けに行きました。 私の希望は ・8h×週5 ・社会保険と厚生年金加入 の2点だったのですが、希望を伝えたところ、『社保は正社員のみでバ イトの方には社保はつけていない』とのことでした。 ただ、私が経験者であったことからか、採用はしたいと言って頂けていて、 社保加入なしであれば時給1250円 社保加入するのであれば未経験者と同じ時給1150円 上記の条件でどうでしょうかとのことでした。 今まで規定の時間以上を長期で勤務する場合に保険がつかなかったことがないので、どう勤務しようか悩んでいます。アルバイトに社保をつけると会社は損になるのでしょうか? 1250円で働いても、社保がないことにより、自己負担が増えて時給上がってる意味ないのかな?と正直知識が無いため、分かりません。 そこで教えて頂きたいのですが(前置き長くなり、すみません。) ①社保と厚生年金加入あり、時給1150円、8h×週3、隙間時間にかけもちなどをする ②社保と厚生年金なしで、自分で国保などに加入、時給1250円、8h×週5 それぞれ私の負担額はどのくらいになるのでしょうか? 前年の収入などにもよるので、これ!と言った額はないと思うのですが、何万以上でこのくらいなどモデルケースを教えて頂けませんでしょうか。 年収いくらでこのくらい、月いくらでを超えると負担額が増えるなど、何か目安になるものがあれば教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、27歳、フリーター、独身です。 今少しだけ活動してるフリーランスをこれから大きくしていきたいので、正社員ではなく、アルバイトという選択をしました。 分かりづらい文章ですみません。 よろしくお願い致します。
解決済み
も大変だったり人間関係がしんどかったりします。 私自身、ゆるっと働きたいという気持ちがすくなからずあるせいかいつも転職に失敗します。 スキルや資格もないので、今さら正社員は難しいと自負してます。 やりたいことや続けられる仕事に出会うためにはどう自分と向き合えばよいのでしょうか。 アドバイスをいただきたいです。
外移住して、海外ノマドをしてwebデザインなどの仕事を副業としてやろうと考えています。老後で未経験の人は仕事を獲得しずらいのでしょうか?
者優遇求人に未経験で入社しましたが、未経験ということもありアルバイトを半年経験してそれから正社員になりませんか?と言われて、承諾して入社しました。 前職はWeb系のフリーランスや福祉の相談員でした。 未熟なのを自覚してるので、アルバイトからの下積みを承諾しました。 入社してわかりましたが、彼等は仕事ができない人の集まりでした。 上司からも私の2/5しかやってないと言われました。 そして雇用形態ですが、期限付き正社員らしいです。よっぽどなことがないと切らないからということらしいですが不安です。もちろん悪いことはしません。 ちなみに皆さん期限付きらしいです。 さすがに管理職は違うと思いますが… それぞれ契約内容が違い、残業出る方出ない方いるそうです。 入社してまだ2ヶ月ですが今後が不安です。 馬鹿にされてますよね、これ。 しかし辞めたらまた職歴が増える… どうしようか迷います。 率直なご意見お願いします。
。 現在24歳の女です。高校から精神科心療内科に通っています。大学に進むも通えずにやめ、通信で短大卒業し就職しましたが毎日働くのが身体的にも精神的にもきつくて半年で辞めてしまいました。 週5で働くのは無理なのでしばらくは週3で働くことを考えていて、何社も面接をうけて2ヶ月前やっと事務のパートに受かったところです。今は親の扶養に入っています。 今はとにかく仕事を続けたという経験が欲しいので今の会社で少なくとも1-2年は頑張りたいのですが、将来のことを考えるとやはり30までに年200万くらいは稼げるようになりたいと思っています。 今から勉強して2年後から就職活動を始めるとして在宅多めのお仕事はありますか。在宅が多めであれば週5で働けると思います。 週5日働く中で1番辛かったことが、外出と人との会話です。楽しい用事で外出するときも連日だとキツイです。就職した時も仕事はやりがいがあり上司も優しい方ばかりでしたが外出という行為がずっと辛くて毎朝泣いていました。 人との会話も、家族とすら2週間に1度は全く喋らなくていい日が欲しいくらい精神を消耗します。