たいのですがどうすればいいのかがわかりません。 研修は部署を2日間ごとに5人で回っています。部署内で仕事を見たり割り振られたりしたら頑張れるのですが、会議室で部署の説明を聞いたり仕事の話を聞いたりしていると、知らないうちに寝てしまっています。基本的に質問を投げかけられることもなく、上司がパワーポイントを使いながら説明し続けている感じです。 寝ないようにノートにメモをとっているのですが、どこの部署に言っても「こんなのメモしなくていいよw」と言われ、手持ち無沙汰で寝てしまう感じです。 2時間ごとに休憩があり、だいたい1時間すぎたあたりで眠くなってしまいます。 担当部署も配属が決まってない新人に教えることがないしく、2日間設計図などの資料だけ渡されて放置される…なんてこともありました。(私は文系です) 部署に行くたびに言われることは「2日間も教える内容がない」です。製造業なのですが、文理一緒に研修を回っているので余計教えにくいらしいです。 正直似たような話が多く、早く配属さて働きたいと思っています。 生活習慣は悪くないと思います。 12時前には寝て、6時半ごろに起きています。ひどいときは21時に寝落ちして、1時頃に目が覚め(歯磨きしてすぐ寝ました)、そのまま6時頃まで寝ていたこともあります。 睡眠時間は足りていると思うのになぜこんなにも眠いのかが分かりません。 学生時代もずっと眠かったのですが、あの頃はゲームに勤しんでいて夜中の2時3時に寝るのが当たり前でそのせいだと思っていました。 居眠りしすぎてさすがにまずいと思っているので助けてください。よろしくお願いします。(コーヒーは嫌いなのでそういう回答はなしでお願いします…)
解決済み
職できるのでしょうか?ちなみに、私は34歳で現在は、主に営繕工事の現場監督をしております。建築設計の求人を見ても派遣以外は ほとんど未経験者不可となっており応募もできません。 やっぱり、未経験で建築設計の仕事をするのは無理なんでしょうか?皆さんのお知恵をお貸しください。
願いします。
ろ就職先を定めないとなのですが、決めきれずにいます。 一つ目 ゼネコン 以前、準大手ゼネコンにインターンに行った経験があります。その時は、大きい工事に携われることが面白そうと思ったのですが、全国規模の転勤、長時間の拘束などあると思うので、これからの将来家族ができた場合にも、転々とするわけですから一戸建ても買えず家族ともあまり過ごせず幸せじゃなさそうだなと思ってしまいました。しかし、聞いた話では割と年収が高くそこに惹かれている部分があります。 二つ目 公務員 公務員の仕事内容についてはあまり詳しく知らないのですが、イメージ的にデスクワークが基本であまり収入が高くないのかなと考えております。自分的には、会社内でデスクワークをしているより実際に外に出て仕事するのが楽しそうだなと考えておりました。 しかし、公務員はワークライフバランスが良いと思うため、そのためにも公務員もありなのではないかなと考えました。しかし、収入があまり高くなさそうな点がネックです。 三つ目 建設コンサルタント この業界の仕事の内容もあまり詳しく知りませんが、設計図など書くデスクワークが基本だと思っております。 収入の面に関しても、公務員以上、ゼネコン以下くらいだと認識してます。 私が考えている就職のジャンルは以上なものです。自分的に、ゼネコンは給料が良いけど忙しくて他のことができない、公務員は時間はあるかもしれないが収入が低い 将来的には、家族を大事にしたく、一戸建てを建てて幸せな家庭を築きたいと思うので公務員がいいのかなと思うのですが、収入の面ではゼネコンに劣る点と、実際に興味がある職種は、インターンで経験したゼネコンである点から答えが出せずにいます。 どっちかを選ぶとどっちかを諦めないといけない状況ですが、どのような選択が良いのでしょうか。ずっと悩んでいますが答えが出さずに入れません。
回答終了
ょうか? 平均計算をするための図面だから平均図で、その平均図を作成する計画段階の図面だから平均計画 図ということなのでしょうか?
