受けたり、というイメージがあるのですが、一般的にいって「皿洗い」は含まないですか? バイトの候補の1つなので。
解決済み
起きてしまい、電話がかかってきて、最初は女性が優しく○○入っていませんでした。って言ってくれたのですが、途中で男性に電話が 変わって、急におい!って怒鳴られてお前客舐めとんのかって言われて、20分以上怒鳴られて続けられました。最後は返金という形で終わったのですが、すごく怖かったです。その後事務室に戻ったら泣いてしまって、みんなに迷惑をかけてしまいました。クレーム対応ってやっぱり慣れるしかないのですか?
回答終了
を出ます。 何が嫌かって説明が難しいのですが、同じ方いませんか? すれ違いざまにいらっしゃいませを言わないで無言で前を横切ったり、商品を陳列してるんだろうけど気付いても避けない店員にも気になって。 別にクレームも入れないけど、接客業長くやってきたので目がいくんだろうなってだけなんですけど。 接客業やってて同業者のここが気になるとかありましたら教えてください。
テーブルが4席 カウンターに6席お客様がいました。 その後1人お客さんが入って来ました もうひとつのカウンターに案内 しようと思ったのですが 1人のお客さんが荷物を置かれて いたので荷物入れのカゴを持っていき 「申し訳ございません。1名様入られまして大変申し訳ありませんが 荷物入れに荷物を入れさして頂いても 宜しいですか?」 と言ったのですが 客「嫌や~…あっ!いいよ。あのテーブルに座る」と 言い出し スタッフ「申し訳ありませんが テーブル席はあの席しか空いてないので 申し訳ございません!」 客「え~狭くなるし嫌や~」 と断られ 最終的に後に入ってこられた お客様をテーブル席にご案内して その後団体がこられ カウンターに移動して頂ける事になり なんとかその場は 収まりました そしたらカウンターで荷物と2席使ってた お客様が 最後会計の時にクレームを言ってきました 何でテーブル座らせてくれないの? 申し訳ございません ご不便をお掛け致しますと言ったら 客「何でなん?」 って言ってきました 団体様がこられたら 寒いなか外で待ってもらうことになりますし、説明しましたが 何でなんの一点張り 何度も申し訳ございません ご不便をお掛け致しますと 言っても 理由を述べても いや暇やん いつもこの時間空いてるから 狙って来てるねんで 俺をテーブル席に座らせれば良かったんちゃうん? とか…言ってきました 何度も説明と謝罪を繰り返し 話がずっとリピートして 15分位たった時 心が折れてしまい 謝りながら 自動ドアを開け強制的に帰らせました。 こういうとき どうしたら良いのかわかりません。 自分勝手なクレームの方に 何かいい対応方法はありませんか? 勉強不足な事で申し訳ございませんが 宜しくお願いしますm(_ _)m
飲食店ってなぜ万年人手不足なのですか? 私も飲食系でバイトしてるのですが、不憫に思います…
ったりクレームをつけた訳ではないのですが食前のドリンクがメイン料理がきてもまだだったので ドリンクまだなんですけど、 と事実を伝えただけでとなりの客にわたしのことかな?みたいな嫌みを言ってました。 楽しみにしてたランチがもやもやして味しなかったです。 会社で仕事が遅かったら叱責か注意か指導はうけます。 それがらいつからか店員のミスは許容しろ、 許容できない客はクレーマーのような感じで店員の教育は甘く客はお金払って嫌な思いをする。 事実すら言うのを躊躇する。 お客様は神様ではないですが 店も最低限の仕事はすべきではないですか? 最低限の仕事してないのだから指摘はクレームではないと思う。
部にいったり、ショッピングモールなのでモール事務所にいったり…です。 その中でも、何度も名指しでクレー ム が来てしまう子がいます。 その度に、改善点を話し合い、本人も涙を流し反省しているので、こちらも怒るというより、こういう時はね〜と諭すように言っています。 が、クレーム が減らないんです。 今日は私がいなかったのですが、その場でお客様に怒られてしまったようで、私に本人から報告もありません。 普段は可愛い子で、常連さんには笑顔で接せるのに、たまに言い方がキツイ、本人にはそのつもりは無いけどムッとした表情をしたり、という事が出てしまいます。 本部の人にも何度か相談しており、次に またクレーム 来たら、次は無いと思えと言えって言われたので、次は私も庇いきれないと伝えてあり、今回がその次のクレーム になります。 ここ最近年末年始で忙しく、接客が恐い時があるな〜と思っていた矢先ではあったのですが。 上の立場の人間として、どのように言って導けば良いのでしょうか?
