のですが、先生に話したら、「将来エンジンは無くなる、モーター駆動の自動運転になる。だから電気工学かコンピュータを勉強したほうがいい」と言われました。 やはり機械工学でエンジン勉強するよりコンピュータのほうが今の時代に合ってますかね?
解決済み
が決まらない」大学生の悲鳴 東大、早慶といえばそのブランド力で比較的就職は容易とされていたが、ここまで不況が深刻になるとそうも言ってはいられない。 大学に入るときは難しくても出るのは簡単。企業もその事情は承知しているので、大学名だけでは就職の足しにならない時代になってきたのである。 ≪『大手病』というヤツです。僕も昨年はそれで失敗した。留年した今年は初めて名前を聞いたような企業も受けましたが、全部ダメでした。今は大学院への進学を考えています」(東大文学部4年男子) ≫ 大学院進学者がますます増加して、大量の博士が排泄されそうな雰囲気である。 【雇用】東大は出たけれど…理学博士の任期付き雇3割 需要と供給の関係で、東大卒博士もだぶついているのである。 ≪一橋大学社会学部の4年男子は、30社前後を落ちたあと、就活そのものをやめたという。 「就活ではどうも『世の中をナメている』と思われたようで、ことごとく面接で蹴られました。受けているうちに自分はサラリーマンには向いていない気がしてきたので、大学院に進むことにしました。 その後はライターを目指すか、最悪、教員免許をとって教師になるつもりです。≫ ≪国内だけでなくアジアの学生もライバルとなる。 「日本人を採るより、中国やインドなどのアジア圏の優秀な学生を採りたいという大手企業が増えてきているんです。 "大東亜帝国"に属する某大学のキャリアセンター担当者は、『日本の企業が海外にばかり目をやって、 ウチの学生なんかは見てくれない』と嘆いていました。 実際、ある大手電機メーカーは、既に海外の採用が日本国内の倍近くになっています」≫ 偏差値の低めな大卒者よりアジアの優秀な学生の方が使いものになるのは客観的事実だからやむを得ない。 大東亜帝国もラーメンチェーンや介護とかホームセンターなど体育会系向けの所なら就職先は結構存在する。 身の丈に合った就職活動をすべきだ。
家庭のご兄妹 の家庭教師をしております。 そのご家庭は、良心的かつ 信頼出来る対応を当初から し てくれていま したし、 それに答えるべく、私も 指導時間内外に関わらず 良心的に対応してきました。 ご家庭から、私が卒業 するまではお世話になりたい、や 私の卒業後、受験を控えて 大丈夫なのか心配と 言って頂きておりました。 本当に有難い限りだと思いましたし 卒業までに受験の事や 勉強法など必要な事は出来る限り 伝えていきますとお約束しました。 しかし、先日私が高熱を 出してしまい、生徒さんに 移ってはいけないからと お休みを頂きました。 その際に、相談があると言われ、 兄がお友達と一緒に塾に 行きたいと言っているので 兄の指導は今日で終わりにして 次回からは妹のみの指導で お願いしたいと言われました。 高熱で考える余裕も無かったので 了解しましたが、後から 考えると不愉快で仕方ありません。 講師は、辞める際に相当な期間を 持って宣告しなければいけないのに 生徒側は本日で最後と 一方的に辞めるのはありなんですか? (制度的にではなく道徳的にです) 信頼していただけに 裏切られた気持ちでいっぱいです。 生徒の希望は尊重したいと 思っています。なので、塾に 行きたいなら辞めてもらっても いいのですが、今すぐという 親の態度に納得が行きません。 そういえば、ご兄妹が揃って インフルエンザに感染し、 自宅監禁中だったにも関わらず 予定通り、指導を頼まれた (当日に聞かされた)事もあり、 就職活動中で忙しいのに 移ったらどうしようか心配に なった事も思い出し、 余計に腹が立ちます。 妹さんは、既に1年以上 指導していますから、 情もありますし、指導は したいと思う反面、 もう、あのご家庭と信頼関係を 結ぶのは無理だと思っています。 要するに辞めたい気持ちもあります。 やはり、家庭教師は保護者とも 毎回、顔を合わせるので 生徒との信頼関係だけでは 指導は難しいと思うのですが、 私は間違っているのでしょうか? 就職活動中は時間もないので、 そのご家庭の他は何も アルバイトをしていないので 早急に次のアルバイトを探し、 指導を辞めるか迷っています。 妹さんの指導も、いつ切られるか 分かりませんし。
