ルアロマセラピスト?の資格がお持ちや、資格の勉強をされてる看護師さんが身近に数名おり、SNSでもたまにお見かけします わたしは無知なので、ドテラの魅力を否定をするつもりはないのですが 以前、ママ友に(この方は看護師ではありません)Zoomでの講習会やワークショップに誘われすぎて 正直なところマルチに近いものを感じでしまい、あまり良い印象がありません プライベートでも会うくらい、すごく親しくさせてもらっていた看護師さんが最近ドテラにハマりだし正直ショックで 別にあなたに害ないし、本人の自由でしょ!って言われてしまえば、その通りなのですが 何が言いたいかと言うと、看護師さんてドテラにハマりやすいんですかね!?って言いたかっただけです(^_^;)
解決済み
みがあるので書かせていただきました。 私は子供の頃から動物が大好きで、高校も動物介在活動を行っている農業高校の動物コースを選考し、大学では観光牧場でアルバイトをしています。 人と接することが好きなので、接客業を中心に就活していたのですが先日友人に「なんのために大学に来て、就職活動してるの?」といわれてドキっとしてしまいました。 自分のことを思い返してみると 1.動物が好きで高校までは獣医を目指していた 2.趣味は特にないが、計算問題・数独・四色問題などを解いているのが好き 3.知らない人に話しかけられ、厄介なことに巻き込まれることが多い (例:海外旅行中にベンチの横に座っていたホームレスと話をしていたらお金を恵まれたことも) 4.自分より人を優先してしまう 5.情緒不安定になりやすい 等々... こんな話をしていたら友人に「あんたアニマルセラピーやれば?」と言われました。 存在は知っていたものの考えたこともなく、驚きましたが、不思議と納得できました 卒業まであと1年 大学を辞めるつもりはありませんが、就職はしたいと思っています。 ボランティアという形でもアニマルセラピーに関わりたいと今思っています。 大学や専門に行かないとセラピストの資格は取れないでしょうか? また1年間で取ることはできないでしょうか? 必要な期間、受講料、通学が必要な場合場所、取得するうえでの条件などあったら教えていただきたいです。
名前です。すごく目立ちます。 私はもう20代半ば(女)なので、今に始まったことではないですが、これから新しい職場に行くのですが、そこが美容系エステで、ホットペッパービューティなどのアプリでお客さんがセラピストさんを指名する形の所なのですが、みんな日本人名の中、私だけ外国人名だと、最初の指名に差が出てしまうと思います。 そこの店は時給と歩合制両方です。 私だったら、正直外国人は指名しないです。言葉が通じないかも、それによって緊張してしまうかも、など考えてしまうので。外国人名がハンデになる気がします。 私はヨーロッパと日本のハーフです。長い外国人名を付けられた割には、ルーツの国に住所を置いたことは1度もなく、ずっと日本育ちです。しかも、日本語しか出来ません。 前にも接客業をしていたのですが、お客さんが私のことをハーフだと分かると「どっちが外国人?お父さん?お母さん?」という定番のハーフあるあるの質問を毎回されます。その会話をむしろ楽しんでいるというハーフの方もいるみたいですが、私は自分のことを根掘り葉掘り聞かれたくないと思ってしまう人です… ちなみに、私はそこまでキツい外国人顔ではないので、私の事をハーフ顔の純日本人だと思って何も聞いてこない人も普通にいます。 なるべくハーフ云々の話題を避けたいので、源氏名で働きたいのですが、風○じゃないんだし、そんなこと出来ない可能性が高いですよね? 事情を話せば、分かってくれたりしますかね…? もし出来なかったら、根掘り葉掘り聞かれて嫌ってことに関しては、例えば双子の人だって、他人に双子だと知られれば「どっちがお姉ちゃん?」「一卵性?二卵生?」「顔は似ているの?性格は?」など色々聞かれるだろうし、私だけじゃないって思えばいいですかね?
すか? 寮完備なども本当でしょうか? また働きながらお給料を頂いて研修するみたいですが労働時間なども どんな感じか知りたいです。 また、空気間やスタッフ同士の仲などいい雰囲気でしょうか? セラピストへの転職を考えており 資格もとりたいと思っています。 1番の近道がオリーブスパさんのシステムで受講料もいらないみたいなので詳しく知りたいです! 当方、遠方のため仕事面をいろいろ考え中のところオリーブスパさんの事が知りたいと思いました。
呼びあうことに、違和感があります。 病院のリハビリテーション科で作業療法士として働いています。 この病院ではリハビリテーション科のPT、OT、STが先生付けで呼び会います。必要以上に卑下するわけではないですが、自分は専門学校しか出てないですし、技士を先生と呼ぶのは勘違いを呼ぶからやめた方がよいとすら思います。前の病院では作業療法士同士で先生と呼ぶことが禁止されていたので違和感があります。 リハビリテーション科のセラピストを先生と呼ぶならば、薬剤師も看護師も先生なのでは? 特に医師の前で、セラピスト同士が先生と呼びあうことに、恥ずかしさがあります。 どこの病院でもリハビリテーション科のPTOTSTは、先生と呼ばれてるのですか?