お客さんからクレームが入ってくるぐらいいるんですが飲食店は当たり前のようにゴキブリって出るんですか?? 初バイトで全然分からないのですがどなたか教えていただけると嬉しいです。
話から本社に掛けたら会社PCの社内メールにご連絡先って回りますかね?名乗らなくても。
初バイトです。 バイトに出勤して今日で5日目です。今日はとても混んでいました。前回少し強めに注意してもらった人とシフトが被り、その人をAさんとします。(Aさんは歴3年の高3) まず、連続でオーダーが鳴り、とりに行こうとしたときにAさんに「まだいってないの?ふざけてるでしょ。早く行ってよなんでどこの卓が呼んでるのか覚えられないの。さすがにやばすぎ」と嫌味ぽく言われました。 そのあと、食後でとお願いされたデザートを提供する際に厨房に「○卓の食後のデザートお願いします。」(商品名で言う)と伝え厨房から「はーい」という返事が返ってきたのを確認し、そのまま15分くらい時間がたち、さっきのお客さんからまだですか?と言われてしまいました。これを見ていたAさんが、「ちゃんと厨房に伝えてよ。てかハッキリ喋って。ごにょごにょ話さないでくんない?聞こえないから。あーあこれクレームじゃん。最悪だよ。」とさっきより強く言われました。実は1時間くらい前に他の方も別件でクレームを貰っていたのですが「クレームとか気にしなくていいよー笑あーゆー人はほっときな」と言っていたのに。Aさんには怖くて厨房からの返事を確認したことが言えず、私は「すみません」と言い続けるばかりでした。 これを見ていた周りのスタッフの方がさすがに言い方が強すぎると感じたのか「ごめんね。Aさん怖いよね」と肩をポンと叩いてきてくれました。またバイトが終わり裏で着替えているとAさんが来て、私が注文をとる時にオーダーの仕方を間違えてしまっていたみたいで「なにこの注文の仕方。こんなのないんだけど。まじでちゃんとしてくんない?」と強く言われ、正しいやり方を聞きましたが、はっきり教えてもくれませんでした。ホールに戻ったAさんが大声で「何あの子まじ頭おかしいんだけど。迷惑すぎ。こんな注文の仕方ないし笑笑」と笑っているのが聞こえました。ほかのスタッフの方は「分からなかったんじゃない?しょうがないよ」とフォローしてくれていました。自分のいないところで大声でみんなに悪口みたいなのを言われていることがすごく悲しかったです。 裏で同時に上がりだった、同期の子が(高3)「大丈夫だよ私も怒られた笑一緒にがんばろう」と抱きしめて慰めてくれました。ここで泣いてしまいました。ほんとうに周りの人に恵まれていて感謝でいっぱいです。 私が全て悪いのも分かっていますし、こんなことでくよくよしているのも情けないと思います。メモを見返したりたくさん質問したり自分なりに頑張っているつもりですがAさんのことで頭がいっぱいですし、周りの人もそれに迷惑してると考えるとほんとうに申し訳ないとおもいます。 どうしたらこれからのバイト頑張れるでしょうか。高一で初めてのバイトです。応援の言葉やアドバイスお願いします。
431~440件 / 3,730件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です