面を担当しています。 やることは 元請からきた図面の修正 他の配管、建築図面、設計図面みて干渉していないか再確認 全体図面の細かい編集 配管の切断寸法を記載 毎週、施工範囲の重量計算で施工の%把握 材料発注、納期確認、材料拾い 架台図面を単品図作成 1時間ごとにメールの確認 今はなくなりましたが、前まで教育担当 新人のミスのフォロー 図面の量はマンション5階建ての22件分の物量を1人で担当しています。 その他にExcelで数式を組みたてて、新人のためのフォーマット作成と たまに専務から仕事依頼と常務から別の現場の図面を頼まれてこなします。 私は在宅ワークしています。 ここまではいいのですが、ここから悩みがあります。 工事会社なので、他は現場出てたり事務所にいます。 他の人から何で私だけ在宅ワークなのかとか 私は報連相が多すぎるほど何をしているのか上げていますが、LINE見ないのか周りの人が何をやっているのか分からないなどの陰口。 私が書いた図面も職人が老眼で文字が小さくて見えないと言いますが、結構大きい字で書いています。 あまり大きすぎると重なって見えづらくなるし、印刷する時に倍率小さくしないと収まらなくなるので、無理です。 相手が私の図面を使っていないと言ってきたので、 私が細かく聞くと、使っているけれども文字が見えないと言われます。 Excelのよるフォーマットで 他の新人が同じ事を5回以上繰り返しても直らないからそれを専務に言うと教え方が悪いと言われるし、私が怒られる。 陰口言う事務員も忙しいと言いますが、 事務所に4人いて同じ仕事しているのに何が忙しいのかと思ってしまいます。 工事も忙しいと言いますが、 協力会社入っていて、施工ができていないのに人数入れすぎて月の%が赤字になる時もあります。 私の仕事を手伝ってくれる人は1人もいません。 1人で担当していても、仕事の質問答えられなかったことがないですし、 材料発注、図面遅らせて迷惑をかけたこともありません。 職人の図面要望も1.2時間で処理してすぐ渡せるように対応しています。 私の仕事が速いのか営業も上手く行き、図面の追加工事でお金が二重取りできている状況です。 それでも周りから陰口言われ、文字の大きさ言われ、専務からきつく当られる。 私の上司からも図面はすぐ終わるだろうから明日までにこっからここまでの図面を全部用意してと自分が出来もしないのに無理難題言ってきます。 無理難題はしっかりと説明をして 断ります。 私以外に図面書ける人がいないので、分からないことがあっても質問できず、調べて理解し、図面のソフトの使い方と設計図の見方とかはほとんどと言っていいほど独学です。 独学ですが、大手事務所にいるCADオペレーターより断然早いと褒められています。 評価されているように感じずに、 やりがいを失いかけています。 どうしたらモチベーション保つことが出来ると思いますか?
いうところの元請と下請け、つまりお客さんの話を聞いて設計図を作るのとプログラミングを打ち込む仕事を一社で請け負っている会社はないのでしょうか。 もしあるようでしたら、何社か挙げていただきたいです。
立て)を 退職しました。2年3ヶ月働きました。 その前は食品スーパー(精肉)を 10年してました。 今回、職業訓練を失業保険もらいながら 申し込もうと考えています。 転職する先によりますが候補が ●パソコン基礎 ●パソコン プログラミング ●パソコン Webデザイナー ●機械CAD です。 そもそも、職業訓練を考えた理由は 前職の製造業で誰でもできる過酷な仕事をさせられ それに対して何か技能のある人は 事務所でパソコン関係をしていました。 膝を痛めて退職しましたが また同じ製造業にいくなら 設計を希望した方がいいので機械CADを 少し考えています。 パソコンのプログラミングやデザインを勉強しても 転職先として受ける先が違う分野だと あまりウケが良くないとも聞きます。 スーパー時代の知り合いが誘ってくれる会社もありますが、実家近くに店舗がないため厳しいです。 製造業で、実家から20キロのところに 設計でも未経験の可能な求人もあります。 どこにいくにしてもパソコンは必要なので パソコン基礎が良いのですか?(ワード、エクセル) Webデザイナーも求人が地元では2件くらいしかありません。 プログラミングも取り柄になりますか? 今の段階では結論が出ません。 ご意見をいただきたいです。
。 私は理系科目があまり得意では無いのですが、建築学科に興味がわき、理系に進みました。 しかし、建築学科、建築家は大変だとよく聞きます。私は、体力もメンタルも弱い方なので心配です。 そして、建築学科に進むと、それが将来の職業に直結してしまうと思うので決められません。 理系の学部のなかでは、理系科目で受験できる経済学部か、工学部、建築学部(建築学科)かなと思っています。 建築の仕事には、とても興味があり設計図や建築物を見るのも好きです。構造もそうですがデザインにも興味あります。 大学としては、神戸大、千葉大、横国などがいいなと思っています。 どのように進路を決められましたか。 迷っている場合、どの学部に進めばいいと思いますか。
て 未経験で募集していました。
461~470件 / 2,873件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
CADオペレーターは辛い仕事?理由や悩み解消方法も紹介
CADオペレーターは、CADソフトを使用して設計図や仕様書などを作成するのが仕事です。「業務量が多い」「...続きを見る
2023-03-31
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
インテリアデザイナーの仕事とは?年収や目指す方法、就職先も紹介
インテリアデザイナーは、内装の企画・設計・提案に関わる大切な仕事です。主な仕事内容や、目指す方法を解説し...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
CADオペレーターとは?業界別の仕事内容から将来性まで解説
CADオペレーターは、ものづくりの現場で需要が高い職業です。設計者を補助する立ち位置で、CADによる製図...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です