ーしたのですが、そのお店は足つぼやボディトリートメントもしてるお店で、足つぼの研修は他のスタッフさんが、 ボディトリートメントはYou Tubeなどみて自分で勉強してスタッフ同士で練習してと言われて4月でボディトリートメントも合格をもらい施術に入るとこになったのですが、 ボディトリートメントの基礎がなくて自信もなくお客様の前でも不安でいっぱいの毎日を3月4月5月を過ごしお客様も1日4人接客していた のに今では私のせいでお客様も減り1日1人しか接客しない日が続いてます オーナーからはトーク力や気配り目配りお客様に合わせた雰囲気作りをしたらお客様も返ってくるからと言われたのですが、施術に自信が持てなくて今のお店を辞めて、基礎から教えてくださるお店に転職するか悩んでいます。 今のお店も未経験で入っているのでもみほぐしの研修費用が30万円契約期間が3年で勤めたら支払わなくてもいい契約なのですが、 辞めるにあたって支払いの義務はありますか? 一度弁護士さんに相談しに行った方がいいのでしょうか?
回答終了
アロマなど)を始めようと検索してたら「スパアドバイザー検定」というのがあるのを知りました。 ①スパアドバイザー検定は持ってた方がよいのでしょうか? ②アロマ検定も資格取得団体が様々でどれがいいのかわかりません。 たくさん取得しても会費などいるみたいだし・・ どれがオススメとかってあるのでしょうか? ③スクールに行くか、働きながら学んでいくかは検討中です。 セラピストとして働きながら学ぶ方法だと、業績給と書かれているのが多いので見習いの状態で大丈夫か心配なのですが、どん な感じですか? スクールに通って勉強して資格持ってても、接客したわけじゃないからスタートは同じなのでしょうか? たくさん質問があってすみません。 わかることだけでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
。女24歳です。仕事と言っても、風○エステです。 大学生の頃からバイトでやっていました。実家は裕福な方でお金に困っているわけではないのにこのバイトを選んだのも今思うとおかしい、普通ではないと思います。 給料が高いから、という理由だけで選んだので、貞操観念が低くてどうかしてると思います。 いつも有り得ないようなミスをしてしまい、今日は、オーナーさんと別のセラピストさんからかなりキツく叱られました。なので、恐らくあと1回のミスでクビになると思うので、迷惑をかける前に自ら辞めようかと思っています。 私は、マッサージの学校にも通っていたので、風○から抜け出して、正社員として女性向けのエステに就職しようと思っていたのですが、今日のことを考えると、正社員になれたとしてもすぐにクビになる気がします。 風○エステのお客さんとオーナーさん達からも天然な子として通っていました。天然=馬鹿ということは分かっています。 私は一見全然普通な子に見られます。それが発達障害の特徴なのかもしれませんが… 障害者向けの仕事の存在は知っていますが、私はこれでも発達障害の中では軽度と医者に言われ、手帳などは持っていません… 正社員のエステの方は、医療的な事、お客さんの病気の理解など、風○エステよりも遥かに覚えることが多いと思うので、自信がなくなってきましたし、そんなこと言ってたら、どの職にも就けない気がします。 せっかくマッサージの資格を取りましたが、正社員の昼職マッサージの仕事は間違えたらお客さんに怪我をさせてしまうこともあるので、怖いです。 お先真っ暗ですよね… 私は、最近、ハンドメイドやイラストで稼ぐ方法も考えているのですが、それが成功するのはほんのひと握りなので、無理だと思っています。 一体どうすればいいですかね? 手帳は、くださいと言えば貰えるのですかね? 発達障害で辛い思いをしている方は、どのように生活をしていますか?
は時給760円となっていたのですが実際に面接に行ってみると研修中は無給と言われました。よくあることなのでしょうか? 先日ボディセラピストのアルバイトの面接に行ってきました。 求人の情報には、研修期間中は時給760円となっていたのですが 実際に面接に行ってみると研修中は無給と言われました。 その理由は、通常なら高いお金をかけて習得する技術を無償で教えてあげるのだから お金を欲しいと言う方がおかしいとのことです。 確かに、間違ってはいないのかもしれませんが、 求人の情報と違っていることが私の中では不思議でしょうがないのです。 仮に、求人情報にも研修期間は無償と書いてあれば納得もいくのですが 面接に行って実は違います。というのはなんだか腑に落ちません。 面接の時に時給のことをもう少し聞けばよかったのかもしれませんが その時は、求人情報を私が見間違えたのかとも思いましたし、 無給の話を聞き直したところ、1ヶ月間くらいの研修の間はお給料はないよ。 と言われてしまったので、それ以上は聞けませんでした。 研修期間中に無給というのはよくあることなのでしょうか? また、求人情報と面接での話しが違っていたことをそのバイト先に問い合せても大丈夫でしょうか? 正直なところ、ここで働くことを躊躇しているのですが、 こういう経験をされた方はいますでしょうか? その場合、働くことにしましたか? やめといたほうがいいのでしょうか? そのほかも、似たような体験をされた方がいらしたらどのように対処されたなど教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
んばんは。 通信講座で資格を取得して開業、自宅サロンなどされたかたいらっしゃいますか? 子供が小さいため、スクールに通うことが無理なので通信講座での資格取得しか方法がなく、後々は開業したいと思ってるんですが、認定書を取得したら開業出来るんでしょうか? 成功した方や失敗した方のご意見聞きたく投稿しました。 よろしくお願いします。
471~480件 / 3,234件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
セラピストとして活躍するには?仕事の種類や内容、必要な資格を解説
仕事を知る
セラピストといえば顧客に「癒やし」を提供するイメージがありますが、実際には多くの職種があります。セラピス...続きを見る
2023-04-04
セラピストの志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を確認
選考対策
セラピストとして働くには、まずサロンや店舗を経営している企業などに就職・転職する必要があります。その際の...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です