とメンタルがやられてる20後半の女性がいます。 私は相手と歳がそこまで離れてないっていうのもあるし、波長が合うのか、割かし仲良くしてます。 相手と10歳ぐらい歳が離れてる彼氏がいて、その彼氏とは同棲してるらしいです。 その彼氏の相談とか仕事の相談とか色んな相談事をされてて、おそらく信頼されてるからなんだと思ってます。 そんな中、最近相手が自分の部署の人間関係が上手くいかないらしく、職場のトップに異動したいと相談をしてました。 相談内容としては、自分だけが女性で、回りが皆男性な為にナメられてる感じがするそうです。 その事については、私も話を聞いて、相談に乗って上げて、極力メンタルケアをしてました。 ですが、トップとしても女性一人で大変だって言うなら、異動させてあげようとしてたみたいで、本人に異動したいということを人事部に話したと言ったそうです。 けど、最近メンタル面が落ち着いてきて、今更異動して他で1からやるなら、今の所で良いかな?と思う自分も居ると話をされました。 これって少なからず、私が話を聞いてあげたからってことも関係してると思いますか?
解決済み
りどうするべきか悩んでいます。 34歳になる歳になり、転職するなら最後のチャンスかと思い、皆様の客観的なご意見をききたいです。よろしくお願いします。 ★現在の職場の良い点 ・在宅ワーク ・フルフレックス ・人間関係がとても良い ・子供の行事などの中抜けがしやすい ・子供が体調不良でも在宅のため迷惑をかけないで仕事ができる ⭐︎モヤモヤしている点 ・休んで良いよ!と言ってくれるが1日休みを取れる環境ではない ・日によっては夜中まで仕事をしなくてはならない ・子供達はママは家にいるがずっと仕事をしている状態 ・料理や家事をする時間がない時も多く、レトルトや外食が多く、家も散らかり放題 ・会社では声が大きい人が主導権を握れる文化 →それが普通なのかもしれません。 ・達成感ややりがいがある仕事ではない ・小さい会社のため部署異動や休職はできない ・給料が少ない 手取り15万程度、ボーナスなし 子供が3人いる環境なので、この状態でも働かせていただけることだけでもありがたいと思うべきなのだと思うのですが、あと数年の子供達との時間をこのまま過ごして良いのか?私のキャリアアップはできるのか?など転職も考えています。 贅沢すぎ言い過ぎ!私のような立場で働ける職場は他にないよ!など厳しいご意見でも結構ですのでご意見いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
とになりました。 その職員に在職中、パワハラまがいのことをされていました。 本人は仕事ができない(…とその人が決めつけた)私を指導しているつもりだったようですが、容姿や性格を貶めることを同僚の前や、私の聞こえないところでこそこそ言ったり、なんでできないんだと大声で怒鳴ったりしていました。取り巻き連中もいて大変でした。 困ってしまい、その上の上司に相談したところ、どんな注意をその人に言ったか分かりませんが、お前のせいで怒られた。摂食障害になって眠れない!どうしてくれるんだ!と言われ、そいつの取り巻き連中からも無視が始まりました。 50代の方ですが、今考えると中学生のいじめみたいですが… 怒鳴られる、陰口を言われる→その人がいると緊張する→緊張しミスをする→萎縮する→陰口を言われる…の無限ループでした。 その人が退職し、取り巻き連中もいなくなり、今は平和です。 ただ戻ってくるとのことなので、悔しいですが以前の状態に戻りたくないため、その人が戻ってくる前に退職することにしました。 上司に理由を聞きたい、辞めないでと言われています。 ①本当の理由を全てぶちまけて辞める ②家庭の都合ということにして辞める ③今は保留にしてその人が来てから考える どれが得策でしょうか。
ただきたいです。 数日前から派遣スタッフとして働いています。 ちなみに派遣として働くのは今回が初めてです。 派遣先の会社は休みも多く、給料も良く事務未経験の私にとってはかなり好条件でした。 しかし正社員にとっては結構ブラックらしく、仕事量の割に給料が低い+週1休みだったりと、皆さん耐えられなかったのか私が入社する1週間前に1人を残して全員会社に来なくなったそうです。 なので今、私とその残された1人(以下Aさん)の2人で事務所を回しています。 ちなみにAさんも2週間前に入社したばかりの方でした。 本題なのですが辞めようかなと悩む問題が2つあって。 1つ目はどうやっても終わらない入力業務をしている事です。 本来10人くらいでやる業務を2人でしているので当然です。 しかも提出期限あり。 