定です。 一人目も今の会社で妊娠・出産・育休・復帰をしました。 今回、転職を考えている理由は、上司と社長による パワハラなどがあるからです。 一人目の育休中に社長が変わりました。 復帰後は、新社長のもとで働くことになったのですが、数か月後に社長の交通費2重支給が発覚し、他の社員からもクレームがあったために上司に正した方がいいのではないかと指摘しましました。 すると、その上司が「○○(私)さえ黙っていたら他の人にはばれない(私が給与計算担当だったため)。それが嫌なら業務担当を変更する。」と言われたのです。 その出来事が新社長の耳にも入ったようでそれから、嫌がらせが始まったのです。 会社が認めて支給されていた手当が誤申請によるものだと言われ40万以上の返金を求められました。 二人目の妊娠が発覚し、つわりで有給休暇を取れば、休みすぎだから他の人に全ての仕事を引き継げと言われました(自分の与えられた仕事は遅れた事もないし、大切なことは引き継ぎもしていました)。 昇給・賞与の査定については、育児・妊娠による休み(有給休暇)が原因で最低評価にされました。 産休4か月前に突然の人事異動を言われ、仕事はパートさんがしていることしか与えられませんでした。もちろん、その次の賞与も評価される仕事はなく、社内でただ一人最低評価。そして、現在育休中ですが、再度人事異動で部署を変たので復帰後はまた違う仕事一からしないといけません。 今回の妊娠中は、本当に辛く、切迫流産・切迫早産になり、何度も退職を考えましたが、正直、主人の収入だけでは生活できないので続けざるを得なかったのです。それに、前社長や他の方が相談に乗ってくれて何とか気持ちを保てていました。 その上司・社長以外は本当にいい人ばかりで、職場も楽しいし育児にも理解があります。 また、前社長の考えが「女性も社会に出る時代」というもので一人目の時は不安もなく育休中も復帰後も過ごせていました。 私は、前社長が作ってくれた環境を守りたいし、今後、妊娠するであろう後輩たちにも育休を取りやすい会社にしてあげたいと思っています。 しかし、この休みで色々な事を考えるうちに、だんだんと今の会社に戻る気力が薄れてきています。二人の子供の世話をしながらあの嫌がらせに耐えれるのかと不安です。 復帰を前提にお休みを取るのも理解していますが、気力体力を考えると迷います。 まとまりのない文章ですみません。 どの選択がベストでしょうか。知恵を下さい。
解決済み
今の職場は育休中なので、転職活動してるのがばれるのがとても嫌なのですが…。どの段階で調査されるのでしょうか?また銀行は一般職でも、全員調査対象なのでしょうか?
。育休取得希望(2週間程度)。 ●質問内容 以下の時系列のようにコトが進むのですが、 育休取得開始時にはある程度、退職の意向が固まった状態になります。(育休申請時には未確定) 育休は復帰(1年半以上)を前提とした制度であるため、このような状況下で育休を取得することは不適切でしょうか。 ●時系列 育休取得開始予定日1ヶ月前(育休申請期限) →公務員試験 合格発表 →育休取得開始日 →育休復帰 →現職へ退職の意向を伝える(退職2ヶ月前) →現職を退職、公務員へ転職 ●補足 ・育休は給付金の取得を目的としていません。 育児を目的に取得予定です。 ・育休中に転職活動をするわけではありません。(別の方の質問で不適切との指摘は拝見してます) ・現職場への評価は気にしておりません。 転職後の公務員としての評価を気にしています。 ・基本的にはモラル上も問題ないと考えておりますが、皆様の率直な意見を伺いたく、よろしくおねがいします。
回答終了
護職です。 現在の職場では色々な意味で守られない環境なので、病棟から病棟への転職活動をする予定です。 年齢も年齢なのですぐ子供がほしかったですが、半年できず。現在婦人科通院開始しました。 仕事のストレスも大きすぎるため、子供のいない今転職することに決めました。 そこで不妊治療中の看護師を採用するメリットはないの承知ですが、看護協会を通してどうしてもずっと入りたかった転職先をあたってもらっています。 そこで質問なのですが、よく転職して一年未満は育休とれないといいますが、法律廃止にされましたよね? 労働協定を結んでいると~というのは、病院によっては育休がとれないということですか? 転職と転職の間はなく、すぐ働きます。 ハローワークに問い合わせると、前職の離職票かあれば、トータルの年数でみてくれるから大丈夫といわれました。 年齢も年齢なのですぐに授かりたい気持ちは山々ですが、将来的なことを考えて転職を先にすることを選びました。 たとえば7月31日まで現在の職場で働き、8月1日に新しい職場にうつって、仮にその月または翌月に妊娠できたとしても、育休はとれるということで間違いないでしょうか? 育休は必ずとりたいので、転職するにあたりそこが不安です。 回答おねがいします。
た 相手は私と仲の悪い同僚です 相手のご主人も同僚です 妊娠中だったからか、何を血迷ったか、再構築することを決めました 相手とは示談しました 主人が会社を辞めることになると困るので、簡単に言うと相手に箝口令を出しました ご主人にもバラさないように、と 慰謝料はもらっていません また、妊娠中、同居に向けて義実家をリフォームしていました お風呂を一つ増やすリフォームで、キッチンは共有です 今現在、子どもは生まれ、生後6ヶ月になりました 今思うと、なぜ再構築という選択をしたのか理解できません 夫と目を合わす気にもなれません 手作り至上主義の義両親とのキッチン共有での同居もストレスです 相手の同僚のSNSはご主人との仲の良さそうな様子が伺えます 私は正社員でそこそこお給料をもらっていたのですが、妊活のために残業の少ないお休みも融通が利く会社に契約社員で転職し、現在育休中です もうすぐ契約期間も終了します 離婚したいけれど、お金・仕事に不安があります 保育園の入所ができるか、子育てできる会社に転職できるか、転職活動の間子どもはどうするのか 現状の不満・不安に押しつぶされそうです どうしたらいいのかわかりません こんな状況、どう思いますか めちゃくちゃな投稿で申し訳ありません 誰かに話を聞いてほしかっただけなのかもしれません
