いうことはわかっていますが、諦めることができません。 そこでボイストレーニングに通おうと思っているのですが、ボイストレーニングを行っている所でも、バックにレコード会社がついていてチャンスが多い場所と、ただ同じようなレッスンを永遠と続ける場所があると聞きました。 みなさんが知っているおすすめの場所や、少しでも有利なボイストレーニング教室、 あるいは歌手に近づくためにはこっちの道の方が良いなどを教えて下さい。 よろしくお願いします! 中傷はやめてください。
解決済み
レコード会社かミュージシャンの所属している芸能事務所かテレビ局かに就職できればと思 っています! でも私の行く大学、学部は一般に中堅私大と呼ばれている所で音楽に関する学部でもないんです。やはりそういう関係の仕事は人気もあるので一流大学や、音楽などの専門学校でないと就職は難しいのでしょうか??大学に入ったらもちろん音楽の知識もつけたり、どうしたらいいのか色々調べてから努力はおしまないつもりですが…気になったので質問しました!詳しい方よければ解答お願いします(>_<)
来ました。他業種では必要とされていない業種なので通用出来る強みがなく、何の取り得もなく何をどうすれば良いのか悩んでいます。 ■前職 : マスコミ系(音楽レーベル) ■職種 : 音楽CDやDVDメディアの宣伝、販促、営業 ■職歴 ; 大手レコード会社⇒外資系エンターテイメント企業 ■ポジション: 統括マネージャー ■退職理由: 会社の合理化(会社都合) ■業界動向 : CD、DVDの販売不振、ピーク時の約50%以上ダウン ■悩んでいる点: 会社都合により、退職後 様々な職種(音楽配信、電波調査・販売促進・駐車場管理・家電量販店・警備業)を有期雇用 として、派遣労働やパート労働を繰り返して来ました。正規雇用で勤務出来ないのは現在の年齢が要因だと考えています。 特に、面接では会社の従業員が20~30代中心の組織に抵抗はありませんか?又は20代とは仕事上、上手く付き合えるか と言う年齢に関して面接官は相当シビアな疑問を持たれているようです。 前職は特殊な業界なので、他業界ではつぶしが利かず、特に資格や肩書きも無いので、他業界での経験も無く即戦力としては期待出来ないのも理由かと考えています。 なお、同業他社へは景気が悪く、人員削減が進み、音楽業界では雇用の受け皿はありません、あったとしてもプロデューサーや ディレクター、パートやバイトの宣伝やディスク、アシスタントなどぐらいで、専門的な職種か女性がやる管理系の事務アシスタントで時給制の労働ぐらいしかない状況です。 このような業界の状況もあり、40代後半の年齢としては、どういう仕事を選んでいった方がベストなのか良きアドバイスをいただければ大変ありがたく思います。 個人的には、もう正規雇用はあきらめて、非正規雇用で時給制の誰でも出来る、掃除や警備、施設の守衛や保守、配送、新聞配達などの仕事しか出来ないのではないか?悲惨な人生になるのではと自分の人生はもう終わったのではないかと半分あきらめかけて生きています。 ちなみにハローワークの情報では、求人全体の70%ぐらいは、派遣、請負、パート、業務委託、アルバイトの有期雇用が多く、 残りの、30%の内80%近くが40才以下の年齢制限があり、40才以上の正社員の求人は、ほとんどないようです。 これからの人生を考えると、まさにどん底状態になりそうです。但し救いは子供もいないので養育費はかかりませんが、家のローン があり、20年ほど支払いが残っています。 このような状況でどうすれば良いのか、毎日悩んで精神的にも参っていますし妻にも心配をかけている状況です。 40代の、再就職の成功事例がありましたご指導願います
、と友人に聞いたのですが日本は楽器制作の仕事ならどの辺にあるんでしょうか? よく、ヨーロッパのミュージシャンが楽器制作店でバイトしていたとか聞くので向うはその手の仕事が多いように感じるんですが、日本は少ないんでしょうか?以前、テレビの特集で日本のどこかで作ってるのを見た事はあるんですけど・・。 それはクラシック関連の楽器でした。 楽器って中国とかで安く作られてること多いので、中国とかが盛んなイメージなんですよね。 音楽は好きだけど、レコード会社とかよりは物作りの方が興味あるのでやってみたい仕事なんですが、情報提供お願いします。
ている様です。なるのはとても大変と聞きます。倍率が半端なく高いそうです。 私は英語に興味があります。→模試とかでの点数はすごく低いです。興味があるけど喋ったり書いたりは無理な感じです。 でも、英語に少しでも関われる仕事に就くもの良いなと思っています。 高校卒業後の進路ですが、専門学校ではキツイでしょうか?採用試験の後、航空保安大学校に行くので、専門学校とかでも良いのでしょうか?? もう一つ興味がある仕事がテレビ局で働くのと、レコード会社で働くことです。 芸能の仕事にも興味があります。音楽も大好きです。 今の時代どれがいいんですかね? お金だけではないのは分かってますが、考えてくれる方お願いします!