もし提出期限までに終わりそうに無かったら上に報告ですか?とAさんに聞いたのですが、まず終わらないのは絶対ダメだと。 私は朝7時に来て、それでも間に合わなかったら家に持って帰って朝までしていると言われました。 あくまで私の意見ですが私は私生活を削ってまで仕事をする気は微塵もありません。 そもそもお客さんの個人情報が乗った書類を家に持ち帰るなんて有り得ないなと、、 でも朝早く来たり家に持って帰らなければ間に合わない仕事量なのも確かです。 提出期限までには無理があると会社に相談したいのですが入社数日目、、流石に面と向かって言い難いです。 またAさんの口振り的に聞き入れて貰えないのかなとも、、 唯一業務の悩みを相談できるのは派遣スタッフの人なのですがこの事を相談しても良いのでしょうか? またもう一点。 Aさんにとって私の勤務時間や土日祝休みが正社員の自分と同様で無いことに違和感を感じているらしく。 何かと私を正社員と同様の働きをさせようとしてきます。 業務内容というよりかは 例えばですがAさんは休憩30分のみ取るのですが私も何故か30分だけの休憩だったり、、 今日もかなり揉めたのですが私の契約時間が8時半から17時半なのですが、勤務初日にAさんから8時から掃除をするので8時までには出勤してくださいと告げられました。 しかし派遣会社の担当に聞いてみた所、契約内容は8時半からですので8時には行く必要は無いと言われました。 そしてそれを派遣先にも再度伝えておくと。 なので今日は8時半少し前に出勤したのですがAさんの機嫌がすこぶる悪く。 朝の出勤時間分かっていますか?と聞かれ、再度8時出勤だと強く言われました。 その際に私も派遣スタッフから言われた通りに契約時間が決まっているので8時半出勤で良いと言われた事を伝えました。 ですが業務が8時からスタートするって言っているのに来ないなんて事が有り得るの?と詰め寄られ、私も派遣社員と働いた事がありますがそんなに契約時間の事を言う人なんて今まで居なかったと言われました。 そしてもし8時に貴方宛の電話が鳴ったら出られないけどどうするの?など30分くらい言い合いました。 私はこの会社に雇用されているのでは無くて派遣会社から雇用されているので派遣会社の決めた契約内容に従っているだけなんですと柔らかく伝え続けたのですが納得して貰えず。 結果的に再度派遣スタッフに間に入ってもらい8時半出勤で話が通りました。 まだ勤務して数日ですがAさんからお前だけ楽をしている。という空気を言葉の節々から感じてしまいます。 2人しかいない事務所で嫌な仲にはなりたくないのですが、 入社して数日で 仕事を終わらせる為に朝早くに出勤 仕事を家に持ち帰り そして30分休憩。。。 私が入社する前に提示された契約内容は要約すると 残業無し 休みは1時間 勤務は8時半〜 入社してから言われる決まり事は入社前に言われた事とあまりに違いすぎます。 数日でこれならこれからもっと色々なズレが出てきそうです。 正直量は多いですが業務はそこまで難しくは無かったので壊滅的な人手不足が無ければなと思うばかりです。 3ヶ月更新なのでもう12月で辞めようかなと考えています。 ただ辞めると告げてからも少しは働く必要がありますよね。その時にAさんからどんな対応をされるのかと思うと今から怖くて言い難いです。
務を覚えることになり、とある男性(50代)に教えてもらうことになりました。それなりに楽しく教えて丁寧に教えていただきました。 私の会社にはいわゆるお局という存在がおり、 お局がその男性に『若い人とやけに楽しそうですけど、そういうのやめてもらえます?』と言ったそうなんです。(私がいないところで) その日を境に、何を聞いても塩対応、以前は雑談とかもありましたが全くなしになり、お互い目も合わせなくなりました。 私は最近そのお局から目をつけられており、顔を合わせる度に嫌味をいわれるので頑張ってスルーしておりましたがさすがに2人となると少ししんどいです。 まだ上司とかには相談していないのですが 退職するしか手段はないでしょうか、、。 人手不足のため、どうしてもその男性しか教えて貰う機会がなく別の人から教えてもらう、とかはなかなかできない状況です、、。
ます。 その3つの1つにこだわってれば、平均以上の生活でした。 しかし、今は障害者となり、仕事もなかなか雇われません。 アルバイトが、セキノヤマです。 年齢も50歳くらいです。 人生の希望は宝くじです。 こういう私は、甘えん坊でしょうか? あまり、希望が見い出せません。 そんな、希望の少ない方はどのくらいいるのか? 障害者は、2級です。 自分は障害者と感じてません。 身体障害者の方、重い方もいらっしゃる中、私は甘えん坊でしょうか? 昔、警察官までしてたのに、最底辺の給与で働いてます。 時給150円ほどです。 悲しいですが、 まだ、考えが甘いのかな? 一応、就職活動はしてるけど、落ちまくりの毎日です。 悲しいです。 皆様のご意見うかがいたいです。
