は営業(一年半)や接客(一年)の仕事していましたが、 年齢が来年で25才になるのと、遠周りしましたが最終的に専門時代の経験を 活かしたいと決めていたので、現在経理職を目指しています。 保有資格は専門時代(経理系)に取得した「日商簿記3級・全産簿記2級」で 全産は認知も評価も低いと思うので学生時代に勉強した 日商簿記2級を現在取得しようと勉強中です。 転職サイトから応募していますが面接に結びついたのも1社のみで かなり厳しい状態です。 最近はハローワークからも応募して書類選考待ちです。 女性の方が有利である会社もありますし、 正直なところ職歴も共に2年未満しかなく、 経理未経験、資格も日商3級と2級に毛が生えた程度なので 就職が厳しいのは重々承知しています。 社会経験も少しはあるので甘い考えなのはわかっていますが 職を決めて定職につきたいです。 やはり資格(1級)を取るとか会計事務所アルバイトから が近道なんでしょうか? お見苦しい質問ですがアドバイスを頂ければ幸いです。
解決済み
のフリーターです。 今は昼間に税務とは関係のない引越しのアルバイトをしながら、夜にスクールへ通って勉強しているのですが、11月の簿記一級の試験に合格したら、税理士事務所で実務を積みながら税理士の勉強をしていこうと思っています。 ところが、求人情報を調べていますと、ほとんどの税理士事務所の応募資格が「大卒以上」「科目合格者」「実務経験2年以上」のいずれかがあるので、高卒フリーターの僕には一つも当てはまりません。(「明るくてコミュニケーションができて声が大きな人」にはぴったり当てはまってるんですが...。) そこでアドバイスいただきたいんですが、税理士事務所以外でも、会計の実務を積めて、僕のような条件で採用してもらえる仕事にはどのようなものがありますか? または今の引越しのアルバイトのまま、税理士の科目合格してから税理士事務所で働いた方がいいですかね?
中。デザインの仕事が激務なことと、本当にデザインが好きなのかわからなくなってしまったため、キャリアチェンジをしようと思い、未経験で会計の仕事を探していました。 未経験だとなかなか書類すら通らず苦戦しましたが、やっと1社、小さな事務所で内定をいただきました。 しかしお話を聞くと、社内でWEBのリニューアルをしたいから、会計の仕事と半々でやってほしいとのことでした。(外注をする考えなどは全くないようです) 確かに元デザイナーではありますが、WEBのコーディングなどは専門の方に任せていたのでほぼ知識はありません。そして、それを未経験の会計の仕事を覚えながら同時進行です。 当然、その事務所にはデザインするPC環境も整っておりません。 この条件で、普通の未経験採用の場合と同等の給与(月給20万)です。 前職はデザイナーとして月給27万もらっていました。 上記の採用条件は妥当でしょうか? 正直、低賃金の割にキャパオーバーになってしまう未来しか見えないのですが、未経験で会計の仕事を覚えられるんだったらこの条件を飲むべきでしょうか?