本大学の工学部に入ろうと考えています。 僕は将来、テレビ局やレコード会社などで音を扱うような 技術職に就きたいです。 日本大学から、実際にフジテレビやエイベックスなど大手企業に 就職するということは可能でしょうか? そして実際に、そういった企業に就職した人は日本大学の 工学部にはいたのでしょうか?? ご協力お願いします!!
社に就職したいと思っています。大学と専門どちらがいいのでしょうか? 大学だと尚美学園大学、専門だと尚美メディアアーツ、TSMを考えています。
います。 私は現在高専で建築を学んでいます。 ですが今までずっと建築の授業のメインである設計と構造が嫌で、何度も学校を辞めようと思っていたところを親に言われて仕方なく続けてきたという状態です。 なのでハウスメーカーやゼネコン、不動産といった建築関係の仕事に興味が無く、就職が厳しい時代にも関わらずやる気がでません。 今まで学科を問わずに募集しているSE関係や銀行などといった企業を中心に就活してきましたが、 それも今思えばなんとなく入りたいと思っただけなので、志望動機がまともに言えず何社も落ちてしまっています。 どうしても決まりそうにないなら給料さえもらえれば小売や外食関係でもいいやという気分になっていますが、 その反面昔からアニメが好きで、イラストレーターやアニメーター、ゲームグラフィックデザイナーといった絵を描く職業に憧れていましたが、辛いことばかりという話を聞いて何もせずあっさり諦めてしまい、今になって後悔しています。 少しでもアニメに関わりたいと、アニメや声優のコンサートのスタッフだったら少しは建築に関係あるのではないかと探したのですが、 その場合大抵アニメイトやレコード会社が関わっていて(私が知らないだけで他にもあるかもしれませんが)、募集が終わっていたり、アニメに関係ない部門の方が多かったり、高専卒なので大卒以上の会社が受けられない等と、どうしたらよいか分からなくなっています。 やりたくなくても専門に関わる仕事を目指すべきか、それとも進路を変更して専門学校等に行くのか、 もしくはアニメに関わる仕事でこんな会社がある、そもそも考えが甘すぎるのではないかといったことでも構いません。アドバイスを頂きたいです。
係、芸能関係の仕事を目指したいと思っています たとえば音楽関係なら、レコード会社のスタッフ、企画、宣伝、ファンクラブスタッフなどです。 レコーディングエンジニアなどの技術系は今のところは考えていません。 また、まだ詳しくは知りませんが音楽関連の出版社なども興味があります。 芸能関係なら、芸能プロダクションのスタッフ、デスク、広報、ファンクラブスタッフなどです。 また、まだ詳しくは知りませんが芸能関連の出版社なども興味があります。 こういう仕事につくにはどういうルートを通るといいでしょうか? 音楽産業や芸能産業を大学で学べるところを探していますがなかなかありません。 専門学校ならありました。 大学の場合、やはり探した感じ、直接現代の音楽産業・芸能産業みたいなのをを学べるところはないようなのですが、ならどういった学部がいいでしょうか? 今なんとなくメディア系の学部がいいのかなと思ってるのですが、授業内容がやりたいことと少しずれてるような気もします。 入ってみないと分かりませんがメディア系の学部などは放送、報道、ネット、広告、メディアのコミュニケーションなどが中心ですよね? まだその内容もすべては知らないのですが、こういうとこで音楽産業や芸能産業をかじることもできるんでしょうか? 専門学校の場合、しっくりくる学部があります。 たとえば日本工学院専門学校や東京スクールオブミュージックなど。 そして就職実績とか見ても、エイベックスやソニーミュージック、ジャニーズ事務所や音楽芸能関連の出版社やコンサートの会社など自分が入りたい職種が大手なり中小なり書いてはあります。 専門のほうが実はそういうとこに入りやすかったりするんでしょうか? インターンシップや企業説明会みたいなのに上記の会社が協力してたりしますし。 