特に対面が苦手で電話やリモート、チャットだとかなり楽になります。また、対面でも週2-3であれば身体を壊さず耐えられると思います。 職種にこだわりはありませんが、前職で1番楽しかったのは、pcを使ってちょっとしたチラシ(学校のpta広報誌のようなもの)を編集?レイアウト?する時間だったのでそういった職に興味があります。 生きていくのに問題がないのであれば一生週3でいいのですが、高齢な両親の脛を齧り続け、恩返しもできていないので申し訳ないうえに、1人では生きていけないので将来が心配です。 長く続けられそうな職種の勉強を少しでも早く始めたいです。勉強は好きですし、集中力もある方だと思います。 職業訓練は受給対象者ではないので交通費が数万円かかります。診断が出ていないので障がい者雇用は無理だと思います。生活保護は避けたいです。 甘いこといってるのは分かっていますが、ここ数年必死にあがいて周りの人と同じようには生きられないことを散々思い知らされたので、なんとか色々考えて質問しています。 どうかよろしくお願いします。
、何よりアイディアを考えるのが大好きです。 人と接するのも人に指示を出して全体を動かすのも好きです。 現在いくらかアイディアがあるのですが、私にはそれを実現するための人脈と資金がありません。 2、3のアイディアはインターネット技術を使ったものなんですが、プログラミング技術とシステムエンジニアの技術が絶対に必要です。 会社に委託した場合の料金を調べましたが、高すぎました。 私はどうするべきでしょうか? 必要な技術を自分で身に付けた方がいいのでしょうか? 技術を持っている人を雇う、もしくは一緒に事業を起こせばいいのでしょうか? 前者の場合、相当時間が掛かりますし未経験OKで優良な研修を行っている会社があるとも思えません。なにより私はSEやPGになりたいわけではなく経営者になりたいのです。 後者の場合は、どのようにして人脈を開拓すれば良いのでしょう? 経営者になりたい以前に自分が技術を持たなければいけないのかもしれません。 しかし、現在では細部の技術ではなく経営技術、アイディアを持っていれば成功できそうな気もします。それには、仲間となる技術者が必要なんですが。。。 自分で技術を付ける。 人脈を開拓する。 どちらでもいいので、回答願います。
。 以下3点質問がございます。 1.最近では、未経験からエンジニアになって稼げるといった広告や情報が出回っており、エンジニアブームとなっていますが、実際プログラマーとして結果を出されている方、現役で働いている方からすると、このような現状をどう見ていますか? 2.やはりプログラマーとして一人前に稼げる人になるための大前提は、高学歴かつ情報系の大学を出ていて、日頃からプログラミングを好きでやっていると言う方が一人前のプログラマーになるのでしょうか? 3.また、低学歴、職歴なし、スキルなしだけど若さだけしか取り柄がない人は努力してもプログラマーとして一人前のキャリアを積んでいくことは難しいですか? ちなみに私もプログラマーに憧れている節があり、今Pythonをいじって2週間ほど経ちますが、結構楽しいと感じております。 しかし私は、低学歴、職歴なし、スキルなし、IT職種未経験の21歳男です。 若さしか取り柄がありません。 4.しかしまだ若いから挑戦してみたら?と言う意見もあれば、プログラマーとして一人前になるには高学歴かつ情報系の大学を出ていて、日頃からプログラミングを好きでやっている人でないと厳しいと言う意見もあり、そう言う意見を見ると仕事にしようかどうか躊躇してしまいます。 そういった意見を見ただけで躊躇うようなら辞めた方が良いでしょうか? ふわっとした意見ではなく、現実的な意見をお聞きしたい所存です。
時間1日15時間 ※土日原則休み(←実際は仕事で潰れる)、時には36時間勤務もあるのにも関わらず、交通費も残業代も出ず、毎月16万円きっかりしか貰えない会社で働いています。 さすがに東京住まいで生活が追い詰められてきているため、転職を考えて活動しておりましたが、先日内定をもらった企業が「ちょっと怪しい」と知人に言われて迷っています。 IT企業で、正社員ではありますが取引先の会社(?)に派遣されるという働き方です。年間休日125日以上、土日基本休み、未経験可能と聞いて応募しました。