在、常勤(週5日)で働いており、有給を11日いただいています。 会社の要望で24年4月からパート(週3日)に変更になります。 24年1月に有給の更新月?で本来なら12日いただける予定でしたが、「あと3ヶ月でパートになるから6日でいいよね」といわれましたが、そういうものなのでしょうか? 24年1月の時点では常勤なので12日ではないのかな・・と疑問に思いましたので質問させていただきました。 ご存じの方がお見えになりましたらぜひ教えて下さい。
解決済み
ートで月20日ほど、1日8時間前後働いています。その日によって、忙しい日とそうでない日で前後30分ほど時間が変わります。 私は休みは1日いくらと決まっていると思っていたのですが、一般的に何か計算して毎月変わるのでしょうか? 多い時には、1,000円ほど違いました。
与しますと言われたのですがお盆になり、いざ取ろうとしたら10日までしか無理だと言われました。 わたしは何 日まで取れるのですか?
0時間以下で、119時間など120時間を越えないように仕事をしています。 その場合有給休暇はつきますか? 契約書などはありません。近々契約書が出来るのでそれまでに調べておきたいです。 調べると週30時間などと記載されているのですが、私の勤務はシフト制なので、30時間を越える週と越えない週があります。 回答お願いします。
えば、 1日4時間、週5日のパート勤務の職員 有休を10日保有 から 1日8時間、週5日の常勤職員へ勤務形態が変わると、 有休日数は10日のまま引き継ぐかと思いますが、 常勤になってからすぐに有給を取ると1日は4時間分の給与でなく 8時間分の給与となりますか? となると、 パートの時は4時間×10日=40時間の有給で、 常勤では、 8時間×10日=80時間とれるということになりますか?
ているパートタイマーです 今年の勤務日数は有給休暇15日を入れて 157日でした 157÷180で87%となると思うので 年間勤務日数の8割は超えるので 有給休暇がもらえるはずだと思うのですが… 10月に腰を痛めてほぼお休みしてしまいました たしか有給取得の条件は月単位では無く 年間日数で8割超えていたらもらえると 思うのですが 勤務日数は有給休暇取得分も入れていいと思ったのですが この状況でもらえると認識していいでしょうか?
。保険、年金も契約してもらっています。 月17日勤務にしているのは、旅行が趣味な為、1週間から10日連休を とりたいためです。 パートの有給について、ネットで調べましたが、週40時間働いているかと日数で書かれていました。月17日勤務ですが、人手が足りないときは正社員と同様に21回入るときもあります。1日8時間勤務で、日数も十分入ってると思うのですが、10日前後の連休を取るという理由で、週40時間以上勤務しているに値する有給を認められないと言われました。せめて、もう一段階低いランクの有給休暇だと言われたのですが、正社員なみに勤務することもあり、仕事内容も私が一番長く勤務しているため、正社員以上に働いていると感じるときもあります。本当に週40時間以上の有給は認められないのかどうかご存知のかたいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
えてもらい、勤務時間も7時間から5時間に減らしてもらいました。 有給休暇があと2日残っていたのですが、 残りの有給休暇は4月から5h×2日に変わると言われました。 7h×2日残っていると思っていたので不満な気持ちがあります。 勤務時間を短くしたから残っていた有給休暇も短くなる、こんな決まりあるのでしょうか? 今年度頂く有給については5時間なのは理解できますが。 気まずくなるので勤務先には強く言えません。
、パートやバイトの人が有給休暇を取ったら、実質、 買取っている事と変わらないのではないですか?
員の一日の所定労働時間も同じです。 加えて、この場合パートと呼んでいいのでしょうか?(契約期間はあります)
481~490件 / 3,236件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
夏季休暇の平均日数とは?知っておきたい基本知識とリフレッシュ方法
法律とお金
夏季休暇は、ビジネスパーソンにとっても、仕事の疲れを癒やしリフレッシュできる良い機会です。休みの日数は企...続きを見る
2024-05-06
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です