教育じゃないし、愚痴言うなら辞めろよ、辞めないなら愚痴言うなよって、他人に対してすごく思ってま した。 だから、前向きに頑張ってきたんだけど、それでもやるせない事ありますよね? 頑張ってることが認められないとか本当やるせないことあるじゃないですか そういうのって誰でもあるのかなって思うけど、みなさん、どこでどうやって発散してるんですか? 友達と遊ぶとか、趣味するとか、そういうことで発散出来るようなものではないような大きいストレスです。 愚痴を言うような人になりたくありません。 肩の力を抜いていきたいけど、頑張ることも止められません。 どうしよう。
青春してるね」「高校生に戻りたい」とよく言っています。 確かに、親や教師に守られ、体力や自由がある高校生と違って、社会人は厳しい社会の中で働くことが生活の中心となり、自分や家族を養うことで精一杯になると思います。 しかし、僕は高校生のままでいたいと思いながらも、大人になって叶えたい夢があります。 社会人になることへのネガティブな雰囲気をぶっ壊して、いつか「学生よりも社会人の方が青春できる」という風潮になってほしいと思っています。 私1人がどうこうできるものでは無いかもしれませんが、なにか出来ることはあるでしょうか?色々な職業からの立場や年齢に立って答えて頂けるとありがたいです。 まだ社会を知らない子供の戯れ言のように感じるとは思いますが、本気で考えていることです。 よろしくお願いします。
で、子持ちの主婦も働きやすいかと思い、今の職場に就職しました。 面接してくださった正社員の方はす ごく良い方で、「子どもの体調がすぐれない時は休んでも大丈夫だから」と、言ってくださったので、安心して働けるかと思いましたが、その正社員の方は普段は他の店舗にいて、実際は少人数で勤務しているため、休みずらいです。 我が子は今年は全然熱が出てないので、今のところ急な欠勤はないですが、パートさん達の中には子どもがいない人もいるので、子育ての大変さを理解してもらえなかったりします。 (私は職場では、子どもの話をしないようにしてます) 私は帰宅後は子どもの世話で忙しかったり、自分の時間がなかったりするので、最近はクタクタで、仕事で集中してなかったり、作業の順番を間違えると、すごく怒ってくる先輩がいます。 他のパートさんは私がまだ新人だから、多目に見てくれますが、この怒ってくる先輩は厳しい人で、皆が少し恐れている感じです。 仕事に対して厳しいのはいいのですが、新人は、先輩達の話に参加してはいけない(仕事とは関係ない世間話)、先輩は仕事の途中で水分補給をしてもいいが、新人はしてはいけない、新人は率先して動け!という考えです。 その考えもわかりますが、他のパートさんは「水分補給してね」とか、優しい言葉をかけてくれますが、厳しい先輩は後輩で気に入らないことがあると、キツイことをいうので、ここ最近で、優しいパートさんが2人辞めてしまいました。 その2人には本当にお世話になり、もっと仕事のことを色々教えてもらいたかったです。 辞めた2人のうちの1人は、たぶんこの厳しい先輩にキツイことを言われて、それで嫌になったから、辞めたと思います。 「仕事ができて当たり前の世界だから、できないとけなされるからね。」と、辞める直前の頃に私に話してくれました。 辞める理由は「人間関係ではない」と、表向きは言ってましたが。。 この厳しい先輩、私も苦手です。 最初の頃は優しかったですが、怒らせたら怖いんだろうな…とは感じていましたが、私がなかなか仕事ができないので、イライラするらしく、「いい加減にしないと、そろそろキレるから!」と、本気で怒っていました。 足を引っ張って周りの迷惑かけちゃうのは申し訳ないですし、早く仕事を覚えなければと重々承知なんですが、「いつまで経っても仕事覚えないと、社会人失格」とか、そのような言い方の方がわかりますが、「キレるから!」と言う言い方は怒りの感情を出して、威嚇して先輩としての圧力をかけてきてるみたいで、嫌な気持ちになります。 私がもっと仕事ができたら、怒られることもないのですが、この厳しい先輩は子どもがいないので、帰宅後も仕事に取り組んだり、どうしたら、仕事が効率よく回るか考えてるそうです。 私は子育てが大変とか子どもの話題はほとんど出さないようにしていますが、最初に会った時に私に子どもがいるとわかった時に、この厳しい先輩は「私、子どもいないから、いないもん!」