そうにない生徒は受験させないとよく聞きますが、その場合受験できない生徒はどうなるのでしょうか
解決済み
ます。 MRになって大変だなと思ったことを教えて下さい。 まだMRになるという実感が湧かず、どうしようもなく不安でいます。
大学3年女子です。就職活動中です。 4年の兄はまだ決まっていません。就職留年するようです。(一浪しているから二個上) 自分の就職活動がうまくいかないと愚痴を言い当たり散らし、暴れます。 いつもは自分の部屋にこもりますが、正直ブルーな気持ちになります・・・・。 皆苦しい中で頑張っているのに、文句ばっかり。去年一年、自分ひとりで就職活動をする余裕があったのに 皆が100社エントリーする中でマスコミしか受けない、ESの添削をしてもらわない、大学の就職活動セミナーに行かない、SPIや面接などの対策もしない、やるべきことを全くやっていないくせに要求だけが多いです。 呆れます・・・・。私も自分の就職のことだけを見ているけれど、愚痴をこぼされ部屋で暴れられると家庭の雰囲気も悪く、私も今何社も落ちてそれでも自分の夢に向かって頑張りたいから自分を奮い立たせているのに、気持ちが沈みます・・・・。私が就職活動のために買ったものを何も言わずに勝手に使い(消耗品)それを問い詰めても全く悪びれる様子もありません。しかも本人は家族だからそんなことを言っても構わないと言わんばかりの態度で親もそんな兄に甘く、甘ったれんな!!って言いたいです・・・・。 今の目標は就職を早く決めて早くこの家を出てゆくことです。 うまくやり過ごす方法はありませんか?ぜひ教えてください。
す。 既に3〜4ヶ月経ち研修期間も終わっていますが、研修後からその店舗では10回ほど、別店舗で5回ほどしか入れていません。(定期テストの関係で) 自分が出勤するメインの店舗は最近改装工事があり、自分はその間別店舗で勤務させて頂いてました。その関係で1ヶ月以上入れていなかったのもあり、ものの位置が変わっていました。 飛び飛びで入っているため、まだ全ての仕事を覚えられている訳ではありません。 前置き(?)が長くなってしまいすみません。本題に入ります。 その日は自分と応援勤務の方、いつもの方での勤務でした。 自分は改装工事後、初めてその店舗に出勤しものの位置が変わっていたことに軽くパニック状態でした。その上お客様が多くさらに頭が混乱していました。 自分では声を出して接客していたつもりですし、失礼のないよう早く下げ膳をしたり、提供をしていたつもりでした。 ですが応援勤務の方が(調理をされていました。) “食器洗ってても声は出せるよな。” “お客様の前にいつまで下げたものを置いておくつもりなんな。早く下げろ。” と勤務中仰ってました。ここまでは自分に100%非があるので、反省して次回こそはテキパキできるようにしようと思っていました。私がもやもやしているのはこの後の事です。 いつもの方が休憩に入るのが遅く、自分が残業する形にしてくれと応援勤務の方に言われました。(1人回しになるので)それは仕方が無いので大丈夫です。と答え残業をしていたのですが、応援勤務の方が“研修中って名札には書いとるけど終わっとるよな。”“(失敗したら)手加減せんから。” と残業中に何回も言われました。 そして自分はタイムカードを押したあと、事務所の入口の前で皆さんに向かって“お先に失礼します。”といつも言っていたので、今回もそのようにしようとタイムカードを押したあと事務所の前まで歩いて行こうとしたのですが “お前、お先に失礼します。とかないんか。別に言わなくてもいいけどな。そんな勤務態度だと社会人はどこも雇って貰えんからな。” と言われました。自分の将来の為に言ってくださっているのは理解してるつもりなので有難いと思います。 ですが、初対面の方にお前と言われ手加減しない等言われるのは精神的にきついですし、こちらが何もかも悪いと全否定されてかなり辛かったです。 文がぐちゃぐちゃになってしまいすみません。 自分はその方を除けば良い環境なので続けさせていただきたいですし、その方は応援勤務なので毎日のようにいる訳では無いとわかっていますが、捉えようによってはパワハラとも取れる発言をされましたし、また同じ時間になり会ってしまうかもしれないと思うと行くのも辛いです。 その方は他の方にも暴言を吐いていました。(何年勤めとるんな。そんなのも分からんのんか。使えんな。等) なので余計に怖いです。 ※応援勤務の方の発言は一切誇張して書いておりません。 この恐怖心を緩和するにはどうすればいいでしょうか。 また皆さんはこのように言われた時どのように対処していますか。教えてください。 批判的な回答は書かないでいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します( ᴗ ˬᴗ )
