した。 去年2月~去年12月末まで国保加入 就業先が変わり 今年の1/8~社会保険加入 12月の時点 で事務より 1/8以降は手元の国民保険証は使えませんので、新しい保険証が届くまで待ってください(待てないなら全額実費で)と言われてました。 給料は日払い&週払いで 雇用保険と社会保険料は引かれてる様です。 1日に4000~5000円引かれています。 給与明細は翌月に届くので不明ですが.. 本題ですが 急病により急な退職をせざるを得ない事になりました。 保険証はいまだに届きません。 質問 ①手元に保険証が届く前の退職となりますが 全額負担した医療費の一部は戻ってきますか? 新しい保険証は届かないと思うのですが その場合病院には何を提出すればいいのでしょうか。 ②医師より休養の指示がでた為また国保に戻るのですが手元にある国民保険証の返却作業をしてまた改めて国保加入手続きをしなくてはなりませんか?(1/8で資格喪失してるので早く返却したかったのですが新しい保険証届いてからにしてくださいと会社から言われていたためまだ手元にあります) ③1/25または1/26で退職扱いとなると思いますが残り数日分の保険料はどうなるのでしょうか.. 会社の人事に聞けばいいのですが、電話も出ず多忙を理由にメールのレスポンスも日を跨いで遅いので困っています 整形外科、心療内科、産婦人科と通院してるためいくら戻ってくるとはいえ全額自己負担が大変です..(更に診断書や就労可能証明書の料金もかさんでいるため..) 本日も受診予定です. 知恵をお貸しください。よろしくお願いします
解決済み
かよろしければ教えて下さい。
棟に分れていて、A棟は医療保険適応で、ケア・業務としては医療行為中心。 B棟は介護保険適応で、何かしらの疾患があり、介助が必要な方がほとんどですが、ケア・業務としては日々の生活のサポートという感じです。 一応同じ施設なので、業務のベースはA・B共に同じですが、やはり多々各棟で違いはあります。 私はB棟に約5年半勤めているのですが、A棟で産休等で欠員が出る為、この度A棟への異動が決まりました。 正直な気持ちとしては、今までずっとB棟でのレクリエーション・食事介助などがメインの仕事から、寝たきりの方が大半で、入院されてから短い期間で亡くなられる方も多い、医療行為メインのA棟への異動は、憂鬱というか不安しか感じません。勿論、A棟での終末期患者さんへの介護というのも、絶対に意義はあるし、勉強になると思います。 ただ気持ちが追いつかないというか、「やりがいを感じている今までやってきた介護」とは違う分野の介護に踏み込むことへの躊躇というか・・・。 上手く表現ができないんですが・・・。 経験豊富な介護職の方。何かアドバイスというか、前向きな気持ちになれる助言をいたたけないでしょうか?
えて下さい! ❶ 保険証を拝見いたします。 ❷ 看護師長の〇〇は10時にお越しになります。 ❸ こちらでお待ちになってください。 ❹ 受付でお聞きください。
た際、何か医療事務職で必要になる知識はあるか、と聞いたところ、保険の勉強特に割合の違いについて勉強した方が良いと言われたのですが、調べ方が違うのかどのようなことを指してるのかわからず参考書もよく分かりません、どなたか解説等お願いいたします( i _ i )
に答えていただけるとありがたいです。 育休後、職場復帰予定でしたが、夫の転勤の都合なとで退職することになりました。 ちょうど子供が1歳になるので地元の保育園に入れ次第、また再就職して働こうと考えています。 8/31日で元の職場で加入していた医療保険(共済)から抜けるので、夫の扶養になり夫の職場の医療保険に入れてもらうか、再就職するまで国保に入るか悩んでいます。 ただ、再就職とはいってもおそらくパートや非常勤しか採用されないと思うので、社保に入れないかもしれませんし、わたしの平成28年度の収入がかなりあったのでそうなると国保税が高くなるのかなと心配になっています(国保に関して詳しくないので間違いを書いているかもしれません)。 夫の職場に相談したところ、夫の扶養になるには問題ないがそうなると(わたしが再就活する予定なのに)ハローワークから失業保険がおりないよ、と言われました。失業手当をもらえるとしても、わたしの場合自己都合退職なので3ヶ月先からしかもらえないし、かつ子供を保育園に入れてからでないともらえないはずで(間違っていたらすいません)、保育園にいれられたら、居住地の役所の福祉課によると3ヶ月以内に再就職しないといけないと言われましたので、失業手当がもらえても最長3ヶ月しかもらえないと思います。それなら、再就職するまで夫の扶養にしてもらい医療保険も夫の社保にお世話になるのがいいのかと思えます。 長くなって申し訳ありませんが、制度に疎く、どの形にしたらデメリットが少ないのかわかりませんので、ご回答や何らかのアドバイスをよろしくお願いします。 また、税金や年金についても何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
に入社しとします。 10日に歯医者に行ってた場合、歯医者へ新しい保険証を提示する必要はありますか? 勝手に切り替わるものなのでしょうか。 教えてください。
局事務の資格だけを取得しているのですが、実際募集があった(資格不必要、未経験者OK)医療事務でも通用しますか?
賠責で通ってる患者様の保険会社の担当から、急に半年前に症状固定しているから請求しないでと連絡がきました。 一括終了の連絡も今まで一度も連絡がなく、そもそも請求してちゃんと振り込みもされているのです。 その点を指摘したところ、もしかしたら連絡していないかもしれない、患者本人からそういう話なかったですか?と聞かれ、じゃあ仕方ないから先月で終了でという話に。 医師に確認したところ、症状固定の話はなかったし、すぐに打ちきるほど完治もしていない、後遺障害が残るから症状固定の診察をするまで打ち切られるわけにいかないとのこと。 患者様にも電話して事情を聞いてみたところ、患者様も急に連絡がきて打ちきり宣告をされ、納得いってない様子でした。 この場合、病院の対応としてどのような対応が適切でしょうか。 私個人の意見としては、連絡してこなかった保険会社のミスですし、医師から症状固定の診察を受けるまで自賠責の請求し、以降は健康保険で通院ができたらと思うのですが、急に先月で打ちきりなんてまかり通るものなのでしょうか? 長文で申し訳ございません。
451~460件 / 4,492件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
退職後の健康保険はどうする?3つの加入方法と任意継続制度の注意点
会社を退職した後、健康保険に加入するにはどうすればよいのでしょうか?退職後に利用できる任意継続制度の注意...続きを見る
2022-09-12
医療秘書とはどんな仕事?仕事内容やなる方法、就職に有利な資格3選
仕事を知る
養成機関のコースや医療系の求人情報で、「医療秘書」という仕事を見かけることがあります。医療秘書とは何をす...続きを見る
2023-05-26
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です