聞いていた。人と違う物事を好きになる自分が大好きで型にハマりたくなかった。 ・パソコンが得意で自作のホームページをプログラミングして作っていた。 冗談抜きで1日中パソコンをいじっていた。 素材屋的なものをホームページ上でやっていた。 ・好きなキャラクターグッズを全身身につけて一年中登校していた。当時持っていた服は全て好きなキャラクターの服だった。 【中学時代】 ・部活では先輩に気を使うのが苦手だった。 ・新聞委員になり、毎月クラス新聞なるものを発行するも 締め切りが苦手で締め切り前は泣きながら仕上げていた。 締め切りに遅れることも多々あり。 ・忘れ物をしがち。 【高校時代】 ・部活は副部長、チームを規律するというよりは場を和ますような調和する役割。 →怒ったり泣いたりはよくしていたが、相手に対してではなく自分か顧問に対してだった。 部員や他チームのメンバーに対して怒ったり泣いたりはしたことなく、むしろ言いたいことはあまり言えていなかった。 ・小学中学時代の創作経験から物事のデザインや企画などは得意だったため、文化祭のクラスの出し物は3年間自分が提案したものが採用された。 またクラス代表を3年間務めた。 →締め切りが苦手、マルチタスクが苦手、リスクヘッジ能力がないことが原因で二年次に大きなミスを起こす。 →それ以来自分だけが頑張ろうとせずに他者の方が良い成果を上げられそうな物事に関してはお願いしたり、任せたりするよう意識をするようになる。 【高校・大学受験】 ・高校、大学ともに自分の中である程度「ネームバリューがあって、自分の中で(偏差値的に)納得できる学校」「周りに話しても馬鹿にされない学校」を基準として勉強してきたこと ・高校受験時は内申が関係するので、日常的な学習も力を入れており、周囲に馬鹿にされたくなかったこと ・大学受験時は内申が関係ないので、全く勉強せず周囲に馬鹿にされていたが、受験勉強はしっかり力を入れた。馬鹿にされてきた分、ギャフンと言わせてやる!的なのがモチベーションになっていたこと ・高校・大学ともに一般的に普通校よりも上、優秀校と言われるラインの一つ下のランクぐらいの中途半端な学校に、 人並に頑張り、そして双方ともギリギリで合格したこと 【大学時代】 ・自分の住んでいる自治体があまりにも周囲の自治体に比べて魅力的でないことに嫌気が差し、自ら行動を起こしまちづくり活動に励む。 →まちづくりの学生団体に所属してPR活動を行う ・条例制定に委員として携わった経験有 どうしてもダサい地元が嫌だったので、その際に地元の友人らの意見を聞きまくり、100〜200ぐらいの意見をゲット。 市政にword資料を送付した結果、市政側からとても良い反応をいただけた。 また市長からも直接感謝の連絡をいただいた。 ・↑がきっかけで自治体のとある事業のTwitter運用を任されることに。 しかし自治体ということもあり雁字搦めなお硬い運用ルールが存在しており、目的が"バズること"なのに自由に活動を行えないことにイライラしている。 →運用ルールに疑問を抱いたのでパワポで「バズるSNS運用の仕方」などを自分なりにまとめて先方に送信。しかし自治体側から役所仕事なので炎上を招きそうという理由から無理だと断言。 それでもどうにかバズらせようと色んな広告や友人らの指摘を受けながらルールのギリギリの範疇で改善を進めている。 ーーーーーー このエピソードから自分の性質を見出したいと考えています。 長々しい文章ですが上記を読んで、何か思いつく性質・性格などはありますか? 個人的には ・プライドが高い ・他人からの目を気にしがち(自意識過剰) ・納得いかないものは主体的に行動を起こして革新しようとする ・自分の得意なことで活躍したい? ・自分の能力を見せびらかしたい? などが思いつきました。 ですがネガティブなので悪い面しか見えてきません。 他に思いつく性質などがあれば ヒントをいただきたいと思います! どなたかよろしくお願いします。
ろ(市役所と県庁)の受験資格は満たしているのですが、1次試験合格して2次試験の時、中退理由をきちんと言えても合格は不可能なのでしょうか。
501~510件 / 863件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です