無期雇用保険です。最低賃金でボーナスも昇給もありません。なんとなく自分の状況が不安で育休中に簿記2級を取得しました。少ししたら経験積めるところへ転職しようと思っていました。 そうするとたまたま家の側、10分圏内のところの会計事務所の仕事が見つかりました。 立ち上げてまだ2年くらいの事務所で指導する人が税理士さんだそうです。なので最初から週5で来られても外出するときもあり放置になってしまうそうなんです。なので最初は週2にして半年過ぎたら週4日にしてその時は週4日の正社員にしてくださるそうなんです。ずっと一応正社員なので正社員のほうがいいのでは?と言われて。とってもいい条件なので転職したいです。 ただ最初の半年が週2日から3日な事が少し心配です。保険や保育園もあるので。 今の職場を週3にしてダブルワークにするかとも思ったけれど今の職場がダブルワーク禁止なんです(笑) もうどうしよう。家の側で週4の正社員って悪くないですよね
中で、4月で1歳半になる子供がおり、第一希望の保育園にも内定しています。 しかし復帰後の給料が、今いただいている育児休業給付金よりも減ることになり、 どうすべきか悩んでいます。 旦那の給料:40万円 私の以前の給料:30万円 育児休業給付金:15万円 復帰後の給料(6Hの時短勤務):14万円 保育料や、急な早退・欠勤があることを考えると 私の給料は手元に6~7万ほど残れば良いほうかなと思います。 職場まではバス・電車で1時間半かかるので、送り迎えの時間も考えると 早朝から夜遅くまで時間に追われることになり、負担が大きくなりそうです。 少ない給料を得るために、子どもとの時間を削ってまで仕事する意味があるのか 分からなくなってしまいました…。 でも、育休を延長して給付金もいただき、子供と過ごす時間が増えたとして 2歳から希望の保育園に入れるとは限らない… 子供と24時間いるとストレスがたまっていくかもしれない… 保育園で色々いい刺激を受けられたほうが子供にはいいのかもしれない… もし転職したくなっても保育園が決まらないと動けない… などなどモヤモヤしています。 みなさんなら、この状況でも復帰しますか? それとも内定を辞退して育休を延長し、給付金を満額いただいてから復帰しますか? (補足) ・会社は3歳まで育休が取れます。2歳以降は無休になりますが。 ・内定を辞退して育休を延長しても給付金は受け取れます。(職安に確認済み)
育休が残り2ヶ月になります。 ただ別の職場へパートで転職しようと考えているのですがその場合2人目の育休手当を取得するには新しい職場で1年間は働かないといけないですか?それとも前職の分と合算され一年未満でも育休手当は貰えるのでしょうか?
取得を検討しています。 現在の候補は 医療事務 登録販売者 なのですが、授かれれば2人目もと思っているので育休が終わった後は直ぐに転職せず現在の職場へ復帰の予定です。 もし2人目が出来たらより勉強する時間は無くなるだろうと思い、出来ればこのタイミングで何かしらの資格を取ってしまいたいと考えています。 もし上記の資格だけ取っておき、数年後に転職活動をした場合、勤務経験なし資格有は採用側から見たら資格取得している事で何かメリットや影響はありますか? それとも勤務経験が無い方と同等のため、転職後勤務しながら資格取得の方が良いのでしょうか? また、上記以外に転職に活かせる資格などご存知の方や、実際に育休中に資格を取得した方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 拙い文章で申し訳ありません、よろしくお願い致します。
。 先日会社に顔を出しに行き、直属の上司と話していると、会社が危ないと教えてくれました。 違う仕事を探した方が…ともボソッと言われました。 今までも何度か危機がありましたがなんとか乗り越えてきました。が、今回は本当に無理かもしれないと思う程ひどい状況でした。 資金繰りが厳しい、社長が原因で営業がどんどん退職し売り上げが上がらない=銀行の融資も受けられない状況。(元々社長のワンマンが原因で営業が続かず、営業が育たない) 勤めて10年以上になりますし、融通も利くので子育てしながらの就業も大丈夫だと思ってました。 しかし、今の会社の状況では…すぐには倒産しないにしても、社長は高齢、後継ぎもいないので、どちらにしても長くはないかもしれません。 私は30代前半。若くもないので次を探そうと思ったらすぐにでも行動を移した方がいいのか… 2人目を考えていて、年齢的な事を考えるとあまり時間がありません。転職してすぐ(1年位)妊娠したら嫌な顔をされますよね… 妊娠発覚でクビになってしまうとせっかく保育園も決まったのに退園になってしまうのではないか… それなら倒産しない事を信じて2人目が出来るまで今の会社に勤めるか…でも妊娠中に倒産したらそれこそ次を探すのは難しい状況になるんじゃないか… 私が復職したら、定年を迎えた方が退職し、私がその仕事を引き継ぐ事になっていましたので、私が辞めたらその方が辞めれず負担になってしまうのでは… 色々な不安が頭の中をぐるぐる回って、どうする事が最良の選択なのか分からなくなってきました。 胃が痛くて痛くて、吐き気もします… 乱文で申し訳ありませんが、なんでもいいのでアドバイスを頂けたらと思います。
451~460件 / 3,699件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です