解決済み
て書くのでみなさんだったらどれを選ぶか知りたいです。市役所は政令市×2と普通の市×2、非営利団体はとある業界を支えているような団体です。 政令市1 ・通勤時間1〜1時間半ほど ・市が大きいので遠くの区役所に異動になったときに不便になる可能性あり ・大きくて有名な市なのでその分幅広い仕事がありそう ・名前だけならここが1番誇りを持って言える ・地域手当高め ・財政力はあまりないかも 政令市2 ・通勤時間20分〜1時間ほど ・財政力は政令市1とおなじくらい ・生まれ育ったまちなので、そこに関われるのは嬉しいし楽しそう ・異動によっては山の方になるかも ・地域手当は1番低い 市1 ・通勤時間1時間ほど ・財政力は全国的に見ても高め ・地域手当は政令市1と同じ ・少しだけ行ったことがある市というくらい ・政令市ではないので基本市役所配属で安心? 市2 ・通勤時間50分ほど ・財政力政令市1と同じくらい ・地域手当は政令市1と同じ ・よく遊びに行っていた駅が1つあるくらい ・比較的近くて行きやすいうえに、政令市ではないので基本市役所配属になるはず、そこが安心? 非営利団体 ・通勤時間1時間半ほど(だが行きも帰りも始発で座れるからまだマシ) ・クレームは市役所より少なそう ・週2程度のリモートワーク、時差出勤は1年目から当たり前に使えるそう ・市役所より45分勤務時間が短く、給料も市役所とそこまで変わらない(少なくとも20代のうちは) ・知名度なし、どこで働いてるか聞かれた時になんて言えばいいか分からない 個人的には、誰かに職業を聞かれた時に「公務員」と言えるのがいいなーと思ってしまいます。「団体職員」ってボランティアみたいに思われそうで、、 あとはローンを組む時などはやっぱり公務員の方が安心かなとも思います。 でもそれ以外を見たら非営利団体の方が精神的に辛くなることは少なそうだし、勤務時間も少し短くて給料が変わらないので、時給換算するとこっちの方が良いかなとも思います。 通勤時間は長くて大変ですが、大学の通学時間とそんなに変わらないのと、電車座れるならそこまで苦でもないのかなと。 長くてすみません。 みなさんの意見をお聞かせください。
回答終了
二時間半となります。 会社の就業規則では通勤時間が一時間半を越える通勤は認めておらず、現在の住まいから引っ越し、異動先の勤務地に近い場所への引越しを強要されています。 私が入社した頃は、就業規則にこのような内容も記載されていなかった内容ですが、昨年から後付けで採用された就業規則です。就業規則に記載されたとはいえ、このような内容に従えなければ会社を退職しなくてはならないのでしょうか? 住居を変えたくない理由としては ①体の悪い親がいるために、毎晩親の無事を確認しに帰りたい。 ②私も現在、交通事故の後遺症で通院しているので、地元の病院に通える環境でいたい。 というのが主な理由です。 会社側では①②の事情は理解しているとのことですが、『就業規則に記載されているから!』の一点張りで取り合ってくれません。 私は前職で5年以上に時間以上の通勤時間を経験しているので、通勤時間の長さによる業務の支障は起こさないで働けます。 こんな状態ですが、引越し費用を全額負担してくれるとはいえ就業規則に従い引越しをしなくてはいけないのでしょうか?
0分未満」と ぼやいていましたが 自分の職場はむしろ1時間未満がまれであり 近隣三県(埼玉、千葉、神 奈川)などから 1時間半程度が平均的であり 北関東(群馬、栃木、茨城)から 2時間以上かけて都心に通っている人もいることを 指摘の福岡女性に説明し、納得したようです。 近いほうがよいのは言うまでもありませんが なかなかそうはいかないのが現実です。 (同僚が職場近くに引っ越ししたが 人事異動で転勤になり行くところがかなり遠く 前に住んでいたところから通ったほうが近いようです。 引っ越ししてから異動の内示が出たので 事前にそのことを知ることはできないので 後悔のしようはなく長距離通勤していますが 再引っ越しはアパート契約の関係でしばらくは 無理なようです。) みなさんは通勤時間についてどう考えますか?
車で40分 年間休日122日 残業時間25時間以内 通勤時間電車で約1時間 条件的にどちらの方がいいのか分からなくなって困っています。 給与も122日の会社がいいのですが、残業時間などを見ると悩みます。 どのように考えるべきかアドバイスを頂きたいです。
り換えは2回です。 あと、通勤時間は勤務時間として換算してよろしいのでしょうか?
事務職をしています 給料は手取りで16万です 都内勤務で神奈川県の実家からの通勤時間が往復4時間かかります 以前は残業もしていたのですが今はほとんど定時で帰っています 会社自体が人の出入りが激しく無茶振りが多いことなどをはじめ独身なのでこのまま一生1人で生きていくには今の生活では不安だなあと感じることが多くなりました できれば自立できるくらいの給与がもらえる事務系の仕事に転職したいのですが難しいでしょうか 悩んでいます
心配です。。毎日残業2時間くらいあるので、朝は9時15分出社、20時15分退社です。
441~450件 / 53,675件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
通勤時間を有効活用するコツ!スキルアップと心身の健康を手に入れよう
仕事を知る
毎日の通勤時間がもったいないと感じることはありませんか?読書やオンライン学習、音楽を聴いてリラックスする...続きを見る
2024-06-02
通勤経路の正しい書き方とは?手書きや文章のポイントと例文を紹介
選考対策
通勤経路を提出するのは交通費の計算のためだけでなく、事故などの不測の事態が起きたときのために、会社が従業...続きを見る
2022-07-11
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
法律とお金
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
通勤時間は無駄?効率的な活用方法や無駄を解消するための対処法を紹介
毎日の通勤時間をなくしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。特に、通勤時間が長くなるほど、時間を...続きを見る
2024-05-09
履歴書に書く通勤時間のルールまとめ。合否への影響はある?
転職活動用の履歴書を書くときに、通勤時間をどのように書けばよいのか悩んでいる人もいるでしょう。通勤時間を...続きを見る
2022-06-13
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
時差通勤のメリット・デメリットを解説!導入前に知るべきポイントとは?
時差通勤を取り入れることで、従業員のワークライフバランスの向上や多様な人材の活用が期待できます。一方でコ...続きを見る
履歴書の交通機関の書き方は?特殊なケースや選考への影響も解説
履歴書の通勤時間欄の書き方がわからず困っていませんか?自宅から会社まで遠いと、選考に不利になるのではない...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です