員をしています。 事務員は私1人ですので事務関係全般を全て受け持っています。 全くの未経験+資格無しで一昨年から現在の職場で働いていますが、仕事をする中で従業員の入退社に関わる手続き、給与計算、雇用保険や労働保険、社会保険についてなど分からないことが多く不安を感じています。 社内には詳しく教えてくれる人はおらず、お願いしている会計事務所の担当の方に聞きながらなんとかこなしています。 こういった仕事内容で理解を深めるために社会保険労務士の勉強は役に立ちますか? また働きながら勉強することになりますが、毎日の勉強時間・勉強期間はどのくらい必要でしょうか? 働きながら社労士試験に独学で合格した方、ひとり事務の方、様々な立場の方からご回答いただけたら嬉しいです。 30代女性、今の職場に入ってから簿記3級と2級を取得しました。 社労士を取っての転職などは考えておりません。
設で介護事務、庶務員として働いてきました。現在は失業中で、職業訓練所か一般のスクールで簿記2級の資格を取得し、経理事務職へ就職をしたいと考えています。以前の仕事では、介護報酬の請求業務を主に行っており、簿記等の経理に関しては全く行っていませんでした。同じ事務職でも介護事務→経理事務ですと業務内容が全く異なるため、簿記2級を取得しても就職は難しいのでしょうか?人事担当の方や経理事務に就かれている方、アドバイスをいただけますとありがたいです。よろしくお願い致します。
を立ち上げるので そこの事務をやらないかと誘いを受けました。 現在、同じ特養で働く看護師さんもそこで働くということで 9月で退職する予定とのこと。 他にもパートの看護師さんもダブルワークで働くことになっているとの 説明でした。 スタートは10月 スタートして利用者がいないのは困るから 今から営業しているそうです。 だからすぐに働いてもらっても仕事はあると言われました。 ここでお聞きしたいのですが いくら営業しているとはいえ、立ち上げてすぐの訪問看護事業者に 事務が必要なほど仕事があるのでしょうか。 また、これから訪問看護は需要のある市場なのでしょうか。 転職してすぐに廃業されては元も子もないので 教えて頂きたいと思います よろしくお願いいたします。
強をしています。 その後、税理士になれたな・・・。そう思っています。 しかし、母が寝たきり。祖父もいつまで元気か分からない。 自分は経理未経験。 そういった理由から、就職をしようと思います。 会計事務所と一般企業、どちらがいいのでしょう? 会計事務所もなかなか忙しいと聞いています。 自分は高校卒業後、大原で簿記二級を取得、その後六年間フリーターをしていました。 その後、二年間正社員として働いた後、一年間簿記一級の勉強をしていました。 ただ、一級取得は難しくもう少し時間がかかりそうです(全経上級はチャンスがあるかも)。 一般企業も今からだと大きいとこは望むつもりはありません。 経理の仕事ができれば満足です。 この六月で二十九歳になります。 是非、ご助言頂けると嬉しいのですが・・・。
しょうか? クリニック内の通所介護事務所(デイサービス)での事務です。 リハビリ等を主に行っているようです。 募集要項には、 未経験から始められます。 未経験・無資格OK! PC操作できる方 と記載されてます。 パートと契約社員の同時募集です。 これは医療事務ではなく一般事務と考えても良いのでしょうか? 仕事内容はどんなものと予想されますか? 私は事務未経験なのですが、将来のことも考え事務職に挑戦したいと思ってます。 よろしくお願いします。
職は販売職。資格は日商簿記2級。 仕事内容は会計資料の点検、整理から事務所運営、庶務、雑務などです。補助的で女性を対象とした求人かと思います。この求人への志望動機で迷っています。 ①「世の中の仕組みを学びたく、税理士法人の仕事に就きたいと思った」 …と自分はするつもりです。税理士法人での仕事はお金にかかわることであり、それを通してお金を学ぶことができる。そしてお金を学ぶことは世の中を学ぶことにつながる。ですので税理士法人の仕事に携わることでより世の中の仕組みを学び、それを通して社会の役に立てる仕事に就きたいと思った、という風にしたいと思っています。どうでしょうか? ②税理士を目指しているというべきか? 税理士事務所は税理士を目指している人を歓迎すると聞きました。私自身、今後も税理士事務所や企業の経理でキャリアを積んでいきたいと考えています。しかし、税理士資格に対してはそう簡単に取れる資格ではないので今現在関心が薄いです。今現在個人資産に運用に関心があり(税理士業務に直接関係のない)FP技能士のほうを勉強しています(来年5月受験)。ただし、税理士科目の簿財の2科目、もしくは日商1級は税理士に比べれば容易なので3年以内に取得したいと考えています。 志望動機で嘘でも「税理士は目指している」と言わなければならないでしょうか?、また「税理士の簿財を3年以内取得するつもり」といったほうがいいでしょうか? 女性向けの求人で不利なのは承知ですが、以上2点についてご意見、お願いします。 (お願い) 「簿記2級なんて大したことない」的な回答は極力やめてください。簿記2級と書いたのは会計事務所に勤めるためのごく最小限の資格を有しているのではということで書いています。あくまでも質問内容は上記2点の志望動機に対する意見を聞きたいということなのでお願いします。 簿記2級と書くと質問の趣旨を無視して必ず「2級を金メダルみたいに思うな」という回答が出てきて悲しいです。かといって書かなければ「簿記2級もないなら無理だ」という回答が出てきます。
471~480件 / 922件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
仕事を知る
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です