ですが就職実績は過去数年間のデータだったりしそうです、でもまあ実績はあるわけですが。 まあこういうジャンルの就職は学部不問で、学校学部ではなく個人の資質が問われると思うのですが、やはり何を学ぶかや、そのジャンルに就きやすいとか学校学部によってあるなら、就きやすいところに行きたいので。 何が聞きたいかというと、大学と専門どちらがいいのか、大学ならどの学部がいいか(音楽芸能系をかじれたらなおよし) ということです。 ちなみに頭は悪いです。長文になりましたが、回答よろしくおねがいします。
卒業してから色々なアルバイトや派遣をしては辞めるの繰り返しで、現在も会社を辞めようとしているところです。 工場勤務→2ヶ月(流れ作業、スピードを求められパニック) 事務→半年(友達もおらず、給料のほとんどが過食代に消えました) クリーニング店→1年(ひとりでの店舗運営の中でクレーム処理が多く対応できない) コールセンター→2ヶ月(研修中について行けず、雰囲気にも圧倒された) 飲食店→1年(スピードを求められ、笑顔も作れない) 音楽流通会社(派遣)→2年(営業事務から手書きの経理になってしまい、残業代が全く出ない) レコード会社デスク→半年(いわゆるチャラい雰囲気、お茶だしの苦痛、コミュニケーションを重視され、向いていないと言われた) IT企画統括(派遣)1ヶ月→(未経験で大企業に入れたのですが、専門用語もわからないまま、責任重大な仕事を任され、尚かつ気軽に聞ける環境でもなく、商品にも興味が持てず、休みがちになっています。様々な業務を進行、統括してあなたが進めてください、と言われるのでもう何がわからないかもどうすればいいのかもわかりません。平日は全く眠れず、会社を休むと一日中眠っています。 ひとり暮らしをしており、今まで手取り平均13万円、派遣の場合お給料は高いですが、いずれにせよ続かない為、常に家賃や光熱費の滞納、さらに消費者金融から生活費60万円の借金をしており、一切返済していません。区に相談しましたが、任意整理云々よりも続けられる仕事をしてから考えましょうと言われました。家庭環境は少し複雑で家族は何も知りませんし、自業自得とわかっているのでホームレスになっても頼りたくはありません。キャリアもなく、手に職もありません。自分が好きなことはギターを弾く事、ライブハウスへ行く事、絵を描いたり言葉を書くこと、英会話(日常会話はマスターしています)です。ただこれらの事はお金になりません。会社には行きたくありません。でも行かないと生活できません。甘いと思います。こんな私を受け入れてくれるだけでもありがたい事なのに。無力感と焦りで誰とも会いたくないし会話もしたくありません。どうすればいいかわかりません。同じような境遇にいて脱出して何かを見つけた方がいらっしゃったらご意見お伺いしたいです。
461~470件 / 1,146件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
仕事を知る
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
法律とお金
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
離職率が高い会社は何がいけないのか?原因とデメリットを解説
会社が公表する情報に「離職率」があります。離職率が高いと、不安に感じる人もいるでしょう。なぜ離職率が高く...続きを見る
2024-01-16
人材会社で働きたい!4つのビジネス形態と必要とされるスキルを解説
人材会社とは、ニーズに合う人材を求める企業とスキルを生かして働きたい求職者をつなげる会社です。形態は主に...続きを見る
2023-05-26
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です