と、ちょっと気に入らないという感じでした。 その日に、私がいない時間に、私のことを他のパートさんとばかにしているのを見てしまいました。 なので、優しくされても私はどこかで信用してなかったです。 人には厳しいことを言うけど、朝は早番で二人で出勤しなければならない時も、この先輩はギリギリに来て、朝の仕事はほとんど私にやらせます。 私は新人なので、自分から進んで動いた方が良いと思ってますが、伝票の書き方で知ってるか聞いたら、この厳しい先輩は「私がやるわけないでしょ。それは私の仕事じゃないんだから」と言われました。 私に早く仕事を覚えてもらいたいから、そのように言ったのかわかりませんが、「お前はバカか!」と言われるのも納得できません。 伝票で、商品の注文ミスをしてしまった時、まだ発注の仕方が私にはわからなかったので、厳しい先輩にほとんどお願いして、書いてもらいましたが、伝票の発注は私の名前になっていたので、結局、私が上司から怒られました。 この発注の時に厳しい先輩はわざと間違えたわけではなく、ほんとにミスをしてしまったようですが、発注した人が私の名前になっていたので、しめしめと思ったそうです。 後で、「私は怒られずに済んだ」と、言ってるのが聞こえました。 今までは、この先輩は、厳しい中にも仕事に対する情熱というか、仕事ができてすごいな!と、尊敬してましたが、最近では、人には厳しくて、自分には甘いのかな?と思うようになりました。 次に仕事で会うのが憂鬱になります。 仕事ができるようになったら、そんなに言われずに済むと思いますが。。 早く仕事ができるように努力したいです。 ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
されて、 頭の中がカーッとなっています。 今日の午前中からずっとカーッとなってしまっています。 考えても結局は許せません 悪意のあるなしにかかわらず、言葉そのものが酷過ぎると思います。役職がある人が部下には言ってはいけない言葉を出しました。 みなさんも 上司や上の人が部下に言ってはいけない発言や態度をとられた経験はありますか? 常識がないと言われました 未経験で応募して25歳、職歴1年で転職、有名大卒、入って2ヶ月で言いますか?
のベテラン先生で、かなり厳しいです。 その副担任から何故か私を含め一部の子が差別を受けています。他の 生徒には優しく声をかけるのに私達にはいつも怒った態度。そっけない。温度差がすごいです。 可愛いくて女の子らしい子には優しいです。何故容姿や性格で差別されなきゃいけないのでしょうか?冷たくされてる子達は特に成績が悪いわけでも問題を起こしたわけでもないです。むしろいい子ばかりです。 担任もそんな感じで、男子には優しいけれど女子には厳しい人です。 毎日差別され続け、冷たい態度を取られるたびに悲しくなります。先生たちは無意識だと思いますが。たぶんみんな気づいてます。 学校の先生も結局人間。いじめとか好きなのでしょうか。ほんとに先生という名の人は誰も信頼できなくなってしまいました。 学校が苦痛です…助けてください…
す 片道電車で30分~1時間の学校 (まだどこの学校かは決まってません) 部活にも入りたいです こんなかんじでもバイトできますか? 体力にあまり自信ないので 高校生活に慣れるまではバイトは厳しいでしょうか 事情があり、できるだけ早くバイトを始めたいのですが… あと私立高校ってバイト禁止なんですか? 禁止だとして、もしやったらばれますか? 文章下手ですいません(汗)
て事なんだろうけど面接の時にちゃんと、 履歴書は返してもらえるか聞いたら「もし不採用でも一週間後には(返送)」って言ってたくせに…もう一週間経ってんですけど! お盆だったからその分延びてんのかな? だいたい、先に履歴書送ってたんだけど面接の連絡くるまで10日以上かかったし、面接の時は時間になっても担当者現れず…(外で待ち合わせだった。接客業じゃないのでお客さんの対応で押してて…ではないはず) 他に応募者殺到してるにしても、こんなに遅れるかな?それともまだ選考中? 明日電話してみるつもりだけど、こんなに時間かかった所初めてだわ…。こういうルーズな企業他にもあるかな?経験ある人いますか?
461~470件 / 621件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です