理由は、人もいなくクソ忙しいときに、 また、面倒見てきたつもりなのに、 裏切られたと、いう事です。 小さな個人経営の有限会社なんですが、 社会保険証やもろもろ返却させられ、 クビにさせられました。 先週末から無職の状態、 雇用保険は会社自体加入していないらしく、 給料も入らない状態です。 どうやって今月生活をしていけばいいのか、 今月の給料くらい払ってくれれば・・・。 どうしたらいいのでしょうか? どなたか教えてください。
解決済み
だらしない。 別れたいとしても80万ほど現金を立て替える形で貸しております。 がしかし、彼の職種が営業で地方が週に3回ほどあるのでカードでチケットを取り(立て替える形)毎月10万を超えてきます。 それを手渡しのようなのですが、 だらしない人なのでそれを使ってしまい、 本来30万+出張建替え費10万=計40万 のところ 10万ポケットマネーにするので30万の中から カード支払い、生活費とすると私への返済に回ってこないと言う状況です。 しかも給料日は25ですが、 カードが10日なので毎回3週間近く滞納してる形です (口座にお金が残ってないから) わたしは弁護士事務所で働いておりしかも債務整理担当なので今後どうなってしまうかわかってるのでアドバイスしてるのに聞きません。 わたしとしては、 ・その旨会社に伝え、全ての出張費を会社のカードで決済 ・又は出張費は全額給料と同様に振り込む形にする この2点以外解決はしないと思っています。 彼の通帳は私が管理していますので、、 ですが彼は絶対自分から言いません。 でもすると借金も帰ってこない、彼は懈怠約款などでカード会社から一括請求&今後のローンやカードも作れなくなるなどデメリットしかありません。 よってわたしは会社の経理に直接かけ合いたいのですが、やはり会社に電話は非常識とわかっているので悩んでいます。 どう思いますか?また みなさまならどうしますか?
1ヶ月遅延や分割払いになっている状況です。 しかし、経理から聞いた話によると(内緒で教えてくれました) 社長の役員報酬はしっかりと支払われているそうです。 なお、会社は美容関係のチェーン店を運営しており、店舗の家賃も滞納しているそうです。 しかし、社長の自宅は、事務所として扱われており、家賃や光熱費、車購入代(レクサス)や車検、外食費(家族での外食費で50万円ほど)等の社長の身の回りのものはほとんど会社から引かれています。 私たち社員は、給料が支払われていない中、高級車に乗り何不自由もなく贅沢な生活をしている状況に納得が出来ません。 社長の報酬や経費を、社員の給与に回すことはできないのでしょうか? 会社の帳簿を社員たちに公開させることはできないのでしょうか? とてもモヤモヤするこの気持ちをどうすればよいのかわかりません… 社長が身を削って、社員に給与を支払うようになってほしいと思っています! そのためには、どうすればよいのでしょうか? ほぼ、愚痴のような読みにくい文ではございますが、回答をお願いします! ※補足 この会社が潰れるのは時間の問題だと思いますので、転職はもちろん考えております。
告発するべきでしょうか? 創業20数年程度、社員数12名の会社です。 新卒で、昨年の4月に入社をしました。 私の入社月から、社保に加入するという、約束をしてもらっていたのですが、何回掛け合っても加入をしてくれません。(社員全員加入していません) さらに何点か問題があるので記載させていただきます…。 ●毎月のお給料も月に二回に分けて支払われていて、昨年10月あたりからはそれすらも遅配になっています。(私が入社する前から、何度も遅配があったようです。給与の分割払いは昨年の秋からです) ●社会保険に加入していない代わりに、会社が「ファンド」といって、「月に数万円預かり、退職時に全額返す」という独自の年金システムを会社内で行なっています。これはすでに大量の退職者が発生したせいでファンドの返済が追いつかなくなり、破綻しています。これも原因となり、給与の遅配につながっています。 ●今まで私以外の社員さんは社員歴も長いため、ファンドもたくさん溜まっています。その溜まっているファンドと、10〜12月分の遅配している給与を、一旦会社の利益として帳簿に書き、それを元に銀行からの融資を受けようとしているみたいです。 社長に掛け合っても、意見を言っても怒鳴られ、理詰めされて終わってしまいます。 そのため、社員の皆さんは半ば諦めながら働いています。誰も意見を言いません。 私は耐えきれず、三月末で退職することにしました。 こんな会社だったと見抜けなかった自分の無知さが恥ずかしいです。 私はもう働き続けるつもりはないですが、 労基などに相談をしにいこうと考えています。 上記のことから、どこに相談をしたらよいか教えていただきたいです。 労基以外の方法や、諦めて普通に退職してその会社のことを忘れたら?など、様々な意見お待ちしています。
よく求人広告などに提示されている待遇の欄に「社会保険完備」とありますが・・・ 私はまえの会社を退職してから住民税・厚生年金などの税金は一切払っていませんし、国民健康保険にも入っていません。 私のような者でも「社会保険完備」の会社に就職することは可能なことなのでしょか?