っている学年ではございません。 私は将来プランを未だ練れておらず、入学した大学で心理学の勉強に励んでおりましたが、入学前の講義内容のイメージと入学後の講義を受けてみてのイメージがだいぶ違うものでした。それでも、親に負担をしてもらい懸命に授業に置いていかれないようにと今も通っております。 その時に、「自分の将来はどうなるのか?」という不安が頭を過りました。 友人に将来について相談してみても、「皆と一緒に就活すれば良くね?」「就活しとけば社会からは外れないでしょ」と就活就活就活と義務だからやれよ、皆がやってるんだから就活して当然じゃない?と返されるのがかなり多くて、悩んでしまいました。 私は恐らく、会社に適合できないタイプだとは自覚しております。お世辞も言えない、思ったことが直ぐに顔に出れば、人との集団行動も苦手。人の世間話や他人の愚痴大会も苦手で、人付き合いを無意識的に避けてしまったり…………社会にも出ていない若僧が何を知ったように、と思われる社会人の皆様もいらっしゃるかと思います。 そうです、私はとても甘いです。 でも、こんな人間が元からあった社会を乱す未来しか見えないからこそ、会社に勤めるのは無理なのだろうと悩んでいます。 やりたいことを見つけられない。 就活は義務なのか、そう考えているうちに本当に将来が不安で不安で堪りません。 皆様は、就活をどうお考えで臨みましたか?また、就活をされなかった方はどのような選択を取りましたか? ご回答頂けると幸いです。 長々と失礼しました。
かず、もう5個ほど転々としています。 今のアルバイトは下記の2つです。 1.調理場の清掃(半年程) 2.ピザ屋のバイト(明日初出勤、書類提出済) 1つ目の方は人手不足と私の体力が無いからか最近疲弊しており、 2つ目は行く前にネットの悪い評判を見たのと、面接の最後に希望していない業務内容もするかもしれない旨を伝えられ、 上記2つのバイトへのモチベーションが下がってます。 2つ目のバイト先には申し訳ないのですが、4月を機に2つとも辞めて新しくドラッグストアを始めようと思っています。 ただ、過去にドラッグストアを1ヶ月ほどで辞めたこともあり不安です。 今後のアルバイトをどうしようか最近、すごく悩んでて不眠気味にもなってきました。 どうすればアルバイトを続けられるでしょうか? また、2つとも辞めて新しく始めるという判断は馬鹿でしょうか? 責任感が無いのは重々承知ですが、このまま行っても続けられる気がしません。 アドバイス等よろしくお願いします。
たい業種や企業を決めないといけないと焦っています。 しかし、やりたい業種がまだ見つかっておらず、企業説明会で話を聞いたり、内定をもらった先輩方に話を聞いても、どれもすごいなという気持ちばかりで自分がその職業になりたいとは思えませんでした。 私は現在、母と2人で暮らしているのですが、母が今就いている仕事が辛いこともあるけど、やりがいがあって楽しいと言っていて、私もやりがいがあって楽しいと思える仕事に就きたいと思いました。 自分が得意なこと、苦手なことなどの自己分析も自分なりにやってみたのですが、その得意なことに当てはまる仕事をやってみた方が良いのでしょうか、それとも他の仕事にチャレンジしてみた方が良いのでしょうか。 また、皆さんはどのようにしてなりたい職業を見つけたのかご意見を貰いたいです。
食店でバイトしています。まだ3回しか出勤していないんですが、バイト先ではホールを任されたのに、声を出せなかったり迷惑をたくさんかけてしまいました。 前回の出勤で次の出勤について聞くのを忘れていて、LINEにて出勤について聞きました。すると既読無視されました。 正直自分にここのバイトはあっていないと思うし、店長の常に怒ってる感じの態度が好きじゃないので辞めれるならやめてもいいのかなって思ってます。 しかし、バイトの面接時に3ヶ月は絶対やってね。など言われました。そしてもしやめた場合、借りてる制服や4回分の給料や辞め方等についておききしたいです。 ①4回分の給料について ②辞め方は何も連絡せずバックレでいいのか ③借りた制服は返した方がいい? ④3ヶ月はやってねと言われたのにやめてもいい? についてお聞きしたいです。お願いします
481~490件 / 345,376件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です