しかしIT企業で働いている知人曰く 「会社の概要見たけど、どうもね…というのがある」 「IT系の派遣はアウトな話しか聞かない」 「正直、中間マージン取るのが目的で人を投げ込むのを生業としてるんじゃないかな。ブラックな案件にぶっこまれてというのをよく聞く」 とのことです。 ブラック企業から解放されたくて転職活動をしているのに、またブラック企業に入ってしまったら、正直もう立ち上がれないんじゃないかな、と思います。 友達や家族からも「雇用条件とかちゃんと聞いてきてね」と言われているので、来週入社書類を書きに行く際、改めて色々聞きたいと思っています。 しかし私は人に流されやすく「そういうなら、そうなんだろうな」としか思えない単純馬鹿なので、正直説明を聞いても会社の裏など察することもできない気がします。 せっかく決まったところですし、会社がブラックでさえなければ頑張りたいと思っているし、もし、この会社が求人文句の通り良い企業なら、内定を辞退するのは大変残念なことだと思います。 ・給料について 面接の際に聞いた時は、基本給15万プラス、残業代の前提で3万もらえるため、基本的に18万はもらえる、あとは前提の残業時間数を超えればしっかりと残業代ももらえ、できる仕事が増えるに従って給料も加算されていく。1年目で7万円プラスになる人もいる・・・だそうです ・休日について 土日休み。たまに勉強会はあるらしい 現在の労働時間(12月は1か月で370時間だった)を言った際、「それで給料16万って…労働法違反だからね…喧嘩できるんじゃない!?うちは200時間を超える人もそうそういないよ!?」と驚いていたので、単純に大丈夫な会社かなと思ったのですが、ネットでITの派遣業務に関しての記事を読み、もしかして、簡単に人をクビにするとか、そういう裏があるということなのかな、とも思うようになりました。ブラック企業といえば、給料と労働時間の問題だと思っていたのですが、もっと警戒するべきことはほかにあるのでしょうか?人を使い捨てにする、とか、そういった傾向があるとしたら、説明を聞く際に注意すべきことはどういった内容になるでしょうか? 来週、入社書類を書きに行く機会に確認するべき内容と、ブラック企業か否かをどう見極めていくべきか、教えていただけると嬉しいです。あと欲を言えば、もし「これはダメだ」と判断した際、どうやんわりと断りを入れるか、教えていただければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。
探しています。 経験をしたいだけなので給料が低くても気にしないです。 できればゲームがいいで すが、他のものでもいいので何かのシナリオが書ければと思っています。 初心者OKのところで、「就職」ではなく「バイト」で探しているのですが、なかなか見つかりません。 ランサーズ、ビズシークなどのクラウドソーシング?のサイトや、ゲーム会社のシナリオライター募集のページは何件かヒットしましたが、どう始めたらいいのかわからない状態です。 シナリオライターの「バイト」ってそもそも存在するんですかね? 経験のある方や知識のある方、シナリオライターのバイトの始め方についてアドバイスをお願いします。
働いていますがどうしてもシステムエンジニアになりたいと思っております。 もっと若い頃にチャレンジすべきなのは十分承知しております。 諦めていましたがやはり捨てきれません。 なんとなくの仕組みはわかりますが何もかもが未経験です。 どのような手順を踏めば転職までに繋がりますか? どうか冷やかしなしでお願いします。
421~430件 / 503件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
イラストレーターに向いている人の特徴とは?必要とされる能力も紹介
イラストレーターは絵を描くのが好きな人にとって、やりがいのある仕事です。制作会社やプロダクションなどに所...続きを見る
2023-08-08
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
熱波師とはどのような仕事?求められる資質やなる方法をチェック!
サウナ業界で注目を集める「熱波師」とは、何をする仕事なのでしょうか?仕事内容や特徴を紹介します。目指す上...続きを見る
2024-04-19
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です