なかったら 最近3度目の通知が来ました そろそろやばいでしょうか? またこれでも払わなかったら警察に 捕まりますか?
ブレーキをして製品事故が発生した際っでドラレコに証拠が残っていた場合って弁償してもらえるんですか?
ら上司の給与明細でした。 そこで視界に数字が入ってしまって・・本当はみたらいけないんですけどね・・職場のテーブルに広げておいてるほうが悪い・・! さて、本題に入ります。 その明細書には 『総給料31万8千円 控除額15万(近く) 手取り16万』 と記載されてあったのですが・・控除額15万って普通なんでしょうか? 私のお給料は 『総給料19万 控除額4万 手取り15万』 ・・と、手取りがほとんど上司と変わっていなかったのに驚き を隠せず・・。 やっぱりこういうのって『保険』とか『税金』とかが 関係しているんでしょうか?
不倫をしていることが公に知られているような社員を、会社はクビにはしないのでしょうか?
/会社のせいで借金した⇒給与未払いが原因で支払いに滞りが出た策として不動産担保で借りた分も含めれば1000万強)しています。 実は数年前に、現職に勤めていたことがあり、その期間に4ケ月分の未払いが発生したことから(現段階でも未払い継続中)退職(傷病手当を受給していましたが、こちらが提出した退職日より前に勝手に退職扱いとされ、病院受診費用を2万程実費請求されたこともあります)した経緯があります。 それから現職の社長から連絡があり、今は給与が払える環境にある(親会社が付いた・国の戦略のあるプロジェクトに参加することになったなど。⇒実際の親会社名(当然ながら実在するも、現段階でも先方のIR情報に子会社になったことの内容は記載なし/プロジェクトの機密?(公表前)の資料を実際に見たため)ので働いて欲しいと言われ、出戻りしました。 が、支払われず給料日の翌日から出社拒否をし、支払いの催促をするも払われず・・・。 どうにか回収する手立てはないものでしょうか。 労基に相談しても注意程度なので、効き目ないでしょうし 弁護士で裁判しても原告に金がなければ、結局は払われないし と何か手段がないか悩んでいます。 何方か、教えをお貸し下さい。 因みに未払い分の詳細な額はデータにて作成済、出戻りの際に社長と会って話した内容は携帯にて録音済です。 ただ、出社拒否をしてからの電話内容の録音は出来ていません。 どこから幾ら金が入るかなどの内容は覚えていますが。 使えるかどうかは分かりませんが。 宜しくお願いします。
451~460件 / 713件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
給与とは何?実はよく知らない給与と給料の違いや手取りの確認方法
法律とお金
求人票や転職サイトをよく見ると、給与や給料の表記が違うことに気づくでしょう。給与について正しく理解してお...続きを見る
2022-06-13
介護休暇中に給与は支給される?お金をもらえるケースや金額を紹介
家族の介護のために介護休暇を取得しようと考えている場合、給与が支給されるのかどうかは気になる点です。給与...続きを見る
2024-05-01
ベースアップとは?定期昇給との違いや給与アップを目指す方法
給与を上げたいと望んでいながらも、給与の仕組みについてはよく知らないという人は少なくないでしょう。給与ア...続きを見る
2022-09-12
給与収入とは?含まれるものや手取りとの違い・控除の種類を解説
労働の対価として受け取るお金を表す言葉には「給与収入」「手取り」「年収」「所得」などがあります。これらの...続きを見る
2023-04-22
日払いとはどのような給与制度?他の給与制度との違いやメリットも
求人情報をチェックしていると、日払いと記載された案件を目にする場合があります。日払いとは、どのような給与...続きを見る
2024-03-01
給与明細書の見方を解説。毎月のお金の出入りをチェックしよう
給与明細書は、月々のお金の出入りを把握するのに役立ちます。給与明細書の役割や見方、よくある質問を解説しま...続きを見る
2022-12-16
給与明細の記載項目の意味や見方を解説。保管する必要性も紹介
社会保険や税金の仕組みを知らず、いくら払っているのか分からない人もいるでしょう。給与明細の見方を理解すれ...続きを見る
2022-06-08
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
選考対策
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です