て働き始めました。 お店がオープンしてからまだ10日くらいなので新人です。 オープン前の研修期間はありましたが、まだまだ慣れなくて教わっていないことも多いので不安ながらも頑張っています。 お客様に「○○はありますか?」と聞かれても、マニアックな物やまだ場所を覚えていない物だと、自分で探していてはお待たせするばかりなので店長や先輩に聞きに行きますが、快く教えてもらえません。 スタッフが少ないので皆さん忙しいのはわかりますが、お客様をお待たせできないので聞きに行っているのに、嫌な顔をされたり、「雑貨の辺りにあるはず」とアバウトに言われ、結局私が探しまわりお客様にお時間をいただいてしまいます。 中には丁寧で優しい先輩もいますが、その人といつも同じ出勤ではないので…。 私が早く店内のことをすべて覚え、自分でご案内や仕事できるようになるべきなのはわかりますが、オープンで混雑していてレジにずっと入る場合もあり、なかなか店内を覚えきれません。 聞かれたらもう少し普通に教えてくれたらと思うのですが、こういうものなのでしょうか? 皆さん忙しくて疲れも溜まりイライラしているのかもしれませんが、教育に力を入れないといいお店にはならないと思います。 他のお店の様子や、自分の経験は違ったよとか、忙しいお店はそんなのが普通だよなどご意見をお願いします。
中も、使っていないパソコンを付けっぱなしの上司から、 「おまえのそれは会社の電気代の無駄だろ」とか、 あらゆるパソコン操作に操作音を割り振る先輩から 「おまえの出す音がうるさくてイラつくんだよ」とか、 まわりにYESマンしか置かないワンマン社長に、 「おまえらは問題点を改善しようと思わないのか?」とか、 『少なくともおまえにだけは言われたくねぇよ!』的な注意を受けたときの 対処法はありますか? それとも我慢するしかないのですか? あいつらは所詮、裸の王様ですか? (;´д`)トホホ…
に押しつぶされそうです。 何度も実習で保育士の仕事がどれだけ大変なことかは分かっていました。大変だけど、体力的には、若さだけはあるので全く苦ではありません。子どもたちのためなら雑用も、肉体労働も耐えられます。休憩時間も休む暇なく連絡帳書いたり壁面作ったり、制作したり、それも耐えられます。お昼も子どもに付きっ切りで自分は最後の何分間でかきこまなくてはいけないのも、仕方のないことです。 しかし、子どものお手本にならなくてはいけないいい大人が、悪口を言いまくっていたり、同じ仲間なのに陰湿というか嫌がらせのような態度や振る舞いをしたり、自分はされていなくても、見ているのや聞いているのが苦で仕方ありません。 どこの職場もいじわるな人がいて当然だとは思っています。でもなんでだろう?悲しいです。なんでこうも意地悪な人が多いのでしょうか。。でも結局そういう人が上にいくんですよね。 子どもを好き嫌いで態度変えたりとか、午睡の時に子どもの癖毛についてケラケラバカにして笑ってたり、保護者の悪口なんていつも言ってます。信じられないです。 保育中もずっとお喋り。自由遊びの時なども子どもと遊ばない、関わりもせず悪口だったりうわさ話だったり。。 一人の先生ではなくまんべんなくみんなこんな感じです。性格悪いです。優しい人もいるけど一握り。。誰を信用していいか分かりません。 でもこれが現実なんですよね。耐えていくしかないですか?悲しいし辛いです。自分は絶対そうはならないけど、この意地悪だらけの環境で過ごしていく自信がないです。まだ2週間なのですが。。 きっとどの園に行ってもこんな感じなんだろうなとは思います。残業もないしブラックだとは全く思いませんが、保育業務以外のところでなんで?って思うことがたくさんありすぎて。。 新卒で一年目が何言ってんだと言われるかもしれませんが、保育士という仕事が嫌になりそうです。
になりたいと思うようになったのですが、躊躇しています。というのは、専門学校に通うともちろんお金もかかる し、バイト禁止、禁止でなくても実習やレポートなどでやってる暇はない、と聞いたことがあります。 本当にそうなのでしょうか?看護師になれるまでの最低3年間、旦那の給料だけでは正直難しいです。 社会人で看護師の資格を取った方、教えてください。
そしたら支店に戻ったら支店長にうまく自分の都合良いよう方向していて、支店長に私がなぜか怒られ、お客様 から課長に対してクレーム入ったのに、あなたが悪いって言われ、意味わからん。結局だから部下が半年で10人もやめるんだよ
